X



【大雪】積雪10cmの東京で夏タイヤ装着車の事故相次ぎ発生へ [294225276]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オシキャット(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/06(木) 20:54:50.62ID:2VjlWgkG0?PLT(13000)

大雪が降る中、首都圏の高速道路や有料道路で6日午後、スリップなどが原因の交通事故が相次いだ。  警視庁によると、正午〜午後6時に交通事故に関係する110番通報は約600件あった。
ただ、午後5時半現在、事故による死者や重傷者はいない。
同庁は不要不急の運転を控え、どうしても車を使う際はスタッドレスタイヤやチェーンを装着するよう呼びかけている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b134187c6522680af73fa3ee6960159b9618dd6d
0003バーミーズ(東京都) [FI]
垢版 |
2022/01/06(木) 20:55:29.81ID:ZfSdRAa40
歩くか電車使えよ
0004スナドリネコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 20:55:46.32ID:lXN1nOOE0
夏タイヤはブレーキ踏んでも止まらんからなぁ・・
0011ぬこ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 20:58:25.01ID:oBy5oGFn0
こちら神奈川。
仕事で新横浜から茅ヶ崎まで帰ってきた。
ヒヤヒヤしたわ、事故見たし。

5mmぐらい積もったんじゃないかな?
大雪だったわ。
0013(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 20:58:41.70ID:b+rtijlr0
ジムニー乗ってるユーチューバーが大量発生しそう
0017ベンガル(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:00:48.15ID:i4GB0wDF0
チェーンはともかく年1回あるかないかの積雪のためにスタッドレスは準備しないやろ
0018アムールヤマネコ(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:00:58.10ID:TQ/XaNLf0
上京した田舎もんが多い割にスタッドレスを履く奴や運転を控える奴が少ないのな
0019ラグドール(茸) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:02:09.94ID:slw/fRtT0
前山ネタってご法度になったの?
0021オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:02:49.00ID:t/0XrGBy0
普段から坂道でブレーキ踏みっぱなしのやつとか運転ヘタクソなやつらが事故る
うまい人はこの程度の雪では事故らん
0022アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:03:10.75ID:0nIMGwwY0
>>16
そもそも、ノーマルタイヤという商品は無いですよ

この飯塚やろう
0023トラ(石川県) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:03:54.83ID:SV7KmKmN0
>>16
ノーマルタイヤは軽く積雪した時にたいしたことない段差ですらタイヤが空回りして前に進まない。
0025ヒョウ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:04:26.20ID:TUljNO7x0
何でノーマルタイヤで走るのぉ?
馬鹿なのぉ?死ぬのぉ?
0026リビアヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:04:38.65ID:bEIxCJAc0
エアコンが、フシューって止まるw
0028アメリカンボブテイル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:05:01.28ID:XwfTrI8D0
なんでだろ
アシストを過信してるのかね
0030ヒョウ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:06:37.51ID:TUljNO7x0
>>29
なら乗らなきゃいいじゃない
天気予報も見れないのぉ?
馬鹿なのぉ?死ぬのぉ?
0033ボルネオヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:07:53.27ID:w2a9DCwQ0
静かだ、、車の音がしないw
0034カナダオオヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:07:56.93ID:rxg3IM5E0
明朝の路面凍結がやばいな
0037ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:08:20.17ID:csg9Lizp0
雪に慣れてるとうほぐ人だけど
ノーマルタイヤだと積雪2cmでも
怖いわ
トンキン人怖いもの知らずだなw
0040オリエンタル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:08:53.38ID:paF9ikzA0
ノーマルタイヤはわずかの雪でも発進できない、止まらない
積雪少ない時が一番滑る
0041ぬこ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:10:03.46ID:oBy5oGFn0
>>32
世間知らずの坊ちゃんはこれだから。
たくさん仕事の車走ってるから。いちいち休んでたら世の中回らんよ。
0045ヒョウ(兵庫県) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:11:13.99ID:dcW1rQHM0
>>29
降ったら走るなよってことだよ
俺はチェーンはいてても雪道は走りたくない
0046ブリティッシュショートヘア(栃木県) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:11:27.29ID:+6s+K6190
とりあえず空気抜けばいいのに
半分でも走れるぞ
0048サイベリアン(光) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:12:10.07ID:zbIQ6tXX0
>>31
仕事なら尚更チェーンでも用意しとくべきだし
通勤なら公共交通機関使うべき
何にせよ危機管理できてない
準備が足りないわ
0049トラ(石川県) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:12:14.82ID:SV7KmKmN0
>>39
東京の積雪は雪国の人間でも滑ると思う。
少しだけ積もって、下がツルツルのタイルとか危ない。
0051サバトラ(茸) [BE]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:12:57.65ID:Tswk5EQB0
東京みたいにたまに雪積もる地域はオールシーズンタイヤみたいな最低限の雪道走行能力持たせたタイヤを標準装備させた方がいいかもな
0052ぬこ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:13:57.91ID:oBy5oGFn0
ぶつかってるのをよく見たわ。
無事帰れてヨカッタヨカッタ
0056ヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:14:58.22ID:JoA7QUSi0
ノーマルタイヤで事故るって気合いが足りない証拠だぜ
0057シャム(茸) [BR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:15:22.08ID:aMlfuZz00
>>43
使わないし置く場所ない人多いよね
東北だとアパートにもタイヤ置く物置あるし
オートバックスとかにタイヤ保管サービスがある
0058ラ・パーマ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:15:36.87ID:PBPIGecb0
年末にスタッドレスに変えないような輩はチェーンなど持ってないし持っていても取り付けもできないだろうな
それがトンキン民
0062ジャパニーズボブテイル(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:16:59.93ID:TRa1v6wz0
仕事で仕方なく乗ってた人も多いでしょうね。
0063バーミーズ(茸) [EU]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:17:54.85ID:LXKbDMQ00
毎年のことなのにまるで学習していない
猿だろ
0064ピクシーボブ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:18:05.73ID:d+NjREBD0
SUVの普及で馬鹿にはどこにでも行けそうな気がするんだろうけどランクルでもノーマルタイヤで氷雪路はズルズルで走れたもんじゃない
0065ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:18:14.57ID:csg9Lizp0
トンキン住みでも地方とかいかねーのかよ?
温泉やスキーとかさ
冬にノーマルタイヤとか
馬鹿なのか?w
0066ボブキャット(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:18:29.58ID:7d8P9sVe0
>>62
仕事のせいにすんなや
0067シャム(茸) [BR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:19:03.51ID:aMlfuZz00
>>61
要らないしな
タイヤ太くなきゃ今日の雪は走れる
0068スフィンクス(光) [IT]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:19:15.21ID:6I2bowOl0
積雪の予報が出てるのにノーマルタイヤで乗ってる奴は免取りにした方がいいぞ
0070アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:19:22.66ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>23
0071ぬこ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:20:38.94ID:oBy5oGFn0
>>65
自家用車は色々行くからスタッドレス。
仕事用の車は関東圏だからノーマル。
0072ベンガルヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:20:45.57ID:Mh0Pw7wV0
>>64
青梅街道でランクルがスタックして動けなくなって押してもらってるの見たで

その横を軽や普通車がすーいすい
0076アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:22:07.54ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>71
0077アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:23:11.63ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>25
0078ヒョウ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:23:13.79ID:TUljNO7x0
>>64
自称SUVのCH-Rとか最低地上高140mmでプリウスと変わらんしな
雪道か、よし!プリウスで走ろう!なんてアホおらんのにな
0079アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:23:44.50ID:0nIMGwwY0
ヴァカ→>>37
0081ツシマヤマネコ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:24:05.79ID:fJSAP9GW0
今のうちに雪かきしとけよ
0082アメリカンショートヘア(三重県) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:24:21.31ID:M3RiyOEO0
今朝信号待ちで隣のランクル、4分山くらいの冬タイヤだった。
とりあえず雪降って欲しいと思った
0083アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:24:26.29ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>40
0085ジャガー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:25:00.63ID:KOiABK1H0
 
これ半分アベのせいだろ?
 
 
0086アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:25:09.54ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>68
0087猫又(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:25:19.96ID:xYzIXaGh0
都内の交差点を高画質で楽しめるライブカメラない?
ノーマルタイヤでそろそろ走ってるの見てみたい
0088アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:25:49.74ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>87
0091スナドリネコ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:26:55.18ID:V6S2Dwv80
営業車が冬でもノーマルタイヤって会社多そう
0092縞三毛(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:27:08.39ID:sm47D8n00
さすがアホトンキンwwwwww
0094ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:27:35.38ID:rTIYmla70
坂道カーブで自分もそのうちの一件になりかけた
初めてスリップ経験したけど為す術ないのな
止まってくれ頼むと祈るしかなかったわ
0095アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:27:44.29ID:0nIMGwwY0
>>85

ここまでヴァカが多量の国家も珍しいな

安倍晋三に質してみるべし
0096ジャガー(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:27:47.34ID:z7gQVdCl0
スタッドレスタイヤこそ義務付けろよ
国土交通省は仕事しろや
0099イエネコ(茸) [ZA]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:28:50.31ID:q2NGOo8v0
iPhoneが高いといってる人ってスタッドレスなんて買えないからな
0100ラグドール(光) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:29:05.06ID:eL6w8UyI0
最近初心者マークつけて平気でレンタカー乗って
フラフラ走行してるの多いから雪じゃ事故も当たり前だわな
0101猫又(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:29:05.28ID:xYzIXaGh0
SUVだったらマッド&スノータイヤぐらい標準で付いてるだろ?
0103トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:29:31.71ID:ywmisEtO0
明日の早朝はアイスバーンでオールシーズン、スタッドレス共にヤバいかも
0105(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:29:43.36ID:dG1L9SHH0
雪道ノーマルタイヤで走って事故した場合って、それも過失に入るよな
0106アジアゴールデンキャット(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:29:59.11ID:xlkkVu0U0
>>95
でも一番の馬鹿はお前w
0107ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:30:29.63ID:DSp4Bm+30
いや夏タイヤなら、3cmで事故多発するからw
積もってない方が却って滑りやすい
0109サイベリアン(山形県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:31:25.04ID:/26/RQPa0
若い頃、関東出身のやつらに冬にノーマルタイヤで走るなんて考えられないと言ったら俺がバカ扱いされたわ
0110ヤマネコ(光) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:32:33.65ID:g6py+O3p0
片っ端からキップ切ってけばいいじゃん
雪道を夏タイヤで走るのは法令違反やぞ
ついでに「毎年降ってんだろ?バカなのか??」って言ってやれよ
0113三毛(庭) [TW]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:33:21.37ID:CtQtay400
>>102
そのカッペに助けられなきゃマトモに生活できないトンキンがなんだって?
0114(神奈川県) [NL]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:33:45.04ID:/84Nrrx+0
>>104
ワンボックスは、特に、4WDでないと
ちょっとした坂で進まなくなる
0115マンクス(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:33:51.45ID:xKt4cW2M0
何年かおきに降ってるんだから対策しとけよ
0116シャム(茸) [BR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:34:00.17ID:aMlfuZz00
首都高や有料道路って書いてあるからシャーベット状の路面でグリップ失って滑って行ったのかもね
これはスタッドレス履いていてもスピードが乗っていたら危ないよ
チェーンは論外
0119リビアヤマネコ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:35:17.79ID:HKTfZTkF0
>>87
高画質ではないけど
YouTubeの渋谷スクランブル交差点のライブカメラはよく見る
たまに変な人が映るとチャットが盛り上がって結構楽しいw
0121アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:35:49.51ID:0nIMGwwY0
>>67
重量との相性なたいや太さ

軽自動車とかサクサク運転できる

スケートリンク状態でも
太めサマータイヤスポーツでよちよち行ける。

要するに馬鹿は馬鹿
車種もタイヤも関係ない

若い頃は集団で、山岳秘湯によくいってた。

やっぱし、日頃、馬鹿はヤラカス
0122トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:35:58.05ID:ywmisEtO0
AVID GT履いてるけどアイスバーンには効果ない。最低でもスタッドレス
0123ジャガー(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:36:28.31ID:EKpqP3dt0
>>80
あながち間違ってない
ほんとにやばいときは滑るのを前提に運転してる
0124三毛(庭) [TW]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:36:53.55ID:CtQtay400
コロナ禍に旅行する金はあっても
スタッドレスを買う金も置く場所もないのがトンキン
0126シンガプーラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:37:24.92ID:WIOpKEo40
自民党が創価と連立をするワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/9G4beNd.jpg
https://i.imgur.com/M4ZVQhq.png
https://i.imgur.com/uaEW1Ka.jpg
https://i.imgur.com/eytXC0i.png
https://i.imgur.com/ne02roC.png
https://i.imgur.com/lEiLCdz.jpg
0127白黒(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:37:54.19ID:H8zLiW2N0
追い焚き機能があるお風呂は
お湯抜くなよ!
凍結予防運転してボイラー壊れるの防いでくれる
0128スコティッシュフォールド(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:37:59.03ID:8JXsllW+0
どうしたんだヘイヘイ東京 積雪はちょっとだぜ!
こんな雪でお前に乗れないないなんてーこんな雪で発車出来ないなんてー
0129トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:39:07.36ID:LvTJAylt0
>>66
会社員は、仕事だからと言えば許されると思ってるからなw
0130アメリカンボブテイル(千葉県) [BR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:39:20.29ID:fKzv0Sur0
急いでスタッドレスに付け替えて試運転。
なんかガッタンガッタンするな?と思ったらキッチリ締めたはずのボルト締めがユルユルだった。
自分で付け替えた人はボルトの緩み注意ね。ボルト折れてホイール外れたら修理代その他けっこうかかるよ。
0131リビアヤマネコ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:40:59.26ID:zcofZNFt0
雪積もってるのにノーマルタイヤで車走らすとか知能に障害あるレベルだろ
100%滑って動けなくなるかぶつけるのに
まず車を動かすことはあきらめろよ
0133ヤマネコ(光) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:41:22.28ID:g6py+O3p0
>>130
マトモにタイヤ交換もできないの?
夏場でもパンクしたらどうすんの?
0135ヒョウ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:42:01.69ID:TUljNO7x0
>>130
ホイールナットの種類も分かってなさそうなレベルでタイヤの脱着はやめた方が良い
乗らないかプロに任せておきなさい
0136白黒(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:43:26.62ID:wZBXaL0h0
性能に差が出るのは凍結路とか圧雪路だろ
昼間事故ってるようなやつは普段と同じ感覚で走ったバカ
タイヤがなんだろうが事故ってると思う
0137アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:43:57.39ID:0nIMGwwY0
>>114この手の→>>117FRセダンも厄介
けつ振るスペースがありゃガシガシ行けるけど
0138ウンピョウ(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:44:04.00ID:xI+f7AzT0
そんなに降ったのか
0141アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:45:53.98ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>112
0144ライオン(光) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:47:41.62ID:hjNtYjFN0
気温5℃以下で冬タイヤより性能悪くなる
0150茶トラ(北海道) [GR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:51:38.87ID:vf7RYcRw0
スタッドレスタイヤは凍った道路でこそ意味があるものだと思うのだけど。
東京で道路が凍ることってあるのかな。
0151白黒(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:51:54.23ID:wZBXaL0h0
>>147
路面テカテカだろうね
夏タイヤに加えて車がほとんど二駆だから立ち往生車両多数発生で渋滞ヤバそう
0153三毛(庭) [TW]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:55:12.73ID:CtQtay400
>>150
多数のミゾと柔らかいゴム素材で雪を掻くという意味もあると思う
0155ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:55:28.24ID:vFJPTPSx0
去年FRからフルタイム4WDに乗り換えたけど雪道の安定度安心感が段違いだわ。
滑っちまえば同じなんだが、FRだと滑ってたとこをガチッと安定して進んでくもんな。
雪道運転の疲労度が全く違うわ。
0158アメリカンショートヘア(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:55:55.31ID:GsAR4T0j0
今日ノーマルタイヤで走ってみたけどハンドルがすげー軽くてビビったわ
本当にタイヤあんのかってくらい手応えなかった
0159バーミーズ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:56:27.30ID:IwJaUWXn0
これのどこが大雪なの??
0160ジャガーネコ(茸) [IN]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:56:29.05ID:dUpuLRd70
>>12
ナンカンスタッドレスで十分です

>>20
快晴なら放射冷却で日が昇っても日陰は凍ってそうね
0161アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:56:32.15ID:0nIMGwwY0
馬鹿の自殺→>>156
0164サーバル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:57:21.62ID:m2LCD/x30
雪国でも降り始めてから冬タイヤにあわてて変えるのが冬の風物詩的なところあるから気にするな
0165ヒマラヤン(埼玉県) [KR]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:57:36.00ID:S6xfZyJX0
スタッドレス履いてても場所によっては滑るわ
0167三毛(庭) [TW]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:58:36.44ID:CtQtay400
>>164
替える気もなく走り出すのがトンキンだろ
0168セルカークレックス(山形県) [CH]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:59:02.39ID:j9qgYUg20
明日の道路ツルツルでやばそうだな。
止まる時、ちょっと左右にズレてわざとみんな踏んでないザラザラした路面でブレーキ踏むと制動距離短くて済むからオススメだよ
0170ラガマフィン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 21:59:57.24ID:LKSHUbe30
雪降るって昨日から言われてたのに
何やってたのこの人たち
頭悪いの?
0171メインクーン(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:00:23.56ID:xwkir22F0
明日の朝は渋滞状況みて
体調不良で休もうかのぉ
ノーマルタイヤだし
0173ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:01:11.47ID:vFJPTPSx0
>>150
こないだブリヂストンVRX3で橋の坂道で止まらなくて対向車線にほぼ斜めになって止まったわ。
スタッドレスでも夜間で橋の超絶アイバーンはどうにもならん。
0174しぃ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:01:14.79ID:l7c/XUES0
都バスが金のチェーン付けて走ってるの見ると安心するけど
それでもスリップするアホなんなん?
0176ヤマネコ(光) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:01:26.21ID:g6py+O3p0
>>164
知ったかトンキンは黙れよ

雪国はそのシーズンで初めての降雪予報出た時点でGSがタイヤ交換予約でパンクするんだよ
0177アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:01:43.08ID:0nIMGwwY0
>>154
積雪以外で履いて経験でその意見なら
おまえはウスノロキチガイだな

危険を通り越してる殺傷材だろ
耐えるグリップ境目超えた途端にイキナリ、グミジャルだ。
0178アジアゴールデンキャット(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:01:51.98ID:NuoLgEQc0
>>1
大雪?

まあノーマルで箱根行くけど大丈夫ってなことほざいてたゴミムシもいたしな
0180アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:03:00.53ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>178
0182しぃ(東京都) [SG]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:03:36.07ID:bkMNmTZj0
>>124
 都民は年に何度もネズミーランド行く金はあっても
子供の給食費払う金は無いから。
0183縞三毛(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:04:10.42ID:3LAcxTno0
>>165
スパイクだって滑る
グリップチカラ100パーセントのタイヤが仮に存在したら
それは曲がらないという事
0185マンチカン(空) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:04:35.39ID:G9rXfpUk0
ノーマルタイヤ? ラジアルタイヤじゃない?
0186サーバル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:04:41.15ID:cihymqPq0
ワイ会社から無事ノーマルタイヤで帰宅完了

根岸の産業道路高架で下手くそが事故ってたわ
0188三毛(庭) [TW]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:05:33.72ID:CtQtay400
>>179
俺がイライラしてるように見えるのは
お前か明日サマータイヤのまま出勤する気だからだよ
0189マレーヤマネコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:05:51.81ID:AfopjqZw0
>>173
リアル函館住みだけど、札幌あたりと違って圧雪ではなくアイスバーンになる
スタッドレスを履いてても急制動はムリなんで、とにかくスピードを抑えて車間距離を十分に取るしかないわw
0192ジョフロイネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:06:16.82ID:CobtnZkt0
>>174
路線バスが金属チェーンでガチガチに凍った路面を割り進んで行くのはありがたい
0193ターキッシュアンゴラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:06:25.26ID:sOjg6PfH0
千葉県民だがこの程度の雪で騒ぎすぎやろ
雪国の人間は鼻で笑っとるぞ
0194ジャングルキャット(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:06:33.41ID:5y2qPqkW0
>>133
東京からスキー行くとき、真夜中の関越道のサービスエリアで吹雪の中1時間くらいかけてチェーン装着したことあるわ。←タイヤ交換ではない。 ←免許とりたてのとき。 
今では良い思い出だ。 
0200縞三毛(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:08:01.92ID:3LAcxTno0
>>195
いやだから収納場所も確保できないんだろ?
自宅ガレージすらない=貧乏じゃん
0202ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:08:43.70ID:5XnyC93A0
年に一回あるかないかのためにスタッドレス買うやつなんていないし
かっぺ必死だな
0206スナドリネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:10:55.19ID:8b0gY+Xz0
今日外せない用で走ったけどタイヤもだが車間が近いかどうかも大きい
一部の道だけやたら車間詰めて走るの多くて怖かった
0207ジャガーネコ(茸) [IN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:11:43.78ID:dUpuLRd70
>>175
雪のないブラックアイスバーンとかには全く意味がないから
ラダー状のチェーンだと動き出し前に進むより傾斜があると横にずれやすい、リヤ荷重がある分良し悪しなんよ
0208スフィンクス(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:11:50.28ID:cDS0KTl10
10センチなら降らなくて良かったって言うレベルだな
30越えたら勝負
0209アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:11:54.56ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>158
0210ヤマネコ(光) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:12:10.70ID:g6py+O3p0
>>202
ならいちいち数センチの降雪に騒がずに暮らしてくれ
騒ぐから叩かれる
0211チーター(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:13:01.84ID:O3A1Hw9u0
確かに雪質や気温によってはノーマルタイヤでも走れる状況もある。

ノーマルでも大丈夫とか言ってる奴は、たまたまその状況に運良くあたっただけだよ。

無知を振り翳してるだけだから笑って許してやってくれw
0212アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:13:49.28ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>171
0215マレーヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:15:01.67ID:xt887DIW0
今年はひと月前倒しってぐらい寒いな
0216縞三毛(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:15:03.66ID:3LAcxTno0
>>211
そんなバカヤロウかつ下手くそに突っ込まれるほうは笑えないんだけどね
1人で壁に刺さってる分には笑い話で済むけど
0217アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:15:18.53ID:0nIMGwwY0
正解は俺様
ウスノロ→>>187
0218三毛(庭) [TW]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:15:54.69ID:CtQtay400
>>202
数年に一度あるかないかの冠婚葬祭の為に礼服は買うよな?
0220ボブキャット(光) [NO]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:17:06.78ID:uvFPRlm20
東京に多いのが
オレ4WDだからノーマルでも平気って言う奴
タイヤグリップしなきゃ四駆だろうが空回りするだけだろw
0222イリオモテヤマネコ(コロン諸島) [TR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:17:22.21ID:DnbCSLbCO
>>1
こんなバカばかりだから 日本の官僚や政治家が 好き放題やって 国を衰退させるのよ
雪道走るなら スタッドレスか チェーン用意するのは ドライバーの"義務"なのよ
それが出来ないなら 事故ったり 渋滞発生させた時点で 免許剥奪すればイイのよ 警察が
なのよ
0224イエネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:17:36.84ID:hnmETg2U0
見逃すことなく整備不良で反則金を取ろうぜ
0225オシキャット(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:17:45.00ID:CdHCOUfs0
>>196
ノーマルよりマシだけどスタッドレスより滑るよ
40km以上のスピードは出せない
0226カナダオオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:17:51.78ID:oLsg0vN/0
板金屋狂喜乱舞wwwwwwwwwwwww
0227しぃ(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:18:31.54ID:qDDjpNI/0
さあ、冷えろ、冷えろ
凍れ、凍れ
明日の朝、地獄を見せろ
0229ヤマネコ(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:18:59.79ID:DJPB94rj0
>>202
年に一回あるかないかの積雪でも車で出掛けないと死ぬ病気なんだから買えよ
0231アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:19:33.27ID:0nIMGwwY0
>>221
スタットレスタイヤの高天候シーンの恐ろしさを知らん行こおまえは運転免許不適合者ウスノロ

よちよちフラフラ老害
0233オセロット(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:19:49.69ID:UpvPO0v60
雪道はノーマルタイヤでは滑るって知らないのかシャーベットだったら大丈夫とでも思っているのだろうか
ま、本番は明日の早朝からだけどなw
0234ボルネオヤマネコ(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:20:19.63ID:6BhDBRcm0
一般車はともかく、スリップしてるタクシーとかスタックしてるトラックはなんなん
0236アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:20:34.81ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>225
0238白黒(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:20:47.47ID:kcjrdnKX0
2トントラックオールシーズン入れてたけど
降ったばかりの雪道は走れたし止まれたけど
圧雪路になったらノーマルと変わらずスタックしてしまった
過信は禁物
0239アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:20:57.49ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>233
0241ジャガーネコ(茸) [IN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:21:19.35ID:dUpuLRd70
とりあえず気温がどうこうより冬は風があったら橋は凍るっていうのは自動車学校で習ったはずだ橋を通るようなルートをとった時点で能無し
事故起こして当たり前だと思え
0243アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:21:42.92ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>238
0246ヤマネコ(光) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:22:17.34ID:g6py+O3p0
>>232
何週も前から予報出るのはご存じない?
情弱はコレだからなあ
0249マーゲイ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:22:45.70ID:blCsXGjW0
前の車がノーマルで死ぬほどノロノロ走って殺意沸いたわ
そこまでして車に拘る理由なんだ
0250縞三毛(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:22:46.04ID:dcIQ+fT10
天気良くても事故は起こる諦めろ
0252ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:23:16.74ID:5XnyC93A0
>>218
なんだそりゃ
冠婚葬祭は着るものないと100%まずいが
都内ではスタッドレスなくても99.999%以上が生きてられるだろ
糞みてーな理屈並べるなかっぺが
俺自身は雪山行くからデリカにスタッドレス履かせてるし登山口まで林道走るから亀甲チェーンまで履くわボケ
でも東京人がスタッドレス持ってないのなんて普通だしそれを責めようとは思わねーよ
0253アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:23:35.13ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>220
0256猫又(東京都) [MU]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:24:00.63ID:qdQhS+9p0
タイヤ交換ってどこでやってもらうん?
0259イエネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:24:34.11ID:hnmETg2U0
>>242
ちゃんと効くスタッドレスタイヤはゴムが柔らかいのでアッという間に減る
アスファルト上だとやかましい
燃費も落ちる
0261アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:25:04.39ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>249
0263チーター(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:25:12.50ID:O3A1Hw9u0
ようするにイヤホン無灯火逆走で、たまたまマグレで生きてるチャリカスと同類なわけよ。

確かに雪質や気温によってはノーマルタイヤでも走れる状況もある。

ノーマルでも大丈夫とか言ってる奴は、たまたまその状況に運良くあたっただけだよ。

怖い思いをするまでわからないバカだから笑って許してやってくれw
0264(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:25:29.61ID:wETX/UGV0
俺も車に乗るけれど流石に今日は乗らなかったぞ
いくら午前中は降っていなかったとは言え、マジでバカじゃないの?の思うわ
0265アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:25:35.73ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>131
0266ヤマネコ(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:25:43.13ID:DJPB94rj0
>>242
スタッドレスタイヤは低温でも柔らかい状態を維持できるようにしてあるから夏場高温状態で高速走るとあぶない
0267ボンベイ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:25:57.72ID:oABAm1Ye0
天気予報見れば分かってたことだろ
チェーンくらい用意しとけ
0268アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:26:00.17ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>111
0269オセロット(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:26:41.22ID:UpvPO0v60
>>242
コンパウンドが柔らかいからノーマルよりも乗り心地も制動性も悪くなるよ
それを承知だったら問題ないけどね
もう20年以上1年中スタッドレスはいているけど3シーズンごとに変えている
0270アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:26:51.03ID:0nIMGwwY0
馬鹿vs馬鹿な逸話→>>109
0272アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:27:22.61ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>108
0273ボブキャット(光) [NO]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:27:50.62ID:uvFPRlm20
とりあえず2速発進な
0274アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:27:54.78ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>105
0276三毛(庭) [TW]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:28:13.93ID:CtQtay400
>>252
なにそのわけわからん感覚

お前が完全装備だから言えるだけであって
自分が良ければ他は知ったこっちゃ無いと言ってるだけだろ
0277猫又(岡山県) [EU]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:28:31.38ID:24jXoOia0
おいおい、トンキンさんよぉ画像見せろや。
マジで10cm積もったのか。
0278アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:28:38.77ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>91
0279(東京都) [NZ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:29:16.63ID:8fj2uq2z0
ノーマルタイヤ
0280サバトラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:29:26.67ID:wCQi+B/00
アホだな雪だろうが何だろうが事故は事故だ、後に残るのはそれだけ
慣れてもない装備もないのにこんな日死んでも運転したら負け
0281アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:29:39.54ID:0nIMGwwY0
馬鹿→>>263
0283アメリカンショートヘア(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:30:32.52ID:LQ2vJPpQ0
電車は止めると乗客数に応じた遅延金が掛かるとか時間帯当たりの損害金払うとか言うじゃん
車も対策して無くスリップで立ち往生した時は時間辺りの交通量に応じて損害金取るようにしようぜ
0284しぃ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:30:36.63ID:SGv2TWvj0
予報であれだけ積雪がーって言ってたのに予防しないとかアホすぎじゃね?
そら9条信者ばかりなわけだわ
0286ソマリ(鳥取県) [DE]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:31:08.18ID:lavuYea90
大雪の日でもバイクで郵便配達してて大変だな
0288アンデスネコ(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:31:20.55ID:0JqbLy030
冬場は雪降らなくてもスタッドレスを義務化した方がいいんじゃないの?、もしくは人工雪での冬道を教習に導入するとかさ
0290(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:31:49.31ID:B/NqWi0B0
マジで10cm積もったのかよ
こっちでも大雪レベルじゃねえかwww
0291ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:31:56.77ID:5XnyC93A0
>>276
年に一度あるかないかのために、わざわざスタッドレスは買わない
この判断を責めようとは思わない
俺の意見はこれな
この判断をけしからんと言うなら都民だけじゃなく日本中に言ってまわれやかっぺ
0292白黒(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:32:31.35ID:zEM7TY+30
明日朝凍結してるだろうから休むわ
電車民はまぁ頑張れ
0295三毛(庭) [TW]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:33:49.22ID:CtQtay400
>>291
いちいち「カッペ」って書かないと勝った気分になれないのかな?

雪道を夏タイヤで走るのは
れっきとした法令違反なんだけどねえ
知らなかった?
0296アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:34:16.12ID:0nIMGwwY0
捜査一課長さんコイツです→>>252
デリカでハイエースして亀甲プレイヤーです
0297マーブルキャット(神奈川県) [IT]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:34:19.33ID:YTRiHqCM0
地方で一晩に1m積もっても朝起きたら電車は通常通り走っているし
テレビでも大雪とか言っていない

会社もみんな普通に出勤している
車も普通に事故なく走っている
0298コーニッシュレック(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:34:21.16ID:J43HJPvl0
片っ端から道交法違反でしょっぴけよ
0299スナネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:34:38.56ID:T/ixg73I0
ガタガタに凍り付いた道にエアロパーツ付けた車で乗り出すと、
スッキリした状態で帰宅することになるぞ!
0300クロアシネコ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:35:23.28ID:EaiuTSxZ0
保険はかけるのにスタッドレスは買わないのね
0301コーニッシュレック(SB-Android) [NZ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:35:23.28ID:iT77a4yZ0
東京でも対策せずに積雪路走るのは普通に違反になる
対策する気ない奴は飯塚候補だから免許返しとけ
0304三毛(庭) [TW]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:36:11.63ID:CtQtay400
>>302
知らないのはお前さん含め情弱なトンキンだけよ?
0305(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:36:15.91ID:B/NqWi0B0
つーか、雪積もってんのに夏タイヤで出掛けるなよ
バカなのか
0306ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:36:21.18ID:SzdPTZJ80
こっちでも初雪初ブラックアイスバーンとなると事故多発するし仕方ないっしょ
夏タイヤで雪道走るとか絶対嫌だけど
0307ウンピョウ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:36:22.08ID:Bl9QhvXq0
>>291
何でひとつの判断がおかしいと思うだけで全国に言って周れとか極端な無理難題を言うんだ?
0308ヤマネコ(新潟県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:36:25.30ID:8tDra2h40
>>22
バイアスタイヤというものがあってだな
0310アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:36:45.32ID:0nIMGwwY0
>>279

まず、ここをキチンとしなきゃ豚に説法よな。

世界一自動車売ってる国の国民が世界一自動車音痴
0312クロアシネコ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:37:07.38ID:EaiuTSxZ0
>>305
バカなんだよw
0315オセロット(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:37:34.72ID:UpvPO0v60
>>297
雪国には線路の切り替えポイントや踏切に融雪装置があるからな
道路も除雪車が揃っていたり条件が違いすぎだろ
0316オシキャット(岐阜県) [AT]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:37:48.31ID:jtYcy7EI0
明日の朝の方がやばいからな  
0317ヤマネコ(新潟県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:38:15.17ID:8tDra2h40
>>185
ですよね〜
0318バーミーズ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:38:28.08ID:ZfG/lAbm0
数年に1度のために、なんで雪用タイヤを買わなきゃならないのさ
0320ヤマネコ(光) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:38:42.43ID:g6py+O3p0
>>314
そんだけトンキンの脇が甘いんだろ
知ったか通用しないとわかると急にキレ始めるしな
0321セルカークレックス(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:38:54.64ID:oQ5mXDRS0
>>223
都会にはシーズン毎に有料で預かってくれるとこないん?
0322コーニッシュレック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:39:28.32ID:8/Lqe9DK0
多摩は積もるから乗らない。都心は舐めてるな
0323ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:39:42.92ID:5XnyC93A0
まあいいじゃねーか。事故る奴が勝手に事故るだけ。
雪がふらない地方でのドカ雪はこんなもんだし、こんな事のためにスタッドレス買うやつなんていねーよ。
かっぺはほんとしょーもない事で食いつくよな・・・
0326シャム(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:40:23.69ID:yXqCLgJd0
気象板で有名コテやってるけど本当の地獄は来週だよ
0327ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:40:46.42ID:34qGEQYU0
別に買わなくていい
その日乗らなきゃいいだけ
どうせ他のバカが交通乱すわけだし
0328ジャガーネコ(茸) [IN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:41:09.45ID:dUpuLRd70
>>291
雪国では当然だし雪の降らない山間部とかある場所も普通に装着されてます
要は利用者には義務なのですよ、都心なら雪が降ったら利用しないただそれだけ利用するなら装着するのは義務
インフラを利用するのは同然だが麻痺させるのは利用者としてどうなのか考えるべきでしょう?
0329クロアシネコ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:41:14.20ID:EaiuTSxZ0
レインボーブリッジで立ち往生だってさw
0330(庭) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:41:47.87ID:HP++fJzt0
しょーもないことで騒ぐからだよwww
0333アメリカンボブテイル(群馬県) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:42:11.92ID:qQCCHqOb0
橋の上は氷やすいからな
アイスバーンになったら冬タイヤでもきつい
0334ジョフロイネコ(愛知県) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:42:20.91ID:uwohIP4i0
雪が降った1日すら休めないのならスタッドレス履いて備えておけよ
雪の日休める人は夏タイヤのままでOKだ
0336ボブキャット(新潟県) [GB]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:43:03.55ID:uMrZSAoZ0
年に1回降るかどうかわからんのにスタッドレスタイヤ買うのは無駄。
降ったら乗るな、2〜3日物流が止まっても問題ない
0338(庭) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:43:05.13ID:HP++fJzt0
>>331
コロコロしてまで食いつかなくていいからwww
0340アメリカンボブテイル(群馬県) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:44:20.11ID:qQCCHqOb0
冬タイヤは普通のタイヤより高めの値段だし
履いていなくてもゴムの劣化で6年でお陀仏だしな
置き場もない都会では仕方がないこと
0342(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:44:48.60ID:B/NqWi0B0
>>335
車使わなければいいだけなんだがな
年一しか使わんのなら俺だって買わん
0343ヤマネコ(光) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:45:10.32ID:g6py+O3p0
乗らなきゃいいんだよ
数年に一度の事のために金使いたくねえ
置く場所もねえってんならさ

乗るんだものトンキン様は
どうしようもねえよ
0344エジプシャン・マウ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:45:37.68ID:L9IqMDSk0
>>21
マジでそう。
例えスタッドレスタイヤ履いてても速度出して車間距離も平気で詰めて事故る。
0347コーニッシュレック(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:47:25.34ID:J43HJPvl0
>>242
ちょっと強い雨の日だと滑りやすい
0350(庭) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:48:23.97ID:HP++fJzt0
>>346
東京ではGSやらディーラーやらに預けられないの?
だからこんなに食いついてくるキチガイがいるの?
0352しぃ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:49:36.12ID:GB+8iXwd0
ロードサービス受付のワイ
今日はスタックとスリップ事故祭だった
今日も明日も早出残業
頼むから外に出ないでくれ
出るならスタッドレスかチェーンつけてくれ
そして雪の塊に突っ込むな
JAFに電話してて「お互いに忙しいですねー」って妙な連帯感生まれたぞ
0353ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:51:22.80ID:34qGEQYU0
冬タイヤなくて危ないし、交通マヒもあり得るから今日は乗らないでおこう
この思考が出来ない奴は危険予測も何も出来ないだろうから免許返していいぞ

数年に一度のことでタイヤ買いたくないけど乗りたい、まあいけるやろ!
この思考の奴は下手すりゃ飲酒運転もやらかしそうだから免許返してくれ
0355ジャガランディ(青森県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:51:57.03ID:uEp0b+J50
なに!?ディーラーとかにタイヤって預けられんの?
俺の知らない高級車の話ってオチか?
0356ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:52:02.79ID:5XnyC93A0
預ける場所の問題ではない
年に一度あるかないかの積雪のために、専用の何かを買おうとは思えない
都民に限らず、関東以南の太平洋側の地域はそうだろ
スキーとか行くやつ除いてな
0357セルカークレックス(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:52:10.26ID:oQ5mXDRS0
>>324
ありがと
数年に一回ぐらいなら次に使う時にはゴムが劣化してそう
雪の日乗らないとかチェーン積んでた方がコスパよさそう
0358サバトラ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:52:40.97ID:NAl6AJKI0
つかスタッドレスタイヤ年中履いて置けばいいんだよ。俺みたいにwわざわざ夏タイヤとか面倒wwww
0360バリニーズ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:52:59.70ID:XDxgSAE10
>>16
アブノーマルなんじゃね。

オールシーズンでもないタイヤ。
スノータイヤ→マッドアンドスノーにスパイク→
粉塵でスパイク(スタッド)禁止→スタッドレスタイヤ
0361スナドリネコ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:53:24.28ID:V6S2Dwv80
雪の日だけタクシー使えば済む話じゃないのこれ
スタッドレスタイヤとか北国の話だろ
0363ボンベイ(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:53:57.80ID:00RBsCm80
ミシュランのオールシーズンタイヤのクロスクライメイト+を履いてるおいらは無敵
0364キジトラ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:54:58.79ID:6RNWBXFa0
オールシーズンタイヤでいいじゃん。
今はグッドイヤー履いてるけど、そそそろ5年ぐらい経つし、
ダンロップに替えようかなとか思ってる。
ちなみに東京多摩エリア。
0365イエネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:55:14.93ID:BjeZ34mH0
夏タイヤはそもそも走れない
オールシーズンタイヤは坂で止まったら終わり、再発進出来ない
スタッドレスタイヤは走れる
あとタイヤにかぶせるカバーみたいなやつも走れる
0367茶トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:56:14.36ID:nuNKGuJG0
東京なんかとうほぐの田舎もんばっかりやのに、なんでちょっと雪降っただけで事故りまくるんやろか
0368スミロドン(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:56:16.01ID:FtfKV/fn0
>>363
知らんし
0369縞三毛(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:57:08.74ID:3LAcxTno0
>>352
この国は他人への思いやりに欠ける自己中見栄っ張りのクソ寒い馬鹿ばかりだから
大変ですね
明日はもっと地獄でしょうが
頑張ってください
0373イエネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:58:06.97ID:BjeZ34mH0
You TubeでJAFチャンネルが動画公開してるから見てこい
タイトルは「走れても止まれない、雪道のノーマルタイヤ」
オールシーズンタイヤも使い物にならない
0375(庭) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:58:39.03ID:HP++fJzt0
バイクも冬季保管とかやってるしねえ
クルマのタイヤもやってそうなモンだけど

ま、それでも買う気がないってんなら買わなきゃいいし
雪降ったら絶対に乗らなきゃいいだけよ

テメーが完全装備だからって軽口叩くようなのは
人としてどうかと思うけどねえ
0376(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:58:55.00ID:kB4+rdAq0
>>355
年2回のタイヤ交換代とタイヤ預かり代金を払えばある
田舎はタイヤ置く場所に苦労しないが、アパート暮らしだと大変だよね
0377ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:59:43.45ID:34qGEQYU0
>>361
そういうやつ多いから確保が難しくなるかもな
でも結局他のアホが起こした事故で渋滞に捕まる
0378ヒマラヤン(大阪府) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 22:59:46.26ID:/lonhHkC0
一年中スタッドレスタイヤつけておけば冬に交換する必要がないし急な積雪があっても対応できる
0381ハイイロネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:00:41.04ID:UDaeBxUC0
なんか東京の人間って柔軟性とか変化への対応とかとことんないよな
臨機応変がとことん苦手って感じ
0382コラット(東京都) [RO]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:00:56.93ID:9O+93cJx0
この降雪で夏タイヤとか厨坊並みに粋がってる輩かアホのどちらかだろ
0383ヒマラヤン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:01:23.15ID:R/13Xw6w0
スクーター通勤無理かね?
家から会社までほぼ幹線道路しか使わないんだけど。
0384(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:01:59.06ID:kB4+rdAq0
>>379
ケンカじゃねえってw
自分で交換するのが当たり前の田舎(新潟も)だと、タイヤ預けるってこと知らない人もいると思ってさ
0386(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:03:09.58ID:B/NqWi0B0
>>385
それがヤバい
圧雪より数倍ヤバイ
0387ジャガランディ(青森県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:04:05.02ID:uEp0b+J50
>376
ありがとう。調べてみたらふつーに自動車関連の商売してるとこではやってたわ。
今まで預けるって概念そのものがなかった。
0389ヤマネコ(光) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:04:24.01ID:g6py+O3p0
乗るなよ? 乗るなよ??
(ダチョウではない)
0390白黒(光) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:04:28.36ID:BSou8xjm0
>>381
雪に弱いことが都会であるステータスだと思ってるから
0391ヤマネコ(栃木県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:04:53.98ID:KOC0lNLc0
ヘタにオールシーズンタイヤが流行ってるのが事故の原因のような気がする
ありゃ少しの雪道でもなんとか動ける程度なもんでスタッドレスみたいな性能じゃないということをメーカーも周知するべき
0395ボンベイ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:06:56.05ID:N64OmEI80
堀切JCTがアイスバーンになっててカウンタードリフトじゃないと坂が降りられなかったよ。
後ろに大型トレーラーとかダンプとかいたけど、あそこを抜けられるとは思えん。
0396(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:08:29.00ID:kB4+rdAq0
>>383
日当たりのいいアスファルトは雪無かったとしても、日陰で雪残っていたら事故るぞ
止まれで止まれなくて、人轢くかもだし、轢かれる可能性もある
0397イエネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:08:45.61ID:BjeZ34mH0
>>378
高速走行でバーストして死ぬからやめとけ
0399ペルシャ(秋田県) [NO]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:08:58.04ID:6zxpp2nx0
まぁそうなるな・・・
0400ヤマネコ(光) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:08:59.36ID:g6py+O3p0
ピザ屋は大変みたいだね
Uberとかの事故も増えるんだろな
0402カナダオオヤマネコ(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:10:24.79ID:YMon0u6Q0
____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  スタックしてる音が聞こえるね
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
0403ヒマラヤン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:10:29.62ID:R/13Xw6w0
>>388
>>396
やめとくわw
0405ぬこ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:10:54.66ID:jgf7eLA80
>>400
全速力で突っ走って転んでぐちゃぐちゃにしてTwitterにUber酷いって画像あがるんやろな
0407トンキニーズ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:13:25.97ID:YhSy8kz20
東京−2度らしいから完全に凍る
0409キジトラ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:14:46.93ID:6RNWBXFa0
>>385
つい一時間前くらいだけど、ゆるい上り坂のバス停で止まったバスが発進できなくなって、ドライバーさんが「すいません、会社に電話していいですか?ここで降りる方がいたら降りて下さい!」ってパ二くっちゃってて、たいへんだな〜と思いながら、一つ手前のバス停で降りました。そのあと、小一時間ぐらいそのバス止まってたみたいだったな。
その数年前の大雪の時は、ドライバーさんに「発進ができませんので、後ろの座席に異動してください〜!」って、言われて、前のほうに座ってた乗客がわらわら後ろの方に移動してきて、無事発進できたw
0412ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:15:07.78ID:5XnyC93A0
まぁ一度失敗すれば学んで同じ失敗はしないだろうし、あまり責めてやるなよ
雪国かっぺも一度は雪道で失敗した事あるだろう
0413イエネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:15:08.71ID:BjeZ34mH0
オールシーズンタイヤで走れる雪道は平坦路だけ
勾配12%程度の坂道で止まると再発進出来ず終わるから注意
0414スノーシュー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:15:21.68ID:Yv8XeSoG0
本当の地獄は明日の朝だな
0415ヤマネコ(光) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:15:40.57ID:g6py+O3p0
明日東京は-2℃だってさ
俺の地元は-8℃
俺は慣れてるから屁でもねえけど東京様はコレ、凍るねえ
朝から殺人事件やら政治経済やらほったらかしで大騒ぎなんだろね
0416ピューマ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:17:07.00ID:3WpDdqgh0
トンキン人の命はタイヤより安いってこったな
0417(庭) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:17:32.39ID:HP++fJzt0
一度の失敗で死ぬ奴は運が悪いって事なんだろうな
備えられるものを備えてないだけの話なのにな
0418(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:17:35.03ID:kB4+rdAq0
‐2℃って電車のポイント切り替え凍結とか大丈夫?
電車の遅延と道路の凍結重なったら、明日の朝は修羅場だろ
0419スナドリネコ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:17:37.38ID:V6S2Dwv80
>>364
グッドイヤーブランドなのか分からないけどアシュアランスのウェザーレディは凄くハイスペックなタイヤだったな
耐久性もクソ高いし雪道でも滑らないし夏でも擦り減らない
0420トンキニーズ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:18:10.28ID:YhSy8kz20
>>412
雪国でも毎年、初雪の頃は事故多発してるし
0425ジャガー(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:19:31.02ID:ubd4Ee7J0
お前ら知ってる?
最近は布製のタイヤチェーンがあるんだぜ
0426イエネコ(埼玉県) [CH]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:19:36.75ID:MGNL+pO10
東北地方に語学留学したことがある俺にとってはこんなの雪のうちに入らぬw
0427トンキニーズ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:19:38.50ID:YhSy8kz20
>>422
警報級(10cm)は4年ぶりだよ
0431ペルシャ(東京都) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:20:52.35ID:q7jhkQU90
>>5
残念八王子はほとんど積もらなかった
0434デボンレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:22:04.28ID:JEOPqmTH0
>>425
こっちはそもそも氷点下になることすらほぼ無いから冬用タイヤは用意してないけど
緊急避難用にオートソックは積んであるわ
0435シャルトリュー(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:22:15.71ID:TtyFmePB0
ウチのジムニー、Cx5なら余裕
0436白黒(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:23:21.58ID:wZBXaL0h0
>>413
スタッドレスでも二駆なら坂道発進はどうしようもない場合多いよ
雪国でも坂道で止まって発進できない車いくらでも見かける
0437(庭) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:23:27.55ID:HP++fJzt0
>>432
「一度失敗すれば学んで〜」の方なw
0438コドコド(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:24:22.21ID:uL3aU7kt0
久しぶりに電車乗ろうとしたらモバイルSuicaがロックされてて焦ったわ
車は会社に置いてきた
0442カナダオオヤマネコ(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:26:05.96ID:YMon0u6Q0
>>435
ジムニーみたいなホイールベースが短い軽はアイスバーンには弱いよ

むちゃするとクルクル回転する
0446ボンベイ(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:28:27.75ID:sRVYbcBi0
葬儀屋仕事増えるぞ
0447(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:31:22.69ID:kB4+rdAq0
関東の人は何が正解なんだろうな
仮にスタッドレスタイヤ+四駆+雪道慣れていたとしても、他車がダメなら渋滞もしくは貰い事故だし
もちろん電車、バス、タクシーも混雑だろうし
0448ヤマネコ(光) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:31:23.21ID:g6py+O3p0
オミクロンも増えてきて第6波確実っぽいし
ちょうどいいから東京さんは緊急事態宣言出して外出規制したらいいんじゃないの?
0450サーバル(コロン諸島) [VN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:32:22.89ID:DnbCSLbCO
>>372
首都は 京都 って言うわよ 京都人は
なのよ
0451コドコド(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:32:26.67ID:gxk3m1h70
ラジアルタイヤじゃないタイヤ履いてる奴っているのか
バイアスタイヤからラジアルタイヤに履き替える意味ってあんの?
0452スフィンクス(埼玉県) [PK]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:33:13.02ID:oTHjIOre0
雪道を夏タイヤで走ってる奴
もうちょい罰金額増やした方がいいぜ

今、上限5万ぐらいだろ
10倍ぐらい取ってもいいと思うわ
0453アムールヤマネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:33:22.18ID:JEN9chmB0
明日の朝が本番
0454アビシニアン(愛媛県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:33:39.58ID:EYPEJR1c0
大雪って何m積もったの?
0455スナドリネコ(東京都) [IN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:34:46.56ID:JZMByVJf0
空気抜いてゆっくり走れ
0458ジャガーネコ(茸) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:36:38.37ID:xyCmTPPp0
「嫁の許可が出ないからチェーンもスタッドレスタイヤも買えずに事故った。」
という情けない奴がいる。
0459マーブルキャット(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:36:56.95ID:6BIOny5P0
>>374
こういうバカ貴族様が国を滅ぼすんだよね。
0460(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:36:58.45ID:kB4+rdAq0
>>457
なるほど
一面銀世界だと諦めるが、うっすらだと頑張ろうとする
0461白黒(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:37:59.86ID:wZBXaL0h0
>>451
バイアスタイヤなんて自動車にはもはやないよ
バイクにはあるけど
このスレでラジアルだなんだ言ってるのは何かと勘違いしてるだけだと思う
0462アメリカンカール(新潟県) [GB]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:39:04.90ID:G131O5eS0
お前らちゃんとこのスレ見とけよ

ノーマルでもゆっくり走れば大丈夫とか言ってる馬鹿がいるだろ?


こう言う馬鹿が突っ込んで来るからな
0463ボルネオヤマネコ(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:40:35.34ID:khyneFjw0
>>457
降って、溶けて、凍ってが1番怖いよな
なんなら雨混じりの雪とか
その後に氷点下になるならアイスバーンメーカーだわ
…もう東京でも冬季間のスタッドレス義務化しろよ
降らないからいらないとか言ってるからこのザマだよ
0465ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:41:16.53ID:5XnyC93A0
坂がなければノーマルでもゆっくり走ればいける
坂ないって条件がまず無理だが・・・
0466パンパスネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:41:31.45ID:OssKuZll0
明日は小田原なんやけど
雪は溶けたんかな
0468(庭) [SE]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:42:45.64ID:HP++fJzt0
>>464
最近はそうでもないって聞くけどな
全損扱いが増えてクルマは使い捨て状態だと
高剛性ボディの関係かね
0471ジョフロイネコ(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:43:44.13ID:HJQRzoQ+0
東京は大変ですねぇ〜(鼻ほじ
0472サーバル(コロン諸島) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:44:50.00ID:DnbCSLbCO
ドライバーは 車を運転する以上 安全な運行をする義務 が有るのを忘れないでね
歩行者に水跳ねかけたり 同乗者が降りる時 開けたドアが 歩行者や自転車 後続車に当たって事故に なっても 全部ドライバーの責任に なるのよ
事故って 時間と お金をムダにするのは バカバカしいのよ
なのよ
0473ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:48:08.84ID:+/bW1BYX0
トーヨータイヤのオールシーズンタイヤは、なかなか良い。これくらいの積雪は楽勝ですよ
0474チーター(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:53:27.39ID:j0RZQPut0
科学的に起こりそうなことに備えることができない。
事象が起こらないと対処することができない。

これ基本的な心理な。
ノーマルタイヤで走り回るのも根底にこれがあるから。
0475マーブルキャット(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:56:51.85ID:O2BKSv+30
スタッドレス位買えよ
0477ライオン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:57:42.00ID:ni+esZR80
アホみたいにテレビでやってるし電車も止まってたけど、昔はこんなんじゃなかったよな?
特に最近電車がしょうもないことで止まりすぎな気がする
0478キジトラ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:57:59.22ID:6RNWBXFa0
>>473
ずいぶん昔に、「ガリット」ていうクルミ入りのスタッドレス履いてたけど、結局あれって効果あったの?
オールシーズンがあるなら、検討してみようかな。
0480アムールヤマネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:58:09.30ID:JEN9chmB0
ちょっと外見てきたけど、普通に凍ってるわ。中途半端に往来のある坂道とかやばそう。
明日晴れでしょ?今でこれなら明け方にさらに凍るだろうな。
0481ヤマネコ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/01/06(木) 23:59:06.00ID:a1Tle0+90
都心部などはオールシーズンはいとけば問題ない
たまにスキー行ったり冬場にちょっとした山間部行くならスタッドレスだが。
0483茶トラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:22.27ID:dgtCLVkR0
毎度の風物詩だから東京では5センチの大雪です!車が進めません!事故が発生してます!って騒いでるTV見てケラケラ笑いながら屁こいてるわ
0485ユキヒョウ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:55.49ID:0ofSesVh0
都内って急な坂道多いから。赤坂やら神楽坂やら坂道すごいよ
0486ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:07.79ID:JsL4io+L0
雪積もってるのにノーマルタイヤで坂道トライアルに挑むバカってどういう脳構造してるのかね?
あの状況で、よし!イケるぞ!って結論を出すとかギリ健だろw
0487アンデスネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:09:39.33ID:+WQhEmZS0
スリップ事故が起こりまくっとるね
仕事で走るんならスタッドレスかオールシーズン履けよ
0489ラガマフィン(埼玉県) [IT]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:10:26.34ID:u0Y5SAJw0
さっき外の自販機まで歩いたらダイヤモンドダストまでには至らないが
外灯の光に霧だか霧雨の凍ったのが舞ってて壮観だったわ
きょうは路面凍結で間違いない
0490(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:12:23.38ID:PLkRLz900
他のスレに書き込んじゃったが
予報で埼玉‐4℃って出てたから、出勤できないどころか、水道管凍結もあるわ
給湯器の電源を切りつつお湯の蛇口から水チョロ出ししておくとか、浴槽に水張る(風呂場の水道管凍結防止効果)とかしておけよ
0491マレーヤマネコ(茸) [HU]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:13:38.40ID:YXwx9tgG0
>>481
最近のオールシーズンなら、スタッドレス並みに効く
雪国でオールシーズン使ってるYouTuberも多い
スタッドレス売れなくなるからメーカーは口を濁すが
0492スコティッシュフォールド(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:16:53.48ID:QNSOzcZ10
スタッドレスが勿体無いならチェーン積んどけよw 都心なら一生物だぞ。
亀甲型のなら動かさなくても簡単に付けれるし、ハシゴ型より安くて性能もいい。
0494スノーシュー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:20:06.26ID:0sqq9GWx0
>>17
その一回の為に変えとくもんやろ
しょーもない事故起こして車壊してしまうより5〜10万で数年分の安全を買えるんだから安いもんだ
0495(光) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:20:40.81ID:Mx4RVl0Y0
踏みかためられてて歩きでもアブねえ
でも明日は05時30分に出発して会社行かなきゃ…
あ、今日だ
0496スコティッシュフォールド(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:21:14.45ID:QNSOzcZ10
>>494
ほんこれ
0497トラ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:24:36.04ID:DaStQ+ZK0
自営だし明日は仕事休むわ、朝運転するの怖い
0500ジャパニーズボブテイル(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:29:12.65ID:Vrvn26EF0
朝の予定
・道路凍結、あちこちで滑って怪我人続出
・水道管凍結で断水状態、破裂させる家も
・エアコンが効かないと騒ぎ出す、無理矢理動かして壊す家も
0501バリニーズ(静岡県) [GR]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:29:32.77ID:8OKo3QWM0
善良な都民なら12月頭には履き替え完了してるよ

他人に迷惑掛けんじゃないよないよ
0503シャルトリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:30:19.61ID:Ts9qqh7X0
川崎だけど、地面が凍ってるから、温度計外にだしたら。。。
現在の気温-1.6℃。

