X



ひろゆき「巨大隕石が地球に向かってる NASAが隕石の軌道をずらす衛星を打ち上げた」(画像あり) [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーク攻撃(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:27:09.21ID:MQbCGpuZ0●?2BP(2000)

地球にぶつかる巨大隕石に
ロケットをぶつけて人類を守るという
『アルマゲドン』的な、
隕石攻撃実験ロケットが発射されました。

「なぜ、宇宙開発にお金をかけるの?」
という質問に
「人類を守るためだよ。」
とわかりやすい答えが言える時は近いです。

画像
https://i.imgur.com/AJpeOF9.jpg

衛星
https://i.imgur.com/Qf5Co9h.jpg
0094キドクラッチ(愛媛県) [EC]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:15:37.51ID:BvrpdM3Z0
やっぱひろゆき君はアホやから隕石と小惑星の区別がついていない
隕石を攻撃しても最早手遅れだ
それにロケット打ちあげてそのままぶつける訳じゃないよ
0095魔神風車固め(庭) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:15:51.46ID:rYnetmgJ0
問題は隕石の質量と速度。

速かったら月と地球の間を通過しても、地球の重力ではつかまえられない。ゆっくり通過されると地球の重力でつかまえちゃう。落ちてくる。
0097レッドインク(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:23:25.50ID:riTY1SMp0
大事なのは観測網だよ
0098スターダストプレス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:23:56.39ID:/Ug6uxC10
要するにもうやばい隕石が見つかってるってことだろうな
0099アンクルホールド(大阪府) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:24:06.87ID:gE1h5ZHY0
最近流れ星多いよな
地球に当たっても不思議ではないよね
毎日のように流れ星見れるし
空見る趣味はお勧めだよ
0100フルネルソンスープレックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:25:16.88ID:+ef0XSQc0
>>25
じゃあ宇宙船で乗り込んで掘削して内部から爆破だな
0101魔神風車固め(庭) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:27:42.02ID:rYnetmgJ0
なぜ人類は宇宙に行くか! 宇宙飛行士の野口さんの言葉

https://youtu.be/cax-8J7wh4g
0102ジャーマンスープレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:28:49.40ID:2aXRITOE0
そしてすれ違うコースから正面衝突コースへ移行とかな
0103バズソーキック(茸) [CN]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:35:34.28ID:e1y+9R8y0
>>20
手のひらの上で爆竹鳴らしても大して痛くないだろ
握りこぶしの中で鳴らしてみたらどうだ?
0105エメラルドフロウジョン(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:38:35.32ID:H63X0cML0
>>38
破壊する必要がないのよ
軌道変えられれば良い
その程度なら
ある程度の大きさまでなら水爆で可能じゃない

ただし打ち上げ失敗で隕石衝突と変わらない被害出そう

そもそも宇宙空間で使えるミサイルが無いのよね
0106フルネルソンスープレックス(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:38:47.48ID:+5AAZxwf0
>>15
これだね。
映画アルマゲドン みたいに数週間後のレンジだとどうにもならないけど、1年前後のレンジであれば、ほんの少し軌道を変えればいいと言う理屈。
どれだけの重さのモノをぶつけると、どれだけズレるかって言う基礎実験。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20211120-OYT1T50130/amp/
米航空宇宙局(NASA)は、無人探査機を小天体に体当たりさせ、軌道を変えられるか確かめる世界初の実験に乗り出す。
将来、小惑星や大きな 隕石いんせき などが地球に衝突する事態を防ぐためのデータを得ることが目的だ。24日未明(日本時間24日午後)に、無人探査機「DART」を、米カリフォルニア州から打ち上げる。

