X



「やたらとエビデンスを求める人」と「陰謀論にハマる人」の共通点 [156193805]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001キジ白(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/01/09(日) 16:36:54.67ID:DSS0ulf30●?PLT(16500)

■「それってエビデンスあるんですか?」

世の中には、それを言われると言葉に詰まってしまう「脅し文句」がある。「誰に向かってものを言っているんだ」とか「……ですが、何か問題でも?」といった言い回しはその典型だ。最近そこに加わったように見えるのが、「それってエビデンスあるんですか?」である。

誰かがこう問い詰められているのを見ると、見ているこちら側まで少しドキッとしてしまう。もちろん、何らかのデータを持っていれば良いのだが、24時間365日あらゆる発言をデータに基づいて行うわけではない。だから、隙あらばこのフレーズを使うことができる。そういう事情もあってか、「個人的な意見ですが……」とか「あくまで印象ですが……」とあらかじめ断ってから話し始める光景も珍しくない。

言うまでもなく、「エビデンス」を求めることそれ自体は良いことである。何のデータもないよりは、根拠となるデータがあった方が良い。何らかの意思決定に関わる問題ならなおさらだ。データとは無関係の「直感」に従って施策を決めるのは、リスクが大きすぎる。

ところが、この言葉はしばしば、必要以上に攻撃的なニュアンスを帯び、相手を黙らせる道具になっている。

(中略)

■「エビデンス」の魅力と危険

ここ数年、「地球平面説」や「ワクチン否定論」といった議論が、「科学否定論」(=陰謀論の一種)として問題視されてきた。「陰謀論」と言うと、「証拠」を無視した誇大妄想だと思われるかもしれないが、実は、それもある種の「証拠」には敏感である。すなわち、陰謀の存在を示す「証言」や「物証」あるいは「データ」は、むしろ積極的に求められる。例えば、「ピザゲート事件」や「クライメートゲート事件」では、流出したメールが陰謀を示す「証拠」とされた。

つまり、「陰謀論」もまた、「証拠」の有無によって専門家を信じるべきかどうかを決めようとしている。その意味では、「エビデンス」の有無を重視する態度とも実はあまり違いがない。どちらも専門家が信頼できない可能性を前提しているのである。

おそらく、この背景には、データベースやインターネットの発達によって、一般人でも簡単に画像やデータを集められるようになった状況がある。自分でも調べられるからこそ、専門家が確たる「エビデンス」を持っていないことが分かると、「ほら見たことか」と批判したくなる。「それってエビデンスあるんですか?」という言い回しが、時として妙に攻撃的になってしまうのもそのためだ。

(後略)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91226
0922ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 21:01:01.29ID:yLixXUAo0
>>921
あと
バカを相手にしすぎ
0924ツシマヤマネコ(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/01/10(月) 21:02:54.79ID:Af8lEnmB0
陰謀論者本人が「いやお前らのほうが陰謀論者!」って水掛け論に持ち込みたくてこんな珍説言い出したんですね
0925ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/10(月) 21:04:06.36ID:yLixXUAo0
>>923
コロナが始まって10年くらいの研究結果でのワクチンじゃないのに
初回のワクチンで効き目があると考えるバカを相手にする方が悪い
0929ヒョウ(兵庫県) [FR]
垢版 |
2022/01/10(月) 22:26:09.40ID:h3HyMO840
経験上危険が見えててもエビデンスがなきゃ対処しないって意固地な奴もいるからな
0930ボルネオウンピョウ(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/01/10(月) 22:47:04.49ID:Wv7+NbOB0
>>926
専門機関の使うエビダンスはその専門機関が持つ
共通認識としてのエビダンスで
雑談でもないのにエビダンスのないことを元に
議論しても無駄なだけ
0931マレーヤマネコ(東京都) [IL]
垢版 |
2022/01/10(月) 22:52:25.39ID:rzYSPAM30
拙僧の股間の伊勢エビのダンスをご鑑賞くだされ
0933ジョフロイネコ(秋田県) [KR]
垢版 |
2022/01/10(月) 23:35:34.36ID:0WCSFYcC0
明確な根拠があった方が良いけど
それでも捏造だと言う人も一定数いるからなぁ
0934ラ・パーマ(東京都) [UA]
垢版 |
2022/01/11(火) 00:45:41.52ID:mSRrahir0
未だにコロナワクチンの有効性と安全性を示すことは出来ていない
また、特に日本において、これを推進する妥当性は十分に議論されたとは言えない
後世、この推進が行われた政治文書、行政文書は細かく分析され断罪される

