X



消費税は30%にすべき、金持ちも貧乏人も平等に扱うなら社会保険料より消費税を上げるべき [561344745]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スフィンクス(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:38:17.31ID:wO/m/eeU0●?PLT(13000)

 財政健全化の目安となる国と地方の基礎的財政収支(PB)の黒字化が実現する時期について、2026年度とする新たな試算を内閣府がまとめたことが13日、分かった。昨年7月の前回試算の27年度から1年前倒しとなる。経済対策などによる景気の押し上げを通じ、税収が上振れすると見込むためだ。

時事通信 2022年01月13日10時10分
https://www.jiji.com/jc/artile?k=2022011300383&;g=eco
0002ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:40:13.83ID:ryV/Uvbj0
少子化大加速
0003コドコド(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:40:58.86ID:oA7zu9Hs0
まあ消費税は自営業の脱税野郎からきちんと徴税するにはいいシステムだけどな
不平等の解消には役立つ
ただし累進性は低いから貧富の差は埋まりにくい
0005アジアゴールデンキャット(光) [JP]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:42:12.85ID:z1Yr9uBQ0
消費税を3パーにして
他の税金は三百万年缶末沖にしてみたら
0006シャルトリュー(石川県) [JP]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:44:24.67ID:4J87G9JO0
>>1
MMTで良いじゃん
0007(茸) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:44:58.61ID:Re31Yv4O0
現実は消費税も社会保険も上がる
0009アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:47:01.56ID:Aj/bRYJQ0
固定資産や都市計画で税金変わる物価は全国一律ではない地方は消費税下げるべき
別途都心税を作るべき都市中心からの距離で利便性を備えた場所で暮らす人には新たな税金を課すべき
その分地方への財源とし地方移住や活性化に繋げる
0010トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:47:01.93ID:wTz2c+Aw0
所得税だけで良いよ
消費税とか計算面倒過ぎ
0011ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:47:06.62ID:NkjqTDJH0
勿論10年限定でその後消費税廃止な
0012ボルネオウンピョウ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:49:13.67ID:dJX7a6H20
>>1
死ねボケ
税金なんか全部下げろ
0013アメリカンショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:50:08.94ID:J/y3qAK50
買ったら罰金30%ww
0014黒トラ(石川県) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:50:26.08ID:Ln7VILLn0
いやいや。金持ちも貧乏人も平等に扱いたいのなら、そもそも生まれたときから存在する格差を最小化するべきで、相続税は100%が当然だろ。
0016マーブルキャット(ジパング) [TR]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:51:31.93ID:EbfoW8+Q0
いや平等に扱うなよ
0018スナネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:53:15.32ID:C5ZrjGIE0
死ね消えろ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ
0020アンデスネコ(石川県) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:53:41.08ID:AnYIWuF10
いまの日本に誰が経済成長、人口維持なぞ望んでるんだ
そんなもん、いらんわ
そこそこでいい、あとクソ外人は日本から出てけ
0021バーミーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:53:52.87ID:mo7YGwCz0
所得隠しが一切無かった場合の所得税収ってどれくらい上がるんだろうな
0022メインクーン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:54:13.16ID:4/JOw08a0
120%だろがw
優しすぎるよ
0023アフリカゴールデンキャット(福島県) [JP]
垢版 |
2022/01/14(金) 22:54:38.34ID:Tz9Daw+h0
金持ちは貧乏人からの搾取で成り立ってるんだから消費税は年収高いヤツだけ払えよ
0027アムールヤマネコ(東京都) [HU]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:01:45.60ID:DnZhZJJp0
建物売買の消費税は非課税にしてほしいわ

てか乱暴な話だが、低中所得者層には消費税分BI入れてやりゃいいじゃん
年収600万で20%120万、月10万か

でもこれ以上上げると法人の設備投資躊躇が増えるかもなw
0028シャム(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:05:39.40ID:TpmXb+Lk0
格差拡大大好き!
0029クロアシネコ(茸) [AU]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:09:46.74ID:QzU7l1hc0
平等にしたところで穴埋めは不可能。まずは公務員制度の廃止から。
0030ジョフロイネコ(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:15:47.46ID:E8rpXeoJ0
脱税常習の水商売が、協力金狙いで申告納税したおかげやろ。
水商売にだけ散々ばらまいたんだから、取るならあいつらから取れよ。
0032スミロドン(東京都) [FI]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:23:18.26ID:hEZ6J0Qb0
消費税あげてもいいけど、代わりにボーナスからは税金とらないようにしてくれ。
0033ラ・パーマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:23:32.31ID:80rvLBZx0
稼いだ金を全部使いきるんなら消費税は平等だけど
実際は金持ちはほとんど貯蓄として残るから
所得に反比例して貧乏人ほど実質税率が高くなる
0034アンデスネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:24:53.88ID:7OXSN/TO0
良いけどその代わり所得税、国民健康保険、年金廃止な
0035ジャガーネコ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:25:42.97ID:eAbqaQML0
格差是正したいなら消費税下げて累進課税上げればいい
0037ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:28:16.69ID:7nsHoJQ50
物買った時の金持ちの30%と貧乏人の30%のどこが平等なんだ?
貧乏人の負担がより増すだけだろう
訳の解らん事言ってんじゃねーよ
あほたれ。
0039ユキヒョウ(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:29:51.75ID:IzGfXLuh0
金持ちがより負担すべき根拠とは
0040ジャガーネコ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:36:01.02ID:eAbqaQML0
総中流なら良かったけど総下流になってきてるからな
0042ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:38:24.23ID:AbNVv8Fj0
竹中「外国は消費50%とかなんやで!日本は甘え!」
0043オセロット(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:47:01.36ID:eJZ30Yee0
10万の物買ったら3万取られるとかあかんやろ…なんもかわれへんやん10パーでもおかしい思てるのに
0044三毛(長崎県) [UY]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:49:41.42ID:4j+22f+W0
>>3
お前一生馬鹿なんだろな
0045ヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:50:35.75ID:hdWbkcZS0
所得税の減税とセットならいい政策だと思う
とにかく所得税は時代に合わないから下げるべき
これは別に税収を下げろと言ってるわけじゃない、下げた分他のところで取ればいい
要は時代に合わせた制度改正をしろってこと
0046ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:51:50.37ID:7nsHoJQ50
>>43
金持ちなら13万は払うだろうけど
貧乏人の余計な3万はキツイよな?
こんなもん全然平等でも何でもない
経済失速させる糞税制度だよ
消費税導入されてから日本経済はずっと
鳴かず飛ばずだわ。
0048ボブキャット(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:54:37.68ID:+msRf0rA0
平等に取っちゃ税金の意味がない
0049デボンレックス(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:54:51.95ID:JdSx7h/s0
消費税廃止したら平等じゃね?
0050アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:55:29.78ID:7zFhxHuM0
そう、貧乏人だけ平等にケツの毛まで毟られるような対策が今こそ必要
0054コドコド(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/14(金) 23:58:14.31ID:oA7zu9Hs0
>>44
内容について反論すらできない猿が発狂しててわろた
だからお前は何をやってもダメなんだよ猿w
悔しかったらウキーッって言えばいいのに ウキーッって
どんぐりおいしいれす(^p^)って言ってみろよ猿w
0056カラカル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:05:09.99ID:7AkdjvSA0
現役世代とリタイア世代の資産格差を埋めるのが目的なら正しいかもな
選挙で負けるから絶対にしないだろうけど
0057ラグドール(群馬県) [HU]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:06:01.30ID:puvdbRt+0
>>1
40%にしないと財政立ち行かなくなる
0058シャルトリュー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:06:26.64ID:AFz5vq9r0
所得に対する消費税がしめる割合が違うから平等ではないよ
残念だけど貧乏人ほど馬鹿だから消費税は平等って騙されるよね
公明党はマジで酷いわ
0059ラグドール(鳥取県) [GB]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:19:36.08ID:4bOx5LHk0
社会保険料は負担上限あるんだよな確か
0060キジ白(香川県) [ZA]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:20:17.51ID:jgeKQgNZ0
先に使い方の方が問題だろ

政治家は領収書ちゃんと出せや!
0061ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:23:33.80ID:ijdJXe8E0
安くない健康保険料払っていても医療崩壊で自作放置死
これでも国民皆保険かよ
いんちき
0064ソマリ(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:26:38.87ID:325uXCo20
デフレ派氏ね
0065シンガプーラ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:31:38.84ID:OHP8ydOk0
なんでナマポとかジジババとかの社会保障費の為に現役世代の税金上げないといけないのさ
金が無い?んなもん自己責任だろ、社会に迷惑かけず勝手に野垂れ死んどけよ

