>>767
だからさ、どこでも作れるものは安い方が選好される
それはいいよ
でも競争財が存在しない製品、独自の高い効用を生む製品を生み出す力があればそれは高価格で需要されるのよ
そういったものを生み出せないというのが君の主張なんでしょ?
それならどこでも競争財が生産できる財の市場では安い海外製品に勝てない、
かといって独自の高い効用を生み出す製品を作って競争者がいない市場を開拓する力もない
それならもう製造業は諦めるしかないだてことになるんじゃね?