朝方はもっと冷えるから、-5℃くらいまで下がると思われる。
地面カチコチで、アイスバーン。
こけたら、頭バーンになるよ。
0504イリオモテヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:30:33.59ID:c7wgX3LF0
布チェーン買った
0505ボルネオウンピョウ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:31:47.12ID:Abe3GF210
なんで雪道をノーマルタイヤで走行して道交法違反にならないの
スピード違反なんかよりもよっぽど危険で事故率高いのに
0506アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:31:53.57ID:YryAZun20
サイドブレーキ引きっぱなしで走ると割りといける
0509イエネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:33:38.84ID:AwnAuzJ40
スタッドレスなんてスキ^でも行くやつじゃなければ履かんわ
東京は一年中一般のタイヤが95%じゃね
0510(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:33:40.08ID:yoOLOOUy0
雪が積もっているのに普段と同じタイヤで走ろうと考えている時点でキチだろ
制御不能になるのはわかりきっているのに
0511イリオモテヤマネコ(富山県) [AR]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:34:13.14ID:aiY82ML10
>>505
いや、ちゃんと違法だよ
0514ボルネオウンピョウ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:35:02.35ID:Abe3GF210
>>491
オールシーズンは雪には耐えられるけど凍結には弱いみたいだよ
明日の早朝とか凍っている脇道走るなら怖いと思う
0516イエネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:35:38.78ID:AwnAuzJ40
ちなみに海沿いの区は東京が雪でも滅多に積もらない
目黒と品川でも全然違う
0517ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:36:04.08ID:kyr84s1b0
>>511
違反では無い
冬用タイヤやチェーン規制の掛かった道路で装着しなけりゃ違反だけど
それ以外は違反じゃねーぞ
0520ヨーロッパヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:37:56.91ID:NOJUiqvp0
>>308
バイアスとの対比ならラジアルだろ。
0521ピューマ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:38:00.25ID:McpWDvd00
都民は冬タイヤ持ってないんだろw
0523バリニーズ(静岡県) [GR]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:39:15.39ID:8OKo3QWM0
>>508
なら乗るなってハナシ
0528ジャガランディ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:40:36.85ID:TN7mvpr70
>>523
「仕事なんで!」

仕事ならスタッドレス履けよ、と
0529イエネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:41:49.66ID:AwnAuzJ40
だから降らないのが前提なんだって
車乗ってない奴が言うならともかく、東京でスノータイヤなんて履いてる奴いねえよ
それと降ったら乗らない、まあこれは基本だが降るはずがない雪が降ってるってのが現状
そして大げさに書いてるけど都内で本当に積もってんの?
練馬あたりでも幹線道路は別に積もってないんだろ
0530バリニーズ(静岡県) [GR]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:42:20.62ID:8OKo3QWM0
>>525
その事情が大迷惑

学習しろよ情弱
0531クロアシネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:42:35.65ID:qAXcvhJc0
買ったばかりのスタッドレスタイヤで雪が降ってる山道走ったら雪にハマって動けなくなって
偶然いた警官に助けてもらえたんだがスタッドレスでも滑るしハマるのかよ
雪だらけの山道で動けなくなったらどうしようかほんと焦ったわ
0532猫又(光) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:42:58.54ID:jpWC+iJr0
>>517みたいな痴呆ガイジが事故起こすんだろうな
0534アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:44:38.65ID:lLSDmB+Q0
>>507
通報しますた
0535アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:45:22.36ID:lLSDmB+Q0
>>533
お、犯罪者か?
0536ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:46:54.35ID:UMQXf90/0
>>533
さすが神奈川県民、民度が低い

都民の金持ちならほとんどスタッドレス履いてるよ
0538オセロット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:47:42.71ID:CgPsiwki0
トラクターで通勤したことあるわ
もちろんノーマルタイヤw
0540ぬこ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:49:27.96ID:0qBglTBz0
>>529
積もらなくても溶けた雪が凍り始めたら滑る
これを理解出来ない奴がいるから事故る
スタッドレスない人は雪降った数日は乗らない覚悟が必要
0541バリニーズ(静岡県) [GR]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:49:52.35ID:8OKo3QWM0
>>533
お金持ちは言うことが違うねぇwww
じゃ、人に迷惑掛けながら車の修理代払っとけw
タイヤ代の方が安いっていつか分かるから
その時はすでに遅いけど(^Д^)m9
0542マレーヤマネコ(コロン諸島) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:51:00.66ID:z7Bh2k6OO
>>499
時速5キロくらいでも滑るし止まらないわよ 凍結路は なのよ
0544アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:52:05.31ID:lLSDmB+Q0
>>537

>>518を読んで
0545バリニーズ(静岡県) [GR]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:52:11.17ID:8OKo3QWM0
>>543
ぷwwwwwwwwww!
0546イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:52:45.87ID:yd9lNM1L0
いま、朝ごはんがないことに
気がついて買い物行ってきた

たかだか3分のとこだが、
凍結してる、
0547エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:52:58.41ID:exfRZqhK0
まあ正直一都三県とかでスキーやスノボーやらない人なら基本的にノーマルタイヤだわな
0549イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:53:21.73ID:yd9lNM1L0
>>500
だなあ
0550マレーヤマネコ(コロン諸島) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:53:33.24ID:z7Bh2k6OO
>>515
16インチくらいまでなら 人力でも 40分あれば 交換出来るわよ なのよ
0551イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:53:38.13ID:yd9lNM1L0
>>504
一番な気がする
0552エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:53:56.75ID:exfRZqhK0
>>500
何でエアコンが効かないの?
0553バリニーズ(静岡県) [GR]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:54:13.86ID:8OKo3QWM0
>>543

人知れず死んどけw
0556エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:54:33.75ID:exfRZqhK0
>>550
ホイールごと変えるのかよw
0557セルカークレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:54:38.10ID:9IC2pOmB0
アホは交通事故で死ね
0558猫又(光) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:54:44.85ID:jpWC+iJr0
神奈川は犯罪自慢が多いなあ
流石がキチガイ県だぜ
0559エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:54:53.81ID:exfRZqhK0
>>554
これだよな
ノーマルタイヤでも普通に走れる
0560イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:55:00.15ID:yd9lNM1L0
>>550
素晴らしいわー
0561アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:55:24.52ID:lLSDmB+Q0
>>555
とりあえず保存して通報しておくわ
0562イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:55:30.81ID:yd9lNM1L0
>>554
それかあ
0563スフィンクス(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:55:36.80ID:pg92ZYV60
この神奈川県が極一般的な考えだろ
0565イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:55:58.98ID:yd9lNM1L0
>>563
んだんだ
0566スフィンクス(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:56:12.34ID:pg92ZYV60
わざわざ雪用タイヤなんて履いてる奴稀だろ
0567オセロット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:56:20.10ID:CgPsiwki0
>>561 トラクターのワイも?
0568アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:56:34.11ID:lLSDmB+Q0
>>563
おう、通報しておくな
0569イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:56:52.47ID:yd9lNM1L0
急に降るならともかく、
予報みてあぶねえなら車はなし
0570ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:57:03.42ID:0ErKM0JF0
糞みたいな積雪でまたカントン大はしゃぎかよ
毎年毎年学習しねえなw
糞して寝てろよ
0571エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:57:10.17ID:exfRZqhK0
別にノーマルタイヤでも空気抜けばほとんど滑らないよ
逆にスタッドレスにどんだけ過度の期待してんだお前らw
0572スフィンクス(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:57:30.86ID:pg92ZYV60
>>568
面白くないよ大阪のくせに
0573イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:57:36.26ID:yd9lNM1L0
>>570
冷たいようで、とても優しいwww
0574アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:58:11.05ID:lLSDmB+Q0
カントン人は犯罪自慢が多すぎるな
その地方の人間性が滲み出てる
0575オセロット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:59:05.04ID:CgPsiwki0
>>566 安全対策には金、惜しむなよ〜マジで
0577スフィンクス(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:59:12.96ID:pg92ZYV60
>>574
大阪が言うとなんか笑えるのは俺だけじゃないはず
0579マレーヤマネコ(コロン諸島) [IR]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:59:20.75ID:z7Bh2k6OO
>>556
車両ジャッキアップして ノーマルタイヤ外して スタッドレスに変えて ナット締め付けるだけに決まってるじゃない なのよ
0580アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 00:59:39.12ID:lLSDmB+Q0
>>572
気にしなくてええで
ワイがやるのは通報する事だけやから
0582エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:00:23.51ID:exfRZqhK0
>>579
え、タイヤ屋さんに持っていって、ホイールからゴム部分外してスタッドレスに付け変えてるけど毎年
0584スフィンクス(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:00:48.54ID:pg92ZYV60
>>580
さっさとしろよゴミw
0585アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:01:31.26ID:lLSDmB+Q0
>>577
>>578
民度が大阪未満ってことやで
大体コロナの時もバイキンまみれだったやろカントンは
0586エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:01:32.41ID:exfRZqhK0
>>580
通報厨うぜえw
0587アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:02:01.00ID:lLSDmB+Q0
>>584
したよ、安心してくれ^ ^
0588バリニーズ(静岡県) [GR]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:02:02.69ID:8OKo3QWM0
>>564
残念(✩´艸`)

静岡は雪降らないんだ
都内から往復してるが、雪なんか見た事無い

まぁいいや、せいぜい人に迷惑かけるなよ厨房w
0590スフィンクス(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:04:01.48ID:pg92ZYV60
>>589
夜9時くらいに帰宅したが既に道路凍ってたわ
革靴は明日の朝ヤバそうだな
0591アジアゴールデンキャット(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:04:28.02ID:Erph5nGx0
上手いヤツは凍結路でもノーマルで大丈夫とか
雪国で言ってるバカまずいない時点でお察し
雪国名物のノーマル履いて突入しての
渋滞メーカーな県外勢と同じおつむしてらっしゃる
ましてや周りもノーマル多数で見守っても助けてもくれない都会なら尚更だわ
車で出ないが正解だが
出さざるを得ないヤツは雪国以上にスタッドレス必須だと思うぞ
東京含めた都会は街自体が凍結想定してないから
雪国にはない凍結時の地獄ポイントゴロゴロしてるだろ
0593マレーヤマネコ(コロン諸島) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:05:00.50ID:z7Bh2k6OO
>>582
車のタイヤ ローテーションした方が良い って聞いた事ないかしら?
ノーマルタイヤ+ホイールの組み合わせ4本と スタッドレスタイヤ+ホイールの組み合わせ4本 持ってるわよ
車好きや 地方のドライバーは なのよ
0594カラカル(東京都) [IN]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:05:08.63ID:7fv0epE60
高速下り口の坂で滑ってビビった。
前の車と距離あったから良かったが
0595クロアシネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:07:00.78ID:k7qlQ6ia0
気象庁が発表する「大雪」の基準が判らん。
「雪」に過ぎないだろ・・・。
20p積もったら「豪雪」とでも発表するのかな?
30pはどうするのかな?
0596エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:07:42.78ID:exfRZqhK0
>>593
ホイールにタイヤ付け替えても6000円くらいだし、ホイールごと買うとかいう発想がなかったわ
0597オセロット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:09:23.05ID:CgPsiwki0
>>596 たぶん4−5年でペイできる
0599アジアゴールデンキャット(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:10:36.07ID:Erph5nGx0
>>595
まぁ東京基準の大雪なんでしょ
降る事想定してないんだし
全域で20〜30とかマジで都市機能が完全に麻痺するでしょ
寒冷地からしたら降雪量自体はハナクソに見えるけど
実態は街づくりも行政も住民も即応体制整えてないんだから
ぶっちゃけ雪国とは比較にならん地獄発生するし
0601アメリカンワイヤーヘア(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:11:34.34ID:gciyZqHR0
>>596
中古でもいいからホイール買って冬用に別で持っとくといい
年に限られた期間しか使わないから高級なものでなくてもいいからね
保存用の大きい袋はディーラーで交換時に入れて貰えるし
0602アフリカゴールデンキャット(宮城県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:11:44.55ID:M7y+Kjkt0
車種やタイヤサイズによるけどホイール+スタッドレスタイヤセットを安く買って交換した方が簡単スピーディ安上がりだと思わなくもない。住む環境で保管料別途かもしれんけどね
0603エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:11:53.08ID:exfRZqhK0
東京は氷点下になる事自体が稀だし、都心で霜が降りたらそれだけでニュースになるからな
10センチは大雪だわ
0604ピューマ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:12:12.21ID:Imswajae0
ホイール一式しか無くてスノータイヤに毎回履き替えやってる奴とかいるの?
無駄すぎだろ
タイヤも痛むし何も良いことないな
それならまだノーマルタイヤオンリーのが賢いわ
0605エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:13:08.00ID:exfRZqhK0
>>604
逆に、そうじゃない人がいることを今知ったわ
みんなそうしてるのかと思ってた
0606マーゲイ(長野県) [ES]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:14:46.61ID:SSoxYqf/0
冬用タイヤは見分けつきやすいように白く作るとかにしてくれ
0607オリエンタル(三重県) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:18:06.07ID:cITpCm3j0
東京のように積もらなかったけど、車のフロントガラスが凍っていた
マジでびっくりした
温風で十分もかかってようやくフロントガラスの氷が溶けた
雪国の人は毎日こういう苦労をしているんだな
本当に大変だ
0608トラ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:23:20.81ID:p8ZdGMB90
   ♪    /\/\  プッププー プッププー
      ♪ \     \
          ◎\    /  プッププップ プ-
            \  \
            ◎\/

   ♪      /\/\
     ♪  /     /   プップ プップ プップ プ-
        \   /◎
         /  /   プップ プップ プ-
          \/◎
0609マレーヤマネコ(コロン諸島) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:23:37.61ID:z7Bh2k6OO
>>602
車購入した時 タイヤが鉄ちんなら スタッドレス用に回せば 安上がりなのよ 大抵アルミに履き替えるし
最初からアルミ付けてる人は スタッドレス買う時 鉄ちん買えばイイのよ 安いんだから
タイヤ4本の2組み有れば スタッドレスからノーマルに戻す時 前後のローテーションも出来るし なのよ
0610アジアゴールデンキャット(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:28:59.29ID:Erph5nGx0
>>607
温暖化か寒冷化かは知らんが
今まであまり関係ないところでも積雪や凍結って事例が出て来てるから
車用のスノーブラシは積んでおいて損はないぞ
窓ガラスの氷取るためのワイパー付きなヤツ
県外に行って降ってたり凍結とかもありえるからな
0611ヤマネコ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:29:22.04ID:6hoswerz0
今日のヤビツ峠静かすぎてマジでありがたい
走り屋も雪には勝てないんだな
0612ウンピョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:30:33.74ID:z4OW1/lg0
>>1
アホだろトンキン
騒ぐのはいいけどいちいちニュースにするなトンキン以外興味ないから
0613バリニーズ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:30:45.22ID:kcp7OWiX0
10cmも降ったか?
0615ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:37:20.83ID:oA73drqe0
>>608
これすき
0616(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:39:59.91ID:LyHNJ4kE0
朝から降ってればチェーンの用意したり、車を使わない選択もできた
昼過ぎから降ったから混乱したのだろうな
0617マンクス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:41:03.80ID:WrxaZHPh0
ミシュランのオールシーズンタイヤは氷上性能はスタッドレスよりは落ちるけど無理しなければOKレベル
雪道性能はスタッドレスと遜色なく、ウェット、ドライ性能は当然スタッドレスより良い
雪国でなければ充分な性能

https://youtu.be/pIQd1uVsYVs

https://youtu.be/DIjJlunnVU0
0618コドコド(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:42:58.89ID:dhP0V8El0
ワイの車のタイヤにはオールテラーンて書いてあった
これ雪道でも走れるの?
0619マレーヤマネコ(コロン諸島) [IR]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:44:38.12ID:z7Bh2k6OO
>>616
世の中便利になって 金さえ出せば直ぐに対応出来ると勘違いしてる人が増えたのよ