政治だの与党がうんたらとかじゃねーよ
最大の問題は社会保障費が膨大に増え続けてる事
国が国民に金を払い過ぎてるのが問題なの
0066ジャガランディ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:39:06.97ID:JT10ncUD0
富裕税が一番簡単な方法なんだけど議員様が困るから絶対やらないんだよな
0067ハイイロネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:39:18.65ID:8Nf57JlO0
いや、社会保険は任意加入でええやろ
そもそも皆保険って考え方がおかしいんだよ
どうみても天下り先確保だよね
景気良いときは問題ないけど景気悪くなったら大問題になるからね
もうそういうのには付き合えないよ
だいたい考えてみなさい
例えば、年金
年金受給まで生きられてますかアナタ
そう、アナタは国に騙されたのよ
会社が半分負担してくれるぅ・・・その負担金どこから出てんのん、うん?
そう、アナタは役人の巧妙な罠に引っ掛かったんですよ
これからは長生きできるように病気に事故に事件にと色々気をつけて生きてくださいねゲラゲラ(´・ω・`)
0068マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:42:08.45ID:CYcI6Qaa0
>>66
金持ちは人一倍努力して金持ちになったのに
何で努力しない貧乏人が金持ちから金取れ
とかおかしくないか?
それこそ不平等だわ
0069シンガプーラ(秋田県) [AU]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:42:54.16ID:oSefM2Et0
先に多重課税はやめようね
0070アムールヤマネコ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:49:16.47ID:bivXzBmSO
贅沢税だっけ?それを復活させれば良いじゃん。
宝石や高級車、ブランド品、高級酒なんかには高い税金をかけて、普通の食料品や衣料品や本なんかには消費税無しで。
0072ヒョウ(高知県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:55:06.00ID:QfOyic4+0
配当1000万まで無税で以降累進で45%とかでよくないか
0073ユキヒョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:55:25.04ID:YNnQIs+k0
累進課税なんて不公平でしかない
何でちょっと稼ぎがいいだけで
余分に税金を収めにゃならん?
誰か説明してくれ
0074ソマリ(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:56:59.97ID:q/9A61jU0
あのさー。日本終わっちまうよ
0075クロアシネコ(光) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:58:35.47ID:yoSpnQ2w0
相続税上げれば平等に近づくやろ
0076リビアヤマネコ(東京都) [MD]
垢版 |
2022/01/15(土) 00:59:34.88ID:nv+2Mn+q0
失業保険料も上げるって話出てるよな
0077シンガプーラ(神奈川県) [MX]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:01:12.08ID:StxHDvbw0
平等に徴収するんじゃねーんだよ
不平等に徴収して再分配するのが国家の本分なんだよ
いやなら日本から出て行け資本主義の豚
0078トンキニーズ(新潟県) [MX]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:02:37.52ID:ovJg5+U20
平等に扱うなら金持ちの資産も取り上げないとな
0079ジャングルキャット(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:03:16.80ID:gSkQhrp/0
国民が消費しないのが問題なのに消費に税金かけたらますます駄目だろw
0080マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:03:19.79ID:CYcI6Qaa0
10%でもキツイわな
一万以上のもんは二の足踏むわ
消費税だけで千円とかあほらしくて
千円あれば2日食っていける
0081コドコド(大阪府) [IE]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:03:55.52ID:H1wE5/MV0
野党がゴミ過ぎると調子乗るからね。政権を選択出来ない悲劇
0082スナドリネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:06:06.85ID:IE75RoLn0
極端な内需依存国家が消費税上げたら衰退するって事に気付かなければ
何百年でも失われ続けるだろう
0083ハイイロネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:06:15.17ID:8Nf57JlO0
せやな
真面目に懸命に生きているやつだけが損をする社会よな、理不尽よ
不真面目なやつでも参政権はあるわけよ・・・嫌になっちゃうよ
てか納税額が300万円未満のやつはもう参政権いらんやろ
邪魔しかしてないやん
下に合わすとこの国ホントに終わるよホントに・・・もう終わりだ猫の国よニャーニャー(´・ω・`)
0084アメリカンワイヤーヘア(岐阜県) [BR]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:10:19.67ID:bOAMiyV10
そこまでいくなら個人売買に切り替えるわ
0085スフィンクス(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:10:47.89ID:nc3sXgUj0
平等を言うならまず

宗教法人課税だろ
0086ペルシャ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:12:59.02ID:4xMh69nU0
消費税は誰しもが払う税金なんだよ
金持ちも貧乏人も子持ちも独身も若者も老人も日本人も外人も
もちろん坊さんだって払うぞ
だからこれを上げていくのが一番平等なんだよ
0087ジャガーネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:13:24.86ID:42Bb+he90
>>14
家制度が崩壊する。
0088シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:15:09.39ID:6w2juQGW0
>>54
内容がガチで底辺思考すぎてあきれてんのよw
お前みたいな貧乏人の家計簿と国の経済を混同してるだろ?
0090アメリカンワイヤーヘア(岐阜県) [BR]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:17:46.41ID:bOAMiyV10
>>86
消費税かからない取引なら払わないじゃん
0091シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:18:13.74ID:6w2juQGW0
>>86
アホがおるが平等とか寝言を抜かしてるが、唯のセルフ経済制裁なだけ。
池沼財務省じゃあるまいしプライマリーバランスみたいな寝言を言うのは反ワクみたいな低学歴低収入のボッチなんじゃないのか?
0092茶トラ(千葉県) [CO]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:18:46.94ID:m6ck3S+a0
なら、議員給与も庶民並み年収400万くらいで色んな補助金無しでww

低所得者並みなら、300万以下で色んな補助金無しでww
0095ジャガーネコ(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:21:29.85ID:EK0/XkTg0
>税収が上振れすると見込むためだ。
漁獲量の回復といい、こいつらいつも楽観的な予測しかしないな
この記事出したのも経済は回復傾向にあるから税の軽減は必要ないって結論にしたいが為だろ
上がこんなんじゃ今後4年間消費はますます落ち込むだろうな
0096ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:21:51.83ID:ZYAI9F560
平等かそれ?富んでる者は痛くも痒くもないが?
0099シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:23:04.56ID:6w2juQGW0
>>93
平等なら不公平で公平なら不平等。
それを嫌がると、旧ソ連になるんだよね。
グダグダ抜かしてるけども財務省の嘘松に騙されてる鴨ねぎがいるのに驚きだわw
0101ラグドール(福岡県) [EU]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:26:22.04ID:bBrhQQbJ0
いまだに消費税の内税化できてないのなんで?
早く税込なんて単語忘れるほど税込みを当たり前にしてから食品とそれ以外で消費税率変えろよ
0102シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:26:22.16ID:6w2juQGW0
>>95
財務省は増税して予算の形で分配を『してやるよwだから俺らを崇め奉れ!』これをやりたいからね。
経済回復に効果的な手段を取らないのはイキリdqnの見栄をはりたいだけだという。
0104ハイイロネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:27:40.08ID:8Nf57JlO0
まあ消費税増税は色々煽れるからな、捗るけど・・・
ただタイミングが悪いわな
上げてばっかりやろ
たまには下げないとな・・・やりすぎると消費税自体が消え失せる可能性もでてくる
人というのは感情豊かな生き物なんです
人懐こい生き物をしつけと言い虐待ばかりしていたらどうなりますか
そう、噛みつかれちゃいますよ・・・それが狙いなんですかニヤニヤ(´・ω・`)
0106ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:41:29.86ID:dovCvhK10
すべき。を繰り返してる文章見ると自動的に三浦瑠麗の顔が浮かぶよ
0107ジャガー(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:43:33.74ID:1k9jFKyL0
ジジババからまともに取れるのは消費税くらいやからな
0108三毛(茸) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:48:29.43ID:Qd9cpjwf0
>>73
どうせ溜め込むだけで使わんじゃない
ちょっと国防費に協力してくれや
思いやり予算増やしていかないとダメなんだわw
0109トラ(愛媛県) [BR]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:51:13.69ID:sTPKyV2Z0
>>98
でも日本って徴税後に再分配すると貧困率上がるらしいッスよ
0110ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:54:22.20ID:0/7QET2h0
消費税なんてなくていいよ
バカ議員共とバカ公務員共減らせばいい
0111ボルネオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 01:59:50.46ID:Bo03G84D0
消費税30%になったら雇われの貧乏人の給料も減るぞ
0112エジプシャン・マウ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:00:23.92ID:coTY1O4B0
30%なら所得税ゼロにしてくれ
0113バリニーズ(愛知県) [BR]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:01:51.90ID:+LO16Z4B0
消費税120%にしてベーシックインカムで毎月30万円くれ
0114イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:02:23.82ID:LE/8Hq5t0
消費税15%にしていいから金融資産非課税にしろや
もう貧富の差拡大しまくれ
0115ボルネオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:04:09.47ID:Bo03G84D0
>>96
消費税増税は商業で富んでる元締めこそクソ痛いだろ
お買い物で払うだけの税金じゃないんだぞ
0118縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:15:16.05ID:COUcp7e10
消費税上げる程にこの国の政府は劣化し国民は疲弊しているのに打出の小槌かの様にまだ振るか
このままだと本当に先進国の座からも名実共に転げ落ちるぞ
0119しぃ(兵庫県) [FR]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:16:52.39ID:48dCNOpo0
その消費税の使い道を国民に知らせる制度の確立が先や
0120スペインオオヤマネコ(ジパング) [ID]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:19:30.28ID:88So2Ol10
消費税下げないと次世代が終わるぞ
0121三毛(茸) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:21:43.23ID:Qd9cpjwf0
>>119
そんなんいつもと同じだろ
年金と医療
0122シャム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:22:10.85ID:UPSdy/bZ0
国民健康保険法と生活保護廃止
0124マンクス(茨城県) [KR]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:24:54.99ID:3c4IE/Ki0
消費税50%にして法人税、所得税、固定資産税、相続税廃止で健康保険窓口負担50%で介護保険20歳から負担でいこう
0126マヌルネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:36:19.26ID:9bZvIxOp0
日本はチップが無い良い文化だよ。
あれって消費税と同じだからな。
0127ターキッシュアンゴラ(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:39:10.89ID:kQJUBMxn0
同じ税率でも富裕層は高級品を、貧困層は安物を購入すればいい。
0130ボルネオウンピョウ(東京都) [IN]
垢版 |
2022/01/15(土) 02:53:57.56ID:Nf1eSSNf0
>>124
戦前は物品税や人頭税で、所得税の累進課税なんかなかった。
それを敗戦でGHQが直接税主体の累進制にして、間接税を縮小させ、
徴税と分配を通じ格差の是正をおこなった。
これが嫌で嫌でたまらなかったのが自民党、
福祉税だから先っちょだけだからといって小さく導入して徐々に増税していった。
社会保障のためと言ってるが消費増税と同時に行われたのは法人税減税だった。
また金融所得増税と騒いでるが、昭和までは配当は1銘柄5万と50万で
税率は下げられてたが、それ以上は総合課税だった。
それが、どんなに配当たくさんもらってても一律20%になったのは2005年、
小泉竹中内閣の時だった。竹中は労働者を貧しくしただけでなく、
富裕層をより豊かにし、格差を極大化した主犯だった。
0131マーブルキャット(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2022/01/15(土) 03:01:28.60ID:cVKA4zv7O
仮に消費税上げても、
法人税下げるから変わらないよ

(^ .^)y-~~~
0132黒トラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 03:01:48.44ID:D7agcyMc0
逆進性のある消費税が平等なわけないだろ
0134ジャガーネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/15(土) 03:09:42.59ID:EYDI4cYF0
また数十年経済成長止める気か?バブルの旨味吸った世代にちゃんとツケ払わせろよ
50代後半より上を甘やかすなよ
その下の氷河期の連中の面見てみろよ
あいつら生きていけなくなったら自殺か自爆する目をしてるだろ
0135シャム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 03:10:10.38ID:UPSdy/bZ0
>>133
大丈夫 廃止するだけだから
0136ボンベイ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 03:20:49.42ID:3T/3vEGA0
寝てても資産が増えるっていいよな
夢みたいだぜまさに錬金術
累進課税が無いので指数関数的に増えていく青天井
0137ヨーロッパヤマネコ(栃木県) [JP]
垢版 |
2022/01/15(土) 03:28:28.29ID:w50rgxtE0
累進課税ってアメ公が押し付けた制度だろ。
0139サビイロネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 03:33:24.31ID:16WUQ8tf0
消費税は、金持ちを減税して庶民から搾り取る仕組みだぞ
いい加減に気付けよ
0140ギコ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 03:49:28.56ID:/qHE0Pgs0
格差社会?
格差是正?
いつまでそんな事言ってんのかなあ?
昔から、貧困層はいたし、富裕層もいた
昭和30年代とか失業率高い時期があったことを知らない人が多すぎる
0142オセロット(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/15(土) 04:30:45.17ID:1eEeBCxz0
消費税30%だと20万の給料が実質17万そこから保険など引かれ手取り13万そこそこ
泥沼じゃないか
0144オセロット(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/15(土) 04:33:31.49ID:1eEeBCxz0
流石に消費税10パー以上になったら働いたら負け
悪いことするか国にたかるかしたくなるわ
0145オセロット(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/15(土) 04:36:19.42ID:1eEeBCxz0
消費税50%で20万の給料が実質15万そこから保険など引かれ手取り11万そこそこ
これ働く意味あるのかよ
0146スミロドン(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 04:36:45.78ID:tYnd8Ash0
>>1
憲法29条の文面を読んだら財産の存在を根拠にするNHK受信料や所得税・相続税は徴収出来る筈も無い。
商行為に伴う消費税・印紙税以外の税金が何故徴収できると言う勘違いがこの国に蔓延しているのか?
0148スペインオオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 04:44:45.98ID:FtCzZapw0
マイナンバー導入は消費税増税時の逆進性対策で
給付付き税額控除をやるためだったはずなのに
公明党と新聞TVが軽減税率導入を煽り自民が日和ったせいで
税と社会保障の一体改革が頓挫してしまった
0149オセロット(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/15(土) 04:44:47.13ID:1eEeBCxz0
>>142
消費税30%だと10万から3万円引かれる計算になるからとんでもないことになる
0150スナネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 04:46:24.16ID:puIoFAeb0
カナダみたいに食い物や生活必需品は無税ってんなら賛成
現実は消費税も上げたから保険料も上げるね
で終わり
0152ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [CA]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:02:49.19ID:NPfUjb0x0
相続税100%でいいよ
0153オセロット(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:03:27.89ID:1eEeBCxz0
自民や立憲、利権で腐敗した既存の政党を支持しない
日本がぶっ壊される
0154スミロドン(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:07:45.61ID:tYnd8Ash0
>>152
徳政令の乱発で滅亡した鎌倉幕府ってのが昔有ってだね
それをやったら保守層からの革命権行使の正当事由なのは間違いない。
0155マンチカン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:08:16.15ID:gJEKvZ5K0
消費税導入の前には物品税というのがあって、
贅沢品のみ税金がかかって、生活品からは税金が取られなかったんだよ。
0156(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:19:04.39ID:6UJjvt6p0
うちは景気の善し悪しに拘らず毎年売上900万所得160万で申告してる超弱小店だから
消費税の納付義務ないんで税率は高ければ高いほどいい
0157シャルトリュー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:22:44.64ID:0oIX2Uzl0
>>1
消費税はスタビライザー機能がない
欠陥税制( ・∀・)
昨年度の-5%経済成長、一人当たり20万の所得減少したにも関わらず、
過去最大の税収になった( ・∀・)
原因は、所得税や法人税は減収したが、消費税は増税と共に増収してしまった( ・∀・)
財政健全化とは、国民貧困化政策に
他ならない事を見事に証明した訳だ( ・∀・)
0158オリエンタル(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:24:14.37ID:pC9HnySP0
金持ちでも嫌だろw
知らんけど
0159パンパスネコ(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:34:46.76ID:9XZdl+zk0
>>152
平等でいいな👍
0160デボンレックス(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:35:22.60ID:vW/cS48Y0
税金は使うために取るのです
足りないから上げましょうでは、金なんかいくらとってもなくなりますよw
北欧が消費税25%でも納得してるのは、税金の使われ方に納得してるからです
日本みたいに、公務員が人件費でガッツリ取ってるとかもないですw
0162ライオン(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:42:09.64ID:ubaMlo2y0
>>39
金持ちだけが金持ってても経済が回らず少子化が解消されないから
0163ライオン(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:44:34.81ID:ubaMlo2y0
>>42
その分社会保障充実させろ
国が税金だけバカ高くしてる癖に社会保障薄いのが少子化の一因だ

国か国民に甘えてんじゃねえ!
0165マンクス(新日本) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:47:23.97ID:lTJTrROF0
>>14
上級はタックスヘイブンなんかの海外利用で逃げ道はあるけど
中流以下が完全に死んで更に格差が広がるわw
0166ライオン(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:49:08.23ID:ubaMlo2y0
富裕層の貯蓄と企業の内部留保と株の配当金に累進課税すりゃいい