だろう、じゃなくて、される、断定
五十年後には未曾有の大薬害、人類史上最も悲惨な誤りとして記述される
0935現場猫(日本のどこかに) [PK]
垢版 |
2022/01/11(火) 00:47:11.84ID:G1otK++00
データで示しきれない奴が苦し紛れで言ってるのか
0936ヨーロッパヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 01:09:07.77ID:PRQ5MMKl0
>>720
あるから言ってるんだぞ
0940スミロドン(光) [AU]
垢版 |
2022/01/11(火) 08:09:31.18ID:W+lqy34J0
もともとIT用語って聞いたけどどうなんだろうか
0941オセロット(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 08:25:03.31ID:ZOmuILtr0
エビデンスと言ってみたいだけじゃないの?何となく格好よく見えるから
0942ギコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 09:08:20.68ID:azrVJd5M0
>>940
英単語としてのエビデンス(evidence)は法律用語として用いられることはあるようだけど、IT用語として定義された情報は見つからんかったな。
ただ、怪しいカタカナ英語として使い出したのはIT業界の人間かも、とは思う。
最新情報や専門用語の殆どが英語圏由来の業界だからかルー大柴みたいな話し方する奴も時々見ることがある。
0943シャム(光) [CN]
垢版 |
2022/01/11(火) 09:13:47.56ID:R0C4pWRg0
>>942
プログラムが正常に走る証拠みたいな使われ方を一部でしていたとそのときは聞きましたが極狭い話なのかもしれないですね
0944ボブキャット(神奈川県) [KE]
垢版 |
2022/01/11(火) 09:24:21.54ID:cFB0+HO50
>>943
業界全体でテスト実施結果(の資料)って感じの意味合いで使われてるな
自社では別の言葉使ってるなんてのはあっても意味が通じない奴なんていないんじゃねえかな
0945オリエンタル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 09:29:33.67ID:VmTxPxin0
>>657
卑劣なジャップは敗戦時に都合が悪い書類は燃やしてたなw
0946アメリカンワイヤーヘア(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:14:13.97ID:vB3rS0YR0
制作現場や学問の世界でのエビデンスは、同じ世界の合意の上で成り立っている。
ところがネットインテリのエビデンスは出してる方もその前提を理解してない。
自分が何を知らないかということにすら無知ってことの愚かしさを理解しないでURLだの専門用語を振り回す様はまさにキチガイだよ。
0948ロシアンブルー(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/11(火) 10:58:30.69ID:KB22y3QW0
>>940
自社(車載制御)の用語集に載ってないけど、何となくで使われて便利だから定着したって感じだな。
「ハイパーRAMのアクセス速度は言うほど遅く無いですよ?」「エビある?」「XXフォルダに計測データ置いてあります」なんて使い方をしてる。

そう言えば「うれしさ」「見える化」「なぜなぜ」など横文字にうるさいトヨタさんもエビデンス使ってたな。
0949ジャングルキャット(茸) [CH]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:06:33.57ID:SKq6EBI00
玉ねぎをオニオン🧅ていう奴はだいたいエビデンス使い
0950スミロドン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:06:45.82ID:1h5dGEFC0
証拠がないなら「証拠はない、ただの憶測でしかない」と返せばいいだろボケ
クソみたいなプライド守ろうとしてんじゃねえよゴミが
0951ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:07:25.33ID:+g6In1PJ0
餅屋の話になってくると割と腑に落ちる
0952コラット(光) [JP]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:07:58.81ID:v4oWL44l0
>>949
おれ育ちいいからプリンのこと
プディングって言うぜ
0953スミロドン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:13:03.28ID:1h5dGEFC0
ネット上でエビデンスを求めるのは当たり前だ
嘘や思い込みを平気で言ってくる奴がいるんだから
データがあるなら出せと言われてなんで出さないでデータを求めてくる奴を問題視するのか
0954ジャガーネコ(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:14:07.44ID:nJUlvq060
重要なのはそのデータ、情報の記録者・発言者のウラを取ることが重要で、誰でもその点が共有できることだね
そうでないと単なる「口コミ」に終わってしまう

