もう出産できない年齢の私たちは、社会の良い“捨て石”となるしかない NHK小野文惠アナ泣く [144189134]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
「もう子どもを授からない私たちは、
社会の良い“捨て石”となるしかない」
放送中に涙を浮かべ訴えたNHKの小野文惠アナ、
「産まない人生を選択したことに後悔はない」
発言が話題の山口智子さん……
輝かしいキャリアを積んだ女性たちが
「産まない」
ことにここまでの挫折や
覚悟を強いられる世の中は、
何かが間違っているのではないだろうか?
画像
https://i.imgur.com/pJsQnZs.jpg https://president.jp/articles/-/19449 ここまで散々お一人様を満喫しておいて
何を言ってるんだよw
俺は母親が51歳のときの子供だ
病院行ったら慈恵医大行ってくれって言われて不妊治療の大先生と医学生に取り囲まれたって言ってたな
自分で選択したなら仕方ない
欲しくても出来ない人達から非難されようとも
30代で産んで40代で仕事復帰してるキャリア女子に謝れよ
身寄りのない幼い子供は沢山いるから面倒みてやってくれ
>>10 そんな大変な出生だったのに今では元旦から5chとかお母さん浮かばれないな
お前らが望んだ女性が輝ける社会やんw
なんでなく必要がある?w
人としての責任を放棄して仕事に逃げたんだ。
自業自得だよ。
そのまま1人寂しく人生を終えろ。
キャリアをとったんだろ?
自分の選択肢を社会のせいにしちゃいけないよ
>>11 おまけに、それを捨て石っていうんだから
大したキャリアじゃないってことだよねw
自分にフォーカスが向いていると幸せになれないな
キャリア女性として生きるのも、自分の選択だったはずだし
悩んで悩んで、根本的に生まれ変わってくれ
何選択しても何か犠牲になって別な後悔するし、他人もなんかグダグダ言ってくるもんだよ仕方ない
他人は他人、自分は自分で生きてくしかない
いきなりその歳になったわけではないよね?
その間に何度も何度も周囲にも言われ、自分でも考えたはずだ
被害者ぶるのはやめてもらいたい
>>18
殺すなよ
母親なら俺の横で孫を抱いて寝てるよ 上級国民はバカスカ作って寄生虫を増やしているというのにな
勝手に選んで社会が悪いとか凄まじい攻撃性だな
今のうちに海外に行ってくれ
無能は結婚せず働き税金を納め
有能は無能の納める税金で子育てする。
自分で選んでおいて被害者仕草、後悔はないとか強がってるけど結局自分自身負い目を感じてるんだよな
こういう被害者気取りクソマンコがホント多い。
沢山産んで育ててる人に弟子入りでもして人生やり直せよ非生産の産廃マンコが。
別に無理に社会に貢献しなくてもいいだろ
すきに生きて、すきに死ねばいいんだよ
有能な女性がキャリア維持できる社会になってほしいとは思うけど、日本の雇用体制では無理だよね
何でもかんでも周りのせいにするんじゃねえ
結果は行動の延長線上にしかないんだよ
>でもまだまだ仕事を頑張らなければならなかった20〜30代、社会はキャリア女性が出産できるような状況じゃなかった。気がついたら“産める”タイミングがとっくに過ぎていた。その辛さをどこに振り向けたらいいのかな……」
フェミ軍団って常に矛盾を抱えてるよな
子供欲しいのになぜその仕事を選んだ
おまえの壺には2つも大きい石は入らなかったんだ
>>46 マンコの脳みそなんてそんなもんだ。
その矛盾に気を使いすぎている世界。
余分に税金取りたいから女子もキャリアだ何だと言い出しただけや。
自己責任能力ねー奴は老若男女関係無くアホ
甘えんじゃねえ 眉間にグーパンしたくなるよね
>>20 メディアやらは担ぎ上げた方だよな
乗った方も乗った方だが
早く産めよ。
正直出産にはタイムリミットがあるから先延ばしにするべきではない
>>31 あら、良かったねー。
赤ちゃんかわいいよね。
うちの母親も赤ちゃんの孫が来るとニコニコしながらずっーと抱っこしてるよ。
うちの会社にも旦那が鬱になって子供諦めて旦那支えてたキャリアウーマンいるけど、
その人に育児で時短の人のフォローさせてたら、偉い人からちょっとは考えろって怒られたわ
知るかって感じなんだけど
大人が自ら選択した事で泣かれても何の言葉も浮かばないな
強いて言うなら、こんな個人的な感情表現を見せつけるメディアが気持ち悪い
>>50 それに騙されて人としての責任から逃げたマンコたち。
哀れだわな。
女性が真に輝くのは産み育てることのみ。
カイジじゃないけど、世の中は利用する側とされる側だからそういうもんなんだよ
子供産みたいなら周囲をそうやって利用しなきゃ
なにこれ
産まなかった事を今後悔してるから
産ませなかったのは社会のせいだから
年金は倍増とか社会的に優遇しろつってんの
>>58 まあ、あんたの気持ちも分かる。
上司の言うことも分かる。
その女性の気持ちも分かる。
くだらねぇ
産むか産まないかだけで価値が変わってしまう自分自身の能力を恨め
男なんてハゲてるだけで陰で「あぁあのハゲの人ね」って言われて繁殖権剥奪されてるんだぞ
参観日でオカン一人だけBBAとか
周りの親がザワつく
>>5 それは思う
俺は独り身の男だが好き勝手生きてる以上文句言うべきじゃないなと自分に戒めてる
何故クソみたいな社会の捨て石にならなければならないのか?自分の好きな事して生きたらええやん
自分自身が反面教師となって若い世代に早く結婚するよう圧をかけていけば良いんじゃね
>>69 じゃあお主が拾って孕ませてやればよろしいw
社会とかいう形のない妄想に精神やられるとかお薬飲め
社会は存在しない
あるのはその人の心の劣等感だけ
子どもも作らず結婚もせずろくに納税もしないで口だけ愛国とか言ってるゴミどもと比べりゃ遥かに国民に貢献してるし立派だよ
>>58 うん
問題はフォローが賃金に含まれて仕事として成り立つのならいいんじゃね
ただ感情論で大変なんだからしてやってみたいなのは全員不幸になる
>>58 いやでもちょっと考えた方いいよ
他人の子供をフォローすることも大事ってまで悟り開けてるなら兎も角、人間そんなできた人滅多にいねえよ
それに下手すりゃ更年期とかで心身不安定なお年頃でしょ
その人まで戦力外になったらどうすんのよ
>>69 わかる
熟女の彼女はエロいし中出しさせてくれるからな
セックスライフは充実するよね
>>73 悪いね。
病気、障害で産めない人以外は基本産まないと。
産まない人生とか言って馬鹿してた結果が今の日本やん。
カネや家、車を独身で手に入れたってなんにもならんしな
ビービー言ってないで仕事して好きに輝いてたらいいやんw
子供作らないで働いて輝く()選択を取っただけだろ
俺が女なら子供作って輝く()選択とるけどなw
クロワッサンシンドロームでググってみよう
おもしろいぞ
>>11 後悔しないように先に人生設計しておけよな
何でもかんでも人のせいにした結果だ
そうだよ
これからのオワコン日本では、小梨独身は年寄りと他人のガキのために労働も税金も搾取される運命
>>84 他者依存が大きすぎるね
他人がいないと自分の存在意義を見いだせないのか
かわいそう
これがジェンダー、「女性は強い」の結果。
所得税を吸い取り国を弱くしただけ
独身でも地上波テレビの価値観を視ないようにすればかなり楽なんだけど
アナウンサーなんてテレビそのものだからな
この人旦那さんいたよね
一方で京大出の遺伝子とか見栄張って子供捨てた低学歴もいるのな
世の中ってなんだかなあ
まあ、これは男女限らず、所詮は雇われ、ビジネスで成功っても他人の資産を増やすだけだからな。
自分が選んだ道だろ
子育てしてる年代に好き放題に遊んだり働いたりしてたんだから、文句言うな
だから男女平等なんて無理だって話なんだよ
性別が違うんだから役割分担するのが普通なのに無理するからそうなる
捨て石って言葉は囲碁起源?捨て石って滅茶苦茶大事じゃね?
永遠に継がれる命
生物として自分の遺伝子残さないで死んでいくのは残念な事 無駄死に等しい
子供産んでも社会にとっては捨て石でしかないぞ
産んだら特別な存在になれるなんて思ってるのか知らんがそんなことは全くない
石女「子供産みました!」
社会「うん、じゃあ責任もって自分で育ててね」
と言われるだけ
社会がどうとか考えて生きるだけ無駄だわ
養子もらいたくても、なんだか色々面倒なのやめてくれ
そもそも出産と仕事どっちも取れると思うことに無理がある
晩飯に食べられるメニューが一つだけなのと同じ
稀に焼肉も寿司もラーメンも一度に食べられる人間もいるだろうけど、そんなの特殊だろ
捨て石?
よしてくれ、キモチワルイ
どこまで自分が可愛いんだよ
>>101 確かに俺らはそうプログラムされてる
世界が全部プログラムならなんの意味もないけどもw
>>46 イタリアの女性学者で60代で人工授精による妊娠出産した人が居なかったか?
文句言いながらNHKに居続けるって意味わからんね、捨て石にさせた会社だろ
>>68 それが余計なお世話
お前がどう生きようと勝手なように
このひとたちも生きてる環境で需要があれば内心を吐露する自由がある
ただそれだけイデオロギーの対立を弄ぶ輩の思う壺に踊らされることこそ馬鹿げてる
>>57 東京の田舎だったから若いファミリー多くて年取った母親が恥ずかしかったから
ちょっと荒れてた時期もあったけどね
会社どこ?って聞かれて答えるのが嫌じゃないぐらいの生活はしてる
他の赤ちゃんは大嫌いだけど
自分のは夜泣きしてもカワイイし、ウンコしても泥ぐらいの感覚で汚いとは思えない
クズみたいな俺でも父親なんだなっと思う
産まなかった、産めなかった女性を
勝手に全員もれなく不幸にしてんじゃねーよ
みんなちゃんと自分の人生やってんだよボケ
自分で選んだ人生なら堂々としてればいいじゃん
かわいそうねと言ってほしいのか?
あなたは立派よと言ってほしいのか?
承認欲求の出所がよくわかんねーわ
国民全員が結婚して1人だけ子供をもうけると1世代で人口が半分
2人なら現状維持、3人なら1.5倍
全組出産出来て無事に成人したら、の話でこの増減
実際には病気や事故で亡くす夫婦もいることや結婚すらしない人もいるを考えれば3人以上出産しないと人口が恐ろしい速さで減っていく
男女平等の雇用環境を叫んで勝ち取ったキャリア生む未来がこれ
>>84 さすが寄生してるやつは言うことが違うなw
クロワッサン症候群(クロワッサンしょうこうぐん)とは、人生の選択肢としての結婚を拒絶したが、結婚や出産適齢期を越えた年齢になり、自分の生き方に自信がもてなくなり焦りと絶望を感じている中年女性たちの心理的葛藤の形容である。1988年に刊行された松原惇子の『クロワッサン症候群』を語源とする。
収入増やしてガッポリ溜め込んでチヤホヤされる様になっても、一定以上の水準を超えると幸福度は上がらないっていうしな
不妊治療にお金を使ったのに産めない私かわいそうってのが根源
産んだ人への嫉妬と劣等感
自分で折り合いつけろ
もてない男はどうすんのよ
100年時代なんだし、20代で産んでも長い目でみればキャリアに影響しない
そういう社会にしないと
生まない選択をした代わりに、別の何かを手に入れたのだろう
捨て石なんて言うもんじゃない
>>1 んなもん、自由を行使した代償の不安に、勝手にメソメソしてるだけじゃねえか
泣かしてんのは他人でも社会でも国家でもなく、「他人と違う道を進んだ」自分の決断への不安を捨てきれない自分自身だよ
そんな奴は、昼飯に連れの中で一人だけ違うスイーツ頼んだだけでも泣くわwww
だって女って若い頃散々チヤホヤされて育ってきたくせに、子供産まないとかさぁ、日本社会に対する感謝還元をしないんだもん
自由奔放に生きてきたくせに、子供産まないとか売国奴もいいとこだわ
立派に生きてるだから、恥じることも泣くこともない
日本はいろいろ要求がタイトで厳し過ぎる
政治家とか芸能人のセックスとか、どうでもいいでしょ
女性たちは男性と同じ条件で働き、同等の賃金を得ることが可能となった[2][3]。結婚生活、子育てというコストを払わない独身の彼女たちは、有り余る可処分時間と経済財を、ファッション、グルメ、海外旅行(留学)、結婚を前提としない恋愛...等に自由に振り分けることが可能となった。そのような女性たちにとって自分たちの母親の人生は、家庭に縛られ夫や姑・舅に尽くすだけの従属的生活としか理解出来なかった。彼女たちにとってはもはや母親と同じ道を歩むという選択は不可能であり、結婚そのものを拒否するという新しい生き方を模索するようになっていった。
マスゴミに在りがちだけど自分だけは特別な人種だと勘違いしたままだったんだろうな
産めなくなった瞬間に何も残って無くて泣いたんだろうな
当AIシステムにあなたの投稿は
他の人を傷つけるおそれのあるコメントが含まれると判定されました。
心当たりはありませんか?