犠牲は少なくがっぽり税金がとれるだろう?
社会保障の財源が捗るぞw
0168キジトラ(東京都) [PK]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:51:43.43ID:6NfItqAH0
小室夫妻増税
0169ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:55:28.42ID:dpZJbJrc0
減税して社会保障を削減すればいい
そもそも予算がつかなければ無駄遣いしようがない
毎年医療・介護に55兆円も投入するほど福祉を充実させるから増税される
0170ヒョウ(広島県) [KR]
垢版 |
2022/01/15(土) 05:56:09.37ID:/2mUFQt90
貧富の差を無くすことこそが平等なんですけど
格差拡大を平等なんてのたまう奴は馬鹿だから無視しとけ
0173ツシマヤマネコ(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:01:06.62ID:xU+cSKBa0
ボンボン政治とバラマキで
金無くなったんだろう
0174ユキヒョウ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:05:25.59ID:M/DLVlDN0
消費増税30%にするなら年収3000万以下の所得税廃止にしろ
明治の所得税は年間所得300円以上が対象で納税者は当時の人口の0.3%
この時代に戻せばいい
所得税支払い者のみに投票権を与える
お前ら選挙行ってないから問題ないよな
0178ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:11:04.92ID:YgCB/kwR0
消費税負担重い国の方が国民負担率が重い傾向があり、
国民負担率が重い国の方が格差が小さい傾向がある。

再分配に回る金が増えるので当たり前だが。
0180アメリカンカール(大阪府) [TN]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:11:50.33ID:WYsBOXDo0
富裕層が稼いだ金を一切貯蓄せず毎年確実に使い切るなら平等ですね
株を持つなんてとんでもないそれも貯蓄です全部売って使いましょう
0181ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:12:50.79ID:ODlRn71r0
全てのものに3割増の値段がついてる
その金はアベマスクや岸田クーポンに変わるwwwww
0183マレーヤマネコ(富山県) [EU]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:18:25.43ID:NrZq1Ks+0
増税じゃなくて税収の中で全てを賄えば良いんだよ?
0184ツシマヤマネコ(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:20:01.33ID:xU+cSKBa0
ミクスは結局世界の金持ちを儲けさせ安定をあげた
その他を踏み台にして。
口先だけいいこと言ってお仲間をまんまと得させた。
0186サビイロネコ(石川県) [ID]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:34:48.90ID:y1U75/Ly0
北欧が高い消費税で高福祉なのは
警察国家だからだよw国民が政府を
信用しない国で税金だけ上げたら
消費が消えて国は崩壊する
こんな簡単な理屈も分からない人
が何もかも決めてるの?
0187サビイロネコ(石川県) [ID]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:36:44.03ID:y1U75/Ly0
>>183
医療費は5割負担、過疎地のインフラは
見捨てて維持する公務員もクビ
年金は掛け金の範囲内で払う
給付金やら補助金も全て廃止
ここまでやれば縮小国家の税収でも
賄えるよ
0189サビイロネコ(石川県) [ID]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:37:56.70ID:y1U75/Ly0
>>180
富裕層の金は既にオフショアに逃げたw
国内で無駄遣いしてるプチ富裕層は
単なる成金で持続性ゼロ
0190ラグドール(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:44:39.01ID:XZ68Ds9m0
消費税を上げるより、公務員の給料を下げるべき
0191トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:45:00.87ID:LukYp09h0
もうさ、みんな脱税しまくってさ、政府にはデフォルトしてもらってさ、IMFに介入してもらってさ、公務員を一旦全員クビにしてもらってさ、税金安くてすむ新しい政府をつくりましょうよ。
0192(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:46:43.44ID:6UJjvt6p0
公務員はいらんな
特に税務署はいらん
0193ギコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/01/15(土) 06:48:54.00ID:y2kReKh/0
金持ちも貧乏人も平等ってか?
その時点で平等でもなんでもないやろ
まずは金持ちの年収を貧乏に合わせてから消費税も合わせるべき
金持ちには年収200万超える部分は平等税を作って没収するとこから始めるしかあるまい
持ってる不動産とか株とかももちろん没収
そこまでしないと平等の意気込みがまったく感じられない
0195マレーヤマネコ(富山県) [EU]
垢版 |
2022/01/15(土) 07:16:56.10ID:NrZq1Ks+0
>>187
素人が行政やってるの丸わかりだよな
0196ジャガランディ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 07:24:05.07ID:lLWceEJV0
消費税だけ上がって他の税金は据え置きになる
0197ヨーロッパヤマネコ(青森県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 07:26:53.27ID:Li3i0FxF0
軽減税率いらねえ
税率が分かれることによるコストがでかすぎる
全部10でいい
0199ジャガランディ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 07:28:41.22ID:lLWceEJV0
>>197
税理士が反対する 仕組みを複雑にしたい
政治家が反対する 業界からの献金の材料にしたい
0200アメリカンワイヤーヘア(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/15(土) 07:28:50.70ID:GKjiYytx0
なにをやっても税税税
こりゃ民間につとめるやつが馬鹿だな
国にしがみついて税しゃぶってたほうがおいしいのに
この国もうだめだろ
0202アンデスネコ(大阪府) [NO]
垢版 |
2022/01/15(土) 07:41:01.62ID:/M06VCW/0
金持ちは、広い土地場所から金を吸い上げてるから外形標準課税みたいなもので税金を100倍払え
0204ベンガルヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 07:49:20.21ID:mZVmacZH0
もちろん消費税は30%になるよ、お前らがぜひとも上げてくれってうるさいからな
0205アンデスネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/15(土) 07:50:46.51ID:4vor3ayj0
>>88
内容について反論すらできない猿が発狂しててわろた
何ひとつ学習しないのが猿が猿たる所以だよなあw
0206セルカークレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 07:54:14.93ID:uZK2Dq0P0
そもそも社会保険料が激増してるのは高齢者だけの問題ではない
開業医が大量の無駄な薬を処方して儲けようとするからだぞ
診療報酬も一貫して値上がり続けてるのもおかしいと思わないと
社会保険料騒ぐのに開業医の診療報酬騒がないのはおかしい
病院の勤務医平均年収1200万円前後
開業医の平均年収2000万円前後
コロナ対応してる医師はまだまし
何もコロナ対応手伝わないで与党に診療報酬値上げ迫る日本医師会は図々しいだろ
0207ジャガランディ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 08:11:04.96ID:lLWceEJV0
>>206
だよなぁ 薬剤師も含めてロビー活動の成果なんだろうがあまりに酷いわ
0208ジャパニーズボブテイル(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 08:19:49.33ID:T0QmjVWd0
給与からアホみたいに差っ引かれる
厚生年金を無くすんならええやろ
0209アビシニアン(茸) [FI]
垢版 |
2022/01/15(土) 08:22:58.04ID:sE2Zdgzb0
平等にさえすれは全てが解決する訳ではない


あく‐びょうどう ‥ビャウドウ【悪平等】

〘名〙 (形動) 何もかも無差別に平等にすること。 形の上だけ平等にして、かえって不公平になっていること。
0210スナドリネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 08:23:26.23ID:DFQAkzGS0
消費税上げて低所得者の所得税下げるのが最適だろ
0212ラガマフィン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 08:33:45.69ID:7GCBm8bV0
そもそも、税金でクルーズ船に乗るような無駄遣いをへらしてほしい
0213ラ・パーマ(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2022/01/15(土) 08:33:58.31ID:bItI1S0W0
>>7
うん
0216トンキニーズ(庭) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 08:45:56.11ID:wH+mUn4I0
金持ちは人より多く取ってる時点で不公平なんだよ
最近じゃ底辺が結婚も出来ないレベルで搾取するから人口減ってる
国の寄生虫は金持ち
0217ぬこ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 09:01:22.35ID:kF2yOhLO0
収入にあわせて取る割合をかえないと平等にはならんやろ
資本主義には富める者はより富むって性質があるから、それへの調整が入らないと不公平ってなるわな
0219セルカークレックス(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 09:16:05.17ID:+/enijze0
バカだなこいつら
0220ジャパニーズボブテイル(大阪府) [IN]
垢版 |
2022/01/15(土) 09:18:52.64ID:2K/qwLGO0
>>2
皆さんお気付きのように、消費税の導入とともに、我が国の賃金上昇は停止しました。
なぜでしょうか。

法人税の計算式
(売上−仕入−人件費−その他経費)✕税率

消費税の計算式
(売上−仕入−その他経費)✕税率

実は法人税と消費税の計算式はほとんど同じで、唯一違うのは人件費を差し引けるかどうかのみです。
今法人税率を下げて消費税率を上げていっていますが、そうなるとますます人件費を払うと不利になってしまいます。
サービス業の例て見ていきましょう。

