X



漂着の軽石 吸着材に使う「ゼオライト化」に成功 [135853815]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001魔神風車固め(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:09:23.89ID:BaoRQJ0P0●?PLT(13000)

漂着の軽石 吸着材に使う「ゼオライト化」に成功 神奈川県など

各地の海岸や港への軽石の漂着が問題となる中、神奈川県などの研究グループが、漂着した軽石の表面に吸着材に使われる「ゼオライト」の結晶を作ることに成功しました。
グループでは、水質浄化や放射性物質の除去など環境汚染対策への活用につなげたいとして、実用化を目指すことにしています。

小笠原諸島の海底火山、福徳岡ノ場の噴火で出た軽石が各地に漂着している問題では、沖縄県で仮置き場に大量の軽石が積まれるなど回収後の処分も課題となっています。

軽石の有効活用に向けた研究に取り組む、神奈川県立産業技術総合研究所と鹿児島県工業技術センターの研究員らのグループは、与論島などで採取された福徳岡ノ場から流れ着いたとみられる軽石で実験を行いました。

実験では軽石を水酸化ナトリウムを溶かした水に入れ、密閉して100度以下で加熱した結果、表面に「ゼオライト」の結晶を作ることに成功しました。

現在、漂着が問題となっている軽石では初めてだということです。

研究グループによりますと、ゼオライトは髪の毛の20万分の1ほどの極めて小さな穴が多くあり、分子サイズの物質も吸着できる特徴から、吸着材などにも利用されているということで、表面をゼオライト化させた軽石を水に浮かべることで、水質浄化や放射性物質の除去など環境汚染対策への活用が期待されるとしています。

神奈川県立産業技術総合研究所の小野洋介主任研究員は「各地域で困っていると思うので回収後の新しい用途として役立てばと思う。今後は企業などへの技術移転という形で実用化に向けて取り組みたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211124/k10013360001000.html
0076バックドロップ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:43:16.40ID:ZEyF5Ayk0
>>45
全く同感。
コストを意識できない公務員の考えそうな事だよな。
なんの競争力もない。ゼオライトはキロあたり30円の価格だべさ。海岸でゼオライトが流れ着くの待つつもりか?

そしてこの研究経費、これに費やした莫大な人件費はすべて皆様の税金より支出されております。
0077ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:43:16.40ID:LoJXELAG0
>>69
水が減るわけでもないのに緊急放流に何の影響が?
0081ニールキック(茸) [DE]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:45:26.90ID:oF+BNOAl0
>>45
ゴミとしての埋め立てにもコストと場所が必要になるから有効活用できるならしようって話だろ
0082クロスヒールホールド(愛媛県) [KR]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:45:51.91ID:8HERqRis0
つか、この軽石の原因になった海底火山噴火って滅茶苦茶デカい規模だったんだってな
噴煙が成層圏にまで達する日本では宝永大噴火以来の超ド級噴火
もし地上で起きてたら東京から九州の端まで火山灰が降り注ぐ規模だったそうな

https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/1038922/sns_IP210813KAA000663000.jpg
こんな噴火があったとか知らんかったわ…
0083ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:45:58.17ID:ABkmZYHF0
>>80
そしてアステロイドベルトが完成する
0084ジャーマンスープレックス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:46:54.25ID:cv0rlstF0
>>77
うんこ丸々放出するよりは多少でもろ過した方がいいんじゃね?
って思っただけだぞ
0085アンクルホールド(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:46:57.40ID:mVlOd3ru0
ゼオライトはめちゃくちゃ役に立つからな
0089急所攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:50:40.41ID:cfRMY3OE0
>>2
日本人って、普段は安牌狙いで出る杭を叩きまくるのに、追い込まれた時だけは異常に斬新な解決策を出すんだよなw
0090ファイヤーバードスプラッシュ(光) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:51:56.40ID:WtY1BloP0
Fukushimaの除染が捗る?
0091ダイビングヘッドバット(茨城県) [JP]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:52:08.29ID:uz9pFWmJ0
放射能吸わせたあとはどうするの
0092イス攻撃(千葉県) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:52:15.73ID:HHqh2ml00
へー!放射性物質の除去に使えるのか!
そりゃいいな、是非ゼオライトを福島に持っていこうぜ
0095腕ひしぎ十字固め(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:56:42.92ID:+nTX8/8I0
>>89
一貫してるよ。
究極までに保守なんだって。どんな状況になろうと是が非でも現状に戻す意思。だから昼間はアクセクしないだけ。
0096雪崩式ブレーンバスター(北海道) [CH]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:56:49.88ID:IvozXL7U0
塩分だいじょうぶなんかな
0098ジャンピングDDT(茸) [KR]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:57:47.83ID:PB+7kSeY0
>>81
コスパが悪いから業者はやりたがらない。
こういう政治的な仕事はチョロいやつを騙すパフォーマンスでしかないよ。
0099ジャーマンスープレックス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:57:49.16ID:cv0rlstF0
>>91
これ
結局吸着させたらコンクリートと鉛とで固めて最終処分場で何万年寝かせる事には変わりないんだよな
元手がタダってのだけが利点
0101ビッグブーツ(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 19:58:00.19ID:bWE/xpDb0
ゼオライマースレか
0104栓抜き攻撃(茸) [NL]
垢版 |
2021/11/24(水) 20:02:40.22ID:6DnPcDRt0
>>76
馬鹿が環境や漁業を心配してそれを利用して仕事をしているアピールをするお上。さらにそれを利用する政治家。
それをみて業者と科学者が呆れ果てる。

