X



23歳公認会計士、通りすがりの女性に飛び蹴りで逮捕、釈放されて20代の女性の顔殴って逮捕 [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダークマター(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/02(木) 12:53:42.30ID:uqJ2kaga0●?PLT(14145)

23歳の公認会計士が、東京 豊島区の地下通路で通りすがりの女性の顔をいきなり殴ってけがをさせたとして、
傷害の疑いで逮捕されました。

先週も路上で別の女性に暴行を加えたとして逮捕され、釈放されたばかりだということで、警視庁が
詳しいいきさつを調べています。
調べに対し容疑を否認しているということです。

逮捕されたのは、東京 豊島区池袋の公認会計士、原田竜平容疑者(23)です。

警視庁によりますと、11月21日の午前0時半ごろ、東京メトロ池袋駅の地下通路で、走りながら通りすがりの
20代の女性に近づき、顔をいきなり殴って全治2週間のけがをさせたとして傷害の疑いが持たれています。

現場周辺の防犯カメラの映像などから特定されたということで、調べに対し「酒に酔っていたので
分からない」と容疑を否認しているということです。

原田容疑者は、先週の27日にも、豊島区西池袋の路上で通りすがりの女性にひざ蹴りをしたとして
暴行の疑いで逮捕され、釈放されたばかりだということです。

被害者とはいずれも面識がないということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211202/k10013371181000.html
0539青色超巨星(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 14:09:55.42ID:HMu144rN0
在学中からあえて税理士に専念する奴なんて、極めて少ないと推察される
会計に興味があるなら普通は会計士を目指す
なぜなら税理士もオマケについてくるのだからな

よって、在学中の税理士合格が極めて少ないのも納得できる

ま、予行演習代わりに簿財のみ受けるというのはありうる
俺もそのクチだったが
0540宇宙定数(光) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 14:12:46.40ID:pCWMrpzz0
>>530
10年ぐらいまえに一時期、合格者を増やしたことがあった
大量合格者世代とか言われてるけど
通常、合格者はごく少数を除いたほぼ全員大手の監査法人に就職するんだけど
その世代は就職難で大手どころか中小の監査法人にもなかなか入れない人が多数出た
で、合格者がそういった民間企業への就職をするしかないってことが起こった
0543ミマス(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 14:37:14.90ID:UK8physs0
この手のスレってほんと
不毛な知ったかぶりのレスバ、マウント合戦場と化すよな
資格全般板でやりゃいいものを
0544青色超巨星(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 15:03:46.82ID:HMu144rN0
>>541
アンタなかなか面白いな
その手の主張はざんざん会計試験板で繰り返されてきたが
バカバカしくて誰も歯牙にもかけない

ということで、会計試験板でやってくれや
0547青色超巨星(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 15:43:27.83ID:HMu144rN0
>>545
逆だな

こんなところで吠えているより、詳しい人が沢山いる専門板でやってこいということよ
アンタが逃げずにな
0548カノープス(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 15:47:06.56ID:lCBeYNsJ0
公認会計士って粉飾とか脱税指南とか
ロクな職業じゃねえよ
0549バーナードループ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 15:53:43.04ID:pSZgaMhx0
>>547

専門板の方が税理士の正確な難易度知ってるだろ
一般人に実際のところを周知させるためにやってるんだからな
0552バーナードループ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 16:14:28.48ID:pSZgaMhx0
>>550

問題は門外漢の連中だよ。
以下のサイトなんかは税理士試験受けた事ない連中が作ったサイトだろうよ


よくある間違いが以下のようなサイトで税理士の合格率が10%以上になっているもの。
10%以上になっているものは科目合格と5科目コンプリ−トを混同している。
科目合格率が10%以上なだけで、5科目全科目揃えて税理士合格となるのは2%程度。
この間違いは相当多い。
しかも国公表データの10年以上に比べ半分以下の期間を合格者平均期間と誤った記載をしているものがほぼ9割。

https://cpa-net.jp/cpa-15-03-161-3.html
https://shikakutimes.jp/topics/2623

ユ−キャンのサイトなんて税理士の合格率20%とか言ってるからな(笑)
https://www.u-can.co.jp/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E6%9B%B8%E5%A3%AB/column/column02.html

