X



【ネトウヨ訃報】野口悠紀雄『韓国はさまざまな指標で 日本より「豊かな国」になる』 [718678614]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851イリオモテヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 21:25:20.23ID:c9slxDaG0
>>1
何故か在日朝鮮人が帰らないんだよなーw
口だけは達者なのに在日朝鮮人は先進国日本に縋り付くんだよなーw
0852白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 21:25:28.17ID:pCfzS8nn0
>>850
名目で比較するとインフレ差のよる購買力の変化を反映できないよね
と指摘している
0853イエネコ(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/13(木) 21:26:26.75ID:Yf+LQpQZ0
>>480
九州は日本の領土
勝手にでっち上げて乗っ取ろうとしないでください
0855白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 21:27:02.21ID:pCfzS8nn0
>>854
統計とか関係ない原理の話だから
0857白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 21:28:32.10ID:pCfzS8nn0
>>856
円安で稼いでも利益は日本でなく海外に向かうと書いてる
企業が潤うばかりで日本人は恩恵ないじゃん
0858デボンレックス(千葉県) [NO]
垢版 |
2022/01/13(木) 21:29:30.29ID:Kat1lO9b0
>>852
君がかってに論点をそっちに持って行ってるだけでしょ

参考

ドル円レートと購買力平価1973-2020年
https://i.imgur.com/7OMYOOb.jpg
>言い換えると、インフレ率が高い通貨は安くなるということになります。
>ドル円の歴史では、多くの期間に米国のインフレ率が日本のインフレ率を上回っているので、
>購買力平価は長期的に円高方向にシフトしています。

>消費者物価、企業物価、輸出物価のどれを使うかで数値は変わりますが、
>どれも円高方向にシフトしています。
0859ジャングルキャット(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/13(木) 21:32:45.00ID:/d/CzwaX0
また、Yahooニュースかよ。
いい加減反日・媚韓ニュースはやめるか、反対論も表記せよ。
普通の日本人はこんなことが続いてどんどん勧告嫌いが増えている。
孫さんよ、帰化したあなたはこれでいいのか?
韓国でも、ロスでもあなたの位馬車はない人間という事を自覚できているのですか?
貴女は日本の法務省下でしか活躍できない人ですよ。
ビバリーヒルズで昼間から高級ワインなどを飲んで暮らせる世界があればいい、
美女や使用人に囲まれていればよい程度に考えている人物ではないでしょう。
日本人として早く尊敬される、土光敏夫や松下幸之助になってください。
0862しぃ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 21:36:51.53ID:a6WavIR20
>>857
国内に拠点がないから対外投資が増える
円高にすればそれは進行する
0863デボンレックス(千葉県) [NO]
垢版 |
2022/01/13(木) 21:45:43.04ID:Kat1lO9b0
>>861
それは実質レートでしょ
分析上・計算上・机上・仮想の指標であって現実の決済には関係ない
実効レートには実質だけでなく名目のレートもちゃんとあるよ

実効レート(名目・実質)の推移1985-2012年
https://i.imgur.com/PJLhhJK.jpg
↑濃い藍色線が名目実効レート(つまりドル以外も含めた国際的な名目の円レート)

日本がデフレ・低インフレに対して海外はざっくり高インフレだから
日本円は海外通貨に対して円高になる(名目レート)
裁定というやつだ

つまりそもそも名目レートには物価動向が反映している
その反映がどの程度か?を示す指標が実質レートとも言える
もし彼我の物価動向に差がなければ
名目レートと実質レートはズレなく動くことになるのだから
0864ジョフロイネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 21:47:33.65ID:J4A8rSzP0
>>371
ここまでで63レスする必死なのがいる時点で日本もまだ大丈夫な気がしてきたw
0865白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 21:51:14.05ID:pCfzS8nn0
>>863
もしかしてグラフの読み方を理解してない?
>858のグラフが右肩下がりだから円高とか思ってそうだけど・・・
実勢相場に対する3つのPPPが上下にどれだけ乖離しているかを見るわけで
それをグラフ化したのが俺が貼った実効為替レートの画像な
0871ロシアンブルー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:00:47.01ID:STMd3rNs0
日本人ほとんど「野口先生のような優秀な方がなぜ没落国日本をすてて韓国で活躍されないのだろうか?」
0872デボンレックス(千葉県) [NO]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:01:36.78ID:Kat1lO9b0
>>869
俺は日本円は長期的に円高推移だという話をしただけ
君がそれを無視するように実質レートでは円安だという話をぶつけてきてるだけでしょ

