X



もう二度と行かない「がっかり観光地」 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レア(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:43:28.15ID:OU8wZvS20●?PLT(17930)

「京都に来て最初にガッカリしたのはこれ」 小説にもなった“あの門”は、昭和な遊具のすぐそばに

有名だからと現地に行ってみると、あれれ…そんな失望から誰が言い始めたか「がっかり名所」というありがたくない称号。
諸説ありますが、日本三大といえば札幌市時計台、はりまや橋(高知市)、オランダ坂(長崎市)、世界に目を向ければ
ブリュッセルの小便小僧(ベルギー)、マーライオン(シンガポール)、コペンハーゲンの人魚姫像(デンマーク)がよく言われます。
そして千年の都、京にも…。

イカリング?(@ikaring63036919)さんが「京都に来て最初にガッカリしたのはこれ」と公開した画像の場所はとある公園。
昭和テイストあふれるの滑り台のそばに石碑があり、「羅城門遺址」(らじょうもんいし)と刻まれています。小説の「羅生門」を想像したユーザーが、
そのギャップに共感したのでしょうか、2万5千のいいねがつきました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b686a9de9f5acbcc0cdb8003606c580b5a9cc3aa
復元された羅城門。縮尺10分の1だそうです/123wawa(c)123RF.COM
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211031-11318268-maidonans-000-24822025-view.jpg
0002土星(新潟県) [VE]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:44:01.37ID:Os2POEtk0
宇宙ステーション
0003カペラ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:44:22.09ID:QRVsrfct0
ハリマオ橋
0004レグルス(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:44:32.95ID:JQYKS7fJ0
長崎市民だけど
オランダ坂ごめんて(´;ω;`)
0006ポラリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:45:41.10ID:nwDKVkT90
時計台だろ
地元にあった時計台って名前のラーメン屋と変わらなかったぞ
0011ミマス(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:47:08.97ID:DwQ8c4H70
地元民だけど神戸
0017アルゴル(兵庫県) [KR]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:47:58.79ID:TEgAY1Oq0
長崎に二日いたが二日とも強風で軍艦島への船が欠航した。市内観光をしたから不満は無いけど。
0018大マゼラン雲(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:48:01.72ID:DLirgHo00
佐多岬
0019アンタレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:48:02.49ID:crf3OfZs0
そりゃ人工物の周りなんて開発されてるんだから、観光地のすぐ横にケンタッキーがあったって仕方ないだろ
自然豊かな景勝地を楽しもうぜ
0022クェーサー(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:48:29.10ID:XQMFV7Nm0
>>2
あー。俺も経験ある。
あれは、無意味だな
0024エンケラドゥス(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:48:41.23ID:mh8Wf31O0
>>2
宇宙から書き込んでる前澤乙w
0025レア(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:48:51.01ID:bN+QrCmq0
昭和のアベックって神戸や横浜の外人墓地見学したのちセクウスしてたんだってな
野蛮人と言ふほかないね
0028ベクルックス(高知県) [EU]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:49:23.86ID:h4OgNecP0
なんとか橋の悪口はやめろ
0029エンケラドゥス(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:49:33.68ID:mh8Wf31O0
>>5
確かに気付かない

近くで信号待ちしてると、あ、あれ?って感じ
0030アンタレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:49:38.25ID:crf3OfZs0
>>7
地元だけど観光地として売り出してるのなんてここ20年くらいの話しだからな
シアターホームランでも残してた方がよほど有意義だったよ
0033エンケラドゥス(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:50:21.12ID:mh8Wf31O0
>>26
その発想は無かったwwwww
0034環状星雲(茸) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:50:28.48ID:jHX3r5KM0
>>5
あれでもまだマシになった方だと言う
0039カノープス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:51:15.05ID:7aLeqz2U0
通天閣
0042カリスト(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:51:31.42ID:pyN2QCse0
時計台は地元民から見てもえっ?って感じだったもんな
三大と言われても仕方ない
0043デネボラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:51:43.77ID:QXD2FJ1i0
はりやま橋
0044ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:51:46.54ID:xNxVB6Wj0
牛宮城
0046百武彗星(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:52:03.31ID:1c3mzDmM0
たまらん坂
あそこらへんで生活してる人にとってはたまらんけど
0048エウロパ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:53:02.80ID:9Xr8xH500
バンクーバーのロブソン通り
0051シリウス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:53:20.84ID:aWhHkwXf0
大阪府西成区
もっとカオスな北斗の拳状態を期待してたが意外と小綺麗だった
0056白色矮星(福岡県) [JP]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:54:10.94ID:lXVPknJK0
函館行ったとき時計台とかもうどうでもいいくらい
夕方のニュースで羆注意報が出てて
そっちのが驚きやったわw
0057クェーサー(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:54:44.14ID:XQMFV7Nm0
尾道の駅周辺ホテル上階から見渡す風景に、
なぜか心がギュットきゅんと来た