このサイトもそう。
https://www.agaroot.jp/shoshi/column/tax-accountant/

税理士の合格率は平均15-18%程度
https://media.legal-job-board.com/judicial-scrivener-examination-difficulty
司法書士合格と税理士1科目合格の15%を比較して司法書士の方が難しいと言ってしまっている無知サイト。
0554青色超巨星(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 16:29:35.20ID:HMu144rN0
>>552
そこらで流布されている税理士の合格率が
実は科目合格率というのはアンタの言う通りだろうな

それは会計士や司法試験その他でもありうる
短答なのか、論文なのか、あるいは単にそれらを掛け合わせただけなのか

いずれにせよ、そうしたところの数字が眉唾なことには同意する
ところで、五科目合格が2%という根拠は何?
0555ミランダ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 16:35:53.42ID:taIGBTtj0
でも会計士受験生のボリューム層は早慶レベルだけど税理士受験生って高卒や底辺多いんでしょ?その時点で合格率がどうとか言われてもねぇ…
0557木星(茸) [FR]
垢版 |
2021/12/03(金) 16:43:19.63ID:UiNXfAH30
>>555
会計士試験合格者のボリューム層が
早慶〜MARCHなのであって
会計士試験受験生のボリューム層はもっと下

税理士試験はよくわからない
0558バーナードループ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 16:44:37.63ID:pSZgaMhx0
>>555


日大生が1、2浪すれば慶応レベルくらい普通に受かるからな。
大差ない。

日大現役合格→税理士平均の11年で合格 合計11年で日大卒税理士
日大現役合格→2浪して慶応合格→会計士平均の3年で合格 合計5年で慶応卒会計士

仮に慶応に受かるのに現役合格慶応生より2年かかる能力と考え会計士も2年余計にかかったとしても
合計7年で慶応卒会計士になれる。

大学受験から計算しても税理士の方がはるかに時間がかかる


難関国家試験の前では大学ランキングなんてのは目くそ鼻くそ。
大学入試の数十点差は1年で十分追いつける。
受かるまで受け続ける全世代競争の難関国家資格と違って
大学入試は同期の受験生の多くは翌年再受験しないからな



また、>>432にある通り同じ明治大学で比べても現役合格者は会計士は44人だが税理士は2人。
税理士の方がまわりのレベルが低いというならもっと受かっていないとおかしい。
そもそも大学生は全国で3人しか受かっておらずも「どこの大学であろうと大学在学中合格はほぼ人間には無理」となっている。
0559イオ(光) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 16:49:03.01ID:WZ9mbYsj0
保健所送りにしてガスで殺処分でいいぞ
0560青色超巨星(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 16:50:35.46ID:HMu144rN0
>>556
要するに、当該年で五科目合格が揃った人数を
当該年の全受験者数で割った数字というわけか?

ちょっと単純すぎるね
これこそ実態を示していないことは、アンタもよく分かっているハズだろう?
0561ミラ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 16:51:16.91ID:rWTkSlk10
>>153
普通にもう資格つかえんでしょ

改名して逃げるか??

もう名前はみんなみてる
同業の人みんたチェックしてるし
0562バーナードループ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 16:54:45.63ID:pSZgaMhx0
これはデータがある話じゃないけど、オレが思うに学歴はそんなに関係ないよ
(司法試験のように大学受験の科目がそのまま出題される資格試験はまた別だが)。
例えば将棋なんか東大出て将棋極めようとしても中卒の藤井聡太にはまず勝てない。
同じ人間が財務会計論や簿記論合格しようと思ったら大学入試きっちりやってから資格試験やるより
商業高校から勉強した方が合格早いよ

「高学歴ほど頭を使う事ならなんでもできるはず」
という誤った常識を持っている人が多いと感じる。
0563バーナードループ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 17:18:51.29ID:pSZgaMhx0
>>560

