X



おのれ鬼畜米英。松山343空の紫電改にガソリンぶちまけ焼却処分する米兵のフィルムが公開される [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カロン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:41:56.71ID:Uz6p5TMt0●?PLT(21500)
動画

https://youtu.be/-q7UeCcqXL0

大和の護衛艦への空襲も…「貴重な資料ばかり」米軍撮影の映像
https://news.yahoo.co.jp/articles/84fef3e99039fa7c9f53ea48a9ace9639d6473c4
1945年1月9日午前11時ごろ撮影。高雄港で爆撃を受ける日本の輸送船「江ノ浦丸」。フィリピンから移送中の米捕虜300人以上が死亡した=豊の国宇佐市塾提供

 太平洋戦争時に米軍が撮影した映像の解析に取り組む大分県宇佐市の市民団体「豊の国宇佐市塾」は4日、撮影の日時や場所が特定できた映像13本(計26分56秒)を同市で報道陣に公開した。鹿児島沖で戦艦大和を護衛する駆逐艦や、海軍種子島飛行場(鹿児島県)への空襲を捉えたもので、いずれも米国立公文書館から入手した。「貴重な資料ばかり」としており、来春に同市で催す平和イベントで一般公開する予定。

米軍戦闘機が撮影した「紫電改」とみられる機体

 沖縄へ海上特攻に向かう戦艦大和を護衛する「冬月」らしき駆逐艦への空襲シーン(1945年4月7日)は、厚い雲の下、暗い画像で記録されている。米軍戦闘機の機銃が何発も命中。駆逐艦からは、艦首部の10センチ連装高角砲の発砲炎が見える。

 日本軍によるサイパン島イスレー飛行場への空襲を地上から撮影した映像や、戦後に海軍松山飛行場(愛媛県)で実施された日本軍機焼却処分の場面も。台湾の高雄港で、フィリピンから移送中の米捕虜300人以上を乗せた日本の輸送船が米軍機の爆撃を受ける様子も写されている。

 団体は2011年から映像を収集し、計約37時間分を保管。米軍や旧日本軍の報告書などと照合して日時や場所が解析できたものを、太平洋戦争開戦(12月8日)などに合わせて年1回ペースで公開している。分析を担った織田祐輔さん(35)は「戦争の映像を見て平和の大切さをかみしめてほしい」と話す。 
0004エウロパ(青森県) [BR]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:48:29.83ID:cR+4lFZD0
大和の映像が残ってたらかなり貴重だわ
未だあの船って細部が判ってない箇所があって、大和ミュージアムの1/10模型も完全な状態では無いというし
0005ミザール(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:50:12.25ID:JmOZfcjU0
>平和の大切さをかみしめてほしい

かみしめたところで戦争は起きるけどな
0006ポラリス(茸) [KR]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:51:06.27ID:nRqAtrwH0
>>1
「戦争の映像を見て平和の大切さをかみしめてほしい」と話す。

とは言うものの、ミリオタ、戦史オタなんだろうな
0009水メーザー天体(東京都) [AU]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:52:30.37ID:hLfZQtON0
ヤマト魂(^^♪ 岡山のオバアチャン
0010スピカ(福岡県) [JP]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:53:25.83ID:BGRus++X0
アメ公に原爆落とす会
0011ダークマター(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:53:40.02ID:5u2l6kjU0
汚物は消毒
0012ミザール(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:54:30.64ID:JmOZfcjU0
紫電改もいうほど強くなかったらしいけどね
やはり5式戦でしょ
0015ポルックス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:59:51.11ID:iCxcMZae0
なんだやっぱりハゲスレか
0016ベスタ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:01:36.20ID:CxoTliyJ0
>>8,13
おまえらどんだけジジイやねん

何才よ?
70歳とか?
0018ヒアデス星団(東京都) [SE]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:02:00.93ID:93MWveBN0
紫電改のタカ(しでんかいのタカ)は、ちばてつやの漫画。少年漫画誌『週刊少年マガジン』に1963年(昭和38年)7月から1965年(昭和40年)1月まで連載され、その後も新書/文庫による単行本が出版された。

概要 編集
太平洋戦争末期に日本海軍の最後の希望として配備され、防空戦で奮戦した戦闘機「紫電改」に搭乗するパイロットとその周囲の人々を描いた戦記漫画。戦う軍人や航空機を勇ましく、美しく描く一方で、死と隣り合わせの戦争の中で生きる若者たちの苦痛や苦悩を描き出し、子供たちに戦争の二面性を感じさせ、当時の多くの子供の心をつかんだ人気作品となった。
0020ヒアデス星団(茸) [SE]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:02:30.60ID:UaX547oM0
震電がもっと早く出来てれば局面変わらずとも一矢報いれた?
0024オベロン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:14:52.90ID:ghfzp87T0
>>20
30ミリx4門という重武装の高速機だが所詮は直線番長の局地戦闘機
燃料が乏しくなったあたりでP51に食われまくってたと想像する
ただし運用機数にもよるが領空に入り込んだB29の1/5ぐらいは無事に帰れなかった筈
0025アークトゥルス(光) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:18:05.21ID:Z+gc9oVi0
紫電改って名前がカッコいい
0026カロン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:20:17.40ID:Uz6p5TMt0?PLT(20500)
>>20
最高速度750km/hなどはこれくらいで飛べばいいよねって計画値で全力で飛ばすことすらできていない。
実際に飛ばせは700km/h弱だろう。

この零戦の脚を流用した長大な主脚と前脚はトラブルの元となる。
これは絶対に折れる。

日本が震電をへーこら実用化してる間に米軍は震電の1年以上前に初飛行を終えたジェットのP-80とかを持ってくる。



https://i.imgur.com/5jv3NaZ.jpg
0029ニート彗星(茸) [FR]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:22:26.22ID:Zk7zmZvn0
今は、もっと良いフィナステリドとか、デュタステリドとか有るもんねー だ!
0030カペラ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:22:38.23ID:rfA+DKxZ0
>>20
空気取り入れ口が小さいのでオーバーヒートしそう
似たような米軍のアセンダーもそれでポシャったし
0031冥王星(光) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:32:01.31ID:7G6XVfrj0
たまに鬼畜米兵とか言っちゃう情弱いるよな
まあ意味的にはあってるんだけど
0032かみのけ座銀河団(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:35:31.59ID:Ofm1QoM+0
愛南町に紫電改展示してますんで
よかったら夏にでも遊びにきてください
プールもあります
0035ダークエネルギー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:44:36.96ID:/IWnInEN0
>>20
さすがにアレをまともに飛ばせるようになるには
あと数年かかりそうな予感、まあ無理
キ83の方がまだ現実的
0036水メーザー天体(東京都) [AU]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:45:06.32ID:hLfZQtON0
紫電改のタカ
   ↓
ガダルカナル・タカ
   ↓
  加藤鷹
0038ヘール・ボップ彗星(香川県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:47:24.98ID:OOcppaX90
>>13
ハゲが頭しばくヤツやったよな
0039チタニア(光) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:48:56.92ID:DikbvvDj0
戦場では臆病なくらいがどうとか言ってた人
0040冥王星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:49:11.72ID:JN8KqVwk0
どうした顔色が悪いぞ
0041アンタレス(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:50:34.13ID:jmNDs6OM0
朝鮮人が日本国内で暗躍し、電波で日本人に多数障害児を作っているという情報が入った。
朝鮮人は決して信用するな。最後の最後まで嘘をつくと既に話は出ている。
0042アルゴル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:51:08.93ID:v+GgUOXY0
どうも紫電 改です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況