最近の報道で、シナのマンションの売れ残り在庫が1億戸ほど有って、不動産バブル崩壊とか言うのが有ったが

ぶっちゃけ、そんなレベルではとうてい効かないだろう。

なんせ、シナが21世紀に入ってたったの20年で費やしたセメントと鉄鋼の量は、20世紀の100年間に全世界が
消費したセメント・鉄鋼の量を上回ると言うw

恒大集団の経営破たんが伝えられた直後、シナのマンションの売れ残り在庫は20億戸くらいは有るのでは?みたいな
記事を見掛けた事有るが、恐らくこっちの方が実態に近いだろう。

ぶっちゃけ、シナのバブル崩壊は、日本のそれの比ではない。奴らはこれに人口オーナスとアメリカによる経済制裁の

トリプルパンチが加わる訳で、失われた30年どころか失われた100年になるのではないか?w