国税庁によると合格率は合格者数合計(合格者数+一部科目合格者数)を受験者数で割って出している。
よって、それに準拠して合格者数を受験者数で割って出した。
キミならどうやって合格率計算する?
他のやり方だと国税庁の合格率計算からより離れ恣意性が生じると考える。



https://zeirishi.mynavi-agent.jp/helpful_mt/2020/09/584.html
このサイトでもオレの計算方法と一緒だ。
5科目合格に対して他の計算方法採用しているのは見た事ないかもな。
0564アルビレオ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/03(金) 17:20:39.32ID:0IxUqjq00
せやな
そもそも立派な学歴があったら会計士になんてならないしな
会計士試験は司法試験の次に難関試験言いますが1位と2位の間には結構な差があるんすよ
しかし、なぜか日本では底辺ほど会計士さんや税理士さんを有り難がるよな
お前らの本来の賃金の一部が会計士さんや税理士さんに取られてるんやでゲラゲラ
不思議よな・・・
ちなみに俺は上場してないし独自で税処理してるで感謝しろよ俺の従業員どもニコニコ(´・ω・`)
0565青色超巨星(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 17:28:40.29ID:HMu144rN0
>>563
分からないのか?
まず一つの問題点として、受験者数の重複カウントがある

単純な例として、1科目ずつ受けるが、合格率100%の受験者がいるとしよう

このとき受験者数には5回カウントされるが、官報合格者数には1回しかカウントされない
となると、見掛けの合格率は20%となってしまう
もちろん"科目"合格者としては5回カウントされて100%となるけどな
税理士試験は1、2科目ずつ受ける人が多い
ここまでいえばもう分かるよな?
0566バーナードループ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 17:44:33.98ID:pSZgaMhx0
>>565

それは違うな。
例えば会計士を5回目にして受かったとしよう。
その場合5年間の間に合計分母に5、分子に1になるよな。
次に税理士を5年かけて毎年1科目毎受かったとしよう。
この場合5年間の間に合計分母に5分子に1になるだろ。

税理士は1年目に5科目受けて全部受かって終わらせていいんだぞ。
超優秀な人は1年目に5科目合格で分母に1分子に1になる。
それができない人は税理士不合格覚悟で科目合格目指すことになるんだぞ。

1年目 簿記論合格 税理士は不合格
2年目 財務諸表合格 税理士は不合格
3年目 法人税合格 税理士不合格
4年目 消費税合格 税理士不合格
5年目 相続税合格 税理士合格

って扱いになるんだぞ。
会計士だって科目合格しながら5回目に合格なら1人の人間に対して分母には5がくるだろ。
0567馬頭星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 17:49:34.09ID:XBXExBcp0
>>562
高学歴が多い母集団の方が優秀という推定に対して
同じ人物という仮定を持ち出して
否定するのは理由になってなくないですか?

司法試験のような大学入試の経験が生きる試験と比べて
相関が薄いという点は同意

だけど
同じ筆記試験であるので
ある程度の関連はあるだろうと考えている

将棋と大学入試はこれまた相関が薄いから
そりゃそうだとは思うが
0568ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 17:55:37.63ID:97wK3eYf0
どこに行っても
日本語もデータも正しく読めないって自己紹介してんだなあw
ゴールポスト動かしまくりだから、持論の軸ブレブレだし
0570青色超巨星(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 17:58:27.74ID:HMu144rN0
>>566
アンタ税理士試験の実態を全く分かってないな
ガチで5科目同時合格を目指している人がどれだけいるかっての
その人数が全体に占める割合は?

税理士試験を受けたこと無いなら帰っていいよ
0571馬頭星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 18:04:31.88ID:XBXExBcp0
複数年受験するのが通常である
税理士試験において
2%という数値を使って難しいとするのは
中々難しい話だな

税理士試験が難しい事自体は同意だが
0573赤色矮星(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 18:43:41.91ID:F05Cld290
税理士試験に限らず、資格試験における合格率は
難易度を測る判断材料のひとつでしかないからなあ

合格率低い→難易度高い なんて短絡的もいいとこだし
そんなこと書こうもんなら
その資格試験の内容も何も理解してないって言ってるも同じよな
0574馬頭星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 18:45:31.93ID:XBXExBcp0
>>572
そういう事ですか
それなら同意します

本人が優秀なパターンで
商業高校在学中に1級簿財
大学2年次で官報5科目達成した人知ってますし
0575バーナードループ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 18:50:38.97ID:pSZgaMhx0
>>570
>>571

いまさら(笑)
ずっと、1回じゃ5科目受からない科目合格制をとっているから税理士試験は合格難易度が高いって話してるんだろ。
会計士試験でも司法試験でもいいが税理士と同じ永久科目合格制とったら一気に難易度上がって長期化するだろ。
そうなったとき「会計士試験(司法試験)の難易度が上がった」という話になるだろ。