用意周到 なんて言葉も遠い昔ね なのよ
0620オセロット(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:46:46.17ID:uj1RHatq0
無理すんな
路面にまく融雪剤は塩だからな、足回り錆びるぞ
0621ベンガルヤマネコ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:47:26.08ID:SYze0k6u0
23区の端の方とはいえ東京で20年ちょい車乗ってるが街乗りオンリーの自家用車でスタッドレス履くやつなんて聞いたことねぇぞw
0622マンクス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:49:03.18ID:WrxaZHPh0
>>618
オールテレーンと言っても様々
タイヤによっても性能違う
スノーフレークマークがついてるかどうかは目安
0623マヌルネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:49:23.92ID:M/UdPWIs0
>>555>>22=馬鹿
0624ハイイロネコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:49:48.43ID:T1DLLP0T0
>>595
>>599
当然、地域によって違うだろ

どれくらい特殊か(何年に一度)で決めるのがあるべき姿
雪国だって普段降る量でしか対策はしてないんだから
北東北、北海道は普段ドカ雪が降らないから
いざドカ雪が降ると脆弱だったりする
0626ヒョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:50:49.78ID:ATTZoybb0
>>97
田舎者の集まりだからさ
0628マヌルネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:51:29.81ID:M/UdPWIs0
>>609←馬鹿
0629コラット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:51:36.54ID:bnWsYSyc0
都民はすさまじく頭悪いのなw
0630ハイイロネコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:51:51.53ID:T1DLLP0T0
北海道や北東北はコンスタントに雪が降るが
新潟みたいな狂ったようなドカ雪は降らないんだよね

岩見沢もたったの2mの積雪で自衛隊呼んでるし
0631マヌルネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:53:01.72ID:M/UdPWIs0
>>627←ヴァカ
0632ロシアンブルー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:53:28.49ID:rk62pKxC0
スタッドレスタイヤ一年中履けばよくね
ノーマルより持つし ウェット ドライ性能が落ちるけど
0633アジアゴールデンキャット(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:53:52.89ID:Erph5nGx0
出ないのが1番だよなぁ…
出なきゃいけないヤツは
寒冷地より行政サポートないって事を肝に銘じて
…大体FRのノーマルタイヤや
無対策トラックが走ってるかもしれん積雪路とか
怖すぎて車出したくもねーわ
0634マレーヤマネコ(コロン諸島) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:54:06.09ID:z7Bh2k6OO
>>618
テレーンじゃない?
結論から言うと アスファルトの雪道は走っちゃダメ なのよ
オールテレーンは土の路面ならタイヤパターンで食い尽くから 土の道路に雪が積もった状態なら走れる って云うだけの代物なのよ
オールシーズンタイヤ以下だから自殺行為よ

路面凍結なら尚更 スタッドレスでも滑って止まらないのに
0635白黒(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:55:23.66ID:WC+IxELO0
>>17
ちょっとした山道の橋の上とかしょっちゅう凍るだろ
ペーパードライバーか?
0636ハイイロネコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:55:25.51ID:T1DLLP0T0
>>632
夏タイヤの方が圧倒的に持つわ

気温の高い夏だとガリガリ減るし
そもそも冬タイヤはプラットホームまで削れたら冬タイヤとしては使えなくなる
0638チーター(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:56:31.03ID:HZ2CLP6n0
>>633
自分の車は滑らなくても周りが滑って突っ込んできたらどうしようもないからな
0639デボンレックス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:57:04.32ID:kQb1/WB10
交通量少ないからもう氷ってバリバリ音がしてる
今日は朝から荒れるで
0640マヌルネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 01:57:23.03ID:M/UdPWIs0
>>632←キチガイ
0641マーゲイ(神奈川県) [SE]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:03:44.26ID:s12RgSfA0
 
そんなことより電力ヤバイ。
東電近隣より電力融通してもらいギリで
ブラックアウト逃れてる状態。
大停電いつ起こるか時間の問題。


柏崎刈羽原発再稼働必至

  

 
0642白黒(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:03:47.19ID:WC+IxELO0
>>195
普通スタッドレス売ってる店にはタイヤの保管サービスがあるんだよ
お金無いから申し込めないんじゃないか
0643チーター(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:05:53.84ID:HZ2CLP6n0
>>641
ほんとにそんなギリギリなら計画停電始まるから
始まってないってことはまだ余裕ある
0646ヒマラヤン(北海道) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:12:54.78ID:JjmRa2fr0
5cmで大雪って騒いでるのアホ臭かったけど関東で10cmはまあまあ大雪になるのかな
0647イエネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:17:42.89ID:AwnAuzJ40
>>540
ところでオマエ車持ってる?
0653ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:34:28.61ID:NJzWxdp70
東京ガスから給湯器の配管凍結の注意喚起が出てるぞ
東北のカッペに聞いて凍結しないようにしろよ
0654カラカル(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:34:53.37ID:cQ91F5jy0
雪舐めすぎ
0657ユキヒョウ(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:39:29.16ID:ZBgEggbG0
エア抜きなさいよ
0660オシキャット(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 02:47:45.05ID:xugCQsiI0
冬タイヤ持ってないなら積もったら乗るべきじゃないよ
田舎と違って交通機関発達しまくりなんだから電車なりバスなりで移動すればいい
雪が消えるまでの短期間なんだし
0663ボルネオウンピョウ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 03:00:01.27ID:NqZoign20
トンキンご自慢の公共交通機関がハリボテで
雪がちょっとしか積もらなくても
すぐ遅延や運休中止になるクソみたいな仕様だからなぁw
0665バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 03:14:14.59ID:96eUDqJB0
>>291
同じく年1あるかないかの為に買わないけども、ならそういう日は運転しちゃダメだよな
0666スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 03:23:10.57ID:ErHe4UZX0
そもそも夏タイヤってなんやねんwww
頭おかしいんか?
0667サバトラ(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 03:27:48.44ID:/2XMgjCJ0
こぞってマリオカートか
楽しそうたな
0669オシキャット(茸) [CZ]
垢版 |
2022/01/07(金) 03:49:16.60ID:/ewDJvWb0
23区マンション住みなんだけど水道出ない。凍結してるのかな
0670(茸) [CH]
垢版 |
2022/01/07(金) 03:51:29.36ID:VYIjIEb60
積雪10cm→大雪
車が立ち往生

東京の雪騒ぎを北国の人が馬鹿にするスレは無いの?
0671(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 04:08:26.78ID:RanbgH0z0
>>662
都心は月極駐車場4万当たり前だし
通勤定期代しか出ない。
田舎は会社の駐車場広くてタダ
車を使った場合の距離による通勤手当が
出る、そもそもバスが来ない
軽やアクアで通勤
0672(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 04:11:03.07ID:RanbgH0z0
>>655
東京は電車通勤でウインタースポーツに車を使わない人なら夏タイヤだけで全く困らない
スタッドレスはコーナーグリップ悪い
0673ピューマ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 04:23:49.83ID:Z6yrAgH00
東京都民が車も人もセルフでバク転してるのは勝手にしてればいいけど、それよりオミクロン株の方を取り上げろよ
0678クロアシネコ(光) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 04:52:15.15ID:TxCRg2MI0
今走ってきたがカッチカチだな
スタッドレスでも滑りまくり
ノーマルは死ぬ
0679しぃ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/07(金) 04:56:48.82ID:UmfSFe8D0
>>14
平壌運転タイヤだろ。
知ってる。
0682ジャングルキャット(宮城県) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 04:59:58.89ID:OAMadPDa0
アメダス見たら都内の気温氷点下なんだね
早朝のノーマルタイヤ組がやらかしてくれそう
0683スナネコ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:00:48.13ID:f7aLujbM0
埼玉から7日の朝に神奈川まで自走で向かう予定だったけど、絶対凍るし渋滞だらけになりそうだったから仕事終わってそのまま前乗りした
環八も246もガラガラで落ち着いて運転できたから余裕だったわ
凍ってる都内や神奈川より霧が出てた埼玉の方が怖かったな
0687バーマン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:08:07.04ID:t+DLvBWR0
現時点で今日の最高気温と最低気温が氷点下なんだな
こりゃとけるの太陽出てからも結構かかるんじゃね
0688リビアヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:12:12.83ID:3ARSaKkF0
八王子は雪止むの早かったから殆ど雪が残ってない。
しかし道路は凍ってる。
こう言う日が一番困る。早朝はチェーン巻かないとダメだろうな
0689トラ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:19:51.75ID:Fw2kL6y70
たかが半日降って大混乱

富士山噴火したらどうするんだ
0690サバトラ(千葉県) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:23:57.04ID:oT56TVF70
ウチの新聞屋は賢いな。アイスバーンになる前2時くらいにバイクで配達に来たわ
0691三毛(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:24:19.51ID:ukwA2PAC0
さっき多摩川の橋の上に雪でスタックしたスクーターが放置されていた。
オーナー生きてる?
0693ブリティッシュショートヘア(光) [IR]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:31:11.95ID:uvplU77i0
路面が凍結してる(´・ω・`)
0694スナドリネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:35:33.30ID:4sLZkReM0
東京の人って頭悪そう
0696コーニッシュレック(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:41:53.98ID:zIG2GwyY0
歩道の雪が思ったより溶けてない
そりゃそうだよな
−5°だし
しかも俺は底が穴あきのランニングシューズしか持ってないし
0698コーニッシュレック(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:47:08.81ID:zIG2GwyY0
今ニュース見てたらまだ首都高あちこち通行止め
もっと悲惨なのはJR私鉄始発から通常通り
社畜絶望
0699エキゾチックショートヘア(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:49:29.61ID:zninvulo0
>>696
乞食か?
0701ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:53:31.12ID:kgyM496M0
まだチャーン規制中か
自家用車で夏タイヤのまま通勤はやめような
自分は大丈夫かもしれないが
他に下手くそがいっぱい走ってると思おう
0703スナネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:57:23.59ID:iqkZ3aMR0
150までキッチリ空気を抜け
0704シャム(茸) [AU]
垢版 |
2022/01/07(金) 05:59:01.44ID:UUb0HkfF0
東北民だけど調子乗ってスピンして路肩に転がってるジムニーは年に1台は見る
11月くらいからスタッドレスに変えるから逆にノーマルで雪道走ったこと無いんだけど
そんなに違うもんなん?
0705トンキニーズ(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:02:36.48ID:Rays83Tf0
まじで凍結注意
あちこちにブラックアイスバーン有り
0706シャム(光) [NL]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:02:54.43ID:nvtoSkc70
病院近いけどもう救急車来とるわ…
0707コーニッシュレック(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:03:19.79ID:zIG2GwyY0
>>699
本当だよ
NHKおはよう日本ででラップ出てる
0709現場猫(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:05:54.72ID:ud+JIy3Y0
モノさえあればー!
いや単に知恵遅れだからお前たち
0712ペルシャ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:15:59.78ID:YeMnRdkg0
昨日だけで交通事故が1,000件オーバーだと
まあ、トンキンが雪のたびに大騒ぎするのは風物詩みたいなもんだが、ちょっとは学習しろや
0714ボブキャット(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:17:42.82ID:O4vu6bV80
川崎以南の高速あちこち通行止めだらけだな
横横道路とかいつ復旧するんだ?
0715ヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:19:47.01ID:YfWp9DiQ0
もうマイナス3度になって道路がチンカチンカに凍りついてるだけど
相当やばいぞこれからの時間帯
0716ボブキャット(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:19:55.51ID:O4vu6bV80
>>712
お、東京コンプレックスのトップくん朝からご苦労様w
0717ウンピョウ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:23:02.99ID:AlNio/Rh0
下りの左カーブでスピンした左の縁石当たってから右にはじかれて何とか止まった
車に問題なくてよかった
0718ぬこ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:26:45.96ID:6vq7AhfU0
>>716
煽ってないで早く家出ろ
足元は凍ってるぞ
0719ヨーロッパヤマネコ(新潟県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:27:34.64ID:ixQGqOR10
>>520
ならラジアルタイヤと呼称しなさい
0721ヒョウ(愛知県) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:31:03.75ID:CgrigafA0
水抜きしなかったから
−5度以下の都市は
水道管やガス湯沸器壊したやつ多発だな
こんなに下がるとは思わんやろ
0722ボブキャット(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:31:12.46ID:O4vu6bV80
>>718
煽ってるのはお・ま・えw
暇でいいなw
0724ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:33:12.64ID:hdQruSfP0
東京をバカにしても
実際は上京する兵庫県
情けないw
0725コーニッシュレック(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:33:19.35ID:zIG2GwyY0
>>720
レインボーブリッジとアクアライン通行止めだからな
0726縞三毛(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:33:46.18ID:JGsWHrW20
>>717
アライメント狂ったんじゃ
まっすぐ走らなかったら調整したほうがいいよ
0727コーニッシュレック(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:34:51.35ID:zIG2GwyY0
>>721
うんこが流れない!
0734ハバナブラウン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:47:11.45ID:cJt1YSaj0
スバル車で2年目ブリヂストンスタッドレスでも結構滑ったわ
絶対にノーマル車はやめとけ

まあ既にたくさん走ってたが
トロトロ走ってて邪魔で危ないわ
なに考えてんだろう
0735バーマン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:47:57.84ID:BmSZIbY80
せめてチェーンて言ってもオートソックすみたいなやつ車に入れとけよ全然違うぞ
0736サビイロネコ(岐阜県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:49:07.05ID:mx8eFkJg0
スタッドレス買わない選択はまだ理解出来る
けど雪積もっても車で出る選択はバカとしか言えない
0737シャム(光) [NL]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:49:16.64ID:nvtoSkc70
車道よりも歩道がやべぇ
2車線道路は平気だけど裏道入るとやばいな
0738現場猫(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 06:52:39.32ID:04epVOfg0
積もってるところと積もってないところがある環境でチェーン装着するのもな
0743ウンピョウ(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:04:20.16ID:3JT1N1C40
バリバリに凍っていてアイスウォークでもそれなりに滑る
革靴や夏タイヤだとシャレならんぞ
0745黒トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:06:43.74ID:OTiSWQzT0
今外見たら凍結しててワロエナイ(´・ω・`)
早めに家出るか
0747スペインオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:07:07.06ID:bkD132hw0
>>24
楽しそう
0748ロシアンブルー(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:07:20.21ID:Sk4J2TQz0
凍ってるなぇー
でもこれぐらいならゆっくりで走れるわw

スタッドレスより車の構造を理解してるかの方が重要
0750ジャガランディ(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:12:35.77ID:cdnfE/m+0
トンキンはバカ大杉
0751黒トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:13:32.41ID:OTiSWQzT0
ガソスタ昔バイトしてたけど、都民は雪降るたびにチェーン付け頼むというアホ多いけど、自分で装着出来るだろあんなもん(´・ω・`)
チェーンの上に車動かして結ぶだけだぞ
0754スナドリネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:16:36.71ID:bQeq45ii0
積もってないけど、かなり広範囲で凍ってる
向かいのマンションの管理人、道路に水撒いてる…
0756スノーシュー(茸) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:16:39.11ID:JZckRJL90
馬鹿なんだから奴隷トロッコに乗ってろよトンキンカスが
0759スナドリネコ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:19:01.68ID:fsohG++J0
東京地獄w
0760ぬこ(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:22:32.98ID:nTey9OdL0
大阪の平野部に住んでて5年位に1回雪積もるか積もらないかなのに
毎年冬にスタッドレスに履き替えてる人が近所にいるけど
全然雪降らないから数年前から冬以外でもスタッドレスのままで乗ってるわ
0768ジャガー(ジパング) [VN]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:26:32.88ID:BkK9uOsM0
名古屋とか大阪でもノーマルタイヤでスタックするアホはいるだろ
お前らはすぐトンキン叩きするが
0769トラ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:26:42.00ID:zebXFEze0
>>762
車好きって頭悪いからな
物理の知識もなくバネ下重量!とか言って喜んでいるくらいのアホだから
0770マーブルキャット(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:30:43.11ID:/bw5XBiW0
なんちゃってのファッションSUVで嬉々として出掛けちゃうんだろうな
0771サーバル(新潟県) [MX]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:31:04.10ID:VvyYpRnR0
ノーマルで積雪1センチでもすべる
テクニックとか関係ない
0772マンチカン(栃木県) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:31:26.25ID:ZlCjXNyH0
ノーマルタイヤなら、チェーンつけるか、乗らないか、しかないのに、なんで乗るの? アホ過ぎじゃね?
0773猫又(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:31:27.68ID:FnPKU2dT0
実際走ったが危険なのは裏道と陸橋だけだな陸橋は通行止めしてるし
今日バイク乗ってるやつはキチガイだと思う
0774ヒョウ(福島県) [FR]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:32:50.90ID:CeHmwLkC0
ちょっと降ったぐらいで大騒ぎになるなら12月から3月まではスタッドレス義務化しろよ
0782黒トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:39:22.14ID:OTiSWQzT0
安い長靴とまだそこそこ新しいスニーカーどっち履くべきか迷う
どっち滑らないんだっけ?
東北民教えろや
0784マレーヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:40:30.98ID:qoKd17U+0
>>748
全く理解できてないアホで笑う
0785現場猫(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:40:32.34ID:ud+JIy3Y0
滅びゆくバビロン
東京。
0790ペルシャ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:43:27.09ID:388xfPG60
>>22
急にどうした
0792スナネコ(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:46:03.12ID:n0blwMNz0
毎年立ち往生、事故、スリップとか1、2度とはいえ余分な金や時間かかるくらいならスタッドレスタイヤ買うのは損じゃ無いと思うのだけど
0793ウンピョウ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:46:20.43ID:Q4KfEvFQ0
知り合いが運転超自信あると豪語して外に出てたけど、思いっきり事故って内心草だった
0794コドコド(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:46:48.92ID:uMOvr7WM0
>>494
みんながみんなガレージ持ってるわけでもないだろ
スタッドレス保有よりチェーンの手早い装着の技術を持ってたほうが無難
0798ウンピョウ(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:52:43.78ID:3JT1N1C40
低扁平のポテンザを履いてしまったらグニャグニャのスタッドレスなんてとてもじゃないが耐えられない
0800ハバナブラウン(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:54:00.55ID:SzlGI5Ko0
なんで日本ってオールシーズンタイヤが主流にならないんだろ
0801現場猫(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:54:40.35ID:O7clf1Nj0
北国から見物させてもらったけど、あの積雪で夏タイヤで雪道運転経験ほぼなしで走るって昭和の族の特攻並みw
ヤンキー魂に火付くのかね
0803ハバナブラウン(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:55:49.93ID:SzlGI5Ko0
×ノーマルタイヤ
○夏タイヤ
0804現場猫(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:55:54.82ID:04epVOfg0
家の前がヤバイ事になってたからチェーン巻いたわ
片方が欠陥だという事に気がついた
0805マヌルネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:56:05.74ID:Hh4AUUuI0
前々から予報が出ているんだし、実際に雪降って積もった中での事故なら過失運転で処理しろよ
0806ライオン(茸) [NL]
垢版 |
2022/01/07(金) 07:56:59.87ID:WoC9vxs50
>>800
ヒント
欧米のオールシーズンタイヤのテストの最下位がブリジストンだった

なお、他メーカーはスタッドレスからオールシーズンにシフト済
0811スコティッシュフォールド(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:01:57.79ID:c7VDbRUM0
スタットレスとか用意するのも交換するのもかったるいし雪降ったら公共交通機関orタクシーor仕事用事全キャンセルでええやろ?
0812シンガプーラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:02:23.32ID:SXlwnC2q0
雪だけならいいけど、道路が凍結してたからな。
取り敢えずノーマルタイヤでユックリ走って通勤できたけど、坂道ある所は無理だな。
0815猫又(石川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:05:26.70ID:qLWVxlbA0
一発免取、欠格期間75年でよろしく!
0816コラット(SB-Android) [NZ]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:05:47.94ID:YdEE+x7G0
もうちょい雪降れば4連休だったのに
0819ベンガルヤマネコ(公衆電話) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:09:30.82ID:47YadQmy0
雪道をノーマルタイヤで走ると罰金6000円
無能警官は取り締まりしろ
いつもの予防措置どうした?
犯罪を未然に防ぐんだろ?
仕事しろクソ警察
0820ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:09:31.48ID:afD4QFqv0
予想通り凍ったなこうなると大変
タイヤの摩擦でどんどん磨かれて北海道や青森でも恐れるミラーバーンになる
0823ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:13:21.38ID:9Qj3mu+q0
今朝は都内も路面凍結だが
交差点の角でぼんやりと信号待ちしてる歩行者は
右折車がスリップして突っ込んで来るとか想像力無いんだろうな

怖くて近寄れんわ
0825パンパスネコ(茸) [FR]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:15:04.20ID:YKHwdJmn0
スタッドレスはともかく東京とかの人って冬用のワイパーとか知らない人多いんだよな
そもそも売ってないし
0826ジョフロイネコ(ジパング) [DK]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:16:59.97ID:W29cLb5l0
>>777
大沢新宿駅
0832ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:24:01.33ID:afD4QFqv0
>>822
まあ気温上がればすぐ溶けるか
0833リビアヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:24:16.23ID:AaeQdY3I0
東北で45年生きてきて2年前から関東で暮らしはじめたが、スタッドレス買わない人の気持ちわかったわ。
たった1回や2回の雪で何万も出してスタッドレス買ってられないもん。一冬つけっぱなしとか、タイヤ削るために走るようなもんだわ。
と言っても、ノーマルで走るやつはバカとしか言えないが。
0835アジアゴールデンキャット(栃木県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:25:59.91ID:seVPj2Ih0
もうゴムチェーンを標準装備にすればいいのに
0836クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:26:35.99ID:WGeJArS90
タイヤの空気抜けばいいって書いている人いるけど
どうせガソリンスタンドまで行って抜くわけだろ
時速5キロで走ればいいと書いている人もいるけど
そんなことならチェーンを巻くとか冬用タイヤに交換するとかの方が早いだろ
0838黒トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:28:09.35ID:OTiSWQzT0
>>834
四駆だっけか全部巻かなくていいのは(´・ω・`)
ハイブリッドすげえな
0840デボンレックス(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:31:29.32ID:5LoECSwC0
意味のないエアスポイラーなどに金かけて
命を守るスタッドレスを無駄かもしれないからと買わない
知能遅れ
0844エジプシャン・マウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:34:06.97ID:G5KB//Cb0
>>834
まさにミサイル
0846イエネコ(富山県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:38:00.23ID:acKNcB260
日テレテレ朝フジ各局ノリノリで報道
浮かれてる感じだよな、こんな混乱をエンタメにしちゃアカンやろ
0848デボンレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:41:01.67ID:5uJnLS6y0
そろそろ行かなきゃな
やだなあ電車混んでるんだろうなあ
だいたいリモートなのにこういうときに限って
0850猫又(東京都) [SE]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:44:39.55ID:MNAZpcFX0
4WDのオールシーズンでもだめかな?
0851イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:46:26.91ID:zN3epKYV0
>>850
オールシーズンで凍結路は無理
0853スノーシュー(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:48:08.42ID:e7ALSo520
こういうの聞くと冬タイヤってちゃんと機能してるんだなあと思うわ
毎年降る前に替えてるから分からん
0856サビイロネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 08:57:02.01ID:dgxdCUAW0
安い車はスタッドレスは最低履かないとな、俺のフーガは夏タイヤでもスノーモードのボタン一つONにすれば余裕だが。
0858パンパスネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:00:49.80ID:0MsO49Zo0
雪降ってんのにノーマルタイヤの車がいたら、みんなで協力して路肩に立て掛けておこう
なぁに、除雪とおんなじさ

交通の邪魔は排除せんとね
0861ベンガル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:06:07.49ID:GRGk76A80
>>859
メーカーは何処の?
0862ベンガル(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:07:06.07ID:MFd4CitY0
僕スタッドレスタイヤを持ってるもののまだ交換してない模様
今日はお仕事休みました
0863ソマリ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:08:30.98ID:W2T6NuG50
オールレーズンで最近多いタイヤパタンの<<<ってヤツ
これバックで全く効かなくなるからな
あとミチェリンのクロスクラはサイプが余りに無さ過ぎて信用してない
ヴェクター4シーズンやチャ塔|ゥラートみbスいな
スャ^ッドレスから演トタイヤに寄せbトいった様なのbェ良さそう
0865茶トラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:09:23.73ID:zEfIJpuY0
しかしあれだな・・・なんで雪降り始めてから自動車用品専門店に駆け込むんだろう?少しは学べよ土民w
0867マンクス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:22:23.78ID:WrxaZHPh0
>>851
一部の部分だけ拡大して全否定って日本人のアホなパターン
凍結路ではスタッドレスでも滑る。程度問題

雪国じゃなければこれ履いてるだけで事故は激減するよ
>>617
0868ソマリ(茸) [CH]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:25:21.01ID:1UTVe29r0
>>867
典型的一般人
「オールシーズンタイヤって高そうだし…」
「ブリヂストンじゃないし…」
0869マンクス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:25:36.07ID:WrxaZHPh0
スタッドレスを1年中履くのもダメ
ドライや特にウェット性能は低い
それと柔らかいからすぐヘタる
ヘタったスタッドレスで雪道入ると危険
0870ジャングルキャット(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:26:40.73ID:VSGTfBy10
>>865
雪あんまり降らない地域のドライバー舐めんな
今朝みたいな半凍結路面でもいつもの舗装路面走るスピードとブレーキで走って突っ込む馬鹿揃いだぞ
0871ピューマ(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:26:46.76ID:1T3qzEJ40
オールレーズンわろたw
0872コラット(福井県) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:28:49.27ID:+tpnh/Tb0
こんだけノーマルタイヤって雪に弱いって体感できたな
まあ高い勉強代になったけどw
0873(新潟県) [IT]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:30:20.40ID:d8l1a42+0
クルミもあるんだからレーズンもあるかもしれない
0877スミロドン(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:33:39.04ID:3akjA80X0
北海道出身だけどノーマルタイヤで走る自信ないわ
東京のやつらアホすぎ
過去に自宅敷地内でノーマルとスタッドレス比べたことあるけど怖すぎ
0881ピューマ(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:37:04.67ID:1T3qzEJ40
ノーマルタイヤで雪道走るような連中は5ちゃんなんて見ないからここでディスっててもねー
せめてTwitterとかYahooで叩いて差し上げろ
0884エキゾチックショートヘア(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:47:15.30ID:HQpedC+p0
都市部では年に数回なんだから一年中使えるオールシーズンタイヤでよいよ
一々タイヤ交換料金払ってるんだったらこの値段でタイヤ買えちゃうよ
0885マンクス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:52:28.20ID:WrxaZHPh0
>>874
https://youtu.be/COiFbPz9m8k

オールシーズンタイヤとスタッドレスの氷上比較テスト
4年前の動画でgripmaxはミシュランの古いモデルだが、凍った湖でここまで遜色ないのは凄い
もちろん過信は禁物っていうのは前提として
0886マンクス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 09:56:29.71ID:WrxaZHPh0
ミシュランは後半のSUVテストで使用
0887(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:01:00.14ID:Zdz01y7x0
数年に1回しか存在を感知できないABSがガンガン効いてちょいビビる
0888マンチカン(福岡県) [HK]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:02:00.24ID:T8ArTpke0
都民ってバカ揃いなの?スタッドレスくらい買って履けよ
0889マンクス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:02:24.75ID:WrxaZHPh0
まあ、スタッドレスであっても氷上じゃ制動距離が40〜50m必要ってのが肝だが
0890ヒョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:12:20.75ID:SFAWVLp00
ハイエース(2WDのFR)で山道を走らされてたから、もう雪道は懲り懲り
後輪ずっと空回りしてるしハンドル効かねえし
でも止まったら動けなくなるだろうから止まるわけにいかないし(´・ω・`)
上司にチェーン買ってくれと言っても聞く耳もたんし、、、、アホかと
0891ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:14:03.67ID:iK8KAEwj0
>>872←馬鹿
0892ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:22:04.52ID:iK8KAEwj0
>>881
まず、「ノーマルタイヤ馬鹿」から始末しなきゃ
0894オシキャット(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:26:00.78ID:swdzYtJr0
昨日16時過ぎに環七でバス乗ってたけどノロノロ運転でもなんとか渋滞にはならなかった
お客さん待ってるからチェーンつけるヒマ無いもんな
0895リビアヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:31:39.44ID:3ARSaKkF0
だいぶ溶けたけど油断してると横滑り車いたぞ。
下のカーブの道で日陰の残雪に乗っかった途端ツーーって滑っていった。
対向車いたらドッガーンだったな
0896ジャパニーズボブテイル(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:40:06.45ID:NdL8Fk+80
>>874
MITAスノーチェーンに興味津々

