X



かけそば1杯1900円、米国のインフレがさすがにやばそう [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スナドリネコ(茸) [BR]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:35:11.57ID:27xiBX/a0?PLT(12015)

八木さん)皿洗いが時給15ドルでは見つからない。企業で引き抜きをするので皿洗いも17、8ドルになったり。板前さんも2000円だった人が2500円になって、そういう人たちの勤務時間が40時間を超えると1.5倍になるので、高い人では40ドルから50ドルの時給になる

ニューヨーク州の法律で、週40時間を超えた分の時給は元の1.5倍となります。
今はベースの賃金が上がっていて、この残業代が50ドルと時給5500円に上る場合もあるというのです。さらに、

八木さん)それから今、食材の高騰がきていますのでコンテナ不足で。そこを加味するとまだまだ回復にはつながっていない。30%ぐらい上がっていますから全てが

原油の高騰が続いているほか、港の混雑やトラックの運転手も足りておらず、
旺盛な需要に供給が追いついていません。
アメリカの10月の消費者物価指数は前の年の同じ月に比べて6.2%上昇し、
およそ31年ぶりの高い伸びとなりました。

店では人件費に加えて、
仕入れ値の高騰も受け、メニューの価格を一部、上げることにしました。

記者)きました。かけそばです。いい香りですね。一杯14ドル、1600円程です。
チップを入れて1900円程になりますが、ニューヨークでは一般的な価格です。

客の評判は上々です。

客)他のお店と比べても価格が高いとは感じません。美味しいしね。

1杯1900円のそばを「安い」と感じているのです。
アメリカは20年以上、物価と人件費を上げながら、経済成長を果たしてきました。
一方で給与が増えず、実質賃金が下がっている日本との差は開くばかりです。

https://www.youtube.com/watch?v=bIQfgvVK3RA
0103アンデスネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:19:40.30ID:lRWENiP40
>>98
日本人はアメリカ産のポテト食ってるからな

物価の高いアメリカと言っても給料と比較したら日本の半額
0106ボブキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:20:09.47ID:2b2kcr2t0
        ∧,,∧  ∧,,∧ズズズ
       ( ´・ω・)( ´・ω・)   < いつも190円のうどん玉に生しょう油ですわ
       (っ=|||o) (っ=|||o)
      __と_)_)_と_)_).__
    , '"――――‐ , '"====ヽ`1
   ./ ∧,,∧   .//ヘ,,∧   ||.|:|| ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
  ..i ( ´・ω・)  .i !´・ω・) ||.|:|| ( ´・ω・)( ´・ω・)( ´・ω・)
.[;]__!_ (っ=|||o).0[;]l |.っ=|||o.. || ..||,(っ=|||o) (っ=|||o) (っ=|||o)
  ~l、二二二二二ノi.'ー''"~.....__.|.i:|i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i1
.  .li:-.., ___ ,..-:iコ   ..::__~_!i_|i|,,____,,____,,____,,___,,!|
  l!_} ≡≡ {_」;i..::' /⌒ヽヽll::!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {i=i::l=[二]=l::i=i::」  |i.(*).i;;;;|:lii□□:(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]  三  ;;::('⌒ ;;:⌒
   ̄ ̄ゞ三ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄    ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~   ≡ (´⌒(´⌒;:
0107(光) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:20:23.48ID:NiZhNs4z0
>>90
そんなの嘘だよ
日本人にはそんな高い蕎麦、買えないじゃん
アメリカ人だけしか蕎麦食べれないとかおかしいよ
0108ライオン(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:20:39.34ID:xUElQX+a0
一杯のかけそばって話あったけど
アメリカだったらカーチャン卒倒してるわ
0110スナネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:20:52.22ID:xJd+Qi2h0
マスクせずにハグしたりキスしたりしてるからだろ
んでコロナになって人足りなくなって結果インフレとかアメリカ人バカすぎだろ
0111ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:20:56.47ID:QaM3G9g60
>>106
塩分は1日7gまで!
0112マンチカン(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:21:14.85ID:UO4ZjUiD0
>>81
昔から金に汚い朝鮮人や支那人は有名だが、
成り済まし韓国系支那系日本人と在日の金が教祖の方のパヨクでは?
0113ジョフロイネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:21:16.72ID:Rr8qm4VX0
アメリカの庶民は食っていけないから、マクドナルドとか安いファーストフードばっか食うしかなく
だから車に乗るのも困難な巨大なデブがたくさんいる。
0114オセロット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:21:35.22ID:NwyeK8/40
未だに昭和脳は円安が国益と思ってるからな、奴らは円の購買力がどんどん落ちるのが嬉しいらしいぞ
0115キジ白(千葉県) [SE]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:21:43.66ID:gUEvKBT/0
ジャップ
0116サバトラ(光) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:22:05.50ID:bT8gGU1p0
>>105
まーた朝鮮人か
早く国へ帰れ
0117ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:22:11.83ID:QaM3G9g60
アメリカンドックでも食ってろ
200円だろ
0119縞三毛(三重県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:22:17.88ID:qDdWTcEE0
もしかすると器がタライ並とかw
0120マンチカン(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:22:43.68ID:UO4ZjUiD0
>>92
何故、韓国?
日本にいる韓国系支那系日本人と在日に
目を向けたらダメ?
0121サバトラ(光) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:22:45.19ID:bT8gGU1p0
>>112
世界ではどちらかというと日本人の方が金に汚く、エコノミックアニマルとか呼ばれてたりする
0122コーニッシュレック(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:23:10.70ID:sOARfuRM0
為替レートで吸収するものじゃないのか?
その蕎麦に2000円の価値は無いだろ。
0125マンチカン(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:24:57.36ID:UO4ZjUiD0
>>121
日本にいる韓国系支那系日本人と在日と言ったが? 彼らは日本人ではない。

