X



ひろゆき「巨大隕石が地球に向かってる NASAが隕石の軌道をずらす衛星を打ち上げた」(画像あり) [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーク攻撃(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:27:09.21ID:MQbCGpuZ0●?2BP(2000)

地球にぶつかる巨大隕石に
ロケットをぶつけて人類を守るという
『アルマゲドン』的な、
隕石攻撃実験ロケットが発射されました。

「なぜ、宇宙開発にお金をかけるの?」
という質問に
「人類を守るためだよ。」
とわかりやすい答えが言える時は近いです。

画像
https://i.imgur.com/AJpeOF9.jpg

衛星
https://i.imgur.com/Qf5Co9h.jpg
0004シャイニングウィザード(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:28:21.18ID:jKfoRdES0
なにいってだこいつ
0005パロスペシャル(佐賀県) [ヌコ]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:28:37.23ID:239mTJQe0
すげーぴゅーたん。
0006フォーク攻撃(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:28:55.43ID:MQbCGpuZ0?2BP(1000)

>>1
わかった
最近
流れ星が
多いのは
その為だなー
0007ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:29:34.19ID:5t9CSowG0
やれることなんてねえから黙っとけ
0008バックドロップ(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:29:42.54ID:7UBrs1Ud0
スター・トレックで巨大隕石にフェイザー撃っても進路変えられなかったな。
0012アルゼンチンバックブリーカー(滋賀県) [FR]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:30:25.15ID:Jgm/yUSs0
それこそミサイル技術があるなら打てばいいじゃん
0013フォーク攻撃(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:30:35.18ID:MQbCGpuZ0?2BP(1000)

最近
流れ星
火球

多すぎなんだよな
0014フォーク攻撃(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:31:23.74ID:MQbCGpuZ0?2BP(1000)

>>13
そうだね
巨大隕石の
破片が
飛んでん来てるんだよ
0015エメラルドフロウジョン(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:31:47.50ID:H63X0cML0
核兵器でも無いと巨大な隕石に効果無し

核を打ち上げって万が一考えたら無理

通常兵器で軌道変えれる程度なら
大気圏で燃え尽きるから意味ない

よってこの話はフェイク
0016中年'sリフト(徳島県) [AU]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:31:57.06ID:il2OxfEm0
空が落ちて来るとか死ぬ前に言ってみたい
0018逆落とし(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:32:27.49ID:EP1kgq390
程よい大きさのが中国に。。
0021キングコングラリアット(長野県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:33:24.06ID:7IM8+wm10
プロジェクトCG見たけど、全然効いてなさそうだったな
0022膝靭帯固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:33:32.44ID:bc3yJP6m0
どぉわなクローズまあーい
0027ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:35:02.80ID:oU15hqKZ0
俺らが知ってるアホタラコよりもっとアホになってますね
0028ファイナルカット(大阪府) [ID]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:35:05.40ID:rb+HzfTn0
地球滅亡はよ
0030リバースパワースラム(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:35:26.86ID:WDRF2e9n0
自分的にはメテオの方がしっくりくる
0031ファルコンアロー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:35:28.14ID:fEeiccH40
>>21
スピードをちょっと落とせれば良いからね。
0034ファイナルカット(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:36:01.06ID:zFJNeWS+0
巨大な隕石だと
隕石の質量とその物質構成で考えると
戦艦ヤマト級の宇宙船をぶつけないと火花もちらないで消し飛ぶ
ホントにでかい月級の隕石だったら打つ手はない
いままでに地球に衝突した小惑星でも防げないあきらめるしかない
そこらじゅうで大殺戮、強いもの勝ちになる
まぁ地球上の富全部手に入れても使いようもないが
0038メンマ(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:38:20.80ID:0O0/8Esl0
>>15
核兵器ごときでどうこうなると思ってんの?
0041トラースキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:40:01.98ID:NKMTF/CP0
普段から衛生飛ばして何回もスイングバイさせて超加速させた衛生をぶつけた方が核より良さそう
0042張り手(東京都) [TH]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:40:03.76ID:PoItGSyS0
最悪、月をぶつけてみるのはどうか?
0043膝靭帯固め(和歌山県) [HK]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:40:42.81ID:daAwi+1e0
月の裏にアメリカと宇宙人の基地があるのになにいってんだ
0044パロスペシャル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:41:42.41ID:+Bm2rGH60
>>10
アメリカ宇宙軍の仕事
トランプが作っただろ
0048ジャンピングカラテキック(富山県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:43:31.35ID:hias+PGw0
ペガッサ星人ネタかよ
0049足4の字固め(茸) [JP]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:44:10.41ID:EG9B1PFb0
普遍的事実をご都合主義の視野狭窄で語る
アホの理論な
0050カーフブランディング(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:44:12.69ID:rEr8Vl7X0
直径1キロ以下の隕石なら核で破壊とかできるだろうけど
数百キロクラスのが来たら軌道修正すら無理だよな?
0051カーフブランディング(香川県) [BR]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:44:17.60ID:/IyrVJdr0
なんだ実験か
実際に巨大隕石が来てるのかとオモタ
0053ドラゴンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:44:32.17ID:YkjXjJwh0
グーで殴りたくなる顔www
0054足4の字固め(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:45:19.79ID:WXqkqZiJ0
キミ、それはエアロスミスやないかい
0055張り手(東京都) [TH]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:45:51.11ID:PoItGSyS0
>>43
それってもしや「こんな事もあろうかと」ってヤツじゃないのか?
0057ファルコンアロー(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:45:58.18ID:Io7iDs+j0
>>41
その程度ならまず確実に核兵器の方が効率的だと思うぞ
0058キドクラッチ(岩手県) [TW]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:46:10.33ID:YZZktIW/0
まあ…地球にぶつかりそうな隕石を地球から迎撃してる時点でほぼ詰んでるよな
0060カーフブランディング(香川県) [BR]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:46:44.16ID:/IyrVJdr0
>>50
重力制御衛星みたいな開発があれば
巨大な重力をコントロールするなんて不可能かな
0063足4の字固め(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:48:46.58ID:WXqkqZiJ0
サイコフレームで楽勝
0065サッカーボールキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:49:07.98ID:QD1SGOZ30
(*´・ω・)ハゲおっさんは乗らないの?
0066ナガタロックII(東京都) [JP]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:49:33.51ID:8pdoenHC0
戦争に勝つためだよ
0067ドラゴンスクリュー(大阪府) [AU]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:50:00.18ID:p4pqmgLE0
>>25
何トンくらいあるんだろなこれ
0069トペ コンヒーロ(茸) [CN]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:50:24.18ID:cMluKXQ90
>>33
吹いた
0070キャプチュード(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:51:01.75ID:YpSRLm1L0
国内の電力開発、つまり風力発電や波力発電や太陽光発電の開発が日本は大幅に遅れているのは、日本の最大原因の中国丸野誠一郎のせいであるとの事。
このせいで、日本は海外から石炭石油LNGを毎年12兆円も買うはめになっているとの事。

