X



IHI(旧 石川島播磨重工業)のHは播磨のHではない [711292139]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベテルギウス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 17:43:02.04ID:cl/rLURU0?PLT(13121)

恥ずかしながら今まで知りませんでした。個人的には2021年最大の驚きです。国内三大重工業メーカーの一角、IHI(旧・石川島播磨重工業)の社名のHが、「播磨」じゃないことに…。

いいにくいことをいう日の11月29日、同社の公式アカウントが「社名のHは播磨のHじゃないです」とツイート。添付の図で、「I」shikawajima-harima 「H」eavy 「I」ndustriesと説明しました。驚愕の事実にネットは騒然。「播磨(ワイも表記してくれや…)」「ずっと播磨さんの「は」だと思ってた」「その情報はヘヴィーです(>_<)/」などと長年勘違いや思い込みをしていたユーザーの間に反響を呼んでいます。

2007年に社名を石川島播磨重工業からIHIに変更した同社は、1853年創設の日本初の近代的造船所である石川島造船所(東京都中央区)を起源とします。その流れをくむ石川島重工業が1960年に播磨造船所(兵庫県相生市)と合併して石川島播磨重工業が誕生。当時としては戦後最大の企業合併で、「陸(に強い石川島)と海(に強い播磨)の結婚」と世間を驚かせました。

英語表記の略称として、FHI(富士重工、現在はSUBARU)、MHI(三菱重工)、KHI(川崎重工)の例があり、当たり前と言えばそうなのですが、一兵庫県民として「Hは播磨やろ」と信じて疑うこともありませんでした。

https://maidonanews.jp/article/14493165
0129レグルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:08:00.66ID:YAmUBmso0
1853年(嘉永6年) - 江戸幕府が水戸藩に命じ江戸隅田川河口の石川島(現在の東京都中央区佃二丁目)に造船所を創業。西洋式軍艦「旭日丸」「千代田形」などを建造。
0131土星(東京都) [IR]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:10:31.35ID:ac3lAb/30
>>127
忍者のゲーム思い出すなそれ
0132パラス(糸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:10:33.24ID:A+T5XkmB0
IHI
イヒ!
0134ネレイド(光) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:16:15.17ID:ReOUPksD0
>>62
公式発表は7つの事業部とイノベーションだっけ?誰も信じてないよ セブンイレブンとイトーヨーカ堂でいいんだよ
0135水星(千葉県) [DE]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:20:04.44ID:hYmC6tnI0
DOCOMOもそうよな。
どこもかしこもの略ではないらしいんだよな。
0137シリウス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:20:59.20ID:GuSqofry0
信じるか信じないかはあなた次第です
0139黒体放射(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:21:36.04ID:OOntT7SA0
>>11
DAI語じゃねーぞ
0141アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:22:08.30ID:j1W44pta0
>>36
最近、店舗少なくなってるから気持ち分かるな
0143タイタン(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:23:25.68ID:3ppbulGc0
三菱東京ufjフィナンシャルグループが 東京銀行オハブってMUFG と表記するのと同じ
0144水星(千葉県) [DE]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:23:56.10ID:hYmC6tnI0
>>127
山口宇部道路から、宇部興産専用道路のトラックが爆走してるのみてびびった。
あれすごい。
0145クェーサー(群馬県) [FR]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:23:58.73ID:tPXt1gN20
>>36
振り込み?
0147ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:24:48.13ID:sTpf+pq30
「〇〇重工業」はよく見るけど「〇〇軽工業」はほとんど見ない不思議
0152フォボス(群馬県) [CA]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:37:51.44ID:q7YWyWgb0
うちのそばの工場でロケットつくってるわ
もと日産のところ
0153黒体放射(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:38:12.27ID:pccOCKmT0
昔、おい播磨灘って漫画があったな
0156ガーネットスター(福岡県) [EU]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:49:03.61ID:gXBPXSCl0
リーマンショックの少し前石川島播磨重工が粉飾騒動起こして株価が連日ストップ安になり東証一部追放されかかるということがあった
その後の社内改革の一環で正式社名もIHIに変更したんだっけ?
0158青色超巨星(福島県) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 19:53:46.32ID:++IL2gpb0
前って石川島播磨工業じゃなかった?
重って入ってたっけ?
0160宇宙定数(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/12/02(木) 20:07:20.36ID:MYjSEivB0
播磨は播磨風土記から伝統があるのに
0163クェーサー(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 20:26:49.95ID:yMtX42Ui0
>>17
数年前の協力工場含めた新年会で「皆さんのおかげで黒字でした」とかスピーチしたら協力工場の社長さん達の舌打ちの嵐だったとか
0164カストル(北海道) [CN]
垢版 |
2021/12/02(木) 20:27:02.67ID:8ZRHU/Zz0
>>20
AGCかな
0165ニクス(東京都) [IL]
垢版 |
2021/12/02(木) 20:31:49.79ID:bQOyjOzp0
改名したのは間違い。石川島播磨。最強の名前だったのに。
佐世保重工業ってあったろ。消えたけど
ああいう名前を残すことが重要なのに
馬鹿に付ける薬はないよ
ぐぐってびっくり、佐世保あったんだ。wすまんなw
0166チタニア(茸) [FR]
垢版 |
2021/12/02(木) 20:32:49.64ID:QW7XMoLa0
>>165
もちつけw
0170馬頭星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 20:39:54.30ID:QWs8htRn0
IHIになる前は領収書もらう時すごい申し訳ない感じで宛名書いて貰ってたのかな
0173ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/12/02(木) 20:41:53.04ID:pV014yfh0
石川島播磨は航空宇宙分野で海外事業展開すんのに外人に社名覚えてもらえないって
日産と話し合ってCIすることに決めたって聞いたがな
0175ハダル(大阪府) [MX]
垢版 |
2021/12/02(木) 20:50:56.10ID:AxT7Itug0
SHIの影の薄さよ、住友な
0178木星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:00:03.13ID:vSNC2KQg0
>>127
意外と読んでくれるんじゃね?
dicもちゃんと読んでる人多いし
0179レア(茸) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:01:28.13ID:H8PR9AVL0
単車のコピペんとこは最近KMCてなったんよな
0181パルサー(鳥取県) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:05:40.61ID:bZJYEGnP0
>>178
ダイシンレーシング?
大日本インキ?
0183馬頭星雲(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:08:42.89ID:m/WRhrRo0
>>176
愛の前にもH
0184ベクルックス(愛知県) [TW]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:10:46.77ID:0b/3Hgeu0
>>174
国家事業でロケット開発してたメーカーが外資に買われるのはよろしくはないだろ
宇宙事業部門を分離するのが条件だった可能性はある
0186テチス(茨城県) [CR]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:14:56.20ID:Ax0tUqy10
兵庫県民ならIHIより川崎の方が誇りなんじゃないの?
お膝元なんだし
0187地球(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:16:01.32ID:0n2/6Q410
死ぬまでにC7タービンの車に乗りたかった
0189ベラトリックス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:19:56.70ID:O+rlVks70
ヘビー インダストリー
0192冥王星(茸) [DE]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:33:43.11ID:QS2xx47J0
>>190
最後ふたつが無理やり過ぎだろw
0196リゲル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:38:46.00ID:kI8jpT3K0
重工いうたら
三菱、川崎、富士
て感じで石川島播磨なんて知らなかった
2番手争いしてたんやな