業者は何でそんな苦労して運んで利用する必要があるんだ?
発注したら安い材料が届くんだが?
科学者からすれば漁業被害があるなら範囲を絞ってできるだけ無駄なエネルギーを使わないように回収して近くの陸に産めるのが一番。

普通はこうなるんだけどなw
0106エルボーバット(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 20:04:31.27ID:rwaibTrF0
>>99
何万年も管理なんて絶対にムリだっつうの
北欧のお花畑が言語断絶したのちの知的生命体に
危険を伝えるためのピクトグラムとか言ってるけど
そんなんせんでも軌道エレベータが100年以内に実用化されれば
放射性廃棄物なんぞ太陽に向けてポイで済むわ
0107魔神風車固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 20:04:51.61ID:KphtxJu10
実用化前に自然消滅するだろ。
0110ジャーマンスープレックス(茸) [BR]
垢版 |
2021/11/24(水) 20:06:13.34ID:Wb/MP0op0
>>98
国の依頼でなら赤字になることはないからみんなやりたがる
レアアースの時も中国から買った方が楽で安かったからやってたけど必要に迫られればコストかけるくらい日本は余裕でする
0112ダイビングエルボードロップ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/24(水) 20:12:37.45ID:cmFApSWj0
集めるのが大変なんじゃねーの?
集められたあとの使いみちなら、溶かしてガラス細工にでも使えばいいわけだし
0114ヒップアタック(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/24(水) 20:14:12.81ID:aJipR20d0
一方ロシアはシリカゲルを使った
0115レッドインク(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 20:14:56.86ID:EdgQpT8p0
>>41
実験的に使ってる人がいるぞ
塩抜きが大変みたいだけど
0117ラ ケブラーダ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 20:20:03.78ID:XQWGM8ic0
転んでもタダでは起きない
0122ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 20:22:45.56ID:pUqxcUpo0
スパロボでチート級に強かった
0123オリンピック予選スラム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/11/24(水) 20:22:59.19ID:B2CkFrwi0
たくさん加熱するには莫大なエネルギーを使います
0126ニーリフト(鳥取県) [JP]
垢版 |
2021/11/24(水) 20:29:23.01ID:BWT+Vj8W0
使用後の軽石はどうなるの
0137ミドルキック(やわらか銀行) [MU]
垢版 |
2021/11/24(水) 21:17:00.93ID:N2xq0rQr0
>>1
福島原発冷却水も
ゼオライト濾過で

海洋投棄許可レベルまで放射性物質除去できるんだが?
じゃんじゃん循環できるでしょ
0138イス攻撃(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 21:17:49.89ID:dxiFsgvM0
つまり俺がすごいってこと
0139(福岡県) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 21:19:06.64
すぐに目詰まりしてゴミになるだけだがな
0142ニールキック(秋田県) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 21:26:23.40ID:aTtu7WdZ0
身も蓋もない話をすると回収するだけ赤字だろうな
0144デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 21:27:50.78ID:nO6Zcc+N0
ホバークラフトって四国辺りにあるよね?あれも冷却水は海水なの?
0146デンジャラスバックドロップ(茸) [CN]
垢版 |
2021/11/24(水) 21:33:58.42ID:cynQenGt0
>>1
軽石に付着してる塩分は水酸化ナトリウムを混ぜても除去できないんじゃないの?
軽石ゼオライトを水質改善に使うにしても、淡水には使えなくね?
塩分が強すぎて
0148デンジャラスバックドロップ(茸) [CN]
垢版 |
2021/11/24(水) 21:50:53.02ID:cynQenGt0
>>147
塩抜きするのに真水を取り替えて20回以上すすぎが必要なんだってさ。
漂着した軽石を園芸に使えないかと、塩抜き実験したら予想以上に大変でコスト的に無理だと。
0150栓抜き攻撃(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2021/11/24(水) 21:53:10.08ID:k01PZT9T0
いつも思うんだがