X



フランス 餅の人気が加熱 「今年の食の最大のトレンドはモチ」 [487816701]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロシアンブルー(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:35:33.50ID:wXIsaOOs0?PLT(12060)

フランスでは今、日本の「お餅」の人気がどういうわけか過熱しているという。

Googleフランス版は「昨年4月には「モチ」のワードが前例のないほどの検索を記録した、と紹介。
「モチの美味しさを求めるフランス人たちが店に押し寄せ商品棚を空にした」ほどだったと伝え、「今年の食の最大のトレンドはモチのようだ」と伝えている。
Googleフランスの投稿欄には1000を超えるコメントが寄せられるなど、フランス人は日本の食材「お餅」に非常に大きな関心を寄せているようだ。

「今や私にとってモチは命。お腹が空いてなくてもモチは別腹」
「モチがトレンドになったのはたぶん私のせい。今年の夏はかなり食べたし、ネットでたくさん検索した」
「アヴィニョン(フランス南東部の都市)のレストランで食べたモチが忘れられない」
「フランスでトレンドになったのは、モチってよりは、ダイフクに近いけどね」
「私の娘もハマってる! 味どうこうっていうよりも、「モチを食べてるオシャレな自分」が好きなんだろうね」
「認めるのは悔しくもあるが、確かにモチは旨い」
「ほんと美味しいよねぇ。特に緑茶との相性がバツグン」
「最近はCORA(フランスの大型スーパーマーケット)でもモチが買えるようになったよ」
「きっと日本人がマカロンやエクレアを食べた時も、「日本のお菓子の方が美味しい」って言ってるよ」
「本当に衝撃的な美味しさだった。でも食感がどうしてもねぇ、とか言いつつやっぱり味は最高。そんな愛憎半ばしてしまう不思議な食べ物が、日本のモチという存在なのです」。
日本人がクロワッサンを食べるようにフランス人がモチを食べる、まさに食の国際交流と言えるだろう。

https://www.gunjix.com/entry/2022/01/03/215430

https://www.trendsmap.com/twitter/tweet/1469309065809518599
0601イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:02:41.41ID:yd9lNM1L0
>>497
うまい
見つけたら買う
0603(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:03:14.21ID:MAzqK7m90
>>472
多分これからチョコレートやらチーズやらなんやらで磯辺焼き安倍川餅お雑煮の未来が見える
0604イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:04:03.97ID:yd9lNM1L0
>>507
アリゴの食感だな
とすればスイスで餅の
プロモーションできるな
0605イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:05:31.69ID:yd9lNM1L0
>>591
なぬ?
0606イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:05:54.17ID:yd9lNM1L0
>>597
かわいいなおい
0608イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:06:37.39ID:yd9lNM1L0
>>599
気にいるかなあ
プロモーションしてきて!
0609イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:07:07.45ID:yd9lNM1L0
>>607
すあまが好物だった
0611ラガマフィン(東京都) [NO]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:07:29.33ID:P0p0pTzd0
モチって行ってもあっちのは団子だろ?
団子は日本の伝統ってわけじゃなく世界中にあるだろ
インドやタイや中国やベトナムやマレーシアや韓国や台湾やインドネシアやスリランカの伝統菓子にもあったし
0613イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:07:50.99ID:yd9lNM1L0
>>610
なんだよなあ、さて
0614コーニッシュレック(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:08:07.56ID:yl2kE8md0
一昨年頃からトゥールのマルシェでお好み焼きとお餅(大福)売ってる日本人の方(元々は麹屋さん)がいるね
フランスで入手出来る材料で餡を作り、庭で採れた柚子とか朝採り苺使ったりして柚子大福や苺大福売ってる
年末はお餅つきしてたけど、普段はタイのもち米粉で大福作ってるよ
0615サーバル(ジパング) [BE]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:08:24.95ID:CiUPbGMG0
なにも「日本料理すげー」にしなくていいんだよ
ゴールはフランス人が新たな餅料理を作ってフランスの料理として確立すること
こうして料理ってのはその土地のもんになっていき
いつか逆輸入で日本にその餅が入ってくるかもしれん
日本でも海外から入ってきて日本で生まれ変わった料理がたくさんあるだろう
0617ラガマフィン(東京都) [NO]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:08:46.10ID:P0p0pTzd0
インドは団子や大福的な菓子たくさんあるけど日本のインド料理屋にはなぜかない
0619イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:09:15.12ID:yd9lNM1L0
>>614
すごいなあ

いいなそういうの
0621イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:10:12.05ID:yd9lNM1L0
>>615
んだ
ポール・ボキューズの
なんてから食べてみて
ほしいかなあ
0622リビアヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:10:41.64ID:548qHNRh0
去年は百均の切り餅蒸せるやつ買ってみたけど
やっぱり直火で焼いたのじゃないと
柔らかくなって喰えるってだけで絶望的に不味いから
今年は餅買わなんだわ
0623イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:10:46.00ID:yd9lNM1L0
>>620
両方いけるはず
白玉も
0624サーバル(ジパング) [BE]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:11:16.39ID:CiUPbGMG0
>>616
残念だったな
タッチの差で俺のレス>>614の勝ちだわ
0625イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:11:20.55ID:yd9lNM1L0
>>622
オーブントースターがよいかなあ
0626サビイロネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:11:21.73ID:DQ/oDKe/0
餅は毎年人を殺してる、恐ろしい食い物だ。
いずれフランス人を皆殺しにするだろう。
0627サーバル(ジパング) [BE]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:11:44.60ID:CiUPbGMG0
>>616
残念だったな
タッチの差で俺のレス>>615の勝ちだわ
0628イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:11:52.55ID:yd9lNM1L0
>>626
うお〜w
0629白黒(東京都) [NO]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:12:48.29ID:cAgJhF5S0
もち米を蒸してついた餅じゃなく求肥的な餅か
0630マーゲイ(長野県) [ES]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:13:00.66ID:SSoxYqf/0
日本のアニメとかの影響だろうな
餅食うアニメってなんかあったっけ?
0631ハバナブラウン(千葉県) [AR]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:13:47.66ID:NiS5WtAR0
求肥ももち米を使ってるからモチの一種かね。知らんけど。モチと言われて微妙だな。大福の生地に近いか。
0633メインクーン(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:16:48.69ID:/JHjERYy0
フランス人は物がわかるな
0635コラット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:17:42.93ID:e7WMF8uM0
食い物の好き嫌いが激しい奴は
人間の好き嫌いもすぐ顔に出す
才能のある人ならどうでもいいような些細なことだけど無能な下っ端でもそこは譲らん!みたいなのが多くて使い物にならない
正直見下してる。
0637メインクーン(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:18:05.24ID:/JHjERYy0
でもエクレアはうまいわ
あれには感服
0639ハイイロネコ(東京都) [AT]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:18:55.15ID:C3XOPDAy0
>>587
餅って中国の南部から東南アジアの山間部の風習だから
米どころと一致してる
たぶん昔の漢民族の食習慣なんじゃないの?
0641サビイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:19:03.98ID:j8FkZLVn0
死人が出るぞw
0645サビイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:19:55.08ID:j8FkZLVn0
日本のアニメの影響でラーメンやうどんも一部でブームだからな
0649ジャングルキャット(新日本) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:21:30.30ID:CxyDWCQu0
年末の来年流行るものランキングとかで唐突に韓国風きな粉餅って出してたけどこういう事か
0650スコティッシュフォールド(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:21:35.84ID:SDAK36+e0
>>472
「餅がのどに詰まったら掃除機」も伝えてやらんとなw
0651メインクーン(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:23:04.87ID:/JHjERYy0
>>636
向こうは乳製品好きでしょ
0652黒トラ(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:23:09.67ID:mfB/6RFF0
日本では老人が喉にモチを詰まらせて死亡事故が起きってることも伝えんと
フランスの老人たちも犠牲になるぞw
0653スナネコ(おにぎり) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:23:21.48ID:HXSAWsjw0
>>646
伝統芸ディープスロート
0654スコティッシュフォールド(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:23:54.71ID:SDAK36+e0
>>477
嫌いと言うよりそれまで豆を甘く煮た食べものに出会ってないから驚くんだろ
ご飯に牛乳かけて食う外国人を見て我々がびっくりするみたいな
0657ブリティッシュショートヘア(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:24:44.98ID:EeF6PJCX0
>>616
その後進国の足元にも及ばない朝鮮猿がなんでイキってんの?
0658ラガマフィン(東京都) [NO]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:25:24.64ID:P0p0pTzd0
豆を甘くするってトルコぐらいまでは多いのに何で西洋で急に嫌うようになるんだ
0660マーゲイ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:27:22.79ID:riE/oU9n0
フランス人の日本好きは異常だよな
代わりにフランスの庶民的な食い物とかジャンクフードを日本に持ってこいよ
絶対美味いだろ
0662アムールヤマネコ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:28:47.60ID:gou3x7o00
つべの餅の早つきやってる店の動画が盛況だけど
オッサンの唾がたくさん入ってそうで萎えるな
0663マーブルキャット(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:29:26.75ID:+1QcuAA40
最強レベルの保存食
0664ラガマフィン(東京都) [NO]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:29:47.71ID:P0p0pTzd0
2000年過ぎてから餅知るって遅すぎだろ
てかフランスならベトナムとかの植民地に餅あったろ
0666アンデスネコ(東京都) [CZ]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:32:50.14ID:qNkrzfHd0
お菓子的な餅が好きなだけで
餅単体は嫌いだろ、だぶん
私異文化に触れて詳しいのよって悦に浸ってんだろ
0667ラガマフィン(東京都) [NO]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:34:18.89ID:P0p0pTzd0
インドを植民地にしたイギリスもカレーは伝わったけど求肥や団子ないし昔は米の生菓子は嫌われてたのか
0668アメリカンボブテイル(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:34:34.79ID:ZKoav2rM0
フランスとかいう土人国で何が人気だろうとどうでもいい
0670ラガマフィン(東京都) [NO]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:37:28.47ID:P0p0pTzd0
美食の国ぶっといて餅系の食文化無かったとか失笑物だろw
貧しい朝鮮やフィリピンでさえ上流階級ならたまには食えたろうに
0671ヒョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:38:24.74ID:+LJN3hZZ0
>>639
中国では似たような物は「餅」と言わない
もち米で作った形態の物を餅と呼称するのは日本での話
このことから他所から同じ形態のものが直接伝わったものではないと思われる
0672オセロット(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:38:48.33ID:EfzvQwAh0
ベーコンとチーズを乗せた餅は無難に美味い
0677サビイロネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:43:07.82ID:PfLSVqv50
>>2
危なくない。
以下3つの要素が合わさらないと喉につまらない。フランスはすすって食べる人はいないのでまず心配ない。