売上 1000万円(以下税込価格)
人件費 800万円
その他経費 200万円

上記の場合、法人税の計算は以下の通りです。
(1000万−800万−200万)✕23%=0円
利益がゼロなので法人税もゼロですね。

一方消費税はというと…
(1000万−200万)✕約9%=72万円
なんと、利益がゼロなのに72万円の消費税がかかってきます。
これが続けば企業は倒産です。
あなたならどうしますか?
こんな利益の出ない企業など倒産すればいい?
その通りですね。
しかし実際我が国の企業の3分の2は赤字決算で、経営者も必死です。
そこでピコーンと閃きます。
人件費を72万円減らせばいいんじゃね?と(人件費を減らしても消費税額は増えない)。
これを全国的に数十年続けてきたのが我が国なのです。
0221(埼玉県) [VN]
垢版 |
2022/01/15(土) 09:29:54.02ID:oUO7PlPd0
消費に対する罰なんだから
高額な物ほど税率を高くするべき
0223シャルトリュー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/01/15(土) 09:30:39.63ID:0oIX2Uzl0
>220
勉強になるなあ( ・∀・)
いかに消費税がスタビライザー機能がなく、企業や国民の所得を奪うだけでなく、様々な箇所に消費を押さえつけているのかよく分かる( ・∀・)

まさしく消費税は欠陥税制だ( ・∀・)
0224イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2022/01/15(土) 09:50:47.14ID:Yk2EhO090
いやいや物品税を復活させろ
金持ちしか買わないような贅沢品には70%くらい課税したら良い
0225アメリカンショートヘア(東京都) [PH]
垢版 |
2022/01/15(土) 09:51:05.04ID:ORMS4x3B0
100万円の車買ったら30万罰金とか
ただでさえ車売れないのに追い打ち
働いても給料の半分税金で取られるとか悪夢だろ
0226アメリカンショートヘア(東京都) [PH]
垢版 |
2022/01/15(土) 09:54:07.78ID:ORMS4x3B0
消費税の無かった時代に戻すのがいいよ
国に殺される
0227ラガマフィン(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/15(土) 10:01:51.54ID:PqyftX6j0
>>220
まあ利益とかに関係なく
安定して課税したいて話だからなあ
最近は金融資産への課税、増税まで言い始めてるしな
自民だけでなく維新まで
0229ハバナブラウン(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 10:06:27.19ID:ttN7rJLG0
結局、財政難だから〜と連呼する連中が
全然歳出を減らす努力をしてないからどうにもならんのよな

小細工ばかりしやがる
「予算の名目を付けると突っ込まれるから判りにくい名目として計上」とかね

そして当然ながら人件費もな
0233カラカル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 10:26:35.19ID:/iBBcRIG0
消費税は上げる
社会保険料も上げる
どっちも上げなきゃいけないのが日本政府の辛いところだ
0234(埼玉県) [VN]
垢版 |
2022/01/15(土) 10:35:22.39ID:oUO7PlPd0
景気に関わらず一定取られる悪代官税
0235ギコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/01/15(土) 10:37:15.42ID:y2kReKh/0
>>215
すでに資本主義など崩壊してるやん
非生産職やら中抜きの人らが高給で
上の方には金ばら撒いて株価までプレゼント
これが資本主義?
0237ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 11:25:31.59ID:YgCB/kwR0
日本は先進国平均比で法人税負担は重い側、消費税は異常に軽い側、
全体的には平均以下くらいの負担率。

負担が軽いから格差が比較的大きい側に入ってる。

消費税負担重い側の国の方が現実には格差が小さい傾向がある、再分配に回る金が多いから。

だから格差解消目指す左派的国家程消費税率高い傾向がある。
日本は何故か左派がその現実見ないで、消費税反対ばかりしてるけど。
0238ギコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/01/15(土) 11:30:41.96ID:y2kReKh/0
>>237
早くトリクルダウンとやらを庶民に配布すべきでは?
いつまで金持ちだけに金撒き続けるの?
0239バリニーズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 11:37:46.13ID:2eO9NQvk0
嗜好品、ぜいたく品への消費税増税は大賛成だが
水道光熱費と食品の増税は勘弁してね💛
0240ジャガーネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:00:18.22ID:l+ibzbMr0
消費税は民主主義にも資本主義のも反する最悪の税制

これからは法人資産税を導入するべき
0241スフィンクス(福井県) [GB]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:02:13.80ID:QfgIfYfO0
庶民の財布の紐を締めようとする意味がわからんw
0242メインクーン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:06:53.09ID:DAWsmNwH0
消費税30%にあげて、国民一律に毎月10万円給付すればいいんじゃない?
0243ヤマネコ(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:17:19.08ID:ccw+X58X0
平等と均等を履き違えてるぞ
0244現場猫(北海道) [IT]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:20:38.87ID:IthGf6xx0
社会保険の負担が重すぎるから、こんなことを言ってるけど。
負担が軽い社会を目指すなら、無理に消費税を上げなくて良い。
年金の支給は30年までにするとか。生活保護の受給は65歳までにする。
足りない人間は、路頭に迷っても救済しない。安楽死を推奨する。
そうするなら、税金負担が減る。
0246(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:21:45.15ID:9/TXiHQ10
まずは減税措置ってのを全廃するべきだと思うぞ
見えない補助金だからな
0252ヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:32:23.61ID:EC+sdqOJ0
>>233
どっちもさげないといけないのに最大権力者の財務省に逆らえないのが辛いとこの間違いな
0253シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:32:46.52ID:6w2juQGW0
>>205
内容について?
1足す1は3!!
3なんだ!!
みたいな内容があなたなんだなw
いや本当にこのレベルだから反論以前にオカルト信仰してるキチゲエかガチで経済学知らないニートw
算数しらないポンコツに教えてくれる人はおらんぞ?
0254ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:34:12.23ID:YgCB/kwR0
そもそも日本は国民負担率がOECD先進国平均以下だから。
GDP比でいえば2%くらい低い、つまり十数兆円負担が軽い状態。

社会保障給付は逆にGDP比で2%くらい多かったりするんで、当たり前のように財政赤字垂れ流してる。
0255シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:35:25.49ID:6w2juQGW0
>>252
財務省の行動原理は行動経済学で理解できるけどね。
コイツラの基本は自分達が僕林たち偉いんだじょ!!をやりたいだけの中卒obが在校生に対してもイキリたいだけというw
0257ロシアンブルー(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:36:46.97ID:pC5LyHlc0
日本に住んでる人から満遍なく税金とりたいなら消費税をあげるべきよ
でも、日本国籍を持ってほかの税金を払ってる人たちの税金を優遇しなきゃ
政府はただ税金上げるだけの売国奴、なんだよね
物価も一斉に上がってるし 今なんかの税金下げられたら岸田は長期政権確定なのにね
あーでも岸田って政策で何がやりたいのかわかんないし無理だよね
0258シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:38:33.79ID:6w2juQGW0
>>257
そもそも論だが消費税は日本にはいらないw
消費税というのは本質的に国境が陸続きな国達の為の制度。
0259バリニーズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:40:30.75ID:2eO9NQvk0
>>251
無くても生活できる物に大幅課税するのは
全然かまわないんだが?

買わないから税金を払う必要もないので
0262トラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:52:36.90ID:svb7ukrc0
>>239
物品税は課税対象の発展を妨げる性質があるから、それはそれで厄介だけどな
0263ツシマヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 12:52:57.29ID:BzcTi/vg0
>>237
消費税限定だと軽い方だけど、各種税制と諸々の保険(強制徴収)合わせると日本は世界でもトップレベルの重税国家だぞ
0264ロシアンブルー(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 13:11:06.95ID:pC5LyHlc0
>>258
島国を陸続きの国みたいなことやってるのが今の日本でしょ

てか単純に 日本政府は税金あげすぎなんだよ
節約って言葉はあそこにはないじゃん
それいいことに 税金流しても日本は徳をしないとこに金が流れてるんでしょ?
税金が余計なとこに流れてるってニュースはたくさんあるのに国が潤ってる実感ないじゃん
たくさんの税金がどこに流れてるんでしょうかね?
0265現場猫(光) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 13:16:08.20ID:PpLQzElU0
金持ちは世界で2番目ぐらい重い税金払ってるのに大変だな
0267スノーシュー(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/15(土) 13:29:56.20ID:Yl3E5msW0
増税反対しながら自民党支持するなよ
お前らが一番悪い
0268メインクーン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 13:41:01.06ID:DAWsmNwH0
>>250
年収400万だとして、全額使ったら税金120万じゃん、だから月10万でいいと思ったんだけどダメかな?
0269茶トラ(千葉県) [CO]
垢版 |
2022/01/15(土) 14:00:51.12ID:m6ck3S+a0
>>1
消費税以外の税金廃止してから、物言え、

