X



日本企業、海外投資家から見放されるwww 「資金を成長投資に回さず溜め込んだだけ…成長機会逃した」 [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001火星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:09:24.46ID:A4a/YPFV0?2BP(1500)

日本企業は「資金を投資に回さず、成長機会逃した」…日本株離れする海外マネー

 コロナ禍以降、世界的な金融緩和で株式市場に投資マネーがあふれる中、日本企業の株価回復が遅れている。世界的な株価指数から日本株を除外する流れが加速しており、このままでは企業の資金調達に影響しかねない。
海外企業に比べて少ないと指摘される成長への投資を増やし、マネーを呼び込んでさらなる成長を目指す戦略が問われている。

 米金融サービス大手「MSCI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル)」は11月、世界の投資家が運用の指標としている株価指数の選定銘柄を見直した。日本勢は15社が除外され、ヤマダホールディングスやカシオ計算機、日本ハムなど著名企業が含まれる。新たな採用はベネフィット・ワンとオープンハウスの2社だけだった。

 リスト除外の背景にあるのは、日本企業の業績回復の遅れに伴う株価の低迷だ。MSCI指数は株式の時価総額などで銘柄を選定しているとされる。米国を中心に海外市場は緩和マネー流入による相場上昇で時価総額を増やす一方、日経平均株価(225種)は見劣りする。

 米国株は、「GAFA」に代表されるように、デジタル化などへの積極投資で成長し、投資家は競って買いを進めた。一方の日本企業は「ため込んだ資金を投資に回さず、成長機会を逃してきたことで稼ぐ力の差が株価に表れている」(アナリスト)と指摘される。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211208-OYT1T50335/
0003褐色矮星(東京都) [IN]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:10:14.87ID:+A/fZ9u/0
もう終わりだよこの国
やはり時代は中国
0004ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:11:23.47ID:FEEd13y+0
20年前から言われてるやん
今更すぎ
0007百武彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:14:27.02ID:nFheMM1E0
MSCIが直近3回の銘柄入れ替えでえげつないぐらい日本株減らしてるよな
あれやられるから世界中のインデックスファンドも日本株減らしてるわ
0008宇宙の晴れ上がり(茸) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:14:30.24ID:s4JQI3670
終わった国

日本人も米国株に夢中www
0009百武彗星(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:14:53.77ID:CezHjrTT0
これで騙されて投資するやつは馬鹿だろ
金を回さなかったら物価だ安くなって、将来的に現金の価値が上がるってわかりきってるんだからな
0011金星(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:15:49.39ID:ELrOegQ/0
ネトウヨこれどーすんの…
日本の株式市場支えてるのは海外投資家だぞ
0013ダークマター(福岡県) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:16:49.81ID:GyBeBD5F0
嫌なら買うな。これが日本のやり方なんだよ。外国人が外からグチグチ言うな。
0014ヒドラ(東京都) [VN]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:17:32.17ID:dbrRglYH0
オワコンジャップ全力で言い訳w
0017子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:19:15.17ID:3APaejPS0
そう言って株価さがったら買うくせに
株主になった途端リスク回避に走るくせに
0018ハダル(千葉県) [BR]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:19:28.82ID:ccS5LWC30
今後、中国バブル崩壊でカオスになるのに投資なんか出来るワケねーだろ
0019アクルックス(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:19:39.67ID:wDWnGQqT0
>>13
それで優秀な人と金持ちが海外に逃げて
海外投資家も逃げて…

代わりに三流国の土人を大量に仕入れて
お前みたいな何の価値もないゴミウヨが残るだけ
美しい国日本の完成www
0020天王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:20:04.73ID:oxY5MNUK0
もう終わりだ猫の国
0021ケレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:21:22.47ID:zJ6uwrng0
俺もジャップランドには一銭も投資してない
モノは先進国の韓国と高品質低価格の中国のばかり買ってる
便利な世の中になったわ
ありがとう自民党
0023バン・アレン帯(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:21:41.34ID:XDObERyw0
非正規増やして人件費カットしてただ溜め込むだけw
日本人ってバカしかいないんだなw
0024ウォルフ・ライエ星(福岡県) [JP]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:22:00.14ID:kMViDxiY0
>>18
中国はバブル崩壊してもかすり傷にもならん
金の卵を産む香港を締め上げる政策取ってるだろ
そんなもん大陸の人間からすればどうでもいいんや
0025ダイモス(宮崎県) [RU]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:22:28.56ID:HY9fnAub0
成長を怠った者が衰退に転ずるは世の習い

