X



鶴瓶「プライベートジェットでハワイまで1人150万。安いやろ?」 [509689741]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スナネコ(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:36:46.62ID:outzILhb0●?2BP(6000)

鶴瓶「安いやろ、1人150万円」 “金銭感覚”に共演者驚き「高い」「すごいよな」
1/5(水) 16:15

落語家、笑福亭鶴瓶(70)が4日放送の日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース4時間SP」(後7・00)に出演。自らの“金銭感覚”について共演者にツッコまれるシーンがあった。

 スタジオトークで、話題は「プライベートジェット」になった。自身は乗ったことはないとしつつ、「たまたまプライベートジェットの機長(が知り合い)。その人、自分で経営しているんやけど、正月とかハワイのチケットが取りにくい時、その人に言ったら10人くらいで1500万円でハワイに行くって」と紹介した。「安いやろ、1500万円でやな。1人150万円やで」と続けた鶴瓶に対して、スタジオには「高いよね」の声が多数。

 中居正広も「すごいよな、やっぱり」と鶴瓶の感覚に驚き、「平成ノブシコブシ」の吉村崇は、「これは我々、フォローできません、師匠」とコメントした。ツッコまれた本人は「いや、でも自分が楽しい、自分らだけで行くんだったら(1人)150万円やったら安いと思うやんか、普通」と抵抗。スタジオの空気を察したのか、最後は「アカンよ。そんなもん(1人150万円が安いという)感覚おかしいやんか、せやろ」と付け加え、笑いを誘っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a21914d87208d023529501050f34979c0693b0f
0331カナダオオヤマネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:58:05.17ID:TS6RBO4Z0
>>1
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は日本語も話せず生きてて恥ずかしくないの?w
0332ペルシャ(群馬県) [HU]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:59:30.21ID:NMInGkKI0
鶴瓶は一般人とはかけ離れてる
0334ジャガランディ(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:06:57.54ID:bZzDjnhe0
>>303
何日かかるんだよww
0335しぃ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:07:05.15ID:MukFBtXH0
この前に子どもが60円しかなくて200円のカレーライスが食べられない感動話をした後に
150万円ぐらい安いもんやだからね
0336パンパスネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:09:15.25ID:fBEoKg4Y0
>>333
政治批判を見てイヤな気分になるのはバカの証^^
0337スペインオオヤマネコ(大阪府) [VN]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:09:58.36ID:wk6dizSW0
アホみたいに稼いでる人間の金銭感覚が一般人と違うのは当たり前やん
貧乏人のワイと小金持ちのオトンとでも金銭感覚が全然違うで
金持ってる人間は金銭感覚がバグってるくらいが経済回すには丁度ええ
0338オリエンタル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:11:09.79ID:BMgnWkD90
専属のパイロットと機体の利用+乗客が少ないせいで燃費最悪なので、思ったよりも安いな
俺みたいな庶民が気軽に利用できるかどうかは別だけど
0339ソマリ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:12:20.40ID:hcCti8io0
文末に^^ は馬鹿の証
0340縞三毛(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:12:54.39ID:DnFECQYM0
ハワイ直行便のファーストクラスの値段を調べると、納得する
0343サバトラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:20:00.67ID:bjyDLtoS0
昔から嫌いだった
腹黒いのになぜかいい人キャラで売ってて
0345ぬこ(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:24:09.28ID:w2p586X70
燃料費込みのプライベートで150万なら安いんちゃうか
0347ヒョウ(愛知県) [EG]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:26:44.93ID:5pk5u5Gu0
>>333
尖がった上岡さんに対し、鶴瓶は事なかれ主義。
政治批判なんかしてなかったよ。

思い出したのが、30?年ほど前、東京のTV収録先で鶴瓶が急に大阪に
帰らなきゃならなくなったが困ったことに現金もカードも大阪に忘れてきてて文無し。
たまたま当時仲の良かった中居君を見つけて「すまんが、金が要るんやが…」
と打ち明ける。と、仲居くん「いいですよ。3千円でいいですか?」
これには鶴瓶も上岡さんも大笑い。
デビューしたての仲居くん、この金銭感覚かわいくていい!
0350ギコ(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:28:23.53ID:uX1bRu8z0
まぁパペポは伝説だな
上岡さんは偉大だわ
0353トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:32:43.58ID:JNz0NoSs0
プライベートジェットの体験としては安いのかもしれない
俺の所持金との相対的にみて高いし、その体験に価値を感じないので行かないけど
0356マーブルキャット(茨城県) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:36:47.82ID:6QJ9e1zs0
高いけど安い
0357ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:37:26.15ID:BLr9BXKv0
宿泊費込みで10泊とかだったんじゃないの?
0358アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:38:11.64ID:mzWoclAp0
往復で150万円ならファーストクラスより安いか
でも狭苦しい機内だし飯だってたいしたことないだろしなにがいいのかよくわからん
0360サビイロネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:39:04.20ID:5gA+h+Km0
>>337
ホントそれよな
金ある人が金使ってなにが悪いのやら
0362ボルネオウンピョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:42:32.86ID:lMNwIXhV0
サインくださいとか握手してくださいとか何か面白い事言ってくださいとか
一般人と同じところにいたら際限なく要求されるわけで
旅行くらいこうやって文字通りプライベート作らないとやっていけないだろ
0363サビイロネコ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:43:31.41ID:Zoo6lAlR0
1束いくらみたいな使われ方してるのと違って本物のセレブなんだな
0366バーマン(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:49:27.50ID:5xnTRHY40
>>10
芸能人やスポーツ選手など金回りのいい人気商売は、機内でそっちの筋の人に絡まれてその後の仕事に影響が出るリスクを避けたいと思うらしい