乱暴な言葉ずかいや他の人が傷つく内容がないのか考えてみましょう。
キャリアの輝かしい人生も子供も欲しい
出来るように優遇して欲しかったって意味だよ、わかれよ
若い時は男漁りの就職とか言って結婚して子育てしてる人達を見下して優越感に浸ってたんじゃないの?
>>137 男の氷河期には
まだワンチャンあるからな
>>117 金欲しさの政府の無策だよな。
まぁその点考えればマンコは被害者とも言える。
正論
これはカードとして子供を産めるという力を利用しないという事だからな
この人もこんな悩みを抱えていたとは
でも今まで独りを選んでしまってたし、それを受け入れて生きていくしかないよ
結婚、家族、出産も天から降ってくるもんでもないしさ…
>>141 そういう表現をしたら少子化に歯止めがかかるかもね。意味のない人生とか。
女は人生イージーで気楽なもんだよな
若い頃からずっとチヤホヤされっぱなしで簡単に恋愛してたっぷり遊んでも、頃合いを見計らって男性の収入や肩書きを偉そうに査定して結婚してゴールだし
気楽なもんだわ
>>132 産める機能が正常な状態で産まないのは絶対悪だよ。
これを理解できないアホのおかげで日本は亡びる。
桐島洋子の生き方は女性たちの憧れの的となった。彼女たちにとって桐島は自分たちにシングルという新しい女性の新しい生き方を自信を持って示す伝道者であり、桐島の生き様は自身の選択の正しさを確信させるものであった。
しかしながら桐島洋子は子育ての後、突如、年下の資産家の男性との結婚という選択を行った。多くの読者にとってはそれは予想もつかない展開であり、裏切りとも写った。
だがメディアを通して提供される彼女たちの生き様は、彼女らの生活を1つのストーリーに沿って再構成し、それに従って現実から一部を切り取ったものに過ぎなかった。その事実に気が付いた段階では、同誌の愛読者たちの多くは結婚、出産適齢期を過ぎており、同世代の男性が結婚を忌避しない年下の年齢層の女性と結婚するのを尻目に、彼女たちにはもはやなす術はなかった
。
大成功してる女性が子供産まないはおかしいでしょ
10人は産めよ
自分でキャリアを選んだけど幸せになれませんでした。ぴえん
って事でしょ?こうなる事も想像できたろうに今さら泣かれても
平均年収1300万のNHK職員、人の2、3倍の収入があっても幸福感や充足感はかならずしも2倍高いとは限らないと言う事や
仕事せずに専業になりたいけど(イケアのcmみたいに)家事をするのも嫌、そこに更に子供を生むのも嫌
なんの為に生をうけたのか
>輝かしいキャリアを積んだ女性たちが
>「産まない」
>ことにここまでの挫折や
>覚悟を強いられる世の中は、
>何かが間違っているのではないだろうか?
勝手に挫折や覚悟してるだけでしょ?
世の中のせいなのか?
ご趣味は?
出産です。
くらいにならないと人口減少に太刀打ちできないな。
>>66 ま、加齢とか不健康とか生殖不適合と見なされるのは生物的なんじゃないか
ルッキズムって生物的本能、習慣が根本にあるよね
自分の望んだ通りの人生を歩んで来て
挙げ句の果てに被害者気取りか
まわりの人間はたまんねーわなw
男はお金さえあれば高齢でもなんとかなるが、女はガチで年齢切り捨てなんだっけ
なにごちゃごちゃ言ってんだ?w 女っていつも私可愛そうって立場だな
この系統の人達以外は、全員こうなることは解ってた
最期には後悔するだろうなと
自分が産まなければならないって前提がおかしいよね
子供欲しいなら養子という手もあんのに
自分のDNA引いてない子供はゴミか?
22で結婚して5年子供出来なかったら即不妊治療してぐらいしてもダメだったとかなら
男もそうだけど結婚しないとか子供はいらないとかいう考えを駆逐していかないとな。子供を育てた経験があるとないとではえらい違いがあると思う。オムツ替えのウンコの臭いとか人間として経験しないと駄目だぞ山口智子。
フジや日テレで人気アナになった子でも結婚でスパッと辞める子一定数は居るな
そもそも人口を増やす理由もないしな。
産まない人の価値観は大事にすべき。
「ニュース深読み」の中で視聴者からのさまざまな意見を受けた小野文惠さんは、20代のときに高齢出産に関するニュースを観たときには50歳くらいまでには子供を産めば良いかなと思っていたそうです。
https://windy-windy.net/onofumie-matome 独身ならまだしも、結婚してる人なら
子どもをもつか持たないかを考えるのは
女側だけの判断じゃないんだから、
なんでこの手の話題を女の自己責任みたいな形にして発信するかな
夫婦2人で話し合うことでしょ?
小梨でいるのは女だけの理由じゃないんだから。
調べたら出世してる人なんだな
40代半ばで結婚
結婚があと10年早ければよかったね
今まで世界はそうやって回ってきたんだからグダグダ言わないでくれ
【おもしろ荘2022】『ゆめちゃん』の優勝ネタに批判殺到!許せない! シカゴの女 見逃し ぐるナイ ブルゾンちえみ ニュートンズ 日本エレキテル連合 おかずクラブ ぺこぱ
https://youtu.be/jUo-eB2Nr5w >>152 絶対悪なんてないと思うけどね
確かに日本局所的にみたら少子化は問題だけど、
地球的にみたら人工減少はいいことでしょ
また、食糧危機などが来たら、産んどかなくてよかったってことになるかもよ
出産育児でN7下されるから
小野はニュースキャスター
やってみろやww
「社会が間違ってる」
これは、皆婚世代が間違ってただけで
全ての世代が間違ってる訳ではない。
>>184 わざわざ発信する気持ちにさせるのは何だよっての
生まないことに覚悟が要らない社会ってどういう事言ってんの?
大なり小なり身の振り方に覚悟はついて回るだろ
山口智子56かー
いまどんなふうになってるんだろね
>>173 いない奴らは逆にこの無責任マンコのこと庇うんじゃね。
文句言ってるのはしっかり産み育ててる層だろ。
こんな無責任発言がまかり通るのはおかしいもの。
NHKアナって産休取り放題ですよね。
小野アナは自分の選択だったんじゃないですか?
若い頃に出産が無理なのがわかったから故の選択だったならすみません。
優秀な男女の子孫が残らないとか優秀な男が妻との子しか残さないのは勿体ないと思うわ
別に本人が育てなくてもいいから沢山産んでもらって国が引き取ってでも育てたらいいと思う
産む選択よりキャリア選んだんだから仕方ない。自分の選択を社会のせいにするなよ。
輝かしいキャリアからのマウント
大多数は男すら捕まえられなくて腐っていく
>>190 まぁたられば話だからな。
私は移民政策で治安が悪くなって住みにくい国日本になる想像しか出来ないね。
2人産んでるが子供産むのが全てではないよね
産んだだけで女として一人前みたいな勘違いしてる馬鹿女たくさんいるけど
子供がガイジだったりしたらそんな呑気なこと言ってられないし
>>183 当たり前だ。
産んでない奴らが優遇されなきゃ行けない理由を言えよ。
>>195 旦那の唐沢寿明が子供を欲しがらなかったんだっけか
私の選択は正しい
正しいのに後悔して涙がでちゃう
私にしてるのは社会のせい
結局、子ありか子無しでマウントを取り合う不自由な社会が
若者の生きにくさ社会の発展を阻害してる。
どんなキャリアを残しても、自分限りで終わる
その事の虚しさを思い知ったのかね
自分の子供と喧嘩したり、ありがとうと言って貰えたり、そういう経験の出来ない生き方の虚しさ
産んだら産んだで叩かれるし。
子ども=金持ちの贅沢品 みたいに語られるし
貧乏人の子沢山なんていまじゃ単なるDV扱いだし
>>207 これを理解できないバカが数人ここにいるよな。
人口増加は原理原則なんだよね。
屁理屈こねてるアホいるけど。
>>168 キャリア積んでるなら託児所も家政婦もどうにでもなるから、大丈夫だと思うけどな
なんか強いられてるの?
好き勝手生きてるだけでしょ?
産む方も勝手に産んでるんだから
ただ産んでる人たちのお陰で国が続いていくんだから産まない事を声高々に叫ぶなよ
>>112 個人で閉じて吐露するならいいけど、こんな風に記事にして発信するなら批評批判が出るのは必然でしょ
ええやん
子供以外のことでも社会に貢献できるのに諦めんな
独身なら養子を引き取れないけど結婚してるなら引き取れるだろ
親に不自由してる子供を引き取って育てりゃいいじゃん
なんで自分で子供産まなきゃいかんのさ
自分の仕事キャリアと自分の子供と両方欲しがるのは自分の勝手だが
自分にこなす能力がなかった事を社会のせいにしても仕方ないじゃんな
女の世界は分からんよな
キャリア積んでるけど、周りより劣ってる扱いされてたうちの嫁が結婚出産したらいっきに立場逆転してたからな
キャリアだけで生きてきた人なんてもう結婚出産しないって強がってるけど…
まあでも男もキャリアだけのやつで満足そうに生きてるやつって飛び抜けた世界にはいるけど替えきくラインだとそんなもんかのかな
考え方次第だよ
むしろ子を持つ親が社会の捨て駒という考え方もできる
女なんて街コンいったらもう35で自虐で痛々しかったのに、48なんかもうとっくに通り過ぎてると思ってたわ
>>229 マウントとられる未来が見えなかったんですかねぇ
江戸時代の武士なんか長男以外は基本的に家庭は持てないのだし、どの時代にも子供持たない層は当たり前に存在しただろう
女性活躍とかで勘違いさせられて仕事一筋で無意味なルーチンワークをやらされプライドだけは高く子孫を残せなかった勿体無い優秀で美しい女性は多い日本の損失
いや、産む、産まないを国家が強制する社会で無いのならば
適齢期に産まなかった事に何かしら思う所が有るのだとしても
その感情はその決断をした誰かにこそぶつけるべきと思うんやが
>>211 山口が欲しがらなかったのを唐沢が受け入れた
>>234 マウントなんだ?
子無しアンチは死ねよ
>>218 人類のことを考えて子作りしてるわけ?w
独身より子供いる方が断然負担大きいのに独り身は援助ない援助ないって自己中極まりない
え、でも、待ってください!同じようなキャリア積んでた同期は結婚して会社辞めなかったの?
生命の役割は次世代に繋いでいくことだろ
宿命といってもいいし、
生命の生命たる所以とも言える
これはもう、小賢しい屁理屈並べ立てたって動かしようもないよ
数十億年前に生命というものが誕生して以来、
ご先祖様達は延々とそればかりしてきたんだから
人間には幸か不幸か知恵がある
様々な事情で子供を設けられないのは仕方ないが
それを「産まない選択肢もアリ」などともてはやすのは
自然の摂理に反している
>>242 子供居ないんですか?
子宮なくしちゃったんですか?
使わなくていいんですか?
仕事だけしても出会いも出産も出来るわけじゃないだろ
努力がなかったら成り立たない
男も女も一緒だよ
あと10年後か三ヶ月後か、タイミングは人それぞれだけど「あ、俺ってマジで死ぬんだな」とふと身近に死を意識する時が来る
その瞬間その時まで自分の時間とカネをただひたすら自分の為に使ってきた人間は、身を斬られるような後悔と底のない虚無感に襲われる
人生の全てを無駄にした、どうしたって取り返しがつかない、とその時底抜けに気がつくんだ
国の為とか生物としてとかじゃなく、家族を持てよ。
自分がなんで存在してるのかを考えれば子供作らんのは社会への裏切りだろ普通に
>>248 なにそれ
どうでもよくね??
