X



高知市「田舎暮らしの第1段階として、高知市に移住しませんか?」 [123322212]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジョフロイネコ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:39:25.50ID:XCKPx6QW0●?PLT(14121)

田舎暮らし、まず都市部から 高知市 「2段階移住」を推進 /高知

 まず地方の都市部に移り、そこを拠点に自分に合った地域を見つける――。こうした「2段階移住」を勧める高知の取り組みに、問い合わせが相次いでいる。
大都市圏の人たちが第一印象で移住先を決めて後悔しないよう、高知市は2022年、県内市町村との橋渡しをするための体験ツアーを、本格的に展開したい考えだ。

体験ツアーで各地へ橋渡し

 21年10月中旬、室戸市沖。漁船の上で感嘆の声が上がった。「きれい」「気持ちいい」。1段階目として高知市に移住した人向けの、1泊2日ツアーだ。

 「豊かな海と雄大な自然が、身近にある。イルカやクジラが顔を出し、深海魚が網に掛かることもある」と、大阪府から室戸市へ移住したガイド役の漁師、松尾拓哉さん(31)が胸を張った。

https://mainichi.jp/articles/20220115/ddl/k39/010/444000c
0004ギコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:41:02.79ID:R+hRG6Mu0
田舎暮らしコーチ(スパルタ)
0006マヌルネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:41:59.10ID:EB7WEMbF0
>>1
なんでそんな出世魚みたいなことしなきゃなんねーんだよw
0008ぬこ(大阪府) [IN]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:42:45.91ID:zLL1Jq5G0
四国に住むには定住ビザが必要なんだっけ?
0009エキゾチックショートヘア(SB-Android) [CZ]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:43:04.77ID:bBp+gku90
南海トラフが起こったら、もろ直撃じゃないの?
0010アンデスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:43:05.87ID:BEQ58v3R0
最終段階に近く見えるけど
田舎の人からみたら初級クラスなのか
0012スペインオオヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:43:40.93ID:Vtbelyn70
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
0014(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:44:10.23ID:qyllaNH30
遊ぶ場所無いだろ
レオマワールドみたいな絶対にコケるテーマパーク作れよ
0015(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:44:14.25ID:cyQtqsYx0
村八分にされない?
仕事あるの?
0016茶トラ(茸) [SA]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:44:24.83ID:tdGq9xHS0
田舎暮らしの第一弾は埼玉って決まってるからな
埼玉で慣れてからじゃないとど田舎暮らしは無理だよ
0018オシキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:44:41.63ID:V3U3kK0S0
ダム建設でいい様に利用された可哀想な県だっけ
0019サーバル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:44:46.09ID:QjxjGJyl0
いきなりハードル高い
0020コドコド(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:45:03.27ID:6lyiCG7r0
>>15
村八分と無職に慣れるのが第一段階
0021カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:45:11.04ID:PmsFIs8i0
雨が多いから嫌だ
0023ギコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:45:19.08ID:R+hRG6Mu0
>>7
あの辺だろ
0024マンチカン(光) [AU]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:45:32.94ID:lE0yidbh0
広末涼子と一緒に住めるなら考えてやる
0025ツシマヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:45:58.10ID:9FNmIeRz0
東京から来ましたと言うより高知市から来ましたと言う方が村八分リスクは減りそう
0026(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:46:14.73ID:wPt5uH7X0
もっと田舎へとはならないだろ
0030サイベリアン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:47:05.47ID:QbdTrFuA0
( ゚Д゚)「室戸岬が気持ちいい?」
(´・ω・)「この人たちは台風をなめているね」
0031猫又(北海道) [AU]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:47:05.72ID:EYYHV7kj0
高知はイケダハヤトのせいでイメージダウンはんぱねーわ
0035茶トラ(熊本県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:47:52.28ID:eoc+u2KS0
土佐犬みたいな奴に絡まれそうで怖い
0036茶トラ(茸) [SA]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:47:54.32ID:tdGq9xHS0
都会っ子の田舎のイメージってマジでこんなだからな

・徒歩圏内にコンビニもスーパーもドラッグストアもないんでしょ?
・遊びに行くには駅前まで行かなきゃいけないんでしょ?
・電車が20分に1本くらいしかないんでしょ?
・流しのタクシー少ないから電話して呼ぶんでしょ?