探査機は全長1・9メートル、重さ約550キロ・グラムで、長さ8・5メートルの太陽光パネル2枚を備える。
来年9月頃に地球から約1100万キロ・メートル離れた小惑星に到着する見込みだ。小惑星を周回する直径160メートルの衛星に秒速6・6キロ・メートルで衝突し、軌道や公転の周期の変化などを観測する。
0107フルネルソンスープレックス(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:40:14.26ID:+5AAZxwf0
>>15
これだね。
映画アルマゲドン みたいに数週間後のレンジだとどうにもならないけど、1年前後のレンジであれば、ほんの少し軌道を変えればいいと言う理屈。
どれだけの重さのモノをぶつけると、どれだけズレるかって言う基礎実験。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20211120-OYT1T50130/amp/
米航空宇宙局(NASA)は、無人探査機を小天体に体当たりさせ、軌道を変えられるか確かめる世界初の実験に乗り出す。
将来、小惑星や大きな 隕石いんせき などが地球に衝突する事態を防ぐためのデータを得ることが目的だ。24日未明(日本時間24日午後)に、無人探査機「DART」を、米カリフォルニア州から打ち上げる。

探査機は全長1・9メートル、重さ約550キロ・グラムで、長さ8・5メートルの太陽光パネル2枚を備える。
来年9月頃に地球から約1100万キロ・メートル離れた小惑星に到着する見込みだ。小惑星を周回する直径160メートルの衛星に秒速6・6キロ・メートルで衝突し、軌道や公転の周期の変化などを観測する。
0108ネックハンギングツリー(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:40:24.85ID:4yhQCWMV0
地球まるごと無くなったら
少子化も、コロナも、温暖化も、おまけに抜毛問題も、
ありとあらゆる苦悩から開放されるじゃん。
何も悪い事ばかりじゃない。
0109魔神風車固め(庭) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:40:42.39ID:rYnetmgJ0
>>103
映画の中でもそうは言っていたが、爆竹で漬物石は割れないさ。
0110ミラノ作 どどんスズスロウン(富山県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:41:15.45ID:+P5YEQ7B0
あと700年くらいは地球に衝突しそうな小惑星なんて無いけどな
0111フルネルソンスープレックス(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:41:26.34ID:+5AAZxwf0
>>15
これだね。
映画アルマゲドン みたいに数週間後のレンジだとどうにもならないけど、1年前後のレンジであれば、ほんの少し軌道を変えればいいと言う理屈。
どれだけの重さのモノをぶつけると、どれだけズレるかって言う基礎実験。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20211120-OYT1T50130/amp/
米航空宇宙局(NASA)は、無人探査機を小天体に体当たりさせ、軌道を変えられるか確かめる世界初の実験に乗り出す。
将来、小惑星や大きな 隕石いんせき などが地球に衝突する事態を防ぐためのデータを得ることが目的だ。24日未明(日本時間24日午後)に、無人探査機「DART」を、米カリフォルニア州から打ち上げる。
0112魔神風車固め(庭) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:42:15.82ID:rYnetmgJ0
>>103
映画の中でもそうは言っていたが、爆竹で漬物石は割れないさ。
0113フルネルソンスープレックス(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:43:21.79ID:+5AAZxwf0
書き込みエラー出ても書き込まれるんだなw
0114頭突き(日本のどこかに) [HU]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:44:39.73ID:heDJhcj30
質量と加速度考えたら
高速で突っ込んでくる10トンダンプにロケット花火発射するような話
0116ニーリフト(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:44:58.11ID:Ee7gwqLN0
ミサイルとかより
はやぶさみたいなのをいっぱいくっつけて、一方向からずっと押せば良いんじゃないの。

微力でもずーっと押してりゃ当たらない軌道にくらい出来るだろ。
0126ニーリフト(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:55:24.93ID:Ee7gwqLN0
ミサイルとかより
はやぶさみたいなのをいっぱいくっつけて、一方向からずっと押せば良いんじゃないの。

微力でもずーっと押してりゃ当たらない軌道にくらい出来るだろ。
0128エクスプロイダー(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 18:00:17.07ID:bFWIqFyd0
ひろゆき 酸素欠乏症で・・・