自由だろ?
使わなきゃ叩かれるの??
輝かしいキャリアと引き換えしたんだろう
それこそ自己責任だと思うが
お涙頂戴に持っていく知恵も相当なもんだ
>>218 絶滅が恐くて産みましたなんて聞いた事もない
原理原則なら少子化もおきていない
48でまだこんなこと言ってんのか
学歴コンプを中年まで引きずってる奴みたいだな
負け惜しみがすぎるわ
人の評価なんか勝手なこと言うんだから切り替えろよ
産休育休を長年続けた末、辞めたNHKアナもいたっけ
そういう人間を間近でみていてそのような心境になったのかな?w
>>23 キャリアなんて、他人のための活動の結果でしかないからな。
自分のための活動として出産しなかった間抜けなんだろ。
人生を活きるための仕事なのに、仕事のための人生とか、本末転倒の最たるもの。
>>252 自由だぞ
子宮無くしちゃって子供がいないのか、意図的に子供作らないのか気になるんだよ
無くしてないならなんで色使わないのかなって
聞くのも自由だろ?
金や仕事があるとこういう感想って45までもつんだな
>>104 こういうゴミカスってなんでこの世に存在してるのか?
害悪だから叩いて直ちに処分されたほうがいい
知らんがな
勝手な被害妄想で怒ってる暇有ればオナニーでもしとけ
>>206 その可能性は高いね
ロボットと長寿政策の放棄で対応してほしい
>>263 誰もたたいてないぞ
叩かれてるって被害妄想してるだけだぞ
>>262 いいんじゃね?
使わなきゃ叩くのは自由の制限だから
叩かれて当たり前
男に高給出して、生活の基盤を作ってやる。
女は専業主婦で出産&子育てに集中。
人口が増えて経済も回る。
昭和の時代は良く出来てたよな。
男は産めないから
後悔的にはどっか割り切れちゃう浅さがある
女は子宮持ちだから後悔がより深い
今更悔やむのも時間の無駄だから
人生楽しめよ
>>275 子供連れ見るだけで劣等感を覚える子無しが被害妄想をにじみ出してるだけ
キャリアって恥だよなメスであることを忘れて年取ったら後悔してさ大丈夫?
そんだけのキャリアがあるなら養子でももらって育ててやれば良いだろうにな
特別養子縁組は大変そうだけど、一般養子縁組なら余裕だろ
施設だって里親の引き受け手がいなくて困ってると聞くし
結局自分が可愛かっただけなんじゃない?
>>280 これから
人口バランス的には過半数が未婚になるから
ちょっとはマシになるかな
つうか他の子無しに失礼じゃね
捨て石になるしかないとか、私達、とか
仲間にすんなよw
>>265 高額納税者なのに自分には子供がいないから、その納めた税金は自分以外の誰かの子供に使われる
それを捨て石と表現したのだとしたら、同情の余地の無い銭ゲバだが…どうなんだろうな
てかマウント取られてると勝手に思ってるだけで
まわりはマウント取るどころか関わりたくないと思ってることがわからんかね?
>>207 いやいや、人類に広げれば増えすぎて滅びそうでしょ
環境破壊、水食糧危機、SDGz はこの根本問題が抜けてる
一度きりの人生やし好きなように生きてええんやけど自分が見たいものしか見ない人は後悔すると思う
何をするにも代償はある
ひとりっ子を大事に育てるのもいい
しかし将来的に子供の将来の生活環境を考えればその子を助けてくれる兄弟が何人かいたりすることは大きなメリット
他人の子供でも間接的に助けてくれる人間は多いほど良い
よくあるシミュレーションゲームでも人口が増えないと社会は繁栄しない
社会のために出産するという意識は無くても結果的にそうなるという話です
まあ何でも先人はツライよね
小野さんありがとうと言える社会にしていこう
まあ小梨の人は人類滅亡を間一髪で救うぐらいの大仕事をしないと
普通に人類生み出した人たちの足元にも及ばないよね
捨て石って事はさ小野さんで舗装されたコンクリート歩いていいって事?
うちのばあさんは24歳違いの8人子供できて 最後の子供は50過ぎてたみたいよ 一人も産んでない人は無理か閉経してしまったかな?
生命の誕生から続いた遺伝子のリレーを自分の代で打ち切るって宇宙的スケールの話だぜ
なんか芸能人が高齢で結婚するから勘違いしそうになるけど
仕事も金もなかったら男も40でジエンドだし、女も35でおわりなんだろ
>>300 ないない
自分と他人の遺伝子は変わらんから
好きにしたらいい
2021世界人口78億7500万人だってさ
まあ、気にすんなよ
ある程度可愛い女性の結婚しなかった、子供いなかったは100%自己責任だわ
何言ってんだ?
自分で生き方選んだのに間違えたって認めたくないのがバレバレ
別に産まなくてもいいけど、妊娠出産を経験してない夫婦はなんか「浅い」よね
その結果、日本は移民に頼らざるを得なくなる。
日本人の自業自得やな。
>>293 兄弟姉妹同士は仲良くありたいとおもっても
それぞれの配偶者は他人同士だからなかなか難しいのよね
助け合うどころか非難し合ったり争ったりなんて事も
記事で「社会はキャリア女性が産める状況じゃなかった」ってあるけど、キャリアと出産を天秤にかけてキャリアを取ったわけじゃん?
男も色んなもんを天秤かける場面あるけど、女性には時限のあるイベントで「出産」があるってのはキャリア積むぐらい優秀なら分かってたんじゃないの?
で、今になって捨て石になる。とか「悲観の中でも頑張る!」的なボジションで語ってるけど、なんか共感できねーわ
まあ、学者が悪いわな
フェミニストの学者な
責任とらねーしな
東大まで出たのに、ヤンキー女でも作れる子供を産めなかったってやっぱ屈辱なんかねえ
自分で選んだんだろ
自由があるとか言ってさ
わざわざ生きづらいほう選んだんだろ
>>310 経済のアクセサリーじゃないのよ
子供は
とはいえ、日本の人口は減る。周辺の国も人口減だわな
ありえないけど、仮に理想的なピラミッド型の人口分布なら日本は8000万人くらいが丁度いいとか聞いたが
>>311 そういうことを言ってるんでは無くて
今の社会的な制度で人口は多いほど自分のためにもなると言いたいわけです
養子は取れないのかな
仕事忙しいから養子が来ないのか血の繋がりがマストなのか
(*´・ω・)高額納税者なんだからいいだろ
「社会の捨て石」より
「若い頃に人生を自ら捨てた」んだろてめーが悪いんだ
>>71 日本人は「自分が苦労したんだからお前らも同じ目にあえ」の精神だから無理
ニコニコしながら同じ道をすすめるよ
産んだやつも挫折やら覚悟やらいることには想像が及ばんのかな
>>311 それは人による
親だろうが兄弟だろうが合わない人は絶対合わないし、全然関係ない赤の他人でも性格が合う人もいる
職場なんてほぼ全員赤の他人だけど、上手く回してるところもあるだろ
>>318 ちょうどいい人口なんてないんだよ
だったら北東北の適正人口は?
>>317 そうだね。経済の本質だ。
昔の日本の繁栄は人口ボーナスだった。
少子高齢化と、流動性の低い労働市場が、今の日本衰退の原因。
ちゃんと働いて納税してるのにそんなこと考えなくてもいいだろ
もっと他に社会のお荷物いるだろうが
ある程度の未来を見通せない人って可愛そうだよなww
>>181 産まない選択をした当人が後悔してるって話でしょ
>>314 それな
煽るだけ煽って、結果こういう女が出来上がったら今度は自分たちが煽った事は棚に上げ、国が社会がと批判する
無責任がまかり通るマスゴミが最大の加害者だってのに
フェミニストに良心が残ってるなら自らの価値観を正して、”何がもっとも正直だったのか”、未来の人達に伝えるべきでしょう
>>318 資源のない国で馬鹿な戦争
たまたま宝クジを当てて快楽に耽り皆婚世代が登場
そいつらが子無しを下卑た発言で差別してるだけよ。
代理母出産も有るぞ
子ありに引け目があるなら
解消法はいくらでも
ウーマンリブという言葉に騙された被害者だろ
人間の幸福の基本甘く見ていたからだ
男=結婚できない
女=結婚しない
コレよく言われるけど、感情的に結果は逆転するぞと思ってる
だって「しない」は選択の結果だから、じゃあ文句言うなという話し
高齢出産云々言われてどれくらいの時間過ぎたかわからないくらい
で、今の50歳までの人間にはそういう知識、情報のある時代に生きてる。その中で選択ができるのに産まずにやってきた選択をして今の状況に自己責任の後悔ならまだしも社会への不満を言うのはちょっとなぁ
自業自得、自己責任
独身を選んだのはあなたでしょ?
子供が欲しかったなんて歳とってから言うな
若い頃を仕事に賭けたのなら、子供を産めるチャンスを捨てたと同じこと
人生はギャンブルよ
負けて言い訳してる大バカタレなんか山ほど見たわ
独身ババア、お前のことだよ
フェミニズム思想は、ナチス思想や共産主義思想と同列に行き過ぎればヤバい思想なんだよね
人は死なないけど、こうしたかわいそうな女性たちを結果的に量産して、国を人口減少で滅ぼす
フェミニズム思想は、ナチス思想や共産主義思想と同列に行き過ぎればヤバい思想なんだよね
人は死なないけど、こうしたかわいそうな女性たちを結果的に量産して、国を人口減少で滅ぼす
今は精子も卵子も冷凍保存できる。
若い時に保存しといて、年取ってから出産する事も普通に可能。
キャリア志向の金持ちは、そうすれば良いだけ。
>>31 隣で寝てるよの件で母親に自分の子供産ませたのかと思ったわ
>>329 今のまま推移すると老人が多くて子供が少ない逆ピラミッドだろ?
その状態じゃなくてという意味だよ
(´ 3`)ムチュw
>>311 兄弟仲よくは農耕時代の名残!生物的とか日本のためには兄弟は仲違いがいい。
こんだけキャリアも金もあるのが
50前で子供を作らなかった事を激しく後悔
してんだから、
お前らも「金と時間は俺だけのもの!」とか
馬鹿な事を言ってないで
早く結婚して子供作れよ。
>>327 低学歴が高学歴の苦労を想像できないことと同じ
>>335 子ありが無差別に後悔させてるだけでしょ?
30歳までにまともな男女は結婚して子供を作るからな。
30超えて子無しとか、まともな人間じゃない
>>346 俺も同じだけど そんなの割り切りだ
最低でも、親が死んでから死ねよ
自由と引き換えだろ?
結婚しない代わりに嫁姑の争いから逃げて自分親べったりで生きて
子どもがないから好きなだけ仕事して
自己実現してるじゃねえか
なんで被害者ぶってんの
心配すんな。
日本もいずれ欧米同様の移民社会になる。
他に方法は無いからな。
>>360 縄文人の中に弥生人が入ってきたような時代が今だもんな
>>1 産まない選択をしたのは自分
覚悟を強いられるとか頭ぱっかーんだよ
だったら結婚しとけよ
この人庶民的で好感持てたのにフェミニストだったのか
ガッカリ!
娘2人いて、塾や家庭教師など教育の環境は整えていった。
おかげで2人とも名前を出しても恥ずかしくない最終学歴で今後も就職も困らないと思うが
かわりにプライドも高く、しかも見た目が自分に似たので
相手おるんかなーと心配にはなるな…孫は期待しない方が良いのかもな…
良いのか悪いのか判断がつかぬな…
>>349 女の頭の中をフェミ思想に染め上げて女の人生をぶっ壊してる時点で、害悪であり危険思想と言える
>>360 まだ団塊が生きてるからな
非常にマスコミに弱い
周りの目を気にする
そこいらの力が弱まれば楽しそう
この人が社会に貢献できる事はただ一つ
私みたいに悲惨な目にあいたくなかったら
若いうちに子供は必ず作りなさいと訴える事
>>367 良い悪いとかないから生きたままを信じろ
>>360 共産主義がヤバいって気がついたように、フェミニズムがヤバいって気が付くのが国として早いか遅いかなんだろうね
女って大抵自分は悪くない周りが悪いって考えだよね
なんなのあれ
>>1 反日嫌男フェミナチ・マスゴミのマッチ・ポンプなんぞ知るか。
取り返しのつかない過ちをしたと素直に認めて
若い女に経験と反省を伝えればいいのにね
家族のATMになって汚いだの邪魔だの言われても仕事しているお父さんと子供を産まず悠々自適に暮らすのとどっちがマシなんだろうね
>>318 国家総力戦の太平洋戦争が始まる1941年に人口七千二百万人だから
GNP(国民総生産)世界2位になる1968年で一億百万人くらいだな
そんなもんだろうな
別に子供産んでなくても金も地位も見た目も手に入れられたなら後は自分の趣味やら結婚を前提としない人付き合いやらで楽しく過ごせばいいだけなのになあ
自分の価値観に蓋をしてたのは社会だけのせいなのか?
>>1 この人って離婚してるよね
男への理想も高すぎたんだろ
>>311 一緒に暮らす訳でもあるまいし
配偶者なんか関係ない
ただいとこは多い方が良い
程良い距離感だからいざって時に安心感が違う
親の葬式や相続とかで相談出来るから
自分の選択でそうしたんならもうちょっと毅然として欲しいね
独身で普通に働いてると本当に自由だわ
この国の将来とか全くどうでもいい自分さえ逃げ切れれば
5chで説教されてもマジで何も感じない
>>58 このスレと、あなたの話は全く別の話だよ
空気読んでね
>>367 上司の娘さんが浜松医大に入り、医師免許取る前に妊娠して学生結婚したと言ってたな。
旦那は医者だし、免許持ってなくても話は合うだろうし、開業後はサポートできるかもだし、子供も2人いて婚活には良かったかもだけどね。
1人だと年食って入院とかになると保証人やら引受人やら、着替えの用意ですら困るんだよね
独居老人増えればそのへんも変わっていくかも知れんがね
そういう意味では独身同士は同じ利害もった仲間だよ
>>322 和久田や桑子は結婚してもキャリア積み上げてるしな
クリステルと子供産んだし
くらべちゃうんだろうな
別にそう思ってるなら自分の心の中だけに留めておけばいいのに外に向かって話すってことは「違うよ!あなたにはまだ価値があるのよ!」って否定してもらいたいんだろうな
>>1 幾らでもチャンスはあったのですが、何をしてたんですか?
>>373 石器時代とか縄文時代、人間の命なんてムシケラと同じレベルで死にまくってた
その頃は一人の強い男が女を何人も抱いて子孫を残した
女はハーレムの中で生き残らなければならないし、男の精子の取り合いをしなければならない
そこでよく使われたのが、私は悪くないアイツが悪い
ハーレムのトップを敵にすればハーレムのカースト順位が入れ替わる
あたし悪くないはカーストの低いブス女の生き残りの為の武器なんだよ
>>3 コンドームの名前の由来は
今度産む な
正月だから特別だよ
>>1 だったら不幸な子供沢山いるんだから、
1人や2人、引き取ってやるって考えもあってもいいと思う。
>>399 元旦からゴミみたいなレスで泣いた
親の前で朗読してこいよ
>>261 キャリアは他人のための活動というより承認欲求を満たす(彼女らにとって)最善の形になっているんだろうと思う
出産・育児なんて誰にも褒められないし注目してもらえないからな
女性は産めなくなる時期が男性より早いのがネックよな
>>396 キャリアも子供も両方ほしいのはものすごい美貌や幸運や才能を持ってる人以外はないものねだりだよ
どっちか手に入れられればいいほう
どっちも手に入れられないかわいそうな人もいる
旦那も子供欲しかったかもよ
少しは旦那の気持ちも考えろ
こんなこと言ってるアホは産んだところで変わんねえ
私は子供の奴隷じゃないとか言い出すだけ
今にアナウンサーはAIとアバターがやるようになり、生身の人間は要らなくなるよ。
>>404 母親と殴り合いの喧嘩して、出ていってからかれこれ10年以上経つから朗読は出来ないな
死んだかどうだかも知らん
なんで世の中のせいになってんだ?何があっても女を社会の被害者にしないと気が済まないのか?
ステレオタイプな価値観に縛られすぎじゃないの?
子供は選択肢のひとつでしかない
自分のためにも人のためにもできることは膨大にあるでしょ
産みたくても産めない人がいるんですがね
自分で選択しておいて後からぐちゃぐちゃうるさいな
そのうち今の寿命に対応して50くらいまで平気で生めるように
進化するだろ
>>413 やっぱりか
レスからなんかまともな家庭で育ったやつではなさそうだなとは思ってた
なんで被害者ムーブなんだよ
うみたきゃ産め
好きに孕め
>>5 それって言葉を変えれば
独り人生は「満喫」できる自由で充実した人生
対して結婚は自由のない苦しい人生
ってことだよね?
やっぱり自活できる女性は独身で良いと思うわ
東大出、NHK幹部でも子供儲けたほうが幸せなのかな
男は全員が捨て石のつもりで生きてんだから文句言うなや
後悔するぐらいなら、作れば良かったのに自己責任だろ
野郎が30代までに30年ローン組まないと
二度と家買えないってのと基本変わらん
金さえあればなんとでもなるってのも含めてな
自分で産まない選択をしたくせになんで被害者ぶれるの?
「捨て石」とか言って卑下してる?のも大げさすぎ
じゃあ何か、子供産んだ人は英雄か何かなのかw
そんなわけないだろ
そういうめぐり合わせもあるというだけ
産めないなら養子取ればいいじゃん。
それが嫌なら納税しまくるなり、子供関連の施設に寄付せい。
子供産まない女って不倫ばっかしてそうなイメージ
不倫だと子供産めないからな
本当の理由を隠すから胡散臭い人だなあって思っちゃう
>でもまだまだ仕事を頑張らなければならなかった20〜30代、社会はキャリア女性が出産できるような状況じゃなかった。気がついたら“産める”タイミングがとっくに過ぎていた。
こいつよりキャリア女性だった人でも産んでる人はいる
社会のせいにするんじゃねーよ、ゴミ産廃
辛いのかよw
今まで何を考えて歳食ってきたんだよ
後悔したならそれを今の子供たちに教育としてしっかり教えておくことが大事だよ
捨て石っていう言葉が差別
自分で自分の仲間を卑下して自己差別してるやつって多いよな
>>342 子孫残せず消えるのはお前だよ
文字通り虫けら以下だなきさんはw
他人の子供の労働力で社会が成り立ってる認識がないんだろうな
都会で生活して当たり前のように人に囲まれてると
自覚すること無く高齢になるまでそう生きられてしまう
少しでいいから1人で田舎で暮らしてみて
他社の存在がいかなものかを経験して成人式とするみたいなのはあっても良い
このスレの賢人が
子供を持たない人間は
存在価値なしっていってるのが全て
まあデメリット込みで自分で選択してきた人の言い草じゃないね
人の評価とかデキる女のイメージに乗っかってきただけなんじゃっていう疑念がわくわ
がっかりすぎる
山口は結婚してるからいいんだろうさw
小野はそうじゃないからなw
同じ小梨でもこの両者は絶望的に違う
働かない人生を選択したことに後悔はない
とか、大喜利いけるなあ
落ちは全部、こんか世の中なにか間違っているのでは。
自分で選んだ道でしよ?
文句言ってないで受け入れろよ
>>434 養子ってそういう制度じゃないんだよね。
捨て石になるならないは個人次第だろ
何言ってんだコイツ
同じような年代の女性を代弁してる風を気取ってるバカ女
>>450 まあ実際そうだろう。
生物である以上は。
働いたら負け
産んだら負け
慰めの言葉はいくらでもある時代
後悔してないのは山口智子だけ
小野はそうじゃないようだw
配置代えと天秤にかけたんでしょう?そしてそれを選択したんでしょう?
ずっと親の介護で20代30代が潰れたとかならわかるが
この人たち子持ちが子ども中心に歯を食いしばっていきていたときに自分中心に生きてこれたんだろ
子ども作ったのも夫婦の選択だからどうこういうつもりはないが
こんな言われ方をされる筋合いはない
うちの子がこういう人たちの老後も支えるんだし
親が産んでなかったらお前はいないんだゾ☆ミ
これからの人生泣きながら過ごせばいいさ
解雇になるわけでもない
刑罰があるわけでもない
勝手に負い目を感じて勝手に社会を恨むとかアホかよ
やっぱ放射脳で思考回路がおかしくなってる東京人
この違和感を早く科学的に解明して欲しいけど触れちゃいけない話題なのが悲惨だな
哀れな放射脳
自分がいい思いをしたいから種の保存を無視して好きなことしてた挙句、まだ自分を正当化しようとかマジ気持ち悪い
沈みゆく船の中で船内の水を掻き出すことも破損部を補修することもせずに、偉そうに座って講釈を垂れているのと一緒だ
黙ってて欲しいわ
その代りに人間から見れば、実際又河童のお産位、可笑しいものはありません。現に僕は暫くたつてから、バツグの細君のお産をする所をバツグの小屋へ
見物に行きました。河童もお産をする時には我々人間と同じことです。やはり医者や産婆などの助けを借りてお産をするのです。けれどもお産をすると
なると、父親は電話でもかけるやうに母親の生殖器に口をつけ、「お前はこの世界へ生れて来るかどうか、よく考へた上で返事をしろ。」と大きな声で
尋ねるのです。バツグもやはり膝をつきながら、何度も繰り返してかう言ひました。それからテエブルの上にあつた消毒用の水薬で嗽うがひをしました。
すると細君の腹の中の子は多少気兼でもしてゐると見え、かう小声に返事をしました。
「僕は生れたくはありません。第一僕のお父さんの遺伝は精神病だけでも大へんです。その上僕は河童的存在を悪いと信じてゐますから。」
バツグはこの返事を聞いた時、てれたやうに頭を掻いてゐました。が、そこにゐ合せた産婆は忽ち細君の生殖器へ太い硝子の管を突きこみ、何か液体を
注射しました。すると細君はほつとしたやうに太い息を洩らしました。同時に又今まで大きかつた腹は水素瓦斯を抜いた風船のやうにへたへたと縮んで
しまひました。
芥川龍之介『河童』
こんな愚痴をわざわざ世間に向かって主張することこそ後悔の証だろう
できるときにやらなかった奴が自分ではなく社会のせいにするのはもはや紋切り型の伝統芸能
ホンにしらんがな
同年代もしくは上でも子育て仕事両立させてるアナウンサーもいるだろう
男選びにこだわりすぎた結果高収入なんだから一人の自由を楽しめば良い
アホか
権利ばかり主張するような人らは
周りも同じような人、又はパートナーになって
自分らの為に行動してくれないから
子供をもし生んでも頼れなくなる
この女みたいに自分の選択を周りの人間や環境のせいにしてしまう人は、いつまでも幸せを感じれない人生になるという典型例。
吉永小百合見てもやはり子供を産まなかったことを後悔してるみたいなんだよな。しょせん人間は短い命を持つ動物に過ぎずそれを補うためにはバトンをつなぐしかない
子持ちからしてもお前に社会の犠牲や捨て石役とか頼んでねーよって気になるわな
お前らと違って私は女性の地位のためにがんばったんだというニュアンスにも取れる
まじで知らんし、子無しだってそんなに共感できんだろ
いろいろダメすぎるだろ
>>424 40歳くらいまではな。
それ以降は大抵は虚しさでやられる。
金持ちが心の空虚さにやられて慈善活動に熱心になるのと一緒。
NHKは受信料から年収1000貰って何いってんんだ
異性との交友は悪い事と子供の頃から教えられ、
社会に出て数年でその教えを忘れ去って、
異性と陰部を舐め合って重ね合ってドロドロの行為をするように頭を切り替えないと駄目だとか、
素直な優等生のお嬢さんほど難易度が高いように感じる。
複数子ども産んだら仕事と家事で常に綱渡りだし
子どもが就学前から低学年だと冬なんかは子どもの保育料やシッター代で一方の給料が消えることもある
でもそういう時期ばかりじゃないし、公的サポートもネットで言われるほど酷くもない
子どもを作る作らないは個人的なことだし、強要することじゃないが
勝手に「今の社会では子どもを産めない」と決めつけてその決断を社会のせいにするなよ
自分が上手くいかなくなった事を社会とか政治の責任にするのは簡単な事だ
自分を責めなくて済むからね
独身男も独身女も見ず知らずの他人のためにせいぜい頑張って働いて、無能公務員のために納税して、年金は払い損のまま無縁仏で財産は国庫に収めて黙ってさっさと死ね
誰も言わないからはっきり言ってやるよ
独身人生を選んだのは誰でもないお前だ
嫌なら結婚しろ
結婚なら60でも70でも何歳でも出来るだろうが
なんで、若いうちに産まんかった?遊びたかったからじゃないん?わがままじゃないかとおもうわ。
自分の選択に向き合わず、周囲の人間や環境のせいにして被害者ぶるのは、幸せから遠ざかる行為と何故気付かないのだろうか。
文化が成熟した世の中になれば子孫を産み育てる以外の社会貢献や自己実現の選択肢が増えるんだから少子化は当たり前
別に誰も悪くない
人類を絶滅させないという視点は無いんだな
こういうのを何ボケっていうんだろう
文明ボケ?