住友重機械や日立造船も知らん。
0200アンタレス(宮城県) [KW]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:43:07.67ID:dAE1kjkX0
そりゃ説明されたらなるほどとは思うけどさあ
石川島播磨の印象強めなんでどうしても播磨のHかなとは思うじゃん
0201ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:44:36.50ID:9E3Ob3kL0
KDDとDDIとIDOが合併してKDDI

IDOはどこにあんの?
0203アンタレス(宮城県) [KW]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:45:47.03ID:dAE1kjkX0
でもheavyindustryでワンワードっぽいとこあるし
IHHのほうがよくね
0206ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:47:48.91ID:X1baI0390
地下道はまだしばらくかかるみたいだけど
歩道橋は撤去されちゃったな
0211ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:55:19.06ID:X1baI0390
実は I H I もだけど I ○ I シリーズはいろいろ頭を過ぎるな
0213パルサー(埼玉県) [FI]
垢版 |
2021/12/02(木) 21:57:03.44ID:2qq81Pc+0
>>20
藤壺技研工業
FGK
0216グレートウォール(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:03:31.02ID:2PGghSb30
逆に播磨のHを使えるってことだよな
0217ミマス(神奈川県) [NO]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:04:09.80ID:7jj9tf3a0
>>207
橋とか船とかターボチャージャーとかも作ってるから知らないうちに使ってるはずだよ
0218ミマス(神奈川県) [NO]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:07:50.45ID:7jj9tf3a0
ちなみに川崎重工は潜水艦もバイクも新幹線も電車も対戦車ミサイルとかも作ってたと思う
重工会社ってカバー範囲広いよ
0220馬頭星雲(茸) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:26:02.28ID:uQKpyMzH0
ちなみにコロナ前に利益あげてた事業ベスト3は
@ジェットエンジン
Aターボチャージャ
B不動産
やで。製造業じゃないの一個混じっててわろたわ。
0221宇宙定数(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:26:44.50ID:MYjSEivB0
マンションか?
0222褐色矮星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:27:12.39ID:/9ucsxCE0
豊洲に造船所が在った頃の殺風景な風景思い出して懐かしい
0223北アメリカ星雲(大阪府) [CA]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:27:30.51ID:k9HJX39x0
軍需産業って売り上げがそんなに無いよな。
案外、苦しい商売だと思う。
0224バーナードループ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:27:50.44ID:OLt7CMF60
 
IHI(旧 石川島播磨重工業)のHは半分アベのHだろ?

 
0225馬頭星雲(茸) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:30:59.94ID:uQKpyMzH0
>>223
軍事で国に納めるのは利益率上げすぎはNGってだいたい決まってるよね
国内だとだいたい5%のイメージ
0226ダイモス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:33:53.49ID:UlCI8uky0
兵庫の人間だが、播磨とは思いつかなんだ
0227ダイモス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:34:44.56ID:UlCI8uky0
>>218
昔はマッチからミサイルまでとか言われたもんだ
0228馬頭星雲(茸) [US]
垢版 |
2021/12/02(木) 22:35:42.64ID:uQKpyMzH0
>>221
商業施設とか事業用のオフィス開発が主。
豊洲一帯の大地主だったから、豊洲に結構土地と不動産もってる。いまはだいぶ売って減ったけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況