コロナ騒動の宝塚がバレてきて
上級も話題を変えるのに必死だな
0129イス攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 18:06:15.26ID:Cgzon06g0
>>106
それを数年前のレンジでやったのが「アーマゲドン」
ターミネーター2でT1000やったロパートパトリックが主演とプロデュースした

巨大小惑星に宇宙飛行士を送り込んで穴掘って爆破するのはいいけど
作業が数年間続いて待遇改善を求めて
宇宙飛行士達がストライキ起こしたりするよくわからない映画だ
0130スリーパーホールド(東京都) [ID]
垢版 |
2021/11/25(木) 18:07:38.36ID:9WYy35tI0
小惑星にミサイル打ち込んだら軌道変わって地球に衝突して大変なことにって漫画あったね
さいとうたかおだったかな(´・ω・`)
0132フルネルソンスープレックス(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/11/25(木) 18:09:06.32ID:+5AAZxwf0
>>114
そのダンプが1年走った後に(本来当たるはずだった)子供からズレればいいってのが、>>111の計画。
0133フルネルソンスープレックス(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/11/25(木) 18:10:24.45ID:+5AAZxwf0
>>129
ワロタ。
実際は1年も掘って(瓦礫を宇宙に捨ててれば)軌道も変わりそうなモンだな。
0134エクスプロイダー(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 18:17:17.42ID:bFWIqFyd0
ミサイル誤爆ならヤマトVの右に出る物は無いわ

         rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)   礼儀の正しさで韓国人の
   {   fc っ )       Yルしノ )  
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    右に出る民族はいないわ
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ
    !    ̄    ノノ   y'シノ
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ
0136ダブルニードロップ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/11/25(木) 18:33:35.66ID:exc9yuvN0
宇宙で核爆発って起こるんか?
空気がなきゃ爆発しなくないか?

そもそも核爆弾って爆発するもんじゃないだろ?
0137ラ ケブラーダ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 18:46:55.58ID:CQ/sRExM0
>>34
月くらいの大きさになると隕石とは言わない
自らの重力で球形になったら準惑星と言う
0140アンクルホールド(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 19:05:11.23ID:X1r+ac650
ダワナクローズァワーイ
0141バックドロップホールド(富山県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 19:18:52.79ID:wkiPlWwm0
>>96
それで良かろ
0142チェーン攻撃(東京都) [CN]
垢版 |
2021/11/25(木) 19:22:26.82ID:3vPHFwCD0
νガンダムは伊達じゃない
0145ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 19:40:21.29ID:LvP2GbSz0
お前たちの頑張りすぎだ
0146フォーク攻撃(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 19:40:32.03ID:MQbCGpuZ0?2BP(1000)

ぐぇ
0147バックドロップホールド(福岡県) [AE]
垢版 |
2021/11/25(木) 20:11:56.47ID:5vortegJ0
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ

http://eopio.kedrov.org/jSjZ/449582887.html
0150クロイツラス(SB-Android) [AU]
垢版 |
2021/11/25(木) 20:48:49.50ID:VUmpYkqP0
>>81
大気圏内核爆発での熱線と爆風のエネルギーがどこから来てるのかは理解してるか?
核爆発で発生した放射線のエネルギーが大気の分子を励起させて超高温の火球が発生して、
それが急速に膨張することで爆風が生じるんだよ

つまり大気圏内核爆発の熱線と爆風のエネルギーは放射線のエネルギーが単に形を変えただけ
大気圏外の小惑星に対して使う場合、その放射線のエネルギーが爆風を経由することなく
ダイレクトに小惑星の表面を焼くことになる
これで小惑星に対して効果がないと思う方がおかしいわ

まさかとは思うが放射線が物体に吸収されても何も起こらないとか思ってないよな?
0154カーフブランディング(香川県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 20:57:44.58ID:kPqkwjlH0
>>152
まぁ大差ないさ。
原子は元素周期表にある通りだし、化合物も地球で起きることと同じ事がおこっている。

宇宙もこの地上も、同じ自然法則で動く同じ宇宙だよ。
0155クロイツラス(SB-Android) [AU]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:00:14.48ID:VUmpYkqP0
>>152
言ってる意味がわからんが、まさか小惑星を構成する岩石は地球のと違って
核爆発にも耐性が高いとか言うつもりか?