481 名前:バーナードループ(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2021/12/03(金) 10:20:51.24 ID:pSZgaMhx0 [9/35]
>>476

以下みりゃ税理士の方が難易度高いのわかるよ。
5科目集めるのに平均10年じゃ揃わないからな。
科目合格制だから難しいんだぞ。
キミの大学受験思い出してごらん。
受かった大学でも1科目くらい合格点足りてない科目あっんじゃないか。
科目合格制の場合不合格となり浪人しその1科目を翌年受けなければならない。
そして翌年の現役生はそういう科目絞った浪人生相手に全科目で合格点を超えなければ
現役合格にはならない。

>>
国公表データ(『Markの資格Hack (税理士試験) 20180711 税理士試験の合格まで何年かかるのか?』
でぐぐると一番上に出てくる)で税理士は合格者平均で免除含め10年以上かかる。
0576アルビレオ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/03(金) 18:59:17.96ID:0IxUqjq00
てかなんでこんな不毛な論争してんの・・・受験生かいニアニア
気にするんだったら両方受験したらどうよ
たしか受験日は被らないだろ
だいたい会計士に登録できても会計のおいしいトコは若い時だけやで
結局独立したら税務くらいしかやらねーからな
税務のおいしいトコも公僕上がりに持っていかれるしな
おいしいトコはほぼ上級民の一族郎党が持っていくってこった
よく考えてみ
どこの馬の骨かもわからんようなやつに会計監査依頼するかって話よ
そう、資格試験に迷ってるなら行政書士試験→社労士試験のプランにしとけ・・・なあ
キミに合ってるさニコッ
ちなみに俺も監査論の本出してるから会計士登録できたら買ってや(´・ω・`)
0577アルファ・ケンタウリ(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:01:27.21ID:pCsr+OCy0
コリアンラリアット?w
0578馬頭星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:02:50.93ID:XBXExBcp0
>>575
科目合格制に加えて
税法科目の母集団がほとんど会計科目合格者なのが
難易度が高い原因になってますよね

見かけ上5科目は並列だけど
税法科目が実質2次みたいなもん
そしてあの合格率
0580ミランダ(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:04:20.98ID:ypNlXG+60
こいつもか同格四つ全部大吉数の15格、名前って何だ
0581トリトン(光) [KR]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:06:39.51ID:XNs9cOqq0
これ心の病だろ
何度でもやるぞ
0582バーナードループ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:08:22.33ID:pSZgaMhx0
>>578

詳しそうですね。
9割以上の人が科目合格制の方が簡単だと誤解してますからね。

うんうん。税法3つとるのがキツい。
4科目持ちが集まる相続が一番ヤバそう。
法人も終わりが見えない科目。
0583赤色矮星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:08:30.29ID:LuHobbhf0
23歳公認会計士(準会員)の暴力事件に関するスレなのに
税理士の話中心に、ID真っ赤にして30以上もクソスレ書き込みしてるやつなんなの?
0585青色超巨星(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:12:05.53ID:HMu144rN0
>>575
>>582
科目合格制だから難易度が高い? こりゃぶったまげたわ
アンタの言う通り、一般の認識はむしろ逆と思うがね

よく分からんので詳しい解説を頼むわ
0586バーナードループ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:15:21.94ID:pSZgaMhx0
>>585

以下のサイトググって読めばわかるだろう


>>『Markの資格Hack (税理士試験) 20180711 税理士試験の合格まで何年かかるのか?』
0588青色超巨星(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:22:15.08ID:HMu144rN0
>>586
よく分からんな、アンタの言葉で要点をまとめろや

そのサイトの最後の方に
「国税庁や税理士会にも直接働きかけていますが、今のところ芳しい返答はもらっていません。」
との記述があるが、世間にはマトモに相手にされていないということだよな
0589環状星雲(光) [AR]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:25:59.44ID:pXwYP/eT0
>>583
俺が税理士試験に合格できないのは難易度が高いせいだー
察してやって
0590クェーサー(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:26:50.24ID:SeZmQa4u0
>>586
本当に頭が悪い生き物の典型例を示してる
自称しちゃった知的障がい者さんですなwww