すすって食べる
早食い
あまり噛まずに飲み込む

これらの食べ方する人はろくでもない家に育った人に多いんだよな。


クチャラー
箸の持ち方悪い

これはもはや人間ではなく獣
0679アンデスネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:44:42.56ID:XiLwhkOr0
どうやら、大福餅のことをモチと呼んでいる
0680オセロット(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:45:31.03ID:EfzvQwAh0
>>673
ベーコンの塩気だけでも割と足りるよ
0681ラガマフィン(東京都) [NO]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:46:52.38ID:P0p0pTzd0
日本や韓国ではチーズが20世紀に入ってから普及したけどあれも遅いかな
インドだと紀元前だろうし
0682オシキャット(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:47:03.86ID:IPA6FQzh0
大福も一応餅だけどさぁ・・・
まあ喉詰まらせて死ななそうだしそっちのほうが流行ってくれるならいいわw
0684現場猫(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:48:56.99ID:pJCr6xcC0
関係ないけど、正月が近づくと現れる「楽ぽいぽい!」の餅の人達は誰?
0689トンキニーズ(岡山県) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:53:22.24ID:/XAhVrqr0
韓国がどうやって成りすまそうか考えてるってスレが立ってたな
0691アメリカンショートヘア(鳥取県) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:55:24.83ID:tvUdglHk0
意気揚々とトッポギ輸出してなんやかんやで日本にキレてきそう
0693茶トラ(光) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:57:11.44ID:SH/f+pXP0
日本では最強の殺人食なのだが(´・ω・`)
0696ヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:58:44.11ID:TdMOdyyW0
フランスで流行る食べ物いっぱいありそう。
0697アンデスネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:00:47.49ID:XiLwhkOr0
>>694
あんこ
0698(茸) [AU]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:00:59.37ID:khtJExXD0
>>242
日本に逆輸入すべきだな

1度食してみたいぞ
0700アンデスネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:04:39.71ID:XiLwhkOr0
>>698
日系移民がハワイで始めた
そこからアメリカ西海岸に伝わり、ヨーロッパにも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況