X



ファミレスランキング おいしさ1位北海道・東北「びっくりドンキー」関東「サイゼリヤ」 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミランダ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/16(木) 08:58:32.27ID:1QLGG+wl0●?PLT(17930)

伊藤忠グループのリサーチ会社マイボイスコムは12月15日、第9回目となる「ファミリーレストランの利用」調査の結果を発表した。

<最もおいしいと思うファミリーレストランは「ガスト」>
https://ryutsuu.com/images/2021/12/20211215f1.jpg

インターネット調査を2021年11月1日〜5日に実施し、1万323件の回答を集めた。

ファミリーレストラン利用者が、最もおいしいと思うファミリーレストランは、「ガスト」12.6%、「サイゼリヤ」12.1%、「ロイヤルホスト」11.8%、
「びっくりドンキー」が9.9%だった。

地域別に1位をみると、北海道・東北では「びっくりドンキー」、関東では「サイゼリヤ」、近畿・九州では「ロイヤルホスト」、
その他の地域では「ガスト」となっている。

<ファミリーレストランの利用頻度>
https://ryutsuu.com/images/2021/12/20211215f2.jpg

ファミリーレストランの利用頻度は、ファミリーレストランの利用者は5割強(デリバリー・宅配サービス、テークアウトでの利用は除く)。「月1回以上」は2割強、ファミリーレストラン利用者の4割強となった。

https://www.ryutsuu.biz/strategy/n121516.html
0002土星(長野県) [CN]
垢版 |
2021/12/16(木) 08:59:22.28ID:FBI5rY6F0
結構いい加減じゃね?
0003ビッグクランチ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:01:01.82ID:NtOcIaB10
ガストがおいしさ1位とか皆んなコロナなの?
0004ヒアデス星団(北海道) [MX]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:02:04.71ID:RJM/QR960
(´・ω・`)レギュラーの300をライス大盛りで
0008タイタン(長屋) [CA]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:03:30.65ID:hzcaaq/k0
>>5
ガストの独り飲みいけるな。ボッチ席あるから
0009カストル(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:03:35.08ID:YF5uyQhf0
ロイホはちと格が違うだろ
0011タイタン(長屋) [CA]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:04:45.00ID:hzcaaq/k0
ジョイフルって消えたのか?深夜いくと店員も客も殺伐としてた・・・
0013金星(沖縄県) [CN]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:05:38.06ID:UQ+oQPXs0
ワンディッシュのメニューばかり食ってたら分からんと思うけどびくドは侮れんよ。
0014デネボラ(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:06:46.80ID:XM80W7FV0
本州発祥でうまくいかず北海道で展開して成功した食べ物屋って意外とあるよね山岡家もそう
0016パルサー(北海道) [AT]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:07:50.81ID:2Aq5Q1EJ0
どうでもいい話なんだけどさ

日曜日の昼にファミレスや定食屋で1人で食べてる40か50代ぐらい中年おじさんのメンタルすげぇよな
周り家族連れや友達や恋人同士とか2〜3人で来てるのに
1人で寂しくスマホ見ながらご飯食べてるんだもん