言いよってくる男を切っては捨て切っては捨てしたからじゃないの?
金と美貌とキャリアがあってなにを甘えてんの?
こっちはハゲなんやぞ?
産ま(産め)なくても、あなた達のような財力のある人は育ててください。
いくらでも貰って育てられるでしょう。
血は無理でも、あなた達の意思は子供たちが受継いでくれるかもしれない。
親のいない子を一人でも減らして欲しいね。
会社のせいにするならまだしも社会のせいにしてんのか
子供と亭主の話しばかりの井戸端会議で話す事なんてあるのか?
子供ができてからが本番なんだよ
結婚出産なんて序章
親が言うには子を産むまで序章止まりの人生らしい
バイオテクノロジーでなんとかならんの?
細胞から卵子つくって人口培養てきな感じで
相手に取らせることで
自分が利益を得るためのもの
なるほど
>>168 大変だよ!
周りからの圧もすごい。
なんなら旦那からの圧もすごい。
敵は外だけではないとガッカリする。
(´・ω・`)知らんがなw なんだこの女酔っ払ってんのw
てかまたスーパーファミコン卒の河崎環の記事か
こいつ気持ち悪い記事書くの得意なのか
この前も「日本の女性は世界で大人気!逆に日本男は世界で不人気!」みたいな記事書いてたよな
社会のせいにしとるけど産む産まないは本人の選択だろ
それを後々になって文句言うなよ
自分で選んだ道だろうに
こんな直球勝負してきてもわかんねえよなわかるんだけどわかんねよいきなりは
子供産んでキャリアも積んでる女はいるじゃん
その人が凄いんだと言ったらそれまでだけど、詰まるところ男捕まえる能力も仕事の力も中途半端だったんだろ
自分の力量を過大評価した馬鹿の末路
長年誰かの愛人やってて、ババアになったので捨てられました…
まで読んだ
>>428 この3行が捨て石発言に対しての反論として
完膚なきまでに全て集約されている
特に、最後の一行、金さえあれば・・・が
ぐぅの音も出ない何も言えなくなるな
男は金稼ぎ、マイホームならびに家庭
女は家を守る、出産ならびに家庭
今は、人の生き様なんてものは
多種多様多岐にわたってるんだろうけど
古来より原則的に変わらん
それを崩してしまった1985年の男女雇用均等法
自ら社会進出を望んだならいいじゃない
それで生きていけば。
ただ、男女それぞれに指標を持って、
照準を合わせた人生設計を早いうちに
大まかにでも段取りを決めておかないと
のうのうと生きてたんじゃ流されて歳取っておしまい
>>5 不妊治療とか書いてあるけど
読まない馬鹿なのかwwww
長年NHKアナウンサーとして働いて稼いだ大金→納税額を見れば、俺や生活保護のシンママよりも国のために尽くしてるとは言える
世間に出てもっと底辺みろっての
社会のせいにするなよ
自身の行動は自身が決めた事
一時の心情で揺れるならそういうレベルって事です
おまんこ使わせてよ
女はセックスして楽しめばもっと世の中良くなるよ
キャリア志向の女性は、卵子を凍結保存しておけば良い。
50以上になっても、パートナーの精子で人工授精させた我が子を出産できる。
>>529 この人レベルなら、金が有るから高級老人ホーム。
結婚に縁がなかったら精子提供で産める自由が女性にはある分男より恵まれてる
と精子提供した立場で言う
子供もいないしキャリアもカネも財産もない働くおばさんもいるよ?
自分で仕事と金の方を選択したんだろ
自分の選択に責任を持てよ
>>1 自分で選んだのに社会のせい?
このような思考になるのはなんでだろう?
日本は独り身の税金は高いけど海外はどうなの?
例えばアメリカとか
>>524 国から見たら、子供を生む人間のがありがたいんやで
>>367 見た目が悪くプライド高いってヤバイだろ
改善せな
出産子育てより仕事を選んだ人生に悔いは無いがその結果がお前らのこの仕打ちなのは納得がいかんて言ってんだろ読んでないから分からんけど
この人の親世代は25過ぎたら無理やりお見合いされられた世代
フェミ女からみたら可哀想という
自由に生きてきたのに捨て石なわけない
どっか忘れたけど大手民放のアナウンサーも里子?(養子?)取ってたよ。他にも養子を取れば?っていう書き込みがたくさんあったけど、子供子供って、本当に欲しいならそっちを考えたらいいのに。
膣内で射精するたびに
お国の役に立つ喜びで頭がいっぱいになるよな
どんどんおまんこ解放しろよ
もったいつけて男選んでるからこんなネガティブな事言い出す
男に紳士的にやらせてくださいって頼まれたらまんこ使わせろよ
何らかの疾患で子供を持てなかったとか想定外の早発閉経になってしまったとか、早めに子供を生みたかったけどどうしても不妊でダメだったとかなら同情するけどさ
年を取ったら子供を妊娠しにくくなるなんてことは昔っから言われてることなのにそれを無視して歳取るまで子供作ろうとしなかったなら自己責任としか言いようがないでしょ
輝かしいキャリアがーとか言ってるけど子供のいる人生と引き換えにそのキャリアを選んだのは本人なのに何を嘆くのか
満足でしょ?
>>1 フェミだの何だのに先導されて調子のった自分自身が悪いだけ
女の幸せは結婚と出産
どんなに頑張っても人間も生物だから
年をとって、ホルモンのバランスが変わって、赤ちゃんが可愛く感じられるように体質が変わったのかもね。
養子をもらうのが一般的になったらいいのにね。
大金か自分の子孫を残すかを選んで大金やステータスを選んだ結果たしな。両方得るのはなかなか上級国民じゃないと難しいね。
和久田アナもこの人のコースかと思いきや
あっさり結婚したな。
>>536 将来税金納める見込みのある子供が有り難いんだよ
貧乏シンママの子供はそこまで出世しない
この人 東大卒だからな
なかなか見合う相手がいなかったんじゃないかな
かわいいから 馬鹿だったら普通に結婚してたと思うわ
自分でそれを選んだんだろ
今更何言ってんだこいつらは
>>559 納税額は些細な問題だよ
単純に社会を回すマンパワーを供給してくれるだけでありがたい
そのへんのコンビニバイトくんですらいなかったら困るでしょ
新年早々こんなスレが伸びてしまうのは結婚したくても出来ない奴が沢山いるんだなw
不妊治療に税金使うより産める人に使った方が良いと思ってたけど
ちょっと考え変わったわ
>>31 子供が圧死しないようにばあちゃんを見張っておけよ。
キャリア何てただの分かりやすい指標に過ぎないけどね
しかも一瞬で失う場合だってある
家庭と仕事、両立してる人もいるんだから努力が足りなかったと思うしか無いんじゃない?
トレンディドラマや女性週刊誌に影響されて、働く私かっこいい
子供産むとかババ臭いw
専業とか戦前ババアかよw
とバカにしてた事は忘れたんだろうねぇ
せやな
産まないじゃなくて産めない定期やな
てか人生ってのはヤらない後悔よりヤる後悔よ
ウジウジみっともないだろ
まあ見てておもろいけどな(´・ω・`)
>>568 個人の努力でどうにかなったかもしれないけど
今の日本の子育て環境もよろしくないわな
挫折も覚悟も自分で勝手にしてるんでしょ? 世間は産もうが産むまいが興味ないよ。自分の選択は自分で責任取れ。
>>159 「クリスマスケーキ」にヒスりまくってオコトシャカイガーを吐き散らしてきた腐れマスゴミが
今度はオカワイソウニ原理主義で新しい金儲けやってるってだけだな、
>>1は。
>>39 多いように見えるだけですよ!
そもそも独身で良いと思ってる人や産まないでいいと心底思ってる人はこういったネガティブな話しませんから!私の友達はこんな感じの人多いですが、誰一人こういう会話しません。
声に出す人が目立つから多いように思うだけで。自分の今の環境に満足してる人はわざわざ発信しません。
ガッテンばばあとして一旗上げて今度は捨石ばばあとしてもう一旗上げようなんて…
強い! 強過ぎる!!
「おのれを棄てろ……大儀の為のいしずえとなれ……。
現実をきちんと見すえて、よりよい選択肢をえらぶのだ……。
おまえは……次の世代のために道をつくるだけでよい……
それを…忘れるな……」
まぁ福島みずほサンはお子さんいるんだよね
生まない自由とか言ってたようですが
上昇志向の成れの果てだろう。エライ人と一緒になり地方転勤を拒んだ。
捨て石は小野のため地方へ飛ばされた同僚アナだろう。
一生懸命働いて税金を納めてるなら役に立ってるんじゃね?
心理学で人間は二者択一を選択する際必ず後悔するという話を聞いたことあるけど、仮に若いときに結婚出産して専業主婦になったとしても「あの時キャリアウーマンとして仕事を続けていれば‥」とか言ってそうな気がするわこの人
まんさんのワガママはどうしようもないレベルまできているのだ
>>112 お前のそれも俺からしたら余計なお世話な
イデオロギーの対立を煽ってんのはお前自身だっていつ気付くんだよ馬鹿
小野文惠 年収2200万
旦那 年収2700万
計 4900万のパワーカッポウ
孤児もらえw
自分は産まない選択した女だけど、こう言うの見る度に却って肩身狭くなるからどうどうとしていてほしいもんだわ
先進国の人間は産む必要ないんだよ
途上国が産んでくれるからな
種としてみれば理にかなってる
>>577 そりゃ女同士で結婚出来ないなんて会話、惨めになるだけだからするわけねえわ
自分を卑下した会話は面白いからみんな食いついてくるぞ
あと、書き方から女だろうから言うけどさっさと男見つけて子供作っちまえ
何言われてもノーダメージになるから
どうしても産みたかったら強姦を合法にすればすぐ産めるよ
不妊治療だって30後半になれば坂道を転がり落ちるように成績が悪くなる
30代半ばまでに子どもについて考えなかったのが敗因だろ
「今は仕事をがんばりたいから」「結婚はまだ早い」
そういって現状維持を選んだのは自分じゃん
産まない選択したのは自分の判断でしょ
今は産むなと言ったり遠回しににおわせてもパワハラになるし
そんなもん髪の毛から卵細胞作って体外受精させればいいだろ
所詮人工物の金を優先して何が残るのかねぇ
その命 人生
こいつは一生自分にないものを羨んで生きてくタイプだろうな。ウザ。
嫉妬の感情を捨てられるものだけが指導者として若い奴の手本になれて
それなりに人に囲まれる幸せな老後が送れるようになる。そんだけ。
別に人類が絶滅しても地球は存在するからな
旧人類は絶滅しているし
ホモサピエンスじゃない人類がとって変わる可能性もある
>>424 そりゃ他人と暮らしてるんだから大なり小なりあるだろ
結婚はゴールじゃねぇんだよ
>>1 産むことに拘ってるから悩むんやん
その選択をしなかった女性ほど楽観的よ
ジーンを残せないならミームを残せばいい
そうやって世界は続いていくのでしゅ
>産まない人生を選択したことに後悔はない
に共感してからのー
ひたすら愚痴ってんの何なん?
後悔無いんじゃなかったのか?
丸投げして他人を働かせる上級と
後先考えず楽観主義で他人の金を当てにするような連中が結婚して子供を作り
まじめに働く人間、先のことに慎重な人間が子供を作らなくなっている
昔はまじめに働く人間を見つければ縁談を持って行って無理矢理でも結婚させたから
そういう人たちの血が残っていったが、これからはそういう人たちがとだんだんと淘汰されていき
そうでない人たちの血が残って、日本人の気質や民度もだんだんと変わっていくんだろうな
後悔してないならいいじゃん?