絶対、2重税やらかすからww
0270ヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 14:22:11.75ID:EC+sdqOJ0
>>268
減税になってないやん
給付なんてやらなくても消費税はそもそも廃止が一番手っ取り早い
0271カラカル(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 14:25:57.27ID:2b5Jaehm0
計算しにくい。上げるな!
0272ピクシーボブ(東京都) [CH]
垢版 |
2022/01/15(土) 14:29:24.27ID:3D389aAJ0
消費税より所得税を変えるべき
金持ちは100パーセント
貧乏人は0パーセント
これくらいが丁度いいという
0274ハイイロネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/15(土) 14:46:03.03ID:8Nf57JlO0
せやな
消費税は別にいいけど社会保険は要らんわな
例えば、健康保険に介護保険に後期高齢者?の医療保険
要るか?
だいたい医療費がメッチャ高いやろ、疑問に思えへんかったか
まあ思えへんやろな・・・医療保険によって負担額が減るからな
そこが狙いやねん、この保険はな
皆保険を謳い大衆を甘やかし重要な問題を誤魔化してんねん
そう、医療費ってのは安くできるのよ
人件費って知ってるぅ
医療従事者の人件費って無駄に高いだろう
そこよ
そこを誤魔化してんのよ
そう、この国の病巣は想像以上に不快
早く摘出手術をしないとエシしちゃいます
そう、医療業界を甘やかした自民党の罪は重いオモイッキリッ(´・ω・`)
0275メインクーン(埼玉県) [NP]
垢版 |
2022/01/15(土) 14:48:13.36ID:4Jx4uSBb0
それくらい消費税引き上げるのならBIで月8万くらいはもらわないとな
ちょっとしたプチボーナスみたいなもんだったらガンガン使うだろうし
いい循環になるだろうよ
0276マーブルキャット(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 15:27:44.26ID:XZtJC/rD0
60歳以上は医療費10割負担でよし!
0277ボルネオウンピョウ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/01/15(土) 15:34:45.36ID:2zU2FoUJ0
金持ちも貧乏人は平等ではない
金持ちからは搾取せよ
貧乏人には配分せよ
1億円以上の資産は全額没収
500万円以下の資産の方々に
500万円になるまで給付
0278ボルネオウンピョウ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/01/15(土) 15:34:48.21ID:2zU2FoUJ0
金持ちも貧乏人は平等ではない
金持ちからは搾取せよ
貧乏人には配分せよ
1億円以上の資産は全額没収
500万円以下の資産の方々に
500万円になるまで給付
0279ボルネオウンピョウ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/01/15(土) 15:34:55.18ID:2zU2FoUJ0
金持ちも貧乏人は平等ではない
金持ちからは搾取せよ
貧乏人には配分せよ
1億円以上の資産は全額没収
500万円以下の資産の方々に
500万円になるまで給付
0280チーター(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/15(土) 15:36:00.56ID:QQKJo8CD0
ジョーカー沢山出てきそうだな

消費税は底辺ほど打撃あるのに
0281ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 15:57:04.85ID:YgCB/kwR0
社会保険料負担税負担合計が国民負担率なので、社会保険料込みでも日本の負担は先進国で軽い側。

OECD平均GDP比国民負担率が34%くらい、日本32%くらいなので。

税負担だけならもっと軽い部類に入る、平均が25%、日本は19%だから。
0282(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 15:57:41.47ID:BpyfayJO0
消費税が平等なんて幻想だろ
金持ちの100円→130円と
貧乏人の100円→130円が同じ重みであるはずが無い
0283マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 16:02:11.57ID:CYcI6Qaa0
>>282
金持ちは消費税とか痛くも痒くもないよな?
何が平等なんだかな
そして欧米の比率と比べる奴らもアホ
欧米に比べると日本の消費税はまだ安いとか
馬鹿だと思うよ
欧米は日本より賃金高いのにな
日本の賃金水準なら消費税は5%が限度だわ
0284シンガプーラ(宮崎県) [CA]
垢版 |
2022/01/15(土) 16:11:28.40ID:0PlkGU170
累進課税強化で金持ちの所得税上げたら、金持ちは海外に出て行くので却って税収は下がる
消費税のような貧乏人からも平等に取るシステムなら、貧乏人は国外に出て行く能力が無いから税金上げたら上げた分だけ税収は上がる
0287マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 16:16:24.07ID:CYcI6Qaa0
>>284
消費がますます落ちて
内需が死ぬよw
増税も限度がある
日本の低賃金水準なら
消費税5%が限度だわな
この先さらに税率上げたら
真面目に日本経済崩壊するよ
0288ヒマラヤン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 16:18:07.47ID:4qgo6ocn0
失われた30年
これは丁度、消費税が導入された時期なんだよ
高所得者の一定額以上の所得に対する所得税率が65%〜70%だった頃に、「貧乏人からも広く浅く課税して、俺らの税金を下げろ!」で出来たのが3%の消費税
高所得者の所得税率は50%に減った
代わりに、低中所得者の消費が落ちてデフレまっしぐらに
お陰で、大手企業も苦戦し、統合・破産したりもした
高所得者が自分の税金を下げるためにやったことが、自分の首を締めてるのに、まだ消費税に拘るのはバカとしか言いようがない
0289ジャパニーズボブテイル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 16:26:40.82ID:2+2p7vRn0
また頭パヨク発想か…
消費税は一番取りやすい税。
取りやすいところから取るは税制改正手段としては最も頭の悪い方法。
何も工夫していないに等しい。
0290スミロドン(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/15(土) 18:15:00.30ID:6qAOxXGW0
>>14
そんな共産主義は現実ではうまく行かず、日本共産党では上層部だけがブクブクと肥え太っているのが現実
0291ソマリ(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2022/01/15(土) 18:27:10.40ID:q/9A61jU0
俺の税金誰か払っといて
0292メインクーン(三重県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 18:33:46.54ID:n06CUoa90
>>13
これw
0294ラグドール(岡山県) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 18:40:41.92ID:NuZEZ3DY0
貧乏人も金持ちも最低限に必要な生活雑貨の量は同じだからね
んで
手取り12万だと貯金が出来ずカツカツで全てを生活に消費することになる
これをやると年間にして12万は消費税で持って行かれ1ヶ月分の生活費を消費税として取られ
11ヶ月分で1年を生活しなければいけない
月100万の人は12万取られても1ヶ月分の1/9しか消費税を払わなくて済む

消費税は貧困ほどキツイシステム
0296ノルウェージャンフォレストキャット (光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/15(土) 18:42:22.86ID:0J5PbD0H0
>>1
共産主義かよ
0297シャルトリュー(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 18:55:22.86ID:8vIfwjZo0
北欧みたいに、ゆりかごから墓場まで面倒見てくれるならそれで問題ないんだけど
今の日本政府のやり方見てると、貧乏人から搾取はするけど
何かあっても自己責任みたいな行政に都合の良いようにしかされないんだよな
だから反対
0298ラグドール(岡山県) [CN]
垢版 |
2022/01/15(土) 19:02:38.35ID:NuZEZ3DY0
手取り12万の人とか
1ヶ月分を消費税で持って行かれて
1ヶ月分を所得やなんやで持って行かれて
他にも色々持って行かれて
年にすると9ヶ月分かそこらで1年を生活してるだろ・・
0299エキゾチックショートヘア(茸) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 19:23:37.87ID:TBgTWgBO0
長生き税を取ろう
0300イリオモテヤマネコ(光) [GB]
垢版 |
2022/01/15(土) 19:33:57.01ID:4pSkbqbM0
金融庁が年金制度破綻を事実上認める報告書を19年春に出したが、直後の参院選で

何故か全く争点にならずどの党も消費税に「逃げた」。これが政治の答え。
0301シャルトリュー(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 19:40:48.05ID:8vIfwjZo0
年金制度が破綻した時点で「死にたい人は殺してあげる行政サービス」を始めなきゃいけないんだよ
臭い物には蓋をして逃げまくる政治を続けられるくらいなら
本気で海外(安楽死が認められてる国)に逃げる努力をした方が良いかもと思ってしまう
0303三毛(光) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 20:05:36.69ID:QkSh8/o60
平等の意味を履き違えてるな
勝手に人の分まで稼いでるバカから多く取って、つつましく生きてる人からは少なく取る
こんなの当たり前だろ
0304三毛(光) [US]
垢版 |
2022/01/15(土) 20:07:00.18ID:QkSh8/o60
高収入の連中はな、税金取られたくなければ働くな
バカでもわかること
0306アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:53:12.29ID:+t+CQa+p0
30%以上の成長をしないと維持できない社会とか

控えめに言って地獄じゃんw
0307アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 11:55:31.99ID:+t+CQa+p0
毎年30%以上売り上げを伸ばせよ!