周りに居る人らがチラチラ見て(うわぁ…悲惨だなぁ)って同情しちゃうもん
0017フォボス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:07:58.76ID:ystGRTBu0
どう考えても一番美味しいのはシズラーだろ
高いから行かないけど
0018大マゼラン雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:08:13.24ID:njHHmsza0
ファミリーがいないのでファミレス行ったことがないよ(´・ω・`)
0019ポラリス(秋田県) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:08:18.31ID:xrXJ0znq0
次のうち5つ以上近所にあったら そこは「田舎」
@ニトリ
Aケーズデンキ
Bしまむら
C東京靴流通センター
D洋服の青山
Eラウンドワン
Fかっぱ寿司
Gびっくりドンキー
H丸亀製麺
Iツルハドラッグ
0022ヒアデス星団(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:09:25.49ID:YhHNEU+A0
俺「フライングガーデン」
0023大マゼラン雲(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:10:36.17ID:Ibn5RqA/0
相変わらず東日本の連中は貧乏だな
0025エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:11:07.80ID:R1/pB8VA0
サイゼリヤは安さが異常でこれは手離しですごい
口に入るもの全部プラスチックに感じる
0026金星(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:11:20.01ID:qgN+dH3x0
ベルって知ってる?
0027カリスト(青森県) [JP]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:11:25.52ID:R1ju3VZX0
>>19
全部あるおwww
0028オベロン(茸) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:12:06.83ID:6jggFzaB0
サイゼとびっくりドンキーは分かるがガストはありえない
0030ソンブレロ銀河(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:13:42.14ID:bCWWqp430
びっくりドンキーは東と西では違うのか?
こっちのドンキーはくそまずいけど
0031水星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:13:48.24ID:lZ1wS4vf0
>>25
お前プラスチック食ったことあるのかよ
0033タイタン(長屋) [CA]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:14:12.51ID:hzcaaq/k0
>>25
理系が考えたレストランってもてはやされてたかつては
調理技術がなくてもできるらしい
0034馬頭星雲(コロン諸島) [KE]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:14:16.46ID:5v8/3bEpO
>>19
田舎だけど全然ない
0036オベロン(秋田県) [GB]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:16:17.28ID:dy5dv/XY0
秋田県は来年に初めてサイゼリヤが出来るからな
0037ニクス(熊本県) [TH]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:17:03.32ID:magdTQZe0
>>16
そのファミリー層も
一生懸命話しかけるパパンに
なぜか機嫌悪いママン
携帯ガン見で一瞥もくれない子供たち
あんまり幸せそうじゃない一家も結構いる
0038土星(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:17:16.25ID:lgck9msh0
びっくりドンキーのハンバーグって牛肉感ゼロだよね
0039アルビレオ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:17:29.88ID:DiJ7cbgA0
すかいらーくかグルメドール以外のファミレスはゴミ
0041ニクス(熊本県) [TH]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:18:19.92ID:magdTQZe0
>>19
九州だとかっぱ寿司はほぼない
ツルハドラッグOUTでスーパードラッグコスモスIN
0042デネボラ(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:18:51.87ID:XM80W7FV0
>>19
かっぱ寿司以外一キロ以内にあるわ
0043アルビレオ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:19:21.28ID:DiJ7cbgA0
>>38
ハンバーグ食べるならご飯おかわりし放題だからくいしんぼ以外行かないわ
0044冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:19:22.39ID:r8mhioXu0
>>37
そもそもパパンが居ないテーブルも多いぞ。

オカンと子供だけ。
パパンはまだ仕事。もしくは離婚…
0045ニクス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:20:38.60ID:bSO8o8Ay0
ドンキーのハンバーグ不味いわ、基本ファミレスのは不味い
値段考えたら充分美味しい部類なんだろうけど…
結局ハンバーグ以外の物食ってる
0046木星(大阪府) [HK]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:21:04.21ID:QPMF9hrc0
フレンドリーっていつの間にか消えてたな
0047アルビレオ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:21:08.50ID:DiJ7cbgA0
>>41
九州のファミレスってジョイフルしか無いイメージ
0048水星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:21:43.26ID:IeHygJLc0
サイゼリアは歩いて2分圏内にあるからよく持ち帰りするわ
0052アンタレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:23:36.80ID:+4Ijg3cC0
びくどんのチーズカリーは好き
0055アンドロメダ銀河(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:24:30.43ID:JufkX2Oh0
北海道はラッキーピエロじゃないん
0056ベテルギウス(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:24:47.38ID:C0x5YrJV0
>>2
結局チェーンによって本社地域を重視出店しているから地域によって店の密度が違う
だから行く頻度が違くてあまりあてにならない
ドンキー北海道本部だからは北海道東北では関東のサイゼリヤ並みに店がある
サイゼリヤは埼玉本部がメインで関東中心になっていて他の地域は県に2店とか3店程度
ロイホやジョイフルは福岡大分本部だから九州西日本メイン
0057デネボラ(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:24:57.55ID:XM80W7FV0
>>55
函館にしか無いからね
0059ベラトリックス(光) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:26:49.13ID:RIyMQbCd0
美味い不味い以前に自分の行ける範囲にその店舗があるかというのが基礎点として加算されてるからなぁ
0060パラス(庭) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:27:24.09ID:nsOYWik50
さわやか一択だろ
0061タイタン(長屋) [CA]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:27:34.91ID:hzcaaq/k0
ロイホってそう高級でもないよ。学生のころバイトしてたけど
学生が焼いて学生がたむろってる感じだった
0064百武彗星(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:28:36.33ID:923mQpG50
>>53
わかる。まあ、ステーキ限定だが。良いねあそこわ
0065海王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:29:15.00ID:HhySmNZs0
どっちも美味しくない
ココスが割と良いのにみんな気付いてない
0066金星(沖縄県) [CN]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:31:06.66ID:UQ+oQPXs0
一人で外食するのに抵抗がある人は
だいたい何らかのPTSDを抱えてるんだって。
いじめとか虐待とか。
0067タイタン(長屋) [CA]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:32:42.93ID:hzcaaq/k0
>>66
独りで行ける店はある程度把握はしてたんだが
コロナでもう1年以上いってない
0068ベテルギウス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:34:35.76ID:33kmtTlF0
ガストが1位の地域じゃなくて良かった
0069ベテルギウス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:35:15.31ID:33kmtTlF0
>>24
岩手発祥やで
0073ニュートラル・シート磁気圏尾部(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:39:44.92ID:yjYBdJmH0
>>43
ビッグボーイもできるよ
0075ニュートラル・シート磁気圏尾部(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:41:26.18ID:yjYBdJmH0
>>71
昔はガストのハンバーグそこそこ好きだったんだけど
今は繋ぎ多すぎるのか凄いパサパサしてるよね
ガスト行くより松屋のブラウンハンバーグ利用する方が増えたわ
最近やめちゃったけど...
0076ニュートラル・シート磁気圏尾部(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:42:40.37ID:yjYBdJmH0
ハンバーグ食べたい時はブロンコビリー行くわ
0077ウンブリエル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:42:50.18ID:Vj1fpYZd0
>>23
あらゆる数値みても、日本って西日本だけで頑張って来たんだなぁと実感するよな

そりゃ何も生み出さない東京一極集中で、西日本が相対的に下がれば、日本も下がる訳だわ。

ノーベル賞とか出生率で東日本が韓国見下すのってマジで滑稽
0078タイタン(長屋) [CA]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:44:29.17ID:hzcaaq/k0
びっくりドンキーに初めて彼女に連れて行ってもらった時
あのメニュー表に感動したよね
0079カリスト(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:44:43.80ID:pgk7fopn0
>>66
店によるとしか
牛丼屋やラーメン屋なら1人でいいけど
家族連れや友達居たり、恋人同士だったり複数で来るような飲食店に中年おじさんが1人でスマホ見ながらご飯食べてるって周りが迷惑するだろ空気悪くなるし
0081ポルックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:45:59.34ID:2ciTBouG0
>>19
洋服の青山しかない
0082はくちょう座X-1(青森県) [FR]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:48:48.16ID:Pb7gY5Te0
>>1
ただの知名度ランキング
0083オベロン(福岡県) [BR]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:49:19.40ID:uma+c8F10
ロイホよりジョイフルだと思ってたなあ
0085アルビレオ(福岡県) [DE]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:50:55.83ID:hN6TVXfh0
ジョイフルのヒカルハンバーグが思いの外美味かった
0086金星(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:50:56.33ID:qgN+dH3x0
>>19
大都会じゃねえか
0087シリウス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:51:38.52ID:9ZfMWJX20
>>19
みなとみらいに全部あるような気がする
0088青色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:51:46.88ID:KoVJ/h5f0
むしろ同時に調査した【ファミリーレストランの利用頻度】の方のデータで
80%近くが「ほとんど利用しない」と「数か月に1回程度」でほぼ利用してない方が驚き
っていうかわずかな利用者の主張によるランキングに意味あるんか?
0089タイタン(長屋) [CA]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:53:31.88ID:hzcaaq/k0
>>88
デートで誘う店ってことでいいのか?
0090天王星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:53:56.27ID:jV/jbJh20
>>62
昨今wwwwさっこんwwww
自己正当化にしてももう少し頭使えよ
0091黒体放射(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:54:06.86ID:VI1EFv7o0
どんぐりの背比べ
低〜いところで比べたところで大差ない
回転寿司もよく比較するけど一緒
大差ない
0093キャッツアイ星雲(茨城県) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:56:47.42ID:/70V7lri0
サイゼリヤのランチ:ナポリタン失敗したー
0094イータ・カリーナ(茨城県) [RU]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:57:06.84ID:qQIV7S9m0
全国展開してるのならロイヤルホストかな、やっぱ
昔は良かったレッドロブスターは急激に劣化したからなあ
0095土星(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:57:33.16ID:lgck9msh0
>>79
北海道では一人で焼肉とかいかないの?
0098テンペル・タットル彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:58:47.98ID:4Tgz5ZlH0
>>87
みなとみらいには半分くらいしかないけど、車で15分くらいも近所と呼ぶなら全部あるな
かっぱ寿司はつい最近西口にできた
0099アルビレオ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:58:49.36ID:DiJ7cbgA0
>>19
都内だと
@島忠
Aサトー無線
Bジーンズメイト
Cムラサキスポーツ
D紳士服のハルヤマ
Eウエスタン
Fさくら寿司
Gくいしんぼ
H山田うどん
Iバイゴー
0100イータ・カリーナ(光) [US]
垢版 |
2021/12/16(木) 09:59:55.16ID:3hEDjd9g0
昨日ステーキガストで初めて食べたけど
コーンスープは一味足りない
カレーは糞まずい
パンは硬くて食えたもんじゃない

とにかく安いだけ、2度と行かん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況