本気でそう思ってるならちょっとSFに毒されすぎだぞ
0157クロイツラス(SB-Android) [AU]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:06:08.05ID:VUmpYkqP0
>>156
もうちょっと物理の勉強してから出直してきてくれ
0159エルボードロップ(茸) [CN]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:10:09.82ID:jkLrP6Ec0
なんつーか四角い頭のやつには言葉が通じないんだなって
教科書の知識で宇宙語ってんのが哀れだわ
0160ツームストンパイルドライバー(糸) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:15:02.42ID:K39UFV350
>>159
教科書レベルの知識もなしに宇宙を語る方がもっと哀れなんだが・・・
もう一度言うけど物理の勉強して出直してきてくれ
0161バックドロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:15:38.22ID:PT0lx1Kp0
確かNASAでさえ監視範囲は宇宙の2%前後でそれ以外は民間頼みだったはず
もし仮に軌道変更できるなら毎日落ちてる隕石でテストしないのは何故だ?
0162ショルダーアームブリーカー(光) [DE]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:16:37.89ID:w3gBa2Lu0
隕石の衝突防げなかったらNASAの責任者は引責辞任だな
0164張り手(光) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:21:14.17ID:oH3/A6V80
コメットブラスターとメテオスイーパーの出番だな
0165ツームストンパイルドライバー(糸) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:22:40.49ID:K39UFV350
>>163
核兵器は宇宙では効果がないなんて寝言さえ言わなけりゃ
お前なんかに突っ込みは入れんよw
0166エルボードロップ(茸) [CN]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:24:24.21ID:jkLrP6Ec0
大気中核爆発と異なり、周辺の空気の膨張・収縮による衝撃波も発生しないので、真空中の核爆発は、大気中ほどの破壊力は無い
一瞬で溶解してガスとなった核燃料物質が高速で拡散
それがぶつかった物には衝撃が加わるがそれは直接照射を受けた物体のみだから軌道をずらす事も破壊する事も不可能
そもそもどの規模の巨大隕石を想定してるのか謎
アルマゲドンみたいなテキサス州並の隕石なら地下で爆発させても放射線が飛んでいくだけでなんの効果もなし
勿論ミサイル攻撃なんて無駄
そもそも巨大隕石に着陸できねぇだろ
月でさえ着陸するのも難しいってのに
映画じゃねぇんだわ
0167ツームストンパイルドライバー(糸) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:28:14.43ID:K39UFV350
>>166
って言ってるそばから長文でこれかよ
核爆発で放射された放射線の効果も理解できんとか
やっぱりお前の方がよっぽど哀れな頭じゃねーか

蒸発した核弾頭分の質量が衝突する効果しかないとか
どこの世界の宇宙の話だよw
0169ツームストンパイルドライバー(糸) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:32:54.38ID:K39UFV350
>>168
んでドヤ顔で高高度核爆発のWikipedia記事貼って何がしたいんだ?
俺は当初から「爆風がなくても放射線の熱効果による物理効果はある」としか言ってないんだから
そんなもん貼ったところで何の意味もないぞ?