この程度の認識で山の中とかに住んでみろよ
ショック死するぞ
0038パンパスネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:48:41.46ID:xOvSAcU30
高知市からその後どこに流されるの?
0039スナネコ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:48:59.08ID:fCPodbU00
男も女も酒めちゃ強い
0040ボブキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:48:59.21ID:9VUvc00w0
>>34
そんな無くても年収400万あれば左うちわで暮らせるぞ^^
0043スノーシュー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:49:38.47ID:+WWzf0fh0
仕事は?
今の年収以上を保証してくれるなら考える
0045クロアシネコ(茸) [SG]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:49:41.11ID:lLXlVymq0
南海地震で津波がなきゃあなあ
0046ヨーロッパヤマネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:49:42.29ID:KWXbZZOD0
今1番移住したらアカンとこやん
0047マヌルネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:49:42.75ID:EB7WEMbF0
高知から中村方面に行くとき、右手になんか廃墟っぽいツギハギマンションあるよな
0048キジトラ(大阪府) [ZA]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:49:56.23ID:qTzbXzrM0
高知は旅行で行ったけど海の幸うまかったなあ
ただ、ほんと陸の孤島やね
土讃線がすぐ止まるのもよく分かった
0051ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [CH]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:51:16.95ID:t2iZYgPZ0
嫁と2人きりで田舎で隠居とか
2人ともストレスMAXだわな
0052サーバル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:51:21.82ID:2EB2cSz70
>>1
いくら出すの?
土地家屋は勿論無償提供でしょ?
就職斡旋はあるの?
嫁はくれるの?
0053アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:51:26.80ID:roAgC+uH0
エチオピア饅頭ときんこん土佐日記しか魅力なし県No.1
0055マンクス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:51:51.88ID:53OkFqza0
高知って時点で最終段階
0057ジャガランディ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:52:19.99ID:cpjauK650
住んでたけどあまり勧めない。
住むなら地震と水害に注意な。
0060デボンレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:53:17.05ID:xTk/gDML0
田舎自体はそこまで悪くない
都市部へアクセスしやすければね
結局候補に挙がるのはとかいなかみたい場所になりがち
0062サバトラ(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:53:56.29ID:ho+aCa7C0
おまんら ゆるさんぜよ!
0064バリニーズ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:54:27.54ID:oH+R8QoE0
四国でギリギリ住めるのは松山市か高松市のみ
高知は無理だわ
0065ユキヒョウ(東京都) [IT]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:54:54.70ID:PWXRs2q00
>>50
地元の人間ですら仕事ないから30超えてもアルバイト掛け持ちしてるのに
田舎に引っ越した人間なんか就職出来る訳もなく…
0067デボンレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:55:25.55ID:xTk/gDML0
高知って陸の孤島よな
まあ四国そのものが島というのもあるが
その中でもさらにアクセス悪い
0068エジプシャン・マウ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:55:28.34ID:MjyzZeh/0
高知だけは無理
0069アメリカンボブテイル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:55:38.55ID:/+XXJWoI0
南海トラフで滅びるの確定しとるやろ?
0071ツシマヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:55:49.88ID:EAJondAc0
親戚がいるけどガチ仕事ない
そのせいで高卒の18歳が介護やってたりするから
介護の人材は質が高い
0072スナドリネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:55:55.27ID:pxUMqdio0
田舎はまず、ゴミとか個別回収出来る所はやるようにし
自治会の強制をやめんと、永住してくれんよ
0074オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:56:13.36ID:mp9pn5kv0
子供の頃数週間田舎に預けられて田舎過ぎて大泣きしたのが
トラウマになってから田舎へ寄り付かなくなった俺
0075現場猫(光) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:56:17.82ID:35fCNQiK0
第一段階というよりいきなりラスボス戦じゃハードルが高すぎるだろ
0077ライオン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:56:53.26ID:z44Dmt1z0
高知は陸の孤島なんだけどそれがいい
新幹線でつながると全部東京化大阪化して全く面白みのない街になるからな
0078ウンピョウ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:56:54.92ID:1YmBvXJr0
高知に行くくらいなら同じ人口が減り続けて過疎化している四国内の県でも徳島か香川に行くわ
大阪までの出やすさが違いすぎる
0079茶トラ(茸) [SA]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:56:56.25ID:tdGq9xHS0
埼玉ならよほどでなければ東京まで1時間で行けるし
畑や田んぼや自然も多くて田舎の良さも感じられる
山も海もでかい河川もない平坦な土地だから災害に強いし
北に向かえば群馬や栃木でガチな大自然も堪能できる
0082イエネコ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:58:01.32ID:yMqbrzhZ0
そういやイケハヤはどうしてるんだ?
0083デボンレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:58:20.85ID:xTk/gDML0
旅行なら嫌じゃないけど
でも醤油に砂糖入れるのやめろ
0085デボンレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:59:24.44ID:xTk/gDML0
そういや高知じゃないけど
阿波踊りと徳島新聞のいざこざはどうなったんだ?
0086オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:59:35.00ID:mp9pn5kv0
東京にも畑一面で山に囲まれてヘルメット被って自転車乗ってる学生いる場所ありますし
0089縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 14:01:21.89ID:bWkBvJpf0
仕事あって年収500万くらいくれるなら移住してもいいけどな
0090マヌルネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/16(日) 14:01:48.21ID:EB7WEMbF0
はりまや橋は札幌の時計台と並んで
日本2大がっかり観光地の名を欲しいままにしてるからな (・∀・)
0091キジトラ(大阪府) [ZA]
垢版 |
2022/01/16(日) 14:01:53.58ID:qTzbXzrM0
>>78
徳島から大阪はバスがたくさん出てるし安いしな
2時間半もあれば着くけど大阪から高知は鉄道でも遠かった・・・
0092スノーシュー(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/01/16(日) 14:02:10.98ID:OwvE+6La0
都会民が高地に移住するメリットってなんだよ
実家があるUターンならともかく、たいした仕事もないのに誰が好き好んで行くんや
せいぜい東京大阪近郊が限界だろ
0093ジャガーネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 14:02:26.90ID:exwAP6eM0
ちょっとタイミング悪くね?
日本で一番きれいに津波受けそうじゃん。
0095白黒(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2022/01/16(日) 14:03:24.24ID:SyGfzpat0
第一段階にしては遠すぎる
山梨くらいから始めないと
0096ピクシーボブ(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 14:03:24.32ID:wApmNnw90
地震ダメ
津波ダメ
以上
0098縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 14:03:47.66ID:bWkBvJpf0
>>92
のんびり暮らしてぇ
起業しろって言われるけどそこまでの器じゃねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況