芸術大学の子が作品制作過程で火花が服に燃え移り亡くなる [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DIYでよく使う(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:20:16.16ID:bR9a5kth0●?2BP(4000)

 栃木県宇都宮市の芸術大学で作品の制作中に火の粉が飛び散って女子学生の服に燃え移り、女子学生は大やけどを負って死亡しました。

 警察によりますと、22日午後2時すぎ、宇都宮市の文星芸術大学で大学3年の西岡洸さん(21)が作品を制作する授業中にグラインダーと呼ばれる電動機械で鉄板を切っていたところ、火花が飛び散って服に燃え移りました。

 火が消えた後、西岡さんは病院に運ばれましたが、大やけどを負っていて、30日に死亡しました。

 西岡さんが1人で作業をしていたのか、周囲に人がいたのかなど、当時の詳しい状況は分かっていません。

 警察は大学側の安全管理に問題がなかったかどうか調べています。

芸術大学の女子学生 作品制作で大やけど負い死亡


https://news.yahoo.co.jp/articles/7543de134a522757d5d32b13a0c2795fc8fb58ed
https://i.imgur.com/EsJnt1z.jpg
0002バン・アレン帯(光) [JP]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:21:55.12ID:zWzixXof0
ギギギ
0004ビッグクランチ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:23:57.44ID:OvLC6QHR0
そんな燃えるか?
0006子持ち銀河(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:24:22.02ID:xILS7LTW0
ニュースにするほどの話?
0007アルビレオ(岩手県) [ES]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:24:29.46ID:YvJTS2ic0
>>3
化学繊維の服は溶けるから綿素材を着ろとは言われたな
0010ハービッグ・ハロー天体(東京都) [HU]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:26:29.20ID:W2wg4U1s0
>>3
真っ赤になるまで熱せられた鉄の粉を服に浴びつづけたなら、合繊の服ならあっさり燃えるだろうなと想像できるだろう

そして難燃性作業服というものが何故売られているのかも
0012宇宙定数(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:27:57.21ID:olrGa0vG0
消火器で消せばよかったのに
学校なら廊下にあるだろ
訓練やってなかったのかな
消火器がある場所や扱い方とか知らなさそうだし
0014ケレス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:28:50.40ID:btmGtBOd0
火花飛ぶからどうにかしようとはならないんだな
火花飛んでる( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\って感じかな
0015ヒドラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:29:07.35ID:2EPVEYZp0
>>3
まんさんグラインダーなんか使った事無いから
わー花火みたいで綺麗
とか思ってたんじゃね?
0018デネブ(東京都) [SG]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:29:44.36ID:GDz7MJZ20
どんな服着てたんだよw
0019ベテルギウス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:30:02.93ID:DxyxzjHB0
一生をかけたアートか
0020ダークマター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:30:13.22ID:/XXlI2Rg0
おれ自身が芸術になることだ
0021アケルナル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:30:55.66ID:rsUTZYiV0
8日間も苦しむのとか嫌すぎる
0022ベスタ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:31:26.68ID:JSv1HQhO0
防火のエプロンつけろよ
0025ベガ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:32:03.87ID:z4iJeAw90
フリースとか起毛の服やパジャマは危険
0026デネボラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:32:30.36ID:VHscwahn0
自民党が創価学会と連立するワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね

中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/OHpL2Ne.jpg
https://i.imgur.com/8kLGP14.png
https://i.imgur.com/r2LjpIV.jpg
https://i.imgur.com/iAyPmhX.png
https://i.imgur.com/6bO0Ua5.png
https://i.imgur.com/mG94fBi.jpg
0027宇宙定数(岐阜県) [CA]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:32:41.16ID:r0glubg80
へーー。そんな事あるんだな、、恐ろしいな
今度グラインダー使うから気をつけねば
0029カノープス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:32:56.08ID:Uu89DCbl0
電動工具は便利だけど、装備と環境と姿勢に注意しろよ
ゲイジュツ家気取りのガキには早かったな
工具は特別教育受けなきゃ持たせちゃダメ
ホムセンで簡単に買えるのは問題だよ
0030デネボラ(愛媛県) [GB]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:32:57.45ID:F5i/c+AO0
男物パンツって高めのは全部化繊じゃん
表の服が綿なら大丈夫なのかな
火事とか怖いね
0031ダークマター(新潟県) [MX]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:33:46.88ID:Iip4IOWo0
東京デザインウィークの連中もそうだけど
芸術系の大学って安全性とか教えんのかな
0034赤色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:35:09.70ID:XqU3UwfS0
レーザーで切れよ
0035カノープス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:35:16.75ID:Uu89DCbl0
>>27
近くのワークマンかホムセンに行って、店員に耐火服か耐火エプロンはありますか?って言ってくれ
売ってるはずだからさ
0037グレートウォール(愛知県) [EU]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:35:56.04ID:EH5KIm/D0
美大入ったらみんな木綿の繋ぎ買うだろ
なんで燃え移るんだ?
0038パラス(長屋) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:36:02.28ID:AfaDzUtx0
グラインダーの火花が着火なんてウールセーターでも着てたんかね
火だるまになって焼け死ぬってホント地獄の苦しみだっただろうよ
先日の放火事件はみんな一酸化炭素中毒で亡くなってるから表面的な痛みはなかっただろうし
0039ミランダ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:36:08.73ID:K4WAD0Cd0
自殺かなwww
作業服はポリエステルで燃えにくいんだっけか
どうせヒラヒラした服で舐めかかったんだろうな
0040ダークマター(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:36:53.77ID:qHKrX8y10
木綿のもっさいつなぎをを着用していればこんなことには
0042ジュノー(京都府) [TW]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:37:42.20ID:eK9ujsJ10
DIYでよくグラインダー使うの見るけど講習受けるレベルの危険な回転機器だってわかってない人大杉
0044亜鈴状星雲(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:38:18.80ID:fcjU4NEl0
きちょグラ
0045ダイモス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:38:31.95ID:0CY5FhOK0
グラインダー掛けとか溶接、ガウジングの時
着衣着火で死ぬやつ多いから
綿の作業着が標準だよね
0046グリーゼ581c(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:38:36.82ID:Q/+QLmXc0
服に火が燃え移ったら躊躇せず脱ぐべき
0047カノープス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:39:02.19ID:Uu89DCbl0
グラインダー使う時は近くに水張ったバケツも置いとけよ
消火器もあればなおよし
慢心や横着は事故の元だぞ
ご安全に!
0048テチス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:39:21.38ID:EwXGe/eN0
火花って事自体を理解してなかったんじゃね
0050ベガ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:40:32.01ID:z4iJeAw90
表面フラッシュは煙草や台所のコンロとかでも気が付かないうちに全身が炎で包まれるからね
0051ボイド(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:40:35.72ID:bR9a5kth0
>>32
切断使用の時は縦
0054高輝度青色変光星(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:42:58.49ID:9bZ4tS2A0
芸大生って、道具の使い方を学ばないんだろうかね
何年か前に作品が燃えて子供が亡くなったよな
0055カノープス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:43:52.93ID:Uu89DCbl0
>>49
使うよ
薄い鉄板の加工程度ならグラインダー程度で切れるし早いし楽
0057宇宙定数(岐阜県) [CA]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:44:14.84ID:r0glubg80
>>35
ありがとう。
ツナギは持ってるんだが、ツナギはどうかな?
しっかりした耐火があったほうが良いかな?
0060アルビレオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:45:10.46ID:0hm5x3d50
今時、そんなに簡単に燃える服ってある?こんな特殊な作業じゃなくても、料理でも燃えちゃうじゃん。
0061ガーネットスター(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:45:38.16ID:GY5OnNjf0
綿100の服着るのが常識だと思ってた
0062ダークエネルギー(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:45:40.19ID:2gxzDxeW0
再生ペットボトル製のフリースでも着てたんかな
つか学校でKYTとかしないの?
0063宇宙定数(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:45:42.90ID:olrGa0vG0
火災の訓練とかもしてなさそうだよな
0065子持ち銀河(群馬県) [IT]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:46:28.21ID:cym275OL0
化繊だとあっという間に広がるパターンか
皮手に皮エプロン作業服はちゃんと意味があるんやで
0066ニート彗星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:46:36.38ID:FNbTaqjR0
電動工具一通りあるしグラインダーで鉄パイプ切断とかするが素人だから服まで気にしたこと無かったわ
今度ちゃんとワークマンで防火服買ってくるわ
0067カノープス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:46:56.11ID:Uu89DCbl0
>>57
だいたいのツナギなら綿製品のはずだから、ある程度の耐火性能はあるよ
間違いの無い安全を確保したいなら、エプロン買っといて損は無いぜ
どうせ作業すりゃ胸から太ももまで汚すしな
0069宇宙定数(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:47:04.72ID:olrGa0vG0
>>56
燃え切らないうちなら脱げる事ができるよ
状況にもよるけど脱ぐしかない
0070ヒドラ(光) [FI]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:47:18.11ID:v4jgtGKg0
作業着とかツナギなんてダサいし〜
女の子にとってオシャレは人生そのものなんだヨ?
0074青色超巨星(長屋) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:48:18.00ID:NHYaMEJT0
>>47
ヨシ!(猫略
0076テチス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:49:24.07ID:bx+VjVD40
何故脱がなかったのか?
0080アケルナル(東京都) [CA]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:49:51.42ID:MWCATyd10
>>75
ED209ぽい
0084ビッグクランチ(石川県) [BR]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:50:38.55ID:oufWNnjc0
暖房が入って無くてダウンとか着たままだったんじゃまいか
0086ボイド(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:51:29.13ID:bR9a5kth0
>>75
何に使うもの?
0089木星(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:51:56.86ID:qn4607Cj0
>>80
デデンデンデデン
0092冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:52:56.27ID:VEW6cTGN0
ちゃんと溶接工セットで火耐性つけてたのか?
装備の隙間に火の粉入った時のためのバケツの水も
0095ダークマター(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:53:37.71ID:qHKrX8y10
>>86
砥石が高速で回転してバイトつう旋盤用の刃物を研いだり、材料のバリをとったりするんよ
0096ポルックス(岐阜県) [GB]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:53:43.84ID:/DmINxGY0
グラインダーなんて危ないの使うのか
木製品使ってるけど危ないからグラインダーは使わないわ
0097ガーネットスター(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:53:51.69ID:GY5OnNjf0
>>66
グラインダー程度なら綿100%の服と軍手で十分ですよ。それと作業場所の近辺に可燃性の物が無いことを確認してね!
0098赤色超巨星(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:54:11.86ID:Qt+hZHwnO
(´・ω・`)前に子供焼き殺してたやつとは別か なんで火を使いたがるんかね
0100ダークマター(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/31(金) 01:54:45.46ID:qHKrX8y10
>>97
自分なら革手するかな、火花に晒されるし回転工具で軍手は怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況