これは飛行機移動だけじゃなく、飲食店とかでも馴染みの店で勝手口から個室に入ったり、閉店後に利用したりと色々大変らしい
0367メインクーン(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:49:52.09ID:SXwWD2H60
>>358
価格的に連れてった人達も(家族含めて)それなりに有名人だろうから、モブに絡まれないのが最大ポイントじゃないかね?
あと、搭乗手続きやら、コロナやら、セレブ感。

なお、キアヌリーブスさんはエコノミークラスで移動してる模様w
https://www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/celebrity/a26953121/keanu-reeves-is-a-real-life-superhero-after-helping-fellow-airplane-passengers/
0368バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:52:40.00ID:/qbJI0Fr0
たけしや鶴瓶、タモリ、サンマ
ギャラ単価高過ぎでもう昔みたいな勢い無いし需要先細りだろ?
てか金持ってんだからもう引退しろよw
0370ギコ(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:04:01.24ID:uX1bRu8z0
欧州では環境問題絡めて金持ちプライベートジェットの利用が批判され始めてるみたいね
プライベートジェット利用できるのも今のうちだけかもしれんので金持ちは急いで!
0371アフリカゴールデンキャット(オーストラリア) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:06:51.18ID:byrjFriT0
プライベートジェットなら安いだろうね
自分の行きたい時間を指定できて、他人は同乗してないとか考慮すれば安い。
0373ベンガル(茸) [FR]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:07:57.46ID:7di9cP760
スターはこのぐらい言わないとね
中居くんは見習え
0376オシキャット(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:09:19.95ID:SF8rX+W/0
いやプライベートジェットをチャータすると相場で1500万〜2000万
高いのだと5000万だから
相場観としては安いんちゃう
0377(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:09:42.07ID:vbvxj2KU0
東京で成功した関西芸人第1号だからな


そのあとさんまや紳助
0379パンパスネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:11:12.76ID:fBEoKg4Y0
>>352
メディアを牛耳っているのは自民党と
そのバックにいるアメリカだ^^

デマを飛ばすなよ^^クソウヨ^^
0380メインクーン(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:11:22.11ID:SXwWD2H60
>>374
プライベートジェット貸切価格の情報が2000万円から2500万円とわかってるんで「安い」に間違いは無くね?
自分がそれを利用できるかどうかは話が別w
0381ピクシーボブ(茸) [RS]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:11:29.33ID:myO4f+5V0
飛行機代だけだろ
宿泊費入れたらいくらだろう
0382ジョフロイネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:13:05.07ID:OBxlYZDZ0
鶴瓶のステータス、周りのステータス、年齢と収入考えたらファーストしかのれんやろ
安いんちゃうか?
0384メインクーン(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:13:21.95ID:SXwWD2H60
>>375
13時間かかる出張時にその余りの狭さにビビった。
座ると言うより潜り込む世界だもんな。
0385メインクーン(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:14:10.13ID:SXwWD2H60
>>383
そりゃ考えすぎだよw
0387ウンピョウ(東京都) [HU]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:16:29.92ID:4jyKSDMP0
安すぎ。、往復だったら赤字出ている。
0389イリオモテヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:19:03.18ID:ZXJzft8N0
YouTuberあたりが金ある金あるで視聴回数稼ぐの見てたらそれよりももっと金ある芸人が必死に清貧ぶるのもちょっとなあとは思わないでもないが
さらにもっと金あるのはもっと清貧ぶるもんだけど
0390サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:19:12.55ID:2AbYbTa00
>>2
>>芸人が居なくても俺は生活出来るが、医療・福祉関連、>>保安・ライフラインの従事者が居なかったら、生活出来んから。

これはその職業全員が辞めるって話なら困るがそうじゃない
誰かが辞めようが基本的には他の誰でもできる仕事だからな
0392サビイロネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:25:01.17ID:fbHhYFvx0
鶴瓶とカトちゃんがトークしてて
カトちゃんが
ラスベガスで1億円くらい勝って
美女が100人くらい居るバーで
全員に酒と料理ふるまっても全然使いきれなかった
という話してた時は
鶴瓶もビビッてたけど。
0394セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:31:02.93ID:u0bj4J5C0
>>385
外資のマネージャーやってるならまだしも、乗れないだろこんな高級飛行機..........
0395ヒョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:31:19.25ID:u6+bsMEE0
(´・ω・`)整備とかに手間がかかるジェット機飛ばして1人だけ乗せて発着150万円なら安いかもしれんが10人で1500万円は安くはないな