マスメディアはちゃんと意識的に線引きだとか結果を伝えるのみにしたほうがいい
バラエティでコメンテーターを発言するということね
0955ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:14:56.87ID:+g6In1PJ0
>>953
いちいちなんでそんな言葉使うの?言いたがりなの?うれしなの?って話してるんじゃないの?
証拠やソース求めたらダメなんて話ではないように思うけど
0956シンガプーラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:20:58.40ID:Se0lWGQf0
もうスレも終わりそうなのにエビデンスってなんですかなんて言える雰囲気じゃないな
0957マーブルキャット(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:24:43.51ID:46pgK1g90
エビデンスエビデンス言う奴に限って、「エビデンスってどういう意味?」と訊ねるとまともに答えられないのは不思議
SDGsとかもそうだが、ちゃんと日本語使え
0958コーニッシュレック(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:25:15.85ID:NeMj7HdK0
>>524
遅レスだけどこういうエビデンスが絶対的なものであるという誤解が蔓延してるんだよね
0959マーゲイ(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:29:44.00ID:KpQXNHrw0
政策見ろよ。
society5.0やデジタル田園都市国家構想やWEFのグレートリセットを。
政策がエビデンスだよ。
0961スミロドン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:56:13.12ID:1h5dGEFC0
憶測は憶測
憶測だと言ってるのに突っ込まれたらもう一度憶測でしかないですよとはっきり言えばいい
エビデンス求められるのが嫌な奴はそれが言いたくないだけだろ
憶測で他人を操ろうとする、疑念だけを伝播させようとする、そんなんだからエビデンスを求められるのが嫌なんだろうがよ
0963カナダオオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 11:59:57.26ID:BkrY4Tgx0
>>962
いま言わんのか、、、、
そうか、、、
0964ロシアンブルー(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:10:06.62ID:KB22y3QW0
>>962
エビデンスになるソースかどうかが問われるが、言わんとしてる事は正しいな。
UFOの話題でトカナとか、アイドルの話題で実話とかw
0965ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [AU]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:12:10.44ID:XIl1LYKs0
ネトウヨ
0966ジャガーネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:14:11.91ID:X7x4f9Zb0
>>965
パヨはエビデンスなしで騒いでるって事か?
0967サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:16:02.05ID:zrNWXd8A0
科学的根拠と言えば余程の無知以外は即理解できるのに
普段から当たり前に使っていた医療関係者がうっかり使うならまだしも
分かりやすく伝えるべき時にわざわざエビデンスを使いたがる連中は無能の中の無能
0968ラガマフィン(北海道) [IT]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:18:05.90ID:cAd7trVH0
ネットには、偽物のエビデンスもあるぞ。
0969ウンピョウ(三重県) [NZ]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:19:52.56ID:sL81MJ3i0
>>41
なんかエビの匂いがしてきた。
0970アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:21:13.18ID:FivkD83h0
まあ、医者でもないのにエビデンス言う奴はだいたいアホ
0971ギコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:47:27.48ID:azrVJd5M0
ネットで得られるエビデンス?なんて誰でも見られる情報か眉唾物しかないだろうに、
掲示板やらSNSやらでエビエビいうやつの気が知れん。
0973シャルトリュー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 12:55:50.09ID:8k4gLiX60
話半分に聞いておく
ってのが、最近出来ない人多いなあと感じる。
親しい人でも無い、知らないヤツのつぶやきすら丸呑みで信じるバカ。
知らないヤツのつぶやきなんか、半分どころか9割疑え
0974ロシアンブルー(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/11(火) 13:13:07.29ID:KB22y3QW0
>>967
会社(業界?)によるかもだけど、「パワハラ」とか「コンセンサス」とか「コンプラ」などと同じで「エビデンス」は定着したビジネス用語じゃないかね?
0975黒トラ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/11(火) 13:14:37.82ID:iwtKKFyw0
イデにはまる人はどっちサイドも同じ
原理原則にこだわる
0976エキゾチックショートヘア(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 13:16:00.24ID:exEVEiEv0
共産党員みたいなのが堂々とデマ流してることも多いからエビデンスは必要だろ
0977リビアヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 13:17:13.99ID:Ouds8uRK0
蛭子さんと海老蔵ざんす
0978コラット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 13:23:58.57ID:DfdC2cA40
単なる教えて君が偉そうにこれ使って来るのウザイ
0979ユキヒョウ(光) [EU]
垢版 |
2022/01/11(火) 13:26:11.73ID:GZ9g8D860
なんかそういうデータあるんですか?
でいいんじゃない
0980ロシアンブルー(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/11(火) 13:32:45.03ID:KB22y3QW0
>>979
正確には「エビデンスになるデータある?」だなw
0981ボルネオヤマネコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/11(火) 13:38:07.29ID:doiQ4Z/40
反ワクの勝利だな