ってレザードヴァレスが言ってましたよ
0027アクルックス(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:23:27.15ID:jVVffYsJ0
ええことやん
日本が衰退して飯がうまい
0029カロン(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:25:38.74ID:gF0daZVM0
知ってた遅報
無理なんすわ資本主義とか個人投資とか、分かんない白目
0031水星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:28:07.65ID:mvEDfuLe0
企業も悪いけど国も悪いと思う
ケンモメンは政府にも根付いてるし市況価格を下げるガソリン値下げ隊とか存在してたらしいから足を引っ張るのが国民性なんだろうね
0032赤色超巨星(新日本) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:28:38.65ID:wKdRYLZk0
>>9
日本が鎖国して何も貿易しなかったらそうなるかもな
でも今世界はインフレなんですよ
ガソリンや食材の値上がりすごいっしょ?
0033カストル(大分県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:30:59.10ID:vtTqTd5E0
バフェット爺さんは日本株買いまくってるが
0034ミザール(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:31:35.32ID:oAoHtMor0
機会損失か
投資信託でも下がったら買おうとかタイミングを測ってグズグズするより
高値でもさっさと買った方が利益が出る事が多いからな
0037タイタン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:34:54.69ID:B6qgiuLK0
ママンの言う通りにしただけだろ
「お金は貯金するのが一番投資なんて絶対しちゃだめよ」って
社長もお前らも同じ事してるだけw
0038ダイモス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:35:14.18ID:VzG1hs300
>>23
不景気が怖いからね
それさけなければ、安心して定年を迎えられる
退職金も確保できるし、行き場のない50代も安心して老後を過ごせる
それ以上は求めてない、だからこれで良い
…というのが、今の日本企業
0039ダイモス(宮崎県) [RU]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:37:52.92ID:HY9fnAub0
日本人が投資しない理由が明らかになりました
成長する会社がない
そんだけ
0040かみのけ座銀河団(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:39:38.26ID:ojMzkAtt0
一番の問題は経済界の横のつながりよ
結果出せなくてもすぐに他の会社に移って良いポジションに置いてもらえる

雇われ社長は経営に責任感なんかないしチャレンジして会社を良くしようなんて気持ちもない
とにかく現状維持で自分が経営者の間だけはやり過ごせればいいと思ってる

先人たちが残した過去の遺産を食い潰してるだけの無能経営者が多すぎる
0041エリス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:40:32.65ID:eyG2JxUk0
いずれ円安ニナルから特許や金だけ持った腐った日本企業を安く買い叩けるわけだ
0043ダイモス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:41:30.02ID:VzG1hs300
>>42
それがまずいって話>>1
0044ミラ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:42:38.11ID:lW8EhzcG0
これから先の日本は増税増税岸田大増税!
ちょっと給付金もらったからといって金を使うやつはバカ
0045ソンブレロ銀河(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:44:34.75ID:IiaF1WhC0
成長投資にも回さず従業員にも還元せず
強固たるジャパナイゼーションの出来上がり
0046かみのけ座銀河団(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:44:50.38ID:ojMzkAtt0
本格的なSNSとかだって日本企業からはろくに出てこないじゃん
掲示板ですら限られてる