おまえさんは無知なのを先ずは自覚しないとね
0591エリス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:28:36.95ID:+ToNDEnx0
>>576
多分ね、論争の中心やってるやつは
ワッチョイある巣(会計士試験スレ)に帰れないのもあって
ここで暴れてんだわ
昨日自演バレしてたからね、反論の余地ないレベルで(笑)
N+の原田スレでも住人に嫌われながらわーわーやってるわ、そいつ
0593馬頭星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:30:31.94ID:XBXExBcp0
ID:pSZgaMhx0に対しては
結論は同意だがその根拠となる理由は異なる
0594馬頭星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:31:41.56ID:XBXExBcp0
いくら否定しても
自演してない証拠は出しようが無いし堂々巡りだな
0596クェーサー(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:49:08.38ID:SeZmQa4u0
>>595
自称しちゃったのにね
0597エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:49:54.80ID:0j3yKUwY0
>>595
負け犬っすな〜
0598馬頭星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:53:22.87ID:XBXExBcp0
・ワッチョイの下4桁が同じで翌日も同じだった
・擁護していた
この2つを持って同一人物の可能性が高く
疑いを持たれたというのがわかるが
結局自演していたかどうか証拠として成立していなし
自演していたと勝手に決めつけていただけ

更にこのスレでも別の赤の他人と絡めて
自演だなんだと決めつけてるし
わーわー言ってるのはどっちなんだよ
0599青色超巨星(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:53:26.57ID:HMu144rN0
>>595
だからな、1本20分もある動画をいちいち見てられんのよ
簡潔に二言三言で頼むわ

それからな、アンタが主張するのは勝手だが、
せめて身内(税理士会)くらいは見解を取りまとめようや
それもないのに、ましてや世間が受け入れるハズもないぞ
0600馬頭星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:54:50.34ID:XBXExBcp0
税理士会は税理士の集まりなんだから
そりゃあ試験の易化には耳を貸さないよな
既得権益だし

一部協力していた人もいたみたいだが
0602クェーサー(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:58:21.86ID:SeZmQa4u0
>>595
いつ自殺するの?

ここまで無知蒙昧で知能に障害が有るのをさらけ出してるのに恥ずかしく無いのかな?
0603クェーサー(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:58:40.06ID:SeZmQa4u0
>>601
ねえいつ自殺するの?
0604エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:59:04.07ID:0j3yKUwY0
>>601
負け犬っすな〜
0605エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/12/03(金) 19:59:58.06ID:0j3yKUwY0
負け犬は自殺しないよw
精神的勝利ばっかしてるし
0606馬頭星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:00:33.90ID:XBXExBcp0
税理士試験が難しい理由は
実質的に階層構造になってて難化している税法科目
これを3つ合格しないといけないこと

在学中合格が少ないのは
・簿記1級などを合格してないと
そもそも3年次から受験できないこと
・母集団の質
・在学中に5科目取るつもりが最初から無い

合格平均年数が長いのは
・社会人受験生が多く、受験生の勉強時間は
会計士と比べて必然的に少なくなる

という理由も混ざっているから
この2つをもって難しいというのはやや根拠に欠ける
と個人的には思う
会計士試験より難しいというのは同意
0607馬頭星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:03:34.98ID:XBXExBcp0
会計士試験と違って受験したた事は無いから
詳しく突っ込まれたら答えきれないけどね
0608アリエル(茸) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:04:28.86ID:RyIQaMSr0
車好き
猫好き
ラーメン好き
趣味コスプレ

WRX乗りのエロ公認会計士さん
https://youtu.be/oTyZm0urs6c
0609冥王星(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:11:26.52ID:B+etcMFx0
名前に「竜」「龍」の字がある奴はほぼゴミ
これマメな
0610バーナードループ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:11:33.49ID:pSZgaMhx0
>>606

感想として、

母集団の質が低いというなら出し抜いて一発合格者が出てもいいのに
そういうわけでもない。


社会人受験生が多くなってしまうのは大学生が卒業までに受からないため
高難易度のせいだろう。


合格平均年数が長いのは科目合格制が要因だろう。
一括合格制にしたら一気に短くなるだろう

>>・社会人受験生が多く、受験生の勉強時間は
会計士と比べて必然的に少なくなる

それはライバルとなる他の社会人受験生も同じでは。
0611クェーサー(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:11:56.36ID:SeZmQa4u0
>>610
あっ泣きながら逃げた
0613クェーサー(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:12:59.72ID:SeZmQa4u0
>>610
470 クェーサー(山口県) [ニダ] 2021/12/03(金) 10:06:52.96 ID:SeZmQa4u0
>>467
会計士は小中高校在学中でも受けられるぞw