2chMate 0.8.10.135/Sony/SO-41B/11/LR
>>612 自分を捨て石と称して許されるのは
お蝶夫人こと竜崎麗華さまだけ
好きで今まで独り身だったくせに被害者みたいにするなよ
>>1 少しでも子供を生みたい気があるなら30代前半までに決断すべきってのは周知しないと
大事なことを教えない義務教育
>>508 圧ってどんな圧?
産めって圧?働けって圧?
子供いるんだから働くなって圧?
>>79 これ
雇用契約ならともかく感情で他社と平等じゃない扱いは軋轢を生む
手っ取り早く雇用契約から見直すべきだ
強制労働じゃないんだから、自分で選択した道だろ? 社会のせいにするのは間違い
男側は70の諏訪の爺が無精子症の息子のために奮闘した前例がある。
要は女(卵子)は年齢、男(精巣)はメンテ
おみちゃんは分からんけどそれ以前のコロナは後遺症を精巣に高い割合で残すからね。
何かを残さなきゃ生きてる意味無いわけて
子を残すってのはその最も簡単なで有効な手段
社会的影響とか作品で残す、なんて
凡人には無理なんだからそういう承認欲求があるなら
大人しく家庭持って子や孫に関わる人生を
選んどきゃ良いんだよ
フィラデルフィア大学で4年前に人工子宮でヤギの赤ちゃんの出産に成功しているし人間での実用化は
2034年頃で妊婦さんの入院〜出産費用より安く女性が出産から解放されるとかニュースでやってたよ
親や周りの大人が口を酸っぱくして忠告してくれたはずだ、生物学的にも当然学習して理解してるはず
だからリスクは承知の上だろ?
自分で産んだ子じゃないと愛せないいう人間は多いのかな
俺も小梨だけどもっと金があったら里親になりたいわ
こんなこと言わなきゃいいのに
ウーマナイザー使ってるくせにと突っ込まれるの分かってるのにね
>>579 ガッテンも3月で終わりだしオバサンに需要ないからなあ
子を作っても、たぶん子は結婚しません
結局は遺伝子は絶える
いや出産第一に考えてなかったなら自業自得でしょ。
>>633 これにつきる
女性の社会進出というメディアに踊らされた不幸だよ
若いうちから家庭に入ってればこんな不幸は生まれなかった
子を産むと言う大事な人権は侵害されなかったんだ
>>634 なればいいじゃん
でも口だけの人には無理だから結構
>>634 血繋がってなくても育ててりゃ同じように可愛くなるぞ。
>>41 男の経営者に雇ってもらう前提なのかよw
女性でも起業できるだろ。
年少扶養控除廃止したのが狂気の沙汰としか思えんわ。倍増するべきだったのに。
>>644 女社長の下って男性社員多めの印象
業種によるだろうけど
重く考えすぎ。
子供を授かるのも運もあるんだし、授からない人生は自分のために生きればいいだけのこと。
それだけで社会のためになるんだから。
>>630 キミ、カビが生えたような価値観を引きずってるな
猿並みに保守的なんだね
キャリアより母乳出せる女の方が偉いよ、仕事の代わりなんて誰でもいいが、お母ちゃんはこの世で一人
>>650 うわー君差別主義者なんだね。それとも頭が悪いのかな?
もはや戦時中じゃないんだよ?
好きに生きればよい
社会のために自分があるのではない
自分のための社会があるべきなのだ
だから他人のマインドが気に食わないならガソリンぶっかけて皆殺しにすればいい
>>604 人類が更なる発展するかもしれないし、別の生物が知能を持って発展を遂げるかもしれないし、発展をせずに終わるかもしれない
未来は分からないな
どちらにせよ、わかってることは地球自体は有限だよ
天文学的な億や兆とかの単位だけど、地球は必ず滅びる
人類は地球という植物の種だと思ってる
人類という種が上手く育ち、宇宙の外に飛び出して別の星に移り、発展することが地球のミッション
そして人類と生物はノアの方舟のように新しい星々に移り発展を遂げ、そして地球は死ぬ
だから、地球の生物にとって人類は害悪であり希望
その希望の為に人類は生まれた
だからころ人類は子を産み育て、次の世代へと知識と技術と能力を受け継がなきゃならない
ってどっかのSFがあったな
忘れたけど
40ぐらいまでで子供を作れる人生は終わるわけで、それを前提として生き方を考えるとキャリアなんて考えてる場合かと思う
大学すら行く暇は無いんじゃないか?
>>632 細胞と精子から子供作れるようにならんかね。
病気で卵巣取らないとならない女性も沢山いるんよ。
子供いなくとも全くそんなこと考えず充実した人生送ってる女性にあまりに失礼な言い方
まるで同じ立場の人はみんな傷舐め合って自分を卑下して生きて行こうねって仲間増やしたい感じ。私も同じだから気持ちわかるよ、辛いよねって言いながら一番他人を傷つけるタイプ
お前ら順調に老害化してるな
どっちにつくかと問われたら俺は生まない女性側だわ
父親の虐待も本能で自分の実子じゃないと察してる🦆?
>>3 産まない と掛けているんだね?
違ったらすまないが素晴らしいと感じます
仕事忙しくても普通にセックスぐらい出来るし、
仕事ガーとか社会ガーとかなにいってんだアホが
出産かキャリアかで選ばないといけないのがクソ
なんだけど社員の女が妊娠したタイミングで会社は上手く代わりの人間を探せるかという問題にぶち当たる
幹部候補だと自分が休んでる間に周りに差をつけられてしまうからそういう制度があっても結局休めない、みたいなのもありそうだしな
なかなか難しい問題だよ
一括りに産まなかった女が悪いで済ませられることでもない
仕事を言い訳にしてるだけやん
同じ状況で子供産んでる女性に失礼だよ
>>651 きちっとやればキャリアも子供も両立できる。
上沼恵美子なんてどっちも手に入れてるからな。
本当の凄い努力を重ねての結果だよ。
なのでキャリアだけを取った人は所詮は逃げてるだけと言う話になる。
逃げたって分かってるから今になって辛いんだろうけど。
子どもに合せてくっそ甘いカレー食って
残業の次の土曜に子どもにたたき起こされて死にそうになりながら公演に行く生活じゃなくて
自分の好きな物食って、好きな服を着て、休日は好きな時間に起きる生活を選んだんだろ
別に捨て石なんかじゃないじゃん
>>661 その産まない女性が老害化してるんだよ
>>1の小野とかいうババア48だぞ?
今更後悔してどうのこうのって何言ってんだよ
若い頃に結婚しとけよって
だから、今若い子達に伝えなきゃならないんだよ
早く結婚しろってな
>>381 幸せって決めるのは結局本人だからな
俺は10万円貰えれば幸せだが、超金持ちは端金でそこまででもないだろうし
でも何の分野でもパイオニアは旧来の価値観の奴らからなんか言われるから、よっぽど心強く持ってないとやられるわ
キャリアでも学生でも彼氏作って早々結婚してるのはいるし
人生選択の優先順位間違えて後悔しているだけのような
単純に不器用な性質の人たちなんじゃないかなと
>>667 勤めてる会社によっても雰囲気違うしそういう決めつけは良くない
超絶ホワイトで女性社員がみんな出産休暇取ってる中で取らなかったなら自分の選択のせいだが
NHKのアナウンサーにも子持ちの女性いっぱいいるじゃん。自分の選択の結果だろうになぁ。
何でも社会のせいにしてんじゃないよ。
>>658 動物実験でオスやメスの細胞から卵子を作り出す実験に成功してるから、人間でも応用できるかもね
ただそのレベルだと人工子宮実用化予想の2034年より先になるだろうけど
ウーマンリブの末路よな
フリーターがもてはやされてた時代に乗っかちゃったバカと大差ない
そもそも子供を産めない男は社会の良い捨て石かつ歯車なんだが泣くようなことか?(゚σ ゚)
結婚対象男のハードルいつまでも分不相応に上げたままで
適齢期迄に山程あったチャンス捨ててきたようなのも多いだろう
自業自得と言われてしまえばそれまでなんだが…
>>669 その生活が虚しくて放火したやついましたよね?
昔の日本で子ども産まない女は、「産まず女」と卑下され社会から排斥される風潮があった。
今では「美し過ぎる都議」に「何で自分は産まないんだよ!」と野次飛ばすとセクハラ認定される。
どちらの風潮が正しいのか?
上沼恵美子と比べるのは違うかもしれんが、
女性漫才師と女性アナウンサー、どっちもサラリーマン的な仕事じゃなくて職人的な仕事だろう。
ならばやはり一旦仕事を辞して子育てして復帰でも十分出来ただろう。
現に上沼恵美子は成し遂げてる。
ならばこの女性アナは何が違ったかと言えばやはり安楽な道を選んだと言うことに尽きる。
もちろん俺が偉そうに語れる立場じゃないのは分かってるけどw
まあ底辺男から見たらこの女の人勝ち組だし
これ以上何を望むんだって感じでイラつくよねw
女は一人でも作ろうと思えば子供産めるし
金あるんなら養子を育てろ
子供が嫌いならそもそもポーズでそういうこと言うんじゃない
独身の男はこういう視点をタクティクスオウガでとっくに学んでる
ためしてガッテンで長く勤めてきたから
番組終わるってことで、メンタル落ち込み気味なのかな
なに諦めてんだ
同じ声や演技の仕事をしている声優なら永遠の17歳で頑張ってるのに
法律で罰するとかは無いけど女性で産まない選択は人としておかしいよね
勿論、元々産めない身体の人とかは何も悪くない
>>676 NHKのアナウンサーだぞ?
日本の多くの企業の中でもダントツで超絶ホワイトだろ
そんなホワイトで絶対モテるアナウンサー業で結婚できないなら何しても無理
しかも東大まで出て頭も良いのに、なぜ自分の人生設計は考えなかったんだ?
この馬鹿女は目の前のタスク処理なら得意なのかもしれないけど、大局を見据える力は皆無のようだね
20代で収入そこそこある旦那と結婚して子供3人、末子が保育園に入ったらスーパーの品出しで月8万稼ぐ=食費
こういう女性が増えると人口も増える、そして旦那がキャリアとして高収入を得る、これが理想だな
男女雇用機会均等法?なんて人口減らすための詭弁
>>695 無理だなーそんな生活
偉いとか他人の評価なんてどうでもいいわw
自分のやりたいことやって生きてく
そもそも自身の選択の結果であることは本人が一番痛感してるだろ
だが女性というものを取り扱う時、真実とか論理で言いくるめるのは悪手なんだよ
その社会的圧力が女性をモンスター化させる。老害はモンスターを作るだけ作っておいて
責任を取らず次世代に任せてきた。その悪循環はもう我々の時代で終わらせる必要があるんだ
>>698 万事丸く収まる方法を書いたまでだよ、好き勝手に生きるも良し、後で吠え面かかないならね
>>648 結局欲張りなのよ、こういう人たちは
なまじ才色兼備で今まで常に陽の当たる道を歩んできたから
そんな自分の引き立て役だった人の多くが普通に持っている物を
持てていない、現実的にこれからも手に入れることが出来きないということがどうしても受け入れられないってだけの話
本当、もっと社会の下層を見て欲しいわ
物質的に何不自由なく死を迎えられることがほぼ確定しているという事実が
どれほど幸せであることか、肌で感じてもらいたい
>>700 かかない、かかないw
どうせ家庭内では稼いだ方が偉いと言って女を使役して文句も言えない強制労働所と化すからねw
過去でもうそういう流れになってんだから今更引き返せないよ
こいつ、一昨年の首都直下型地震のシミュレーション特番で『東京が被災したら全国のご家庭に備蓄してある水や食糧を供出してもらってもいいのではないか?』と言ってたからな
選民意識スゴそう
「財を遺すは下、仕事を遺すは中、人を遺すは上」
利益を生むことよりも、事業を発展させることよりも、次代につなげることこそ最も価値が高いという意味だよ
3日前くらいから初潮がきて体調悪い10歳の娘が苦しみながら、女は嫌だ。女は嫌だと泣いている。
生理がある、男より容姿が重要視される、化粧しなくてはならない、
腕力も頭脳も社会的地位も男が上。
料理やケーキなどのスイーツの仕事でも男が上。
女のメリットないやんと泣く。
3人男兄弟で育った俺はなんと答えれば、、?