実質レートで円安だろうと名目レートでは円高だよ
コインの表と裏だ

そして現実の経済指標への影響は名目レート次第であって
実質レートで換算されたりはしない
実質レートは分析用の指標だからね
0873白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:02:44.48ID:pCfzS8nn0
>>872
俺は実質的な購買力の話をしてる
現実に日本円の価値は下がっている
野口もそこを指摘している。
0874ぬこ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:02:49.82ID:pPf/+ih30
おまえらは日本人の中の底辺だとわかるスレだなあ
衣食足りて礼節を知る
結構なことじゃないか
やつらだって進化する
進化されちゃ都合が悪いってんならおまえらは小人だわな
0876白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:09:24.57ID:pCfzS8nn0
日本に就職を求める韓国人は英語と日本語はやれる水準だそうだから
かなり優秀な学生ではあるんだろう
0877(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:09:31.56
>>800
必要あるから雇ってるんだろ
なんで必要無い前提なんだよw
0878白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:10:50.83ID:pCfzS8nn0
>>877
日本の大企業は解雇規制が厳しいから
今回フジテレビが人員整理するそうだけど
割り増し退職金が1億円だとさ
0879(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:11:57.04
>>802
だから新コロ禍でも倒産しない体力があるんだぞ?

>>803
自己資本比率40%超だよ
それだけ日本企業は堅牢なんだよ
0880デボンレックス(千葉県) [NO]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:12:28.28ID:Kat1lO9b0
>>873
名目レートの動向はちゃんと物価を反映した裁定の結果だろう
中長期的には購買力平価にに沿うと言われているね
実質レートはその反映した物価動向がどの程度かを見てるだけ
(物価以外の指標で計算する実質レートもあるが)

実質レートは円安だから購買力が下がってる
それが良くないことだから名目レートを円高にしろって言いたいのかね

 →名目レートはちゃんと物価動向を反映して円高推移してる

それとも実質レートを円高にしろって言いたいのかね

 →日本が海外並みにインフレすればいい、あるいは海外が日本並みにデフレすればいい
0881(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:14:00.56
>>814
内部留保と給与ってどう関係があるの?
0882白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:15:17.26ID:pCfzS8nn0
>>879
自己資本比率なんて今でも使ってることに驚くが
株主資本に対してそれに見合う利益を要求されるから
ただ貯め込んでいるだけの内部留保は働かない資本つまり
デッドウェイトになってそれを補うために高い使用資本利益率が
求められるってわけだ
0883(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:15:41.81
>>834
普通そのビッグマックを買う通貨だよね?
0884白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:16:53.80ID:pCfzS8nn0
>>880
今の水準の円安では国民生活は貧しくて不満が出るだろ
これから社会保障費は駄々上がりするし
0886(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:18:44.27
>>882
捻くれ者はあなたね
0887デボンレックス(千葉県) [NO]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:19:20.70ID:Kat1lO9b0
>>879
でもコロナ期にもドカドカ増えてるんですが企業の現預金残高
深く考えたことないけど
「経済ショックへの耐久のための内部留保」と言われるがホントなのかねw

空前320兆円の金あまり〜民間法人企業の現預金をどう動かすか?〜
https://www.dlri.co.jp/report/macro/157852.html

まず、マネー急増の実態から分析してみたい。
コロナ以前から企業の金あまりは「大企業が儲けたお金」だとされてきた。
しかし、その内訳がわかる財務省「法人企業統計季報」を参照すると、
資本金10億円以上の大企業は79兆円(33%)で、資本金1,000〜2,000万円の企業が52兆円、
2,000〜5,000万円の企業が38兆円となっている(図表2)。

資本金1,000〜5,000万円の企業では、現預金が90兆円と大企業を抜いている。
しばしば中小企業の定義として、資本金1億円以下とされるが、この範囲では
現預金は123兆円となる。中小企業は1年間に現預金残高を+18.9兆円も増やしていた。

