>>65
日本語自体がロック(つーか、音楽全般)に向いてないから

英語がガチで上手いなら、マンディ満ちるみたいに英語曲だけに絞ればアメリカ市場も目指せた

これは鬼束自身の問題というより、日本の音楽界全体が内向き志向でニューミュージックや渋谷系と言われた昔から最近の坂グループまで、日本語の足枷から離れようとしなかったから

一方で、自国市場に見切りをつけて中身は月並みでも英語一本に絞ったBTSがアメリカで成功しているのと対照的(最初は組織票によるドーピングだったが、今や一般のアメリカ人も「わちゃわちゃしたアメリカ音楽」という認識)