こんな事を国が国民にいうなんて、大半の凡人に取ってはブラック国家としか思えないんだよw
で、30%が達成できないと年収が下がり生活が苦しくなるわけだwwww

これを専門用語で地獄といいます
0308スミロドン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 12:00:08.10ID:DDga6Qg80
いまだに消費税の増税が平等とか言ってるやつはアホだな、
0309エジプシャン・マウ(秋) [IL]
垢版 |
2022/01/16(日) 12:00:56.44ID:bu5gbPpM0
食品や衣類は消費税3%にして
車とか住宅の購入は40%ぐらいにする
タバコはたばこ税で1箱2000円
酒は5%ぐらいでいいかもしれない
0310コラット(ジパング) [RU]
垢版 |
2022/01/16(日) 12:01:34.02ID:PcJmgCUB0
納税者のくせに増税に与するやつはバカ
0314コドコド(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/01/16(日) 12:10:27.97ID:VUsqSK190
いやもう全ての税を廃止して銀行預金から自動で引き出してくれ
人工知能を使ってすべての人の負担が公平になるような
0315白黒(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:02:48.94ID:JLTsduDs0
所得税をやめて消費税を100%にしたらどう
0316(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:04:40.71ID:wKOfDdBv0
>>274
日本は看護師多すぎ
英米のクリニックとか看護師一人もいないし
0317ぬこ(東京都) [AT]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:08:51.83ID:gGDehbyq0
増税って国家の大失敗なんだし、失政の責任は嘘の情報流して国家を衰退させた財務省なんだから、財務省とOBの全財産没収と強制労働の法律作ろうぜ。
0319ターキッシュバン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 13:31:28.37ID:KiatWgY00
OECD平均国民負担率(税負担+社会保険料負担)、GDP比34%、日本32%と平均以下
税負担だとOECD平均が25%で日本19%と、かなり負担が軽い側に入る。

むしろ日本は増税してこなかった側の国。
90年代に減税乱発して、まともに増税に転じたのは2014年以降だから。
0320コラット(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2022/01/16(日) 15:41:55.05ID:i9exEGlF0
消費税は累進課税ってもっと大声で言うね。
0321ヒマラヤン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 15:45:33.58ID:14t1C0K20
単純に毎年歳入の倍の予算組んでるんだから
税金が安すぎるか歳出が多すぎるかのどっちかなんだよ
まあ日本の場合両方なんだが

んでもう上げられそうな税金が消費税と相続税くらいしかない
後は社会保障費や公務員給料を削りまくるしかないんだわ
0322アムールヤマネコ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 15:48:55.86ID:aO4uv4P80
消費税じゃなくてVATで最高40%にしろ
まぁエンゲル係数めちゃ高の日本じゃ税収落ちるだろうけどなw
0323スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 15:50:19.83ID:tcDbRz9J0
金持ちが決めるんだから「金持ちだけ上げる」は無いんやで
0325現場猫(愛知県) [AR]
垢版 |
2022/01/16(日) 15:55:01.69ID:d/1fbWd+0
10とか30とかちまちまやってんなやオカマか
一気に500%くらいにせえよ
0326エキゾチックショートヘア(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 16:07:03.99ID:dQeEJ/af0
日本は無能でもそこそこ暮らせちゃう国だけど、
これからは無能だと最低限の暮らしすらきついぞ嫌なら努力しろや
って目的で消費税上げてると思ってる
0327ヒマラヤン(東京都) [KZ]
垢版 |
2022/01/16(日) 16:13:48.18ID:g+svi7Hz0
消費税は廃止
0328アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 16:36:24.90ID:8Wc9J13b0
>>2
底辺無能が子孫を量産しても国が衰退するだけだから
0331マーブルキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 16:51:19.12ID:tJI8K5hg0
もう面倒くさいから100%でいいよ 物なんて変えないし
0332ベンガルヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 17:04:22.54ID:ag2vraj40
消費税はいっけん平等に見えて
実は貧乏人ばかりが損をする税制
嘘つきでインチキな平等もどき
0333ベンガル(ジパング) [PL]
垢版 |
2022/01/16(日) 17:09:33.13ID:Dyq8ef9F0
法人資産税導入で
0334エキゾチックショートヘア(SB-Android) [TW]
垢版 |
2022/01/16(日) 17:49:17.09ID:dubV0V8S0
そりゃ万引き横行するわけだ
0335(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 17:51:12.63ID:cgAZCRmb0
東大法学部卒って飢饉の時に年貢を値上する江戸時代の悪代官並の知能しかないの?
0336(三重県) [US]
垢版 |
2022/01/16(日) 17:52:32.95ID:dQbM1uv40
所得が少ないという罪に対する罰金やで
0337トンキニーズ(静岡県) [CN]
垢版 |
2022/01/16(日) 17:52:46.48ID:kwM4UEPR0
金持ちと貧乏人を平等にするなら金持ちがカネを独り占めできないようにするべきなんだけどな
0338三毛(長崎県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/16(日) 17:57:33.86ID:4DCnMc9I0
>>38
売上一千万って少なくないかと思ったが一千万未満にするよう帳簿つければいいのか
店「領収書要りますか?」
客「要りません」
店「(よっしゃ)」
だけでも随分ごまかせるよね
0339ジャガランディ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 04:02:01.05ID:R/Y+9rf10
団塊バブルの老害ジイさん始末してから言え
0340パンパスネコ(ジパング) [ID]
垢版 |
2022/01/17(月) 04:05:06.75ID:OFz4V8Mj0
消費税だけは絶対に上げてはいけない。公務員の給料がまたアップされる
民間にお金が回らなくなりますまし貧困格差広がる
0342コラット(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 04:13:52.90ID:mxEwNdYR0
>>70
その時代が日本が1番良かった時代ですな
バランスが良かった
0344ラグドール(浮動国境) [GB]
垢版 |
2022/01/17(月) 04:32:44.05ID:kJJ6h0Xt0
貧富の差がシャレにならんほど拡大するな
こんな逆累進推し進めて笑うのは富裕層だけな
0345セルカークレックス(ジパング) [MX]
垢版 |
2022/01/17(月) 04:57:02.21ID:E8DepQ0t0
たぶん天国に近い世界では、社長と掃除夫の給料は同じだと思う。
つまり、どのような仕事をしても、報酬は同じ。

欧米はまったく聖書的な世界とは言えないと思う。
似ても似つかない、どちらかというと地獄に近い世界、悪魔的な世界だと思う。

・・・・・・・・・


マタイ福音書
20:8さて、夕方になって、ぶどう園の主人は管理人に言った、
『労働者たちを呼びなさい。
そして、最後にきた人々からはじめて順々に最初にきた人々にわたるように、
賃銀を払ってやりなさい』。

20:9そこで、五時ごろに雇われた人々がきて、
それぞれ一デナリずつもらった。
20:10ところが、最初の人々がきて、もっと多くもらえるだろうと思っていたのに、彼らも一デナリずつもらっただけであった。
20:11もらったとき、家の主人にむかって不平をもらして 20:12言った、
『この最後の者たちは一時間しか働かなかったのに、
あなたは一日じゅう、労苦と暑さを辛抱したわたしたちと同じ扱いをなさいました』。
0346アフリカゴールデンキャット(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 06:24:53.77ID:Zwzg2VZF0
消費税は廃止すべき
以上!
0348セルカークレックス(ジパング) [MX]
垢版 |
2022/01/17(月) 06:52:49.17ID:E8DepQ0t0
ちなみにコロナの本当の原因はこれだと思う。


アンソニー・ファウチ博士は、最高賃金の連邦職員であり、ジョー・バイデン大統領よりも多くの収入を得ています
ファウチはNIAIDの長として434,312ドルを稼ぎ、大統領は2001年以来毎年400,000ドルを稼いでいます
新しい開示によると、彼は医学の教科書から年間10万ドルを超える使用料も受け取っています。
2020年に、彼は、RFK Ripple of Hopeガラに事実上参加するために、5,000ドルの「旅行の払い戻し」を受け入れました。  
ファウチの公に入手可能な給与情報は、彼が2010年から2019年までに360万ドルを稼いだことを示しています
彼がバイデンの任期を継続する場合、彼は2020年から2024年までに約250万ドル多く稼ぐでしょう
Fauciの妻であるChristineGradyは、NIHの生命倫理学部長として176,000ドルを稼いでいます。 
彼の投資口座は合計8,337,940.90ドルで、彼女は2,083,097.09ドルの価値がありますが、リークされた宣言は  
ファウチの記録によると、彼は4つのガラと式典に出席するために13,298ドルを支払われました。そのうちの3つは仮想です。 