増加金額でみると、大企業の+12.7兆円よりも、中小企業の方が大きい。
正しい理解として、過去2年間に大企業も中小企業もともに現預金残高を増やしたのである。

注:
法人企業統計季報の対象企業には、資本金1,000万円未満の零細企業が含まれていない。
2019年度の年報を使って、資本金1,000万円の企業の保有する現預金残高を調べると、24.7兆円であった。
また、2021年3月の資金循環勘定では、公的非金融法人企業の現預金残高は13.4兆円ある。
0888(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:19:41.24
>>878
まあそれだけ払えるくらい数字出してたって事でしょ
何にもおかしな事ないけど?
0889白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:20:53.67ID:pCfzS8nn0
>>885
内部留保を貯め込むほど高い利益を要求されて
その分が従業員の負担になるって理解できた?
0890(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:21:45.31
>>887
単純に金余りなんだよね
だから銀行の低金利は世界中で起きている
0891白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:22:05.10ID:pCfzS8nn0
>>888
必要ない人を解雇するのに1億円のコストが発生するってことだろw
0892白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:23:09.71ID:pCfzS8nn0
>>887
企業が貯め込んでいるんだからデフレ脱却なんてしないわな
しかも海外投資に回してるし。
0893(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:23:43.15
>>889
あなたの会社はそうなのかもしれないけど
一つの会社を全体に適用する事がどれだけトンチンカンな事を言ってるか理解出来てないんだろうね
0894(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:24:52.61
>>891
あなたは一億円の価値がないかも知れないけど、フジテレビで辞めた人がそのあと5億稼ぐかもしれないやんw
0895白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:24:55.71ID:pCfzS8nn0
>>893
個別案件ではなくて原理としてそうなるってことだな
もしかして簿記の基礎も理解できてない人?
0896ベンガルヤマネコ(大阪府) [NL]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:25:39.52ID:m13hkTKH0
>>1
凄いじゃないかw
だったらもう日本と関わる必要なんて無いし、日本に居住している鮮人も帰国しないと
0897(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:25:53.07
>>892
今はインフレ傾向ですよ?世界中でw
無職じゃ知らんのだろうけどw
0898白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:26:10.40ID:pCfzS8nn0
>>894
日本では解雇するのに多額のコストが必要というは理解して頂けたわけね
0899(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:26:56.20
>>895
じゃあその原理を簿記から引用してきて
それに個別をずっと適用してるのはあなただけだよ?
0900白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:27:09.76ID:pCfzS8nn0
>>897
海外投資に回ってるのはコロナよりも前からだから
直近のインフレは関係ないね
0902ツシマヤマネコ(佐賀県) [IN]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:28:14.40ID:MTCXMvZ40
>>866
馬鹿は黙っとけ
0904白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:28:29.00ID:pCfzS8nn0
>>899
アタマが悪いんだから無理するな
内部留保は利益を稼げないデッドウェイトで
使用資本の必要利益率を押し上げるって憶えとけ
0905(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:28:38.84
>>898
そうとは限らないよ
なんで一部を全体に適用しようとしてるの?
0906(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:29:22.06
>>900
インフレなのは認めたわけね?w
0909(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:30:09.99
>>904
簿記から引用できないんだ?
なんで簿記の原理なんて言ったの?
0910白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:30:12.36ID:pCfzS8nn0
>>905
業界にもよるがサムスン電子は40才定年だからな
終身雇用の日本企業は討ち死にの連続だ
0911ツシマヤマネコ(佐賀県) [IN]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:30:13.22ID:MTCXMvZ40
>>894
そんな人はやめさせないよ
0912白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:30:52.40ID:pCfzS8nn0
>>909
株主資本って出してるじゃん
0913(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:31:38.67
>>910
40歳で辞めさせられて企業が長続きした事例ってありますか?
0914白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:32:11.47ID:pCfzS8nn0
>>903
資本は外貨に変わって海外に移住しちゃってる
0915(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:32:19.49
>>912
引用できないのね?
なんで簿記の原理なんて言い始めたの?調べてきなよw
0916白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:32:47.56ID:pCfzS8nn0
>>913
その前にエルピーダとかJDIとか死んじゃってるじゃん
0917トラ(光) [KR]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:32:49.94ID:1Zdv9dRN0
豊かになりなよ
関わらないでね
0918(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:33:04.35
>>911
5億稼げる人から辞めるよね?だってリーマンやってるより稼げるんだから
0919(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:33:26.23
>>916
無いんだよね?
0920白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:33:56.85ID:pCfzS8nn0
>>915
株主資本が増大すれば市場からそれに見合う利益を要求される
ここは理解できる?
0921白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:34:25.66ID:pCfzS8nn0
>>919
サムスンに負けたエルピーダって今でも存在してるの?w
0922(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:34:57.38
>>920
そんなことより自分で簿記の基本って言ってるんだから引用してよw
0923白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:35:32.44ID:pCfzS8nn0
>>922
理解できないわけね