>>701 完璧な人生を送れないからだろうね
専門学校出の下層の若い女の子に見下されるのが耐えられない
>>702 家庭内は操縦しだいでは?あの例は自分ちだけど旦那は家事育児してくれる優しい人だよ
>>700 さすがにそういうのはもう古すぎる。
今は女性が子を産んだ上で、どうやったら男女共に幸せになれるかを考える段階ですよ。
家に女性を引き込ませるのは社会的損失が大きすぎる。
そんな余裕もないし。
ダブルインカムの子持ちのパワーカップルが増えてるけど、そう言うのは必ずと言って良いほど男が相当できる奴。
彼らを講師にして男の意識改革をさせることが重要だよ。
>>1 出産しないことは神の教えに反するから天罰が下るんじゃまいか?
子育てしなくて楽できたのに
子育ての辛さを知らないから言えるんだよ
>>705 女は毎月血を見るから図太く強くなる、アンルイスの曲に「女ですもの、泣きはしない」って言うのがあってなるほど、と思った
>>659 母親と同級生ね。
子供たち母親をばあばと言ってるけど
ママも同い年なんだよなww
普通に妊娠して普通に出産した子が普通に学校通って普通に大人になっていく
というものすごく幸運な生活
今年も幸せな正月だ
>>707 そんなの実際になってみないとわからない博打じゃんw
稀すぎる例を出されても困るよ
因みに私がこういう考えになったのは自分の親やその世代を見てきたから
この世の中金が全てだと思ったから
旦那のお金は所詮旦那の物
自分で稼げる方が優れているし偉いし社会に認められるし優遇されるただの精神論じゃない
若くに子供産んだところでシングルマザーが偉いとは誰も思わない
尻軽ヤリマン女としかね
専業主婦選択の自由が可能な社会を目指していくのが良いね
自分で産めなかった人にも、それそれちゃんと世の中での役割は有るし
母親になることも出来るんだよ
女は産む機械
石女になってから後悔するなら産んでおけ
小野文惠53歳
もう閉経ですがなぁ
>>1 言ってる意味がよく分からない
20,30代の頃なら不妊治療しないで産めたはずだと思ってる?
妊娠のしやすさに年齢はあまり関係ないだろ
若い時は忙しくてセックスしなかった?
それとも避妊してた?
そういやちょっと昔、従業員から育児休暇を導入してほしいって多数要望あったから
職場に託児所を作ったことあるけど
作ったのに全然使わんのな・・・まあ求人が捗るからいいけどさ
てかまず子供出来てからそういうの要望して
ちゃんと従業員の家族構成調べなかった俺も悪いけどさ・・・サーッ(´・ω・`)
>>1 若いうちに産まなかった奴の自業自得自己責任
>>708 ダブルインカム、パワーカップル、、守銭奴が好きそうなパワーワードですね
ある程度の家同士の縁組なら、がっつくこともない
第一、ベーシックインカムが始まるからね、無駄な足掻きですよ
カネも地位も普通の人より遥かに多く手に入れたのにまだ不満なんだ
欲望に限りはないね
独身だろうが子なしだろうが病気やゲガで入院、家族の都合で仕事を休んだり迷惑かける時がこの先あるかもしれないのに、、
困った時はお互い様、みんなでカバーしながら働いているだろうになんで自分だけが「捨て石」?みたいな不貞腐れた発想になるんだろ
頭が良いのに高齢の妊娠出産のリスクも想像も出来なくて泣くとか 馬鹿の方が幸せかもな
>>708 その新しいやり方にどれだけの女が賛同してくれるかね
男に家事育児を手伝えと負担をかけ、女にも働けと負担をかけてさ
そんなに負担かけてどーすんのさ
そんなくたびれるやり方、誰もついてこねえよ
古い家庭環境にはそれなりの理由があって、その環境に落ち着いたんだよ
>>721 女も働かにゃ。
そもそも専業主婦なんて戦後の高度成長期だけの習慣なんだよ。
庶民は一族郎党労働に勤しむもんだ。
そこから社会の変革が進むし、停滞した社会が変わり始める。
独身で一生子なしとか、結婚して専業主婦で家に引きこもるとかそう言うのはもうダメだ。
子供いても成人した後は
捨て石なのは同じだろ
高齢化で財政がもたない
別に社会ごときに貢献できなくても苦しむ必要ねえだろ
今の社会で生きてて死にたいとすら考えたことがないくらい恵まれ充実した生き方ができているならわからなくもないが
少なくとも俺は社会貢献なんて押し付けにしか聞こえない、子供の頃から切り捨てられてたから恩義も義理もねえからな
受精卵を着床させれば産める筈。
代理出産の最高齢は70代..
母親がこの人をなんでか嫌ってた
女の勘ってすごいなぁ
だから年配の男が女は早く結婚して子供産めって言ってきたのにその発言を叩いて潰して来たのがフェミ共だろ
女は結婚しなくても幸せとか子供産まなくても幸せとか言ってきたフェミの言うこと真に受けてもあいつら責任取ってくれないよ
関口宏司会のテレビの日スペシャル特番で全録レコーダーは良くないと全否定してた
捨て石になったのではなく、自ら選んでね?と今思った
元々、男は社会の「歯車」「捨て石」であり、
その上に生まれながらに特別な存在である女がいる。
男と同じように働きたいというのであれば、それは社会の「歯車」「捨て石」になりたいということ。
自分が使い捨ての消耗品だということは、男はわりと早いうちから骨身に叩きこまれて自覚してるけどね。
>>718 お前は物凄い馬鹿だな
年齢と妊娠率は大いに関係ある
そもそも、女の生理で排血するのは卵子が流れ出ているからだ
https://president.jp/articles/-/29230 飲み仲間に独り身女性多いんだけどチャンスはあっただろって感じの綺麗な人も居るんだよな
理想が高かったり男の趣味悪かったりなんだろなあ
>>728 多様性を容認し過ぎた弊害はあるよね
男女関係だけじゃなく
所謂「労働の美徳」とかを公に否定するYouTuberとかも
罪は重いと個人的には感じてる
>>719 受け入れ体制作るだけでも超絶ホワイトやん
うちなんか産休取ったらクビだぞ
戦国時代ならば、10代半ばで結婚して出産するのが普通だった
名の通った戦国武将だと結婚相手は12歳とか13歳とか若かった
>>730 財政関係なくね
年金すら録な運用できない土人国家では子供からオニギリ恵んで貰って老後を生き抜くのがスタンダードだよ
そもそも出産育児を放棄したが故のキャリアだと思うが・・・
病気とか、パートナーガいないとかなら仕方ないが
健康で子供を産まない選択する女は、自分が年取った時に後悔するだろう・・・
女だけなぜ子宮があるのか考えるべきだよ
おかしな思想が広まって健康体であるにもかかわらず、子供なんて面倒だから
いらない〜なんてことになったら人類絶滅するぞw
金持ちのNHKアナ様なのに子供作らないのか
少子高齢化のニュースを見るたびに何を思っていたんだか
キャリア志向が高くなれば
男女関係なく自身の立場を社会の捨て石と考えがちになりそうだな
我社もそうだが一見ホワイト色表向き出す企業や組織ほど内面は…という側面裏面も多々あるからな
捨て石じゃなくて乞食だろ
日本にとどまろうが海外に行こうが同じ
誰かが産んだ子供に養われるんだよ
産めないのは仕方ないが
産まなくてもいいって論調は本当にクソ
捨て石って表現はアレだが
子無し上司ほど気遣ってくれている気がする
カミさん体調不良で子供の面倒みたいからと言うと仕事はこっちで何とかするからすぐ帰れって言ってくれる
>>748 小野と同じく、元NHKアナの膳場貴子は40歳で出産している
年齢的にギリギリセーフ
東大卒のNHKアナが社会の捨て石なんて言ったら、世間の反感買うだけ
ならば、世間の99パーセントは東大卒ではないからな
入籍時既に四十代半ば、、
(妊活等)色々頑張ったけれど、、
という苦労や苦悩も行間から垣間見える
この人なりに苦労も多々あっただろう
あまりこの人を悪く言うのは罪だよ
家庭に問題があった女→産みたくない
温かい家庭で育った女→産めなくて悲しい
誰が見てもブスと思うような容姿で
所謂ギリ健くらいの障害者スレスレの知能で
しょーもない親の下に生まれてまともな教育も受けられなかった
とかならまだしも
それら全てが正反対とも言える条件に恵まれて
望めばどんな人生だって歩むことが可能だったであろう方々に
今更そんな被害者面されても・・・っていうね
言いたかないけどそれこそ自己責任以外の何ものでもないのでは
としか
>>755 40じゃ相当の資金力と運が無いと無理だな
一部の例外が表に出るだけで裏では大勢が失敗してる
>>1 良い捨て石ってなんだよ
子供を産まないってことは、
社会の持続性にも貢献してないし、
自分が年いった後の面倒は他の人が産んだ子供に見てもらうってことだろ
良い捨て石どころか悪い捨て石じゃん
でも産む産まないは親の問題でもあるわな
だいたい若くして産むやつの親ってのは激甘かチャランポランのクズやろゲラゲラ
俺も学生のときにデキ婚したけど、俺嫁の両方の親から仕送りめっちゃ来たで
親が厳しかったら産めるモンも産めんやろ・・・可哀想にな
なによりBBAになって産むとか子供が可哀想よ
同級生に言われるんやで
「ゆうちゃんンちのお婆ちゃんってオモロい格好してんなあ」って・・・なあゲラゲラ(´・ω・`)
>>738 あと年齢と共に経血の量が減ってくるらしいな
若い頃は一週間で量も多かったのが30歳超えると4日くらいで終わるらしい。量も少なくなる。
>>299 ばあさんの時代と今を比較するとか頭悪すぎない?
>>748 まあね。普通の女が持てない地位と名声と年収
を得たからね。
TBSでみのもんたにセクハラされまくってたらしい高畑百合子アナは40で結婚して結婚当初から不妊治療やってたとのたまってた。産休中でもうすぐ出産しそうだが。
同じくみのにセクハラされていた久保田智子アナも早々に閉経して、養子を貰ったとか。
子供が欲しいが女と付き合ったことがない童貞40歳のオレはどうしたらいいかな?
>>768 NHKの局アナなら年収2000万超えてるだろ
そのクラスならリターンよりも納税額の方がはるかに多いから結局損してる
>>424 お前自身を見つめ直せばわかるが自由でも大した事してないだろ
>>1 じゃあその仕事をしなければ良かったのでは?
で済んでしまう話だよな。捨て石とか泣き言を言うなよって感じだな。
私は病気で子宮取ったけど若いから温存しろってめちゃくちゃ医者に説教された
けど本当に出産はしたくなくて生理も辛くて懇願して取ってもらった
今はとても幸せに生きてる
なのでこういう女性の気持ちが本当に分からない
側から見るととても幸せな人生じゃん?
え?え?むりやりほかのこなしまで悲劇に持ち込もうとしてね?w
世界人口の適正数は10億で
日本の適正人口は今の半分以下よ
少子化は社会貢献よ
その時期しか出来ないビッグイベントだからな
しかも一生残る物を得てないのは色々損してる
穴埋めは不可能
>>782 先祖代々からの命のバトンを叩き潰したのはキチガイだと思う
>>770 私は20後半でめちゃくちゃ経血が多くなってこれはおかしいと調べたら巨大子宮筋腫できてたよ
少なくなるのはほんと閉経する寸前とかだと思う(聞いた話だと)
30代はまだまだ早いよ
あと子宮筋腫出来やすい人は女性ホルモンも多いからそれだけ閉経も遠いらしい
50とかでもまだ来てる人いた
ほんと人それぞれ
フェミに騙された自意識過剰女の末路て哀れだな
なまじ勉強出来て頭良かったから騙されやすかったオウム真理教幹部みたいなもの
捨て石とか自虐的かつハードボイルドっぽくてウゼえよな
>>789 貧血で死ぬ思いしたからね、そんなのどうでもいいよ
最終的に筋腫がでかくなりすぎて取った方がいいってなったし
どうせ子宮温存しててもまた出来るって
好きに生きてきて、これからも好きに生きていける境遇で「捨て石」発言か
NHKの番組の中でもっと悲惨な境遇で文字通り「捨て石」になっていった人たちを
取り上げたこともあっただろうに
何も考えずに仕事して、何も考えずに生きているんだろうな
>>796 失せろゲェジ
同じ土俵に立ててない事に気づけ
ヘラヘラ笑って幸せそうな知的障害者と同レベル
捨て石ってのは誰かの手によって他の者の犠牲にされるということだろ?