教科書の内容を馬鹿にするからこういう恥をかくんだよマヌケw
0171セントーン(光) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:34:31.38ID:3EqMsJd60
高速で飛翔する質量には質量をぶつけないと無意味
核兵器が如何に強力でも熱と光で表面を焦がす程度のエネルギーでしか無い
0172ツームストンパイルドライバー(糸) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:35:15.55ID:K39UFV350
>>170
そもそもお前が勝手に横入りしてきて意味不明なレスつけたからそれを意味分からんと返したら
お前がトチ狂ったんだろうが?
いきなり地球の岩石がどうこうとか言い出すお前の方がよっぽどカルトだわw
0173ミッドナイトエクスプレス(東京都) [CA]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:38:07.70ID:noc2Bisc0
アクシズみたいにエンジン付ければいい
隙あらば敵国に落とす
0175ツームストンパイルドライバー(糸) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:06.49ID:K39UFV350
>>171
エネルギーが膨大だから表面をちょっと焦がす程度でも意味はあるんだよ
1メガトンの核爆発のエネルギーのうち1%が熱として小惑星に吸収されるだけでも
その熱エネルギーは常温固体の鉄約5600トンを蒸発気化させる量に相当する
実際の小惑星はあまり反射率は高くないだろうからもっと多くの熱エネルギーが
吸収されるはず
それだけ大量のエネルギーで表面が炙られて何も起こらないわけがない
0177ツームストンパイルドライバー(糸) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 22:01:45.99ID:K39UFV350
>>176
爆風が発生しないから無意味と言い張るお前よりは遥かにマシだが?
そもそも科学者の間でも核爆発による小惑星の軌道変更は選択肢の一つとして挙がってるのを
お前はどう思ってるんだよw
0178エルボードロップ(茸) [CN]
垢版 |
2021/11/25(木) 22:05:09.91ID:jkLrP6Ec0
>>177
誰が正しいかなんてわからんやんけ
諸説ありますでええやろハナから頭ごなしに否定するからイライラするんだよね君
0181ツームストンパイルドライバー(糸) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 22:16:18.41ID:K39UFV350
>>178
お前は「宇宙空間で核兵器は無駄」と頭ごなしに否定してるわけなんだが
エネルギー保存則的に考えてそりゃあり得ない結論だろ

教科書も理解できないようなお前みたいな奴が教科書を馬鹿にしてるのを見ると
イライラすんだよねw
0183フルネルソンスープレックス(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/11/25(木) 22:26:55.46ID:+5AAZxwf0
>>136
核爆発のエネルギーは中性子として放出されるんだけど、小惑星の表面に着地させて爆発させるのであれば、発生した中性子の半分は小惑星に当たり、この領域を放射化させる事で中性子のエネルギーを熱に変換させて相当な範囲を吹き飛ばすだろね。
0185フルネルソンスープレックス(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/11/25(木) 22:30:48.32ID:+5AAZxwf0
>>178
横だけど、これのデカイの使ったらいいんでないかね?
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/3/810wm/img_1361009f814cc268f7209c2084aee786237143.jpg
MOPは岩盤を40メートルまで浸透するんで、ここで核爆発させれば、発生した中性子の大半が小惑星の岩盤を加熱してくれる。
このやり方なら空中爆発で大気を加熱するより効率がいいかもしれない。
0187ツームストンパイルドライバー(糸) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 22:39:18.44ID:K39UFV350
>>184
初っ端で「爆風となる大気がないから無駄」と言ってるのが頭ごなしでなきゃ何だって?
理解しようも何もお前が理解できるように書かないのが悪い

んで「地球の岩石じゃあるまいし」ってどういう意味だよ?
教科書理解できる知能もなけりゃ相手に伝わる文章を書く文章力もないのか
0189ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [FI]
垢版 |
2021/11/25(木) 22:44:02.78ID:OgIhp3ee0
>>185
核シェルターなんの意味もないな
0190ファルコンアロー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/11/25(木) 22:45:33.26ID:oYBL2+mu0
最近やけに嫌な予感がしてたのはこれか
0191エルボードロップ(茸) [CN]
垢版 |
2021/11/25(木) 22:46:37.13ID:jkLrP6Ec0
どのみち人間に未来はないよ
太陽が滅びる前に月がどこかに行ってしまうからね
0193ボマイェ(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 22:48:23.75ID:0zYh+8a10
フィッシュストーリーかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況