最初一歩から分からないって言われたら説明しようがない
0925(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:36:07.17
>>921
また話を誤魔化してるから元に戻すけど40歳で首にする企業が長生きした事例はありますか?
0926(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:36:31.44
>>923
出せないんだw
0927白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:36:46.76ID:pCfzS8nn0
>>925
長生きとは具体的に何年ですか?
0928(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:38:02.70
>>927
まあ40歳でクビにならないくらいじゃ無いの?w
0929白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:38:10.43ID:pCfzS8nn0
>>926
仕方ないよね君が理解できないんだから

株主資本が増えました、市場は増加し分に見合う利益を要求します

こんな簡単なことが理解できないって言われたら次に行けない
0930白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:39:11.72ID:pCfzS8nn0
>>928
企業の寿命の話ですよね?www
従業員の定年の話ですか?
どっち????
0931デボンレックス(千葉県) [NO]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:39:12.14ID:Kat1lO9b0
>>884
先に貼ったように長期で購買力平価に沿った動きをしてる以上
おおむね原則どおりの為替としか言いようがないけどねえ

それに円安は日本経済にとってプラス寄与が大きいというのが
多くの経済分析でだいたい一致しているセオリー
アベノミクスでも急速な円安が進む中でほとんどの産業で業績が上向いた

これで消費税増税の景気ダメージで抑え込まなければ
賃金にも設備投資にももっとわかりやすい波及があっただろうに
0932(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:39:44.11
>>929
株式資本が増えたからと言って市場が増えるとは限らないし
リーマンショックのように一瞬で消える株の価値もあるんだけど
早く簿記の基本を示してよw
0933(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:41:01.86
>>930
企業の年齢の話ですよ?サムスンはまだ保ってるけど韓国の財閥はこれまでにどれだけ潰れてきましたか?
0934白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:42:32.49ID:pCfzS8nn0
>>931
日本経済にとってプラスでないからGDPが上がってないんでは?

>932
俺は「要求される」って書いてるわけ
「増える」なんてどこにも書いてないわけwww
お前のアタマの悪さが滲み出てるね
0935(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:44:02.85
>>934
日本のGDPは少なくとも旧民主党政権以降は上がってるよ?

早く簿記の基本をしめしてくんないかな?w
0936白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:44:03.88ID:pCfzS8nn0
>>933
> 企業の年齢の話ですよ?サムスンはまだ保ってるけど韓国の財閥はこれまでにどれだけ潰れてきましたか?

>まあ40歳でクビにならないくらいじゃ無いの?w

2つの書き込みんが整合してませんね。w
0937白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:44:46.63ID:pCfzS8nn0
>>935
赤字国債を発行しているから上がるでしょうよww
0938(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:44:59.16
>>936
別の話してるんだけど?
0939(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:45:43.06
>>937
国債発行額も旧民主党政権時代から比べて減ってるんですけどw
0940(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:46:06.36
結局何にも分かってないのねw
0941白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:46:35.21ID:pCfzS8nn0
>>938
整合してないのは認めるわけね
やたら企業の寿命に拘るけど潰れちゃったら何なの?
新しい産業が企業が生まれれば問題ないと思うけど

サムスンのような40才定年がどうなるか知らないけど
現時点では絶好調だね
0943白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:47:10.93ID:pCfzS8nn0
>>939
だから何? 民主党と比較してないけど?
0944(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:47:48.58
>>941
エンゲージメントの低い企業がどうなるか楽しみだね
他の韓国企業はどう?財閥系は過去どうなりましたか?
0945(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:48:08.88
>>943
俺は比較してるんだけど?
0946白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:48:29.52ID:pCfzS8nn0
>>944
現時点では絶好調だね、東芝なんて解体状態でミジメなもんだ
0947(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:48:36.95
国債発行額は減ってるのは理解した?嘘つきw
0948白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:48:58.58ID:pCfzS8nn0
>>945
それを俺に投げられても困るわwww
アタマわりーなこいつwww
0949白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:49:41.04ID:pCfzS8nn0
>>947
国債発行額が減ってるなんて書いてないけど
アッタマわりーなこいつw
0950(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:49:52.83
>>946
まあテコンドーみたいに一本足みたいで脆弱に見えるけどね
足払いで一閃破滅w
またデフォルトしても日本は助けないよ?
0951白黒(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:50:15.83ID:pCfzS8nn0
>>950
自分の書きたい事だけ書いてるわけねwww

アッタマわりーな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況