中国丸野らはこの毎年12兆円の海外への資産流出の責任を必ず取れよ。
0074中年'sリフト(茸) [KR]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:52:39.26ID:3wCzeiVM0
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/0r7z6OC.jpg
https://i.imgur.com/VTkk1l1.png
https://i.imgur.com/vngEdmQ.jpg
https://i.imgur.com/iWRO9Dl.png
https://i.imgur.com/WMuDZNP.png
0075稲妻レッグラリアット(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:53:33.15ID:RGbYRUzb0
純然たる運動エネルギーだからなぁ
それなりの重量を高速でぶつけないと

電車に石投げても脱線して吹き飛ばないだろ
0076クロイツラス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:54:21.14ID:Re9kbsFN0
もうダメでしょこのおっさん
0077ニールキック(大分県) [ZA]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:55:45.17ID:zmNPSSa20
本当に正確に計算出来たら
敵国に落としそう
0079ドラゴンスクリュー(茸) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:56:37.83ID:44oCopjw0
ガミラスの遊星爆弾だな
0081トラースキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:58:46.27ID:NKMTF/CP0
>>57
核兵器は熱と爆風による被害が凄いだけで隕石見たいな質量の物質を壊す破壊力もないし有効性もないぞ
0083フルネルソンスープレックス(東京都) [DE]
垢版 |
2021/11/25(木) 16:59:58.25ID:c+PJ8Xbo0
ピュートル大帝とハーキュリーズがあるから一々実験なんてしなくても
0085かかと落とし(愛知県) [RU]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:01:34.87ID:rtPxkpyV0
>>3
UFO(敵国衛星)
0088レッドインク(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:03:23.31ID:riTY1SMp0
>>25
遥か彼方でかすかに軌道ずらすだけで当たらなくなるんだよ
0089不知火(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:03:24.42ID:Y7J1QUR60
昔アルマゲドンよりずっと前にメテオってハリウッド映画が作られた
巨大隕石をミサイルで破壊する内容
主演がショーンコネリーで大統領役がヘンリーフォンダと豪華キャストだった
尚見る必要は無い
0090エルボーバット(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:04:00.80ID:8AbCvIRg0
たかが石ころ一つ!
0091魔神風車固め(庭) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:08:26.04ID:rYnetmgJ0
>>1
例えば、地球に隕石が落ちてくるとか言うじゃない。
そもそも的にデカい隕石は落ちてこないのよ。なぜかって?デカい隕石だとその運動を曲げて地球の小さな重力では引っ張ってこれないのよ。
この辺の巨大質量天体は太陽と木星や土星で、そいつらに引っ張られてそっちに落ちるわけさ。もちろん広い宇宙空間で巨大隕石の運動と、地球の公転運動がたまたま衝突コースにある!って状況もありえないわけではないが、まぁ人間の一生くらいのスパンでは無いね。
0094キドクラッチ(愛媛県) [EC]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:15:37.51ID:BvrpdM3Z0
やっぱひろゆき君はアホやから隕石と小惑星の区別がついていない
隕石を攻撃しても最早手遅れだ
それにロケット打ちあげてそのままぶつける訳じゃないよ
0095魔神風車固め(庭) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:15:51.46ID:rYnetmgJ0
問題は隕石の質量と速度。

速かったら月と地球の間を通過しても、地球の重力ではつかまえられない。ゆっくり通過されると地球の重力でつかまえちゃう。落ちてくる。
0097レッドインク(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:23:25.50ID:riTY1SMp0
大事なのは観測網だよ
0098スターダストプレス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:23:56.39ID:/Ug6uxC10
要するにもうやばい隕石が見つかってるってことだろうな
0099アンクルホールド(大阪府) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:24:06.87ID:gE1h5ZHY0
最近流れ星多いよな
地球に当たっても不思議ではないよね
毎日のように流れ星見れるし
空見る趣味はお勧めだよ
0100フルネルソンスープレックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 17:25:16.88ID:+ef0XSQc0
>>25
じゃあ宇宙船で乗り込んで掘削して内部から爆破だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況