論破でいいかい?
0614クェーサー(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:13:32.83ID:SeZmQa4u0
↓ほら逃げた
0615ヘール・ボップ彗星(福岡県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:16:50.17ID:5yjnBl160
税理士(受験者)は下位互換試験のために余計な苦労するアホかマゾだから付き合いやお仕事の依頼は考え直した方がいいって話?
0616ジュノー(大阪府) [TW]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:19:39.79ID:XRIoRDjE0
>>615
頭でっかちの5科目より効率よく取った弁護士、会計士、院免、OBのほうがいいってことだ
0617ポラリス(茸) [ES]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:37:49.27ID:sLGifJjI0
>>610
制度上は会計士の方が上なので
出し抜くような人は
普通に会計士受験する事が多いと思います

社会人受験生のうち
学生時代から続けているのはどのくらいの割合なんですか?
学生の受験者自体
そもそも会計士試験の方が何倍も多いですよね

一括合格制にすれば短くなるのは同意です

受験生の勉強時間が短くなるというのは
会計士と比べての話です
社会人が占める割合が多ければ
同じ受験年数でも
平均的な年間の勉強時間は少なくなります
税理士に受かる年数が10年とは言っても
勉強時間が異なる訳ですから
会計士の3年と比較して難しい
というのは説得力に欠けませんか?
これを考慮しても税理士の方が難しい事は
否定しませんが
0618セドナ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:39:38.88ID:kzCJO2HL0
会計士より朝倉とケンカして1000万のほうが向いてる
0619ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:54:23.36ID:OPPobnBv0
結構親しくしてた仲だったけど、そんなことするやつには見えなかったなあ
0620土星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 20:58:10.34ID:se/Yz7580
酒飲んだら殴っても許されるのはどうかと思うよ
0621ポラリス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 21:01:10.77ID:Qflr8fuD0
税理士“受験生”のたくま(YouTuber)
こんなもんをソース・根拠として提示するとか正気なのかな?
0622ポラリス(茸) [ES]
垢版 |
2021/12/03(金) 21:07:16.79ID:sLGifJjI0
マークがブログで色々やってた時
税理士界隈からは相当叩かれていたみたいだが

結局はマークのお陰で
本試験成績の点数開示が行われるようになったり
問題用紙の公表が行われるようになったから
受験生にとっては英雄だと思う
0624ベスタ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 21:17:07.39ID:SW54X2iH0
>>614
脇レスだけど見苦しいよ。
0625セドナ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/03(金) 21:22:47.62ID:kzCJO2HL0
>>620
言い訳にしかならんし免罪符にはならんぞ
0626ポラリス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 21:27:19.11ID:Qflr8fuD0
>>622
マークがどうこうではなく
「素人YouTuberの動画」を根拠やソースに提示してること
これを問題視してるんだが?

動画制作の参考資料に「markの資格Hack」を挙げていようと
製作者の独自解釈などが入る以上
その「製作者」の専門性、信頼性、信憑性などが問われるって話
0627馬頭星雲(山口県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 21:29:01.03ID:XBXExBcp0
>>626
返信先が私なので一応お答えしますが
私はその動画を根拠として主張してませんし
その動画も見ていません
0629ポラリス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 21:31:10.44ID:Qflr8fuD0
あ、更新のタイミングで非表示レスが書き込まれたみたいだけど
ID真っ赤のイ⭕レさんはNGしてますんで、念のためw
0631亜鈴状星雲(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/03(金) 22:05:35.47ID:yBtbqZIx0
危険人物やないか
0633アルタイル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 22:08:02.97ID:muFEsikG0
ラリアットのヤツだろ
0634アンドロメダ銀河(大分県) [PY]
垢版 |
2021/12/03(金) 22:09:54.75ID:G5hdU8fj0
溜まってんだろなぁ色々と
癌チョンと違ってレイプしない所だけは良いけどさ
暴力は駄目だろ暴力はよぉ!
0635ガーネットスター(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 22:12:35.38ID:llpY2qsQ0
一般に公平妥当と認められるラリアットw
0636褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/03(金) 22:14:27.06ID:WbY2T6s40
陸の王者だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況