人数不問で小さいジェット機貸し切っても150万円均一だったら順当な値段かも🤔🤔🤔かも
0396ボンベイ(光) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:31:53.35ID:W5PPoUqD0
150万とは東京の最低時給労働者の9ヶ月〜10ヶ月分の給与相当。
全然安かねーわな
せめて50万円くらいならギリギリ言えるレベル
0400マンチカン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:39:14.14ID:/Fk/9OYS0
燃料費とか実際いくらくらいなんだろう。
原価は数十万でしょ
0401メインクーン(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:39:16.09ID:SXwWD2H60
>>395
上の方に2000万円から2500万円が相場と書いてあるな。
航続距離的にハワイまで行ける機体そのものが高いんだろう。
https://assets-media--platform-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/02/10/5c5b512e70a61e0c4b671233-w640.jpg
高性能かつ廉価なので大ヒットになってるホンダジェット(5億円くらい)だけど、長いと言われる航続距離が2661キロなのでハワイは無理。
より本格的な機体が必要になる。
0403メインクーン(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:41:52.63ID:SXwWD2H60
>>400
燃料より維持費の割返しじゃないかね?
ハワイまで飛べそうなプライベートジェットだと維持費だけで年5000万円くらいらしいね。
https://smart-flash.jp/lifemoney/96126/amp
0404カナダオオヤマネコ(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:45:50.44ID:ZxbW9BiX0
ボケてるよ鶴瓶この前テレビで思った
0405チーター(茸) [PL]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:51:39.14ID:jmm42rfT0
物によるけど50万、100万越えると高い!って思っちゃうわ
「いや、普通にプライベートジェットで頼んだら300万だよ?それを150万だよ?」
って言われても高い!って思っちゃう
0406ライオン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:52:18.58ID:Nx25Pxh50
狭い空間でツルベやツルベや言われてサインだの握手だのくるの考えたら安いって話だろ。

ファーストクラス乗っても待合ロビーや搭乗口は一緒だしな。
0407ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:55:02.57ID:WSo2oyWA0
>>402
風船おじさんはマスコミの自殺教唆
0408キジトラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:01:53.77ID:J/0ACgDn0
そりゃ20年も前の番組でDTからつるべはハワイにプライベートビーチ持ってるって
言われるぐらいだからつるべの感覚はそんなもんでしょ
0409ピクシーボブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:06:22.35ID:6p1i/BoQ0
>>1
昔の感覚だと
ハワイへ行くのは大金持ちで
今だと片道2000万ぐらいのイメージ
0413デボンレックス(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:11:35.22ID:G9D2b+z40
>>375
となりにでかい外人が座ってきて
涙目で日本に帰ってきたわ
0415ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:14:00.31ID:XgxHNYe60
こういう人達はめちゃくちゃ忙しいから金使う暇もないだろう
本当に年に1回の旅行に1000万使ったから何なんだっての
0416セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:15:32.34ID:u0bj4J5C0
fjというやつでありんすなあ
0417ジョフロイネコ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:15:36.17ID:PaM9/1fY0
貧相中居w 十億円も残して寿命を終えそうだなw
0418ギコ(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:29:06.10ID:uX1bRu8z0
女「そんなもんに金遣うくらいならその分で服とかバックとか買って」
0421スノーシュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:33:36.73ID:aGM9DcZG0
電波利権のクズ共
中卒顔だけのやつが何十億ともっててエッセンシャルワーカーが年収200万の世界は健全ではない
0422ボルネオヤマネコ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:33:57.31ID:bUgBCapg0
芸能人からすれば150万なんてはした金だもんな
鶴瓶は嫌いじゃないが
0423(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:36:24.06ID:uQwx++4m0
鶴瓶って80年代には既に
オーストラリアに別荘も持ってたからなあ
0424サーバル(ジパング) [NL]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:45:25.03ID:ZlVh9VCZ0
ウルフオブウォールストリートでプライベートジェットも良いなあと思ったよ
0425アメリカンボブテイル(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:45:29.61ID:FTjG01kN0
>>406
それはまた違うんちゃうか
昔伊丹ー東京便の飛行機乗ってて降りるときにファーストクラスの仕切りのカーテンが空いたら
鶴瓶が居てて、ニチャーーーーって笑み浮かべて一般の客席の方をずっと見てたからな
サインねだってくれと言わんばかりにw
0426ハイイロネコ(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:50:22.87ID:9PGCZMWK0
>>6
ほとんどが成功しないで終わる業界だし、成功しても物珍しさの一発芸人だらけ、ほとんどが悲惨な生活してるだろう
その中で長年テレビで需要あるのはすごいと思う、鶴瓶落語も面白いし
0428トラ(光) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:54:30.70ID:7jVfD3sz0
金もあって有名な年寄りにはちょうどいい金の使い道なんだろうな
飛行機内で遊びたいけど人目が気になって何もできない煩わしさ想像つくし
0429縞三毛(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:58:59.64ID:0s35WmYP0
プライベートジェットは金持ち用、プライバシー重視、好きなタイミングで行けれる

これが利点
貧乏人には用ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況