後追いしても無駄! みたいな日本人の卑屈さがヤバイ
海外だと先に大成功してるものがあってもどんどん次のものが出てきるのにな

すぐあきらめてたらそりゃ成功なんて掴めねえわな
日本人経営者のやる気のなさは異常よ
0048ヒアデス星団(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:50:23.97ID:ybvMBcKA0
>>40
ウエスティングハウス買収強行して東芝潰した奴は酷かったな
ゆうちょで同じことやって損失4000億ってアホかよ
0049ビッグクランチ(光) [JP]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:52:37.50ID:ln3XesoQ0
>>46
右へならえ体質で新しいことをしないことなかれ主義だけど、チャレンジした人が失敗したら非難しまくりだしね。
0050冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 01:59:30.33ID:rda87s7v0
財務省と日銀が脚を引っ張るんだから、そら守りに入るよ。
0051ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:03:37.33ID:4PJsrXeN0
まとな人間なら日本の株なんて買わない
買う奴は詐欺師に騙されてるか真性の馬鹿
0052はくちょう座X-1(東京都) [VN]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:05:59.92ID:jpoMK2Ge0
うちの会社なんて労組も闘争資金めちゃくちゃ溜め込んでるからな。還元してほしいよ
0053ジュノー(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:08:06.97ID:gu6B9ohE0
>>20
それ流行ってんの?
0054火星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:08:48.24ID:t+YvapPk0
とはいえ、投資先が行き詰まると日本企業に
戻ってくるだろw
馬鹿にしてるけど無視できないのが日本のマーケットや
0055クェーサー(光) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:09:08.67ID:PrzWufXX0
糞ジャップ企業ざまあ死ね
0056ビッグクランチ(光) [JP]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:11:46.85ID:ln3XesoQ0
>>46
キャッシュレス決済は異常なくらい沸いた時期があったけど、既に有るサービスの劣化版だからどこも厳しそう
0057アンドロメダ銀河(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:12:42.72ID:FU9DdF2a0
バブル世代退職まで無理
0058環状星雲(茸) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:13:03.54ID:1DjxcTB30
政治も企業も血溜まり作っただけそりゃ循環してる世界に勝てなくなるわな
0060アンドロメダ銀河(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:16:33.86ID:FU9DdF2a0
成長のない日本で稼いだ金を米国株に回すだけでいい
生活費も安いし低金利だし
調整来るたびに買い増してボリンジャーバンド飛び越えたら三割売って
次の調整で段階的に買う
これを繰り返せばいい
0061ビッグクランチ(光) [JP]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:16:53.61ID:ln3XesoQ0
ゼネコンみたいに多重ピンハネとコストダウンで手堅く稼いで、財務体質も悪くないから、割高感が薄れたら投資してくれると良いけど
0062アルファ・ケンタウリ(茸) [NL]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:18:09.21ID:SsLPTsrW0
>>2
短小でもいい
逞しく育ってほしい
0063木星(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:24:23.25ID:cV6xV7KF0
>>10
本当にハゲタカだからね
乱高下する株の方が格付けが高いんだからね
0065ビッグクランチ(光) [JP]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:28:22.46ID:ln3XesoQ0
利確したけど、割安になれば買うんじゃないの
日銀や年金が買い支えてるので、倒産のないぬるま湯みたいな状態なので、生産性は低そうだから成長は期待出来ないしね
0067地球(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:29:17.31ID:JrpiNOHA0
馬鹿なジャップに成長なんてねーよ
移民が来なけりゃ終わりの馬鹿ジャップ
0068ハダル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:32:43.69ID:8ZCz66IS0
投資効率で動いてるから金融の中心地であるアメリカを除けば
新興国が有利なのは当たり前だが
0070大マゼラン雲(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:47:19.02ID:aZkrpyOT0
もうすぐ失われた40年になるね
やったね自民党
0071ダイモス(宮崎県) [RU]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:50:30.65ID:HY9fnAub0
プランテーション農業と奴隷制度が財界のお気に召したらしいけど
2021年にそれじゃ稼ぎにならねえの
00723K宇宙背景放射(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:51:32.69ID:kN4i7FC50
成長に転じるのはあと10年は掛かるだろうなぁ
団塊が消えても次はバブル期が保身に走るし
勝ち逃げされるのは癪だが、取り敢えずそこら辺の世代が経営からも消えないと全体的な底上げに向かうことはないしと思うわ
0073ネレイド(茸) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:53:54.71ID:STOlOkEa0
大企業の正社員ならそれだけで勝ち組なんだから
余計なことはしないほうがいい

新しいことは何もしないのが正解
0074土星(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:57:01.01ID:mpJ1s3kR0
>>70
自民党は30年だよ
間に10年鳩ぽっぽ民主党がやってたし
0075アンタレス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:57:12.20ID:pc8xZJMu0
規制緩和しかないんだよもう
0076ポルックス(庭) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/10(金) 02:59:44.13ID:CyHim1120
設備投資はしない、従業員にも還元しない、ひたすら貯めるだけ。

そういや政府が今年初めぐらいにコロナで打撃を受けた企業救済の名目で100兆円の国債を発行したけど、どうせ政府から援助して貰った資金すら貯め込んでるんだろ?
それじゃあ企業は成長しないし景気も回復しない。