誰の手によって誰の犠牲になったというの?
アナウンサーが言葉の意味わからないってダメじゃん
NHKの被害者意識は目に余る
履き違えた組織ごとぶっつぶせ
世の中には捨て石にすらなれずに社会のお荷物にしかなれない奴もいっぱいいるのに
顔を上げて前を向いて歩けや、お前の人生
この頃の若い娘は結婚が早いのに驚いた。2020年度入社の娘が3人、年末に入籍報告に来た。
確かにリモートワークや男性社員の育休取得を大々的に奨励してるからな……
>>254 それがクソマンコのわがままで産まないから揺らいでるわけじゃん?
ばか?
>>1 どうか嘆かないでほしい、そして山口智子氏はそう斜に構えないで欲しい
実は最も尊いのが高齢出産
若い時に産むのは遺伝サポートによる遺産
築いて積み上げてゆく、性格的にも山口智子氏に向いているよね
>>801 まぁ個人のレベルでは子供作るも作らないも自由だし気にする必要はない
どうせ国だって「人数」しか気にしていないんだし
一昔前の恋愛ドラマは「恋に仕事に大忙し☆」みたいなのだらけだったし、専業主婦は悪みたいな扱われ方だったからな
あれに騙された女は可哀想だろ
ドラマみたいに30歳過ぎてから都合よく王子様が出てこないんだもの
そして悪のはずの専業主婦やってる女ほど、良い男と子供に囲まれて幸せそうに生きてる現実
捨て石にされた気分になるのもわかるでしょ
何年後か忘れたが人口100億人突破しそうな勢いで増えてる
産まない人がいても増え続けている
婚活なんて外れクジのなかからなにかを探すだけのような気がする
産まない女は社会のガン
種付けしない男もまた然り
しっかりとした独身税が望まれる
出産と引き換えに輝かしいキャリアを得られたならまだいいんじゃね?
結婚願望はあるのに結婚できず、かといって輝かしい経歴も手に入らなかった
俺みたいな中年オヤジもいるんだし
まあ待遇がそこそこなのだけは救いだが
>>3 これはあれだな
女性を意味する英語「ウーマン」と「産まない」と掛けているんだね?
違ったらすまないが素晴らしいと感じます
バブルに影響され年収1000万のATMを探し回った結果が子供部屋未使用おばさんか
哀れ
今の子持ちって性格悪いのしかいないのかよ
そりゃ日本廃れるわ
やっぱ女の幸せってのは出産と子育てだよな
男と張り合ったところでそこに幸せはない
>>801 キチガイはあっちだから気にしなくていい
どうせこの手の輩は子供産んだことしか誇りがない無職専業主婦が家庭のストレス発散したくて自分と反対の意見の奴に当たり散らしてるか、底辺男が誰でもいいから噛み付いてるかのどちらかよ
まあ種の保存て意味では
子供産んだ親についても
その子がさらに子供産めるようになるまで育てて
捨て石になってくだけやしな
どのタイミングでそうなるかだけの話
>>821 勝手に競ってドン詰まって自殺してりゃ世話ないよな
子供を産んでキャリアも形成してる女性に対する侮辱でしかないだろこれ
結婚して子供産みながらキャリア積んでるババアもいるからなあ…。
子供に皺寄せは行ってるだろうけど、それは誰しもそうだし。
時間は戻らないし、後悔してないつもりなら、それでやってくしかないけど、周りの特に子供育てた人の人生の話をちゃんと聞いたか?
キャリア捨てて馬鹿だなーと思ってたんじゃあないか?自分は特別だと。
それは周りの人間から利用価値があったってだけなんだよ。
歳取らないとそれが分からなくて、子供産んだ馬鹿に見えた人こそ、賢かったんだ。酸っぱい葡萄だと思い込んでる人に、それを言う意味が無かった。
女性が男性より遥かに幸せなのは、子供を産めるからなんだって、馬鹿でも分かる事なんだ。
仕事なんか、それに比べたら大した暇つぶしでしか無かったんだよ。
>>825 後に遺す捨て石と、何も遺さず消える捨て石なら前者を応援するけどね
前者はまだ未来がある
後者は未来を捨てた
未来を捨てた者に与えられる希望は無い
ネットが普及する前は40歳を過ぎたら妊娠しにくくなることが知られていなかった
20代30代はバリバリ働いてそのあとで子供をつくればいいと考えていた人が多かったと思う
>>9 不妊治療してたらしいけど?よくそんな事がいえるな
小野文惠は20代の時に結婚式をして婚姻届けを出していなかったが
その時に子供が出来なかったのは勤務地が違い行為が少なかったからか
9年前にNHK理事菅康弘と再婚したが、その時では既に遅かったということだろうか
泣いても笑っても、捨て石は捨て石
綺麗事では少子化は避けられない
ガンガン行くべき
>>830 45の私ですら20代には普通にネトゲしてたくらいには普及されてたで。
保健体育で子供は遅くても20代後半までに産むのはなぜかてのも言われてたし、子供の頃に結婚した雅子さまが晩婚で子供無理って言われてたの覚えてるのにさすがにそれは通らんのじゃない?
不妊治療に健康保険が適用されるのも43歳未満まで
その後は妊娠可能性が低いという判断なんだろうけど
こういう事実をバブル世代や氷河期世代は常識として知らなかった
>>829 アリとか蜂とかみたいに産まない者も社会に組み込まれてる構造が
人間の社会でも作られてきてるだけの話かと思う
>>837 それだ
産まず女(ウマズメ)はどこまで行っても産まず女
と書こうと思ったら石女という字もあるのか
言葉狩りはやめて真実を語れる世の中にすべき
泣けば済むと思うな産まなかった癖に
何でタバコ吸わないの?
何で結婚しないの?
子供まだ?
何で打たないの?
何で車買わないの?
www
実際に男らしい男は彼女がいたら結婚子育ての費用は〜などとガタガタ言わずに妊娠させる
>>839 そうだね
アラ還の年寄だが俺が結婚した頃は30歳を超えたら〇高と言われ
妊娠出産は多少危険になると言われてた
産まない夫婦からは税金割増にすべき
産んだら減税でも良いわ
なんでも良いから早くしないと日本は滅びるぞ
>>831 若かったら不妊治療しなくても産めただろうよ。
それでも不妊だったらもっと早くに治療が始められていた。
年取ってからじゃ不妊治療も効果が出ない。
初産適齢期の18~23歳くらいに産まないと妊娠し難い体になる。
20代後半で初産だと三子産むのは難しい。
子供2人いるけど幸せだよ?
その幸せ要らん選択したのに何を言ってるんだ?
手遅れになってから後悔するよりも
開き直って人生楽しめよ
戻れやしないんだからさ
なんで捨て石なんで思うんだよ
最初から病気などで産めない以外は
社会のせいではなくほぼ自分のせいなんだから
世の中のせいとか言っても笑われるだけだろ
間違ってるのは世の中ではなく自分だったっていうだけだろ
そんな事考えてもどうにもならないから
どうにか出来ることをしてくしかないよ
子供いたら幸せなのかって勘違いしてないか?
子供居ても大変だぞ
親の希望通りになんて絶対に育たないからな
極論言うけど全員が社会の捨て石だから
子供産まなかったから捨て石とか意味不明だぞ
マスゴミは真実を報道しないからだろ?
結局、女は子を産み、育てるのが幸せなの
全世界共通だ
その為には中出しされないといけない
分かるな?
二十歳過ぎて嫁に行ってなかったら行き遅れとか、産めなきゃ離縁だとか、必死になって子宝の湯とかに行くような時代じゃ無いだけマシなんじゃない?
>>786 それ煽りとかでもなくマジな話だからな しかも昨今は生産者の自己責任の意識も薄れてきてるから無責任に量産だけされても困るんだよ実際
>>853 ん?本当の事実はそっちじゃないじゃん 世の中の子持ちの離婚件数考えたらさ
むしろ気付かせるべきは 結婚出産だけが幸せなことだという刷り込みからの解放の方だろう
このスレ見てると文脈読めない人多いの実感する
半数は偏差値50以下だと諦めるしかないのか
>>858 人口を減らすにせよ急激なのは拙い。
ある程度生産人口を保たないとインフラを保守出来ない。
技術革新を待つにしても、せめて出生率が1.8は必要。
プライド高すぎて相手を選んびすぎた末の顛末
高齢独身女のよくあるパターン
こういう仕事してて産む暇なかった
仕事頑張ってたら適齢期過ぎててその後不妊治療頑張ったけど産めなかったっていう人って結局適齢期に子供持つ気はなかったってことだろ?
逆に適齢期に子供産んでも結局仕事仕事になって家庭を省みることなくて不幸な子供が増えるだけだからよかったんじゃね?
>>3 産ーマナイザーって俺が言ったことにしていい?
女性が産むのを社会圧として強要されなくなったからって
ホントに産まない選択した馬鹿ってだけ
じゃあ強要された時代に戻るのか?それこそ馬鹿だろ
子が欲しくて授かれなかった人の悲しさや寂しさは想像を絶するけども「社会の捨て石になるしかないわ」って言うのは悲観しすぎだよ
生き方をこれまでもこれからも選べる立場にあるじゃないかよ
捨て石になったのは自らの選択
自らの選択を悔い改めろ
>>871 それ
選択の自由が無くなった訳ではないのに何故悲観したがるのか、よくわからない
結局嫉妬に狂ってて草
だから25で行き遅れってのは正しかったんだよ
バカみたいに高齢出産高齢結婚という嘘にあぐらかいてただけじゃん
>>1 そんな独身者が
大量にいるのに、えらそうな
上から目線
やなやつ
>>874 というより、女が大学、社会人、
結婚とか間違いじゃね?
この問題を社会の問題にしたがるけどさ、生物としてそうなってんだから受け入れろよと。
え、なんで捨て石?
金は持ってるだろ、贅沢に過ごせるんじゃねえの?
捨て石ならそう宣言したらいい
かまってほしくて自虐してるだけだろ
ほんとクズだな
そもそも2016年の記事だし、ポンコツで大した仕事もしていない小野文惠は偉いさんである旦那のコネをフル活用してNHK東京から異動しないことで有名
旦那と同居&多忙でないにもかかわらず、仕事を言い訳に子供が作れなかったことを話すことが滑稽
こんな糞記事でスレ立てんな
>>1 卑屈やなぁ
自分で選択した生き方なのになんでそんな卑屈な思考なの?
まんこをもっと気軽に男に使わせないからこんなネガティブな事考える
もったいつけて自分もおかしくなる
もっとまんこに入れさせるハードル下げろよ
世の生き物全て姿かたちが違う沢山の自分なんだよ(´・ω・`)
>>1 えっ
じゃあ最初から産めない男はどうなるんだよ
女って悲劇のヒロインに浸って勝手に泣いてるよな。
男は歯を食いしばって生きて泣いてる暇もない。
“挫折を強いられる社会”という、他者に責任を転嫁する考え方を、女性はすぐするから社会も女性を信頼しなくなるんだよ
女のヒエラルキー
最上位は結婚して子持ち
次は、シングルで子持ち
次は、結婚歴無しの子持ち
次は、結婚歴有りの小梨
最下層は結婚歴無しで小梨
小学生から子供を産めるのは35までと教育で叩き込むべき
> 「不妊治療に何百万もかけてももう子どもを授からない私たちは
あーなるほど
>>3 (、´・ω・)▄︻┻┳═一 ( ゚д゚)・∵. ターン
>>896 田嶋陽子を初めとする、フェミニストどもの言葉に踊らさてた結果だなw
言うほど大した仕事してないからだろ
人類史に残るような研究とかに一生を捧げたとかならまだ納得出来たかもね
結構いい給料ももらって、ソコソコの社会的地位も得たかもしれない
けどそれは子供と引き換えにしてまで欲しいものだったのか?
人間、ひと通りみんなが経験することはやっておいたほうがいい。
全てとは言わないが、子無しの人は男女を問わず変なの多い。
捨て石の価値もないくせに何言ってんだこの閉経BBA
放送中にこんな発言したのか、すげえな
ツイッターか何かの発言かと思ったわ
女から産む価値を取ったら何も残らないからなあ
男に勝る分野は何も無し
家事の料理や掃除でさえ男が本気出したら相手にもならんしな
>>351 その場合子なのか孫なのかって思っちゃうよね
捨て石伝々は視聴者から送られたコメント読み上げたんだと思ったぞ
小野アナ自身の思いではない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。