ハリエット・アレクサンダー著DAILYMAIL.COM

公開: グリニッジ標準時07:01、2022年1月15日 | 更新しました: 18:10 GMT、2022年1月15日
0350コラット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 06:59:42.18ID:azYxTSOD0
>>319
日本が不況下だと言う事を忘れてないか?
不況時には減税や貧困層の救済等の経済テコ入れしないと景気は沈むばかりだぞ
0353マンクス(北海道) [KR]
垢版 |
2022/01/17(月) 07:16:36.89ID:YuV0dGrM0
一部の得する人間が都合よく平等という言葉の意味を解釈して使ってできている税金
0354(カナダ) [GB]
垢版 |
2022/01/17(月) 07:22:08.46ID:/VfHV3qF0
金持ちでも安物を買えるんだが
0355(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 07:24:50.85ID:EFb4lXCm0
相続税100%にして、お金持ちが死ぬまでに使い切ればいいんだよ
0357コーニッシュレック(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/17(月) 07:29:18.22ID:63xAN+hd0
30代以降は消費税30%所得税100%にして結婚して子供3人産むか養子3人とれば消費税10%所得税最大45%に戻してあげればいい
0358ベンガル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 07:52:55.47ID:ZaAUWTDt0
消費税は廃止に限る
0359アンデスネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 07:54:27.68ID:umwSo5TR0
80になったら財産全て取上げ。全員社会保障で暮らす。
そうすれば80までに使うか贈与するかするだろ。
0360ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2022/01/17(月) 07:58:55.45ID:4uetn2mR0
>>355
相続税0にしろ
老人になっても稼げる奴に稼いでもらえ
雇用も増える
0361白黒(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 08:00:08.13ID:tQcCHT1g0
消費増税は反発あるから炭素税という名で新設されます
0362アメリカンショートヘア(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 08:01:12.82ID:NAKnMXG50
これには同意
節約さえすれば納税しなくていい
今は労働するだけで税金が取られる
まあ国の権利だから納めるべきだが
ライフスタイルに応じてコントロール出来ると良いよな
0363アムールヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 08:01:37.65ID:w564xnVH0
極少数の金持ちを優遇する必要ない
ただでさえ法人が緩いのに
0364スコティッシュフォールド(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 08:16:28.87ID:pPcILtPO0
酒もタバコも止めた次は通信費と食費抑えなければ
0365ノルウェージャンフォレストキャット (和歌山県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 09:06:08.71ID:03DsMqt00
>>264
租税負担率は世界でも最底辺級だったような
0366シャルトリュー(光) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 10:15:10.75ID:0cJAD0LA0
消費税を上げると5年くらいは税収増えるんだけど、
その後は元に戻っている
家計の負債が増えてその分、政府と企業の資産が増える
税収が戻るとまた同じ事を繰り返してきた

永遠にはできんぞ
家計にも限界はあるのだから
0367ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 10:20:31.52ID:ULcMbyDM0
税金は全廃。
いくらでも万札を刷ればいい。
0368アメリカンボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 10:21:11.02ID:10E8Z6FQ0
>>362
そうやって国民全体が節約すると企業の売り上げも減り景気が悪くなって労働者の給料も減ってさらに景気が悪くなる悪循環に
0369アビシニアン(静岡県) [IT]
垢版 |
2022/01/17(月) 10:23:39.00ID:jfBd28bR0
>>4
たっかいよなぁ国保
年金より高いとかふざけてる
0370バーミーズ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 10:32:17.64ID:ZP3vrRxm0
増税する前にやる事やれよ
ブルージャパンに渡った8億円以上の血税の使い途をきっちりと洗え
0371キジトラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 10:52:27.71ID:Sdw+z/dF0
200%でも足りない足りない言うから、ここらでバチッとNO!突きつけないとキリがないw
0372アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 10:58:12.90ID:MtWxg8/M0
社会保障廃止して軍隊と警察だけ政府がやればいいと思う
0373スペインオオヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 11:04:27.46ID:RqyYJRKj0
消費税は貧乏人ほど負担がでかいんだから無くしたほうがいいよ
0375オセロット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 11:19:32.21ID:/Ez5NFbg0
サラリーマンはこれからもガンガン税金をノーガードで取られ続けるからな
いま手取り20万の20代が40歳になった頃には手取りは22万くらいかもなw
0376ヒマラヤン(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/01/17(月) 11:21:44.24ID:QfXxfkKF0
消費税20% キャッシュレス18%
法人税25% 赤字でも徴収
所得税25% 住民税含む

社会保険は税方式
控除は全部廃止

これでいいだろ簡単で分かりやすい
プー太郎は毎月の社会保険がまじキツイからな
貧乏人は金ないから消費税上がっても関係ない 浪費する金がない

これでシンプルでいいだろ
0377マンチカン(ジパング) [RS]
垢版 |
2022/01/17(月) 11:53:11.66ID:/Zcr6OOt0
税金は財源ではなく国民の行動を制御したり通貨流通量と生産力分配を調整するためのものと考えを改めるべきだわな
0378ボブキャット(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 11:58:26.56ID:xbzU3OG80
だいたいさあ、大企業の軽すぎる税負担がダメなんだよ。
通常なら、税負担率と法定実効税率(約30%)はほぼ一致するはずなんだよ。
ところが、多くの企業の税負担率は法定実効税率を大きく下回っている。
こうなるのは結局、大企業優遇税制による大きな減税にあるんだよな。
トヨタ自動車の税負担率は15.3%、三菱商事は1.2%という具合だ。
利益1.4兆円超のソフトバンクグループの法人3税は500万円(住民税均等割と推定)で、
税負担率は0.0%や。
赤字でも納税しなければならない消費税に苦しむ中小企業がある一方で、
巨額の利益を上げてるのにわずかな法人税しか払わない大企業が存在する現実がある。
結局、法人税が入ってこないから消費税を上げるって話なんだから、
大企業優遇税制なんて不公平なもんは止めりゃあいいんだよ。
貧乏人が大企業のケツ持ちしなきゃいけない理由なんぞないだろ。
0379スペインオオヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 11:59:49.07ID:RqyYJRKj0
>>377
そのとおり
0380エキゾチックショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:15:30.86ID:6DBf8ygJ0
>>83
それだと金儲けが旨い奴だけが政治に参加する権利を得るだろう
利権がより一層あつまる糞国家まっしぐら
0381ジャガー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:53:20.37ID:tEFmWR030
消費税制度を一端完全に廃止して、それまでの消費税収入の代わりに
同額を札を刷れば良いだけなんだ。

それだと財政規律がうんぬんというけれども、財政支出の方をどんどん
増やしておきながらそれに対応して消費税率をだんだんと上げていって
帳尻を合わせているという現状は、財政規律の面からは結局は同じこと
だということに、冷静になって考えれば気が付くだろう。
0382シンガプーラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:58:11.25ID:2hxK+hqI0
お前ら財務省ばっか責めてるけど本丸は日本医師会だぞ
こいつらばかり太ってるせいで日本が弱体化してるんだ。
日本の医者はほとんど社会保険料という名の税金で養ってるようなもんだ。
少子高齢化が進んで、日本の優秀な頭脳が医学部ばかりに集まる。
叩くなら医者を叩け。コロナでも自衛隊にばかり任せやがって。
0383メインクーン(茨城県) [KR]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:36:58.09ID:r8W+ssVT0
消費税50%で法人税固定資産税相続税は廃止
健康保険は窓口負担5割介護保険は18歳から一律3万円で年金は70歳からの支給しかないだろう
0384デボンレックス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:39:51.37ID:MpIdqnPi0
日本はOECD平均比で法人税負担と社会保険料が重く、
所得税がやや軽く、消費税が物凄く軽く、全体的には平均より少し負担が軽いくらいの国。
0386パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 16:59:42.08ID:ESumAt0f0
現状制度で借金を減らしたいなら
宗教法人課税
企業の内部留保課税
所得累進課税の見直し

さらに札の価値を一定まで下げ融資を受ける事業者の免税

田中角栄の日本列島改造論が実現されていれば今よりも地域格差も縮小してたかもね
0388ハイイロネコ(宮城県) [ZA]
垢版 |
2022/01/17(月) 17:53:37.20ID:ymKfTRNy0
河野太郎の基礎年金一律消費税財源案では河野は数字は明確にしなかったが学者とかの資産では消費税15%にすれば消費税一本でやっていけるという話だったな
代わりに月16600円弱の年金徴収がゼロになると
0389ジャングルキャット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 17:55:55.13ID:8m5Vr9nP0
東京で実験しろよ。人口減るかみもの
0390オセロット(茸) [SE]
垢版 |
2022/01/17(月) 18:37:55.95ID:YhfjbZaJ0
所得税も固定資産税もガソリン税も保険料も年金保険料も全てなくなって消費税だけにするなら賛成するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況