かと思えば、今だに独裁侵略国家の中国に工場を建てる企業すら存在する。日本の雇用や景気回復に寄与しないどころか、中国を肥え太らせるだけなのに。

本当に何なんだろうな。
0077レア(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:12:24.39ID:0yTO8V5Q0
>>75
散々奴隷を増やす規制緩和をやってきた結果がこれだぞ
中流以下の消費能力を削るような規制緩和はもう必要ない
0078ベガ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:16:23.35ID:t3yoLImU0
>>21
先進国の韓国と高品質低価格の中国w
笑う所か
0081アンタレス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:20:38.17ID:pc8xZJMu0
>>77
肝腎の解雇規制緩和をやってない
諸外国と明確に違うのはここ
あとは細かい規制規制規制規制
0082金星(東京都) [AU]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:21:01.15ID:UXT/J+7K0
デフレで生き残るなら内部留保が正解
投資したヤツから倒産する
日本を捨てて正常な経済状況の外国に出て行くなら逆に投資が必要だがな
0083アンタレス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:23:43.11ID:pc8xZJMu0
日本政府がやるべきは賃金攻城政策と設備投資の促進
解雇規制緩和や最低賃金引き上げ
多少失業率の上がることをしないと日本は成長しない
0084大マゼラン雲(愛知県) [SA]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:26:13.68ID:O0meSUjS0
>>44
増税されるんだったら給付金をもらっても金を使う気にはならない
増税派とバラマキ派の両方の意見を聞いた結果、実に日本らしい非効率な政策が出来上がったと思うよ
0085ビッグクランチ(光) [JP]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:26:36.57ID:ln3XesoQ0
>>72
その後は氷河期、ゆとり、さとり、Z。人材的にはパッとしなさそうだけど
0086ニクス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:33:32.59ID:yETHpKsd0
そりゃ成長するような企業は潰す大企業のお友達ばっかり優遇してるからね。ライブドアの関係から日本は見限ったわ。あと単純に日本株より米株のが簡単でもあるが
0087レグルス(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:38:32.09ID:SRPX1VrK0
溜め込む事と節約(首切り)する事は庶民もやってるから
どっちもどっち。日本人全体の責任。
0089アルタイル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:43:20.75ID:eEtuAV8o0
愛国者を右翼だネトウヨだと叩いて、低知能だの愛国恥ずかしいだの言う工作にまんまと乗せられたバカ民族
愛国心の有るやつなんて殆ど居ねえだろ? そういう奴らが政治やってんだよ
家族を愛さない者が家庭を持って配偶者や子供と向き合うようなもの 壊れないほうがおかしい

今の日本の姿は正しい当然の姿だよ
0090アルビレオ(千葉県) [UY]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:49:22.78ID:TDOERnpG0
>>51
日本企業はバルミューダみたいな情弱の年寄を騙して楽に儲けるみたいなクソ会社しかない
いい製品やサービスを安く提供してシェアを取って世の中を良くするって根本的な理念を放棄してる

いくら利益上げても実態が技術者のリストラ非正規化、粗悪なモノやサービスを情弱を騙して高く売って儲けるじゃ未来はないよ
0091ハダル(広島県) [US]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:49:38.92ID:DO6YR8nB0
そもそもなんでヤマダ電機を入れてたんだ?
売り上げ1兆円に拘泥して傾けたバカ企業じゃん
空売り美味しかったの?
00923K宇宙背景放射(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:50:20.92ID:RjoZvbgp0
溜め込み癖は狭くて資源が無いという
日本の本質的な貧しさに由来するので
変えることはできない
0094宇宙定数(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 03:54:35.19ID:Izm/MSf00
1960年代の高度経済成長期は良かったな。米軍に焼きまくられた戦後からの復興。
0095ビッグクランチ(光) [JP]
垢版 |
2021/12/10(金) 04:02:38.64ID:ln3XesoQ0
>>94
人間って子育が終わって、生殖機能がなくなれば、生物的には用無しだけど、医学の進歩とかのお陰か無駄に長生きなんだよな。
そのせいで老後の資金を過剰に溜め込んだり、子供作る余裕がなくなって少子化が進んだり、明らかに弊害だと思う。老人が長生きしにくい社会にした方が豊かに暮らせそう
0096ハレー彗星(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/12/10(金) 04:03:50.02ID:VMW58erI0
自業自得というか、
財務省が焼かれない限りこの流れは変わるまい
0097ベガ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 04:31:52.75ID:t3yoLImU0
>>90
そうだね
この間のみずほ銀行のトラブルも正にそれ
技術者を減らしてシステムが上手く回ると思ってんだから本当に救えないしバカ
役員の給料払うために会社を回す奴を減らす経営者って無能すぎるだろ
みずほを潰すためにスパイが役員になってんのかと思うレベル
0098ベガ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/10(金) 04:35:24.57ID:t3yoLImU0
>>95
理屈としてそれは分かるけどやっぱり自分の親には長生きしてもらいたいよ
みんなそうだと思う…
0099ブレーンワールド(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/12/10(金) 04:35:53.53ID:7eN5ecLE0
無借金経営を良しと思っている馬鹿が多いからなw
経済の事もうちょっと義務教育でやらないといかんよ
積極的に攻めている孫正義が嫌われるような国に未来はない
0100ヒアデス星団(石川県) [JP]
垢版 |
2021/12/10(金) 04:36:15.72ID:1DgWDb/n0
80年代の頃の仕組みをなぜやらないのかわからない
あの時競争にも勝てて
うまくいってたのになぜダメになったんだ
0101ブレーンワールド(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/12/10(金) 04:42:01.14ID:7eN5ecLE0
>>74
民主は4年ちょっとだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況