お前は怪しいな
0127ジャガー(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:25:11.31ID:gY9fJ+Oj0
アメリカの飲食や物価を挙げる場合に
何故か国民食を避けてラーメン、そば、うどん、寿司を挙げる
ビッグマックに関しては常に出ているクーポンを使わない

思想が入りすぎてるような
0128マンチカン(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:25:42.05ID:UO4ZjUiD0
>>124
だから何なんだ?
0129マーブルキャット(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:25:50.89ID:qxXDNyTK0
需要が伴ってるならいいじゃん
0133ジャガー(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:26:35.24ID:gY9fJ+Oj0
>>126
NYって糞狭い特区だし
そこの海外料理とか日常的って感じじゃないよな

オースティンで地元の中流層に人気のある食事の話してほしいよね
0137ベンガル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:27:00.85ID:zVXf5sal0
>>58
うどんは安い材料費で安く食って腹いっぱいにする貧乏食
もはや療養食か短時間で小腹を満たすおやつ的な存在
0138スノーシュー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:27:03.68ID:AKkEqSAG0
マジウケル
アメリカが経済コントロールできなくなってる
wまじ笑える強欲すぎだろwww
0139ボルネオヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:27:22.81ID:RZBW/j+u0
アメリカから報酬を貰って、
日本のクソ安い物価で暮らすのが最強くさいな

人生の攻略法、わかっちゃったね
0141ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:27:44.20ID:5sPh9JmM0
アメリカバージョンに改変するならホットドッグ1つってとこか
0143現場猫(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:28:39.57ID:G1otK++00
そんなとこでの眞子&小室の生活費を国民の血税で賄ってます
0144ジャガー(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:28:43.64ID:gY9fJ+Oj0
経済の話題のはずなのに
イロモノ海外料理ばっかり
ライターの池沼化が深刻

せめて日本でもタコスを同じ値段で売ってくれよ
どうせなら物価を考慮して、蕎麦やラーメンで比較したがるようだからその比率をかけて
アメリカ本国の1/3〜1/8で売れよ
0145マンチカン(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:29:11.85ID:UO4ZjUiD0
小室圭の件で明らかになった。

アメリカは給料高いが比例して物価も高い。
日本は給料安く反比例して物価は高い。

株の金引っこ抜き見た目だけ偽ってきたからだ。 bサうした事を認試ッするべきだ。
0146バーミーズ(光) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:29:22.92ID:O81P9ePJ0
>>139
アメリカや中国に出稼ぎへ行って、日本に戻ったら裕福な暮らし
そういう人がぽつぽつ増えてる
0148(茸) [BR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:29:54.56ID:mP7rRd+b0
不法移民が増えるわけだわ
0149縞三毛(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:30:14.40ID:5IPPFCJ20
>>6
どっちもだな
NYも異常な状態だけど日本もずっと異常なレベル
いやまぁ日本の場合は円安と増税で原因が分かりきっているんだが
0150ジャガー(静岡県) [ZA]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:30:53.73ID:QX4RAJxd0
日本は外食が安いって言われるもんな
スキー場でも外人さんが1500円のラーメンを安い旨い言うて食ってくからね
0152ピクシーボブ(光) [DK]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:31:32.92ID:c5uLcWdg0
四季四季言ってる池沼はなんなんだ?
金貰ってフォローしろと言われたけどどうにもならなくて言ってるのか?
0153マレーヤマネコ(公衆電話) [TR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:31:50.24ID:+AScShwh0
店主「うちの蕎麦は1900円も頂戴するような代物じゃねえ!
とか啖呵切って立ち食いそばスタンドで出直すようなそば屋はいないのかね
0154ターキッシュアンゴラ(光) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:31:53.39ID:ouLUuXcM0
アメリカで稼いで日本で暮らすのがベスト
0155マンチカン(兵庫県) [KR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:32:01.76ID:RFbqayrX0
>>137
かけそばも170円やで
0157ジャガー(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:32:22.80ID:gY9fJ+Oj0
>>150
しかし外食っていうけどランチだけで
適当な安い居酒屋の客単価が3000円以上だからなあ