ま、山の温泉宿にしか行かんけど

というかさ。

車が走ってりゃアスファルト出てくるよな?
都内交通量多いのに尚更。

交通量多くても路面が出ないって太平洋側でありえない。
0897(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:42:28.76ID:mJ4L1LU90
昨日くらいの雪ならかつては東京でも路線バスはチェーンつけてたのに
昨日は見なかったな
チェーンやめたのか
0898スコティッシュフォールド(茸) [UA]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:44:00.37ID:fp9ElayL0
ウチの嫁もさっき夏タイヤで仕事行こうとしやがったから全力で止めたよ
やっぱ関東の人間は雪に慣れてないから雪の怖さも知らないんだな。
0900コドコド(ジパング) [RO]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:48:10.48ID:AsZ003A80
冬用タイヤでもゆっくり進んでゆっくり曲がらないと滑るんだから
事故るような連中の運転じゃどのみち事故るよ
0902キジ白(光) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 10:55:12.53ID:UvjLBg450
ノーマルで滑るのはだれでも滑る
スタッドレスタイヤで滑るのは菓心してるやつ
別次元の話
0908ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:12:08.44ID:iK8KAEwj0
>>901
工学博士だもんな
そりゃ起こるわ
0909ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:14:56.19ID:iK8KAEwj0
>>907
こんなんが、そこら中にウジャウジャ居るのに「煽りニダああ」もクソも無いわな

どんどん駆逐していかにゃな。行政模駆逐しろよな
0910黒トラ(東京都) [IT]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:22:48.08ID:QyTNp9jD0
夏用タイヤ使ってんなよ
0911セルカークレックス(埼玉県) [PK]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:24:46.52ID:YkrkCbLr0
雪道で夏タイヤとか罰金50万ぐらいにした方がいいと思うわ
0913ヒョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:36:49.87ID:SFAWVLp00
保険屋『夏タイヤ履いてんじゃねえよ、殺すぞハゲ』
0914ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:48:24.01ID:iK8KAEwj0
冬タイヤとか要らん
サクッとササッとチェーン着脱すりゃいいだけ

本格的になりゃ冬タイヤもチェーン必須なのに、馬鹿が多いの
0915スミロドン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 11:59:20.44ID:djZh95cc0
神戸の救急車は冬はスタッドレスタイヤ付けてるけど東京はどうだろう
0916コラット(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:09:59.04ID:OAiCrZm10
>>795
スバルもランクルも乗ったけど
雪道はスバルのが上
スタッドレスなら凍結、圧雪の峠ぜんぜん恐くない

クソどうでも良いとこが壊れるが
0917カナダオオヤマネコ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:15:11.94ID:z7Bh2k6OO
この時間でも 凍ってるところは有るから 運転は 慎重に
ノーマルタイヤなら他の交通手段を なのよ
0918コドコド(ジパング) [CL]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:18:26.21ID:jcimOBav0
オールシーズンタイヤは気休め程度よ
浅雪程度なら走れるが、圧雪路面やアイスバーンは無理
ケチらず冬期はスタッドレスタイヤ履きっぱなしにしとくべし
0921スミロドン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:28:54.94ID:djZh95cc0
>>919
出かけてから天気予報みているようじゃ同じこと
っていうか雪が降る予報は出ていたんじゃないか
0922(光) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:30:11.85ID:fOym9NyE0
滑ったらブレーキベタ踏みじゃなく
アクセルとブレーキを両方弱くかけて
ほんのりトルクをかける
地方の教習所はこれ教わるけど
東京は教わらないんだろうね
0924ソマリ(茸) [CH]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:39:15.49ID:1UTVe29r0
駆動輪の上に重量物が載るのが最強
0925アメリカンボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:41:36.53ID:0ZKqmopy0
迷惑すぎ
0926バリニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:46:51.89ID:5aFsZF9/0
ヒトデ型でタイヤの横から被せるとトレッド面まで伸びた腕にスパイクが付いた
かんたん取り付け滑り止め売ってたな
ユニット取り付けるためにホイールナットにベースブロック取り付けないと駄目で、
そのままだと見た目もカッコ悪かったけど、脱着は超簡単だった商品
0927アフリカゴールデンキャット(岐阜県) [TH]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:46:52.05ID:hGaLY2re0
「降ったら乗るな!」 ノーマルはこれ徹底!
0929セルカークレックス(光) [BR]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:48:13.79ID:8N+lLqLT0
雪の中夏タイヤで走る=自殺行為
関東の人間はバカだろ
0930バリニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:49:17.04ID:5aFsZF9/0
>>924
フロントヘビーのFFだと軽いリアが荷重掛からず滑りまくるので、わざとトランクに
重量物を載せて対策する
0932ソマリ(茸) [CH]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:52:40.85ID:1UTVe29r0
>>930
RRのサンヴァーやポルシェも意外に雪道に強いよね。
0933ジャパニーズボブテイル(東京都) [VN]
垢版 |
2022/01/07(金) 12:56:12.20ID:HSLnlCQa0
普通に馬鹿ノーマル>>917
0936アムールヤマネコ(SB-iPhone) [NO]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:16:33.62ID:2yA/BOgx0
年に1回程度しか降らんからチェーンでおk
0937リビアヤマネコ(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:22:16.12ID:CjbQEnRp0
>>914
チェーン必須とかそんなの初めて聞いたわ
0938(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:24:10.68ID:RanbgH0z0
>>919
朝の天気予報は全テレビ局が積雪1センチでしょ、そりゃ夏タイヤのまま出発するわ
0941三毛(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:34:59.79ID:8zDwCXJq0
凍結するって昨日の天気予報言ってた気がするんだが
0942ライオン(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:38:25.83ID:SioOOdjo0
電車使えよ
昨日の中央線、ちょっと混んでて遅れてたけど、ちゃんと走っていたぞ
0943ヨーロッパヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:40:08.51ID:FBgPnEc80
俺のスタッドレスは15年使ってる。
ほぼノーマルタイヤと同じ性能だ。
0944ヨーロッパヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:42:40.40ID:FBgPnEc80
>>930
FF車の後部にGTウィングを取り付けている俺は間違いか?
0946ヒョウ(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 13:54:22.25ID:m95qd7dR0
昔アイスバーンを舐めてかかって事故で死にかけたから
今はちょっとでも雪が降ったらすぐチェーンつけてるわ
0947パンパスネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:03:26.86ID:0MsO49Zo0
雪の日近所のちょっと長くてカーブがある坂道を、あらぬ方向向いた車が滑り落ちて対向車が受け止める様を見ると「あぁ、冬だねぇ」と感じる
0948ターキッシュバン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:06:41.32ID:niSGQBhw0
あの雪で傘さしてたら笑われるよ
0949ジャパニーズボブテイル(東京都) [VN]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:08:56.00ID:HSLnlCQa0
な?
馬鹿だろ?コイツ>>934

チェーン規制はチェーン規制であって
今のは大目の処置
0950ジャパニーズボブテイル(東京都) [VN]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:10:51.25ID:HSLnlCQa0
>>939
国道県境とか厳格なときがあるしな

馬鹿が多過ぎ日本ドライバー。よな
0952ジャパニーズボブテイル(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:14:07.27ID:NdL8Fk+80
>>934
市街地に出て、ガチャガチャ鳴るのがめんどくせーから冬タイヤしてるだけなんだが?
0953三毛(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:16:14.01ID:Cckz+UVw0
別に普段使いしないからスタッドレス買って置いてないのは分かるんだわ。なんで電車通勤に切り替えないのか謎。流石に仕事用でノーマルタイヤの馬鹿はいないと思うけど
0954三毛(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:17:31.32ID:Cckz+UVw0
>>934
本来的にはスタッドレスにチェーン付けたのが1番安全だけどな
0957マーゲイ(光) [AU]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:40:52.42ID:OiOyIRTw0
夏タイヤなんて言葉ねえしwww
0958ジャパニーズボブテイル(東京都) [VN]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:42:21.93ID:HSLnlCQa0
>>957
小室サマー
0959アムールヤマネコ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 14:51:56.71ID:4R03uPKf0
普通にドライブしてたら山間部とか峠とかはたまた夜間や早朝の徳結部分とか通ることもあるだろ
メンドクサイから冬はスタッドレスにしとけよ
0960ジャパニーズボブテイル(東京都) [VN]
垢版 |
2022/01/07(金) 15:04:35.84ID:HSLnlCQa0
>>959
販促するとサマーに事故が増えるから
いい加減に販促活動は辞めなさい
0961トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 15:08:29.00ID:lepQU85n0
首都高はいつまで通行止めにしてるんだ?
もう雪も溶けただろ?
下道とんでもない渋滞になってんぞ
0963サバトラ(茸) [SI]
垢版 |
2022/01/07(金) 15:19:04.19ID:aX5Ehdls0
東京の積雪なんて今回のように1日車両動かすの我慢すればスタッドレスも必要ない
せいぜい御守りがわりに布チェーンでも積んどきゃ済む
0964ジャパニーズボブテイル(東京都) [VN]
垢版 |
2022/01/07(金) 15:27:51.41ID:HSLnlCQa0
>>963
脳みそのシワ=頭脳値だからな
タイヤも同じだろね。ツルツルしてる奴が迷惑発生源。
行政も脳みそツルツル
0965アメリカンボブテイル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/01/07(金) 15:34:03.35ID:rHD3pRRY0
昔より運転する人間のレベルが低くなってると思うわ
雪降ってんのに車間とらねえし、ウインカーも遅い
タイヤ空回りしてんのにアクセル全開一筋とか
0966現場猫(鳥取県) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 15:35:44.42ID:vajIAXqI0
自動運転なら事故はおきなかった
0967スナネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 15:36:42.96ID:a0rVVEjR0
凍結由来の事故が1,000件超えているから
警察も可愛そう
0969シャム(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/07(金) 16:25:16.76ID:1AnErlvL0
>>238
それな。冬タイヤは滑らないと思ってる人が多すぎ。
滑るけど制動距離が短くなるだけなのに
0971マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 16:39:30.92ID:xYmbbRLY0
靴の滑り止めスプレー買おうと思ってレビュー読んだけどロクなもんねえのな
防水スプレーはいいの色々あるけど雪やアイスバーン用滑り止めスプレーは高いくせに変なのしかない
0972ブリティッシュショートヘア(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 16:41:18.89ID:a2EMWsaN0
そろそろ昼間暖かくなってきたから春タイヤ出しておかないと
とか言い出すのか
0973ターキッシュバン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 16:43:28.38ID:niSGQBhw0
>>971
太い輪ゴムでまくんだよ
0974ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 16:46:49.83ID:rPtFy6Qk0
Yahoo!の天気予報見ると22日の東京に⛄マークがあるんだが何かの間違いかな
0975アジアゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 16:51:29.67ID:mj0TUYgl0
>>970
道路交通情報を見ると環七に限らず幹線道路は真っ赤に表示されてる
0976アジアゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 16:53:48.57ID:mj0TUYgl0
>>897
東急バスは環8から多摩川に降りる路線は途中で運休にしたらしい
0977(神奈川県) [CH]
垢版 |
2022/01/07(金) 16:54:15.82ID:MGOkMdc80
>>834
昔カップルが雪道でチェーン着けてる画像あったよな
やっぱりプリウスのリアに着けてた
0978マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 16:54:58.94ID:xYmbbRLY0
>>973
そんなもんつま先しか出来ねえじゃん
0979ジャガランディ(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 16:56:45.80ID:AtgPuUiZ0
オールシーズンタイヤは凍結路では役に立たん
0981猫又(石川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:01:10.86ID:qLWVxlbA0
スタッドレスタイヤ装着時の操縦方法に疎い香具師は暖かい降雨時のウエット路面でも結構事故る。
特性を根本的に理解していないのだから当然事故る。
0982ジャングルキャット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:02:05.18ID:rmCDbRkT0
>>981
石川県って雪降るの?
0983ジャガー(光) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:07:04.72ID:1GBnJqpe0
>>982
思いっきり降る
金沢兼六園の雪つりぐらいニュースで見たことあるだろ
0985スペインオオヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:24:12.39ID:7iSBhgD00
こんな日の朝でもママさんは
自転車に子供乗せて走ってたわ
怖くないのかな
0986アムールヤマネコ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:22.85ID:4R03uPKf0
北海道に住んでた時は毎年冬場フェリーで舞鶴とか敦賀に行って関西を車で観光したけど、最初からスタッドレスだったから移動は楽だったな
奈良・和歌山なんか山間部はとてもじゃないが夏タイヤ怖いだろ
0989スペインオオヤマネコ(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:34:54.90ID:bJaktDVY0
毎年毎年トンキンに雪が降ると雪国の連中がこぞってマウント合戦するけど放っておけばいいのに
どうせ対岸の火事だし
こっちの常識をトンキンに語っても仕方なかろう
0990猫又(石川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 17:59:24.91ID:qLWVxlbA0
>>982
厳つい四駆の乗用車(もちろんスタッドレス装着)が田んぼに墜ちてる光景は微笑ましいもんだ。
スタッドレスどころか四駆とは何かすらも理解していないのだからな。
0991黒トラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 18:31:38.81ID:sY5qq9Kr0
雪は降ってなくても川に架かってる橋は凍結してるときがあんだわ
迂闊に橋に乗っかると、ずるっと滑ってうおっ!てなるから嫌い
0994猫又(石川県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 18:40:20.55ID:qLWVxlbA0
北陸朝日放送の気象予報士
「山沿いでは雪になりますが積もっても5cmから10cm程度ですから、少ないですね」
こんな感じである。
0995バーマン(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/07(金) 19:23:20.08ID:kLCcyLV70
まぁ馬鹿というより平和ボケして危機感薄いんだよな 経験しないことは想像力が働かない
真性バカも中にはいるけど
0996ソマリ(茸) [CH]
垢版 |
2022/01/07(金) 19:23:27.16ID:1UTVe29r0
国や行政の言うことを聞かない愚民どもが立ち往生w
0997ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 19:38:25.29ID:F1LwdQNn0
路線バスもタクシーも消防車さえスリップ事故を起こす東京
0998トラ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 19:54:18.01ID:PsK0Ladm0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://rtcyi.ayso795.org/GXRG/750052061.html
0999ツシマヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 20:00:18.13ID:R3Pgyah40
>>3
民間人は電車に乗れるほど高い給料もらってない。
1000マヌルネコ(広島県) [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 20:02:14.90ID:9/+UDg250
除雪したり塩カルまいたりしないから
ちょっとの残雪でも翌朝は路面凍結
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 7分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況