ホホホッ!
0982ベンガルヤマネコ(東京都) [AT]
垢版 |
2022/01/11(火) 14:38:13.27ID:B6cL92yz0
エビデンスなんぞ関係あるか
つべこべ言わずに打て

てこと
0985ターキッシュアンゴラ(千葉県) [NO]
垢版 |
2022/01/11(火) 15:13:33.88ID:nl/B965C0
>>854
当事者の内輪話・暴露話でもどこかのメディアなりサイトなりに記事として掲載があれば
それがWikipedia記事のソースとして通用するんだよねたしか
一次情報がWikipediaではダメよってことではなかったっけ
0986ターキッシュアンゴラ(千葉県) [NO]
垢版 |
2022/01/11(火) 15:16:21.15ID:nl/B965C0
>>979
ひろゆきだっけ?

断片的な言葉ばかりが賢者?めかして流通してるけど
個人的に興味ある分野の切り抜き動画を見たら
かなりテキトーなこと言ってるなこいつって感じだったが

データはあっても解釈がおかしいって場合もけっこうあるからな
0987ロシアンブルー(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/11(火) 15:22:48.17ID:KB22y3QW0
>>985
芸能人が亡くなると書き込み合戦が始まるイメージある。
0988ジャガーネコ(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/11(火) 15:27:12.33ID:nJUlvq060
いまだにファンタジーにお金払ってる層は自分にとって都合のいいことしか信じない
無知でも与えられた情報が精神の潤いになり、時間が経って乾いたらまた新しい情報から都合のいい情報を抽出する繰り返しになる
0989ハイイロネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 15:31:03.30ID:Juk6Ydmv0
エビデンス云々より地球平面説を論破出来ないってのもなあ

何で隠居爺の伊能忠敬が蝦夷まで大冒険したと思ってんだよ経度測る為だよ

緯度測るよりも、経度測った方法が凄かった
日本全国同時月食観測

電話も電報も無い時代にやり遂げてる伊能忠敬

只、地球の大きさ計りたいと言う好奇心で
0991ロシアンブルー(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/11(火) 16:03:31.80ID:KB22y3QW0
>>989
逆に地球平面説の連中はそれ(含む各種論破)をどう回避してるんだろ?
興味なかったからロクに読んでなかったわw
0992キジトラ(東京都) [IE]
垢版 |
2022/01/11(火) 16:09:34.32ID:2dyD5Wnq0
>>985
> 一次情報がWikipediaではダメよってことではなかったっけ

言ってることが無茶苦茶
Wikipediaは一次情報ではない
0993アビシニアン(京都府) [KR]
垢版 |
2022/01/11(火) 16:13:59.08ID:u1sepEsw0
>>989
いや論破できないんじゃなくて、球面である結論はとっくに出てるけど、頑なに信じようとしないんだよ。
自分が間違ってることが認められないから。
0994ターキッシュアンゴラ(千葉県) [NO]
垢版 |
2022/01/11(火) 16:18:05.83ID:nl/B965C0
>>992
いやだから他にソースのない話をWikipediaに載せたらそれが一次情報になるでしょ
で、Wikipediaに書かれてるからと、それが信頼できるソースであるかのように引用され参照されて
結果としてトンデモ流布にもなりかねないっていう
0995ロシアンブルー(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/11(火) 16:18:40.91ID:KB22y3QW0
>>993
ジムキャリーの映画にそんなのあったな。
トゥルーマンショーだったかな?
0996キジトラ(東京都) [IE]
垢版 |
2022/01/11(火) 16:19:29.56ID:2dyD5Wnq0
>>994
ならない
0997キジトラ(東京都) [IE]
垢版 |
2022/01/11(火) 16:19:47.89ID:2dyD5Wnq0
>>994
マジで馬鹿なんじゃねえの
0998キジトラ(東京都) [IE]
垢版 |
2022/01/11(火) 16:20:59.35ID:2dyD5Wnq0
「一次情報」でググれや
0999キジトラ(東京都) [IE]
垢版 |
2022/01/11(火) 16:23:45.00ID:2dyD5Wnq0
999ならワク信と陰謀論(爬虫類人とかフラットアースなどのオカルト)は絶滅

コロナワクチンの正しい評価の下、推進ストップ
1000キジトラ(東京都) [IE]
垢版 |
2022/01/11(火) 16:24:00.95ID:2dyD5Wnq0
オカルト関係ねえから反ワクは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 47分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況