日本終わったって騒いでるやつは繁華街で人が殺到している店にも入ることはできないだろうけどさ
0158ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:32:23.49ID:QaM3G9g60
>>150
あんな半インスタントを1500円かよ
でも旨いんだなーあれが
0159バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:32:40.26ID:RvedKCuu0
チップ込みならそんなもんだろう
0162パンパスネコ(茨城県) [FR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:33:48.65ID:sHnUnShw0
日本で物作ってアメリカで売るだけで大儲けじゃん
0163マレーヤマネコ(公衆電話) [TR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:34:02.09ID:+AScShwh0
>>152
でも四季だよ?四季
0170ジャガー(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:35:37.53ID:gY9fJ+Oj0
>>168
全員使い捨て
0172ラガマフィン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:35:59.12ID:+VbcI2gy0
>>149
今の日本経済の本当に異常なところはそれでとくに不況というわけでもなくちゃんと回ってるところだ
0173ボンベイ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:36:19.23ID:C13UkfM90
自民党のせいで日本はデフレ貧乏国家になったな
0176ジャガー(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:37:01.54ID:gY9fJ+Oj0
>>169
もしも駅そばでチップ100円でも取れれば
従業員の時給5000円くらいいけそう

本体1600円だのチップで300円取るってことは回転率糞で
ずっと居座ってるんじゃね?
1分で食って出ろよw
0177スナドリネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:37:35.86ID:s18CRHFy0
相変わらずスーパーで肉買えば1000円で食いきれない量になるみたいだが
0178サビイロネコ(光) [BR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:37:56.89ID:TNzK/RPu0
日本でもフォーが1杯1000円するんだが。。。
ベトナムで食えば100円しないのに
0179ジャガーネコ(東京都) [AT]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:39:29.06ID:uwiUxlgb0
日本は停滞してきたけどアメリカは給料が倍になってるからな
デフレとはそういうことよ
0181ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:39:54.54ID:QaM3G9g60
>>178
それな
結局、ソバ文化が無く栽培もしてないからだろ
0182オセロット(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:40:04.29ID:SNX/C95o0
今やアメリカ行ってバイトした方が裕福になれる時代
安い後進国と化す日本…
0184縞三毛(光) [RU]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:40:26.06ID:Eu2pfFPk0
>>175
すげええ!
ニッポン!ニッポン!
0188ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:41:51.26ID:dZqmUzpv0
普通のアメリカ人は昼飯なんかタッパに入れた得体の知れない冷凍食品食ってるよ。
外に出ても5ドル未満のサンドイッチ程度。
0189ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:42:01.26ID:QaM3G9g60
イギリスの家系ラーメンだって1杯2千円だったろ
元々、文化が無いのだから仕方ない
0190オリエンタル(光) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:42:01.85ID:6RLxnyZB0
>>185
スタグフレーションだろ
0191キジトラ(鳥取県) [DE]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:42:03.85ID:DnDBWRAK0
>>182
出稼ぎの時代になるのか
0194マヌルネコ(光) [CN]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:43:31.58ID:cL7AKusc0
>>186
ほこらしいいいい!!
やっぱりアメリカ人や中国人は日本に嫉妬してるだけなんだよね
日本人で良かった
0196バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:44:18.52ID:jjfk5HfO0
一杯のかけそばも贅沢話だな
0197三毛(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:44:20.66ID:kk2bQvVd0
>>188
もう5ドルのサンドイッチなんて無いだろ
10ドルから20ドル
0198縞三毛(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:44:21.72ID:vUuRfCxD0
クソワロタ
0199ロシアンブルー(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:44:47.10ID:2A8/b8xh0
今はとにかく働かせたいんで
一番強い国は好きにやれますわ
0200ヒマラヤン(広島県) [KR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:44:50.83ID:tSRH9DPu0
東京の高級イタリアンレストランでペペロン2000円みたいなもんだろ
富士そばと一緒にすんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況