あれは、なんなんだろな。
0059アークトゥルス(秋田県) [CN]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:54:51.46ID:eo39+q9N0
今行けば違った感想になるかもしれないけど小学生の時に修学旅行で奈良の寺回りした時はつまんなかったな
小学生に寺の良さなんてわかるわけない
0061宇宙定数(東京都) [CA]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:54:58.34ID:AnZXfDPm0
札幌とのその周辺
飯がうまいというのは嘘だと思った
北陸行った方が断然美味い
0064カリスト(光) [CN]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:55:17.86ID:5AbFxmlU0
地元民からしたらこんな所来て何が楽しいんだろ?って感じだろ
どこも
0065太陽(栃木県) [CH]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:55:22.99ID:Mf0IPsfw0
>>7
その通り
0069エンケラドゥス(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:55:50.76ID:mh8Wf31O0
>>55
おおおすげぇ
こんな立派に撮影されてるはりまや橋
初めて見たわw
0071ジュノー(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:55:53.54ID:4kT3NnPm0
>>8
函館山と五稜郭とトラピスチヌ修道院と朝市に行ったぞ
結構あると思ってた
0075ダークマター(三重県) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:56:11.90ID:zoAJrDkx0
京都はそんなとこでガッカリはしないだろ
鴨川側から見た先斗町の裏側あたりはガッカリするかもしれんが
0076レア(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:56:21.23ID:bN+QrCmq0
>>62
昔の人は体が小さかったからこんなでも金門橋の如く見えたんだろう
0077アクルックス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:56:27.51ID:fBmBcxjv0
はりまや橋は、れいわ新選組的な詐欺感があるなw
0082ミラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:56:51.23ID:M662qL4U0
ハワイはオアフのワイキキビーチ
砂入れて埋め立てたと聞いてガッカリ
しかも北海道から持ってきたと聞いてさらにガッカリ
0084ネレイド(東京都) [DE]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:57:46.59ID:1gvZ62BV0
北極点
0085ベスタ(山口県) [SE]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:57:53.54ID:U+CXzVNh0
世界遺産 八幡製鐵所
0087パルサー(茸) [VN]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:58:46.62ID:uJzKCMKb0
道頓堀のグリコ看板
0088青色超巨星(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:58:48.16ID:bYIA4wbi0
>>62
日光?なわけないよね
0092青色超巨星(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:59:33.10ID:bYIA4wbi0
横浜駅
0094子持ち銀河(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:59:49.38ID:S+qN3ulK0
>>49
梅の季節はどうなんだろう。
0096タイタン(東京都) [AU]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:59:56.28ID:/zlAGX4O0
四国の高知の小さい橋
0097シリウス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 21:59:56.72ID:aWhHkwXf0
>>54
行った
汚いオッサンが昼間から酒飲んでた
確かにカオスなんだが物足りない
フィラデルフィアのヤク中ゾンビみたいなのを期待してたんだが
0099パルサー(茸) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 22:00:06.51ID:/mfrIc3C0
>>6
これだ
函館山は感動したのに
0100ダイモス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/14(火) 22:00:12.78ID:Jpfqmfsl0
ソウル
期待して無かったけど想像以上に何も無かった
雨が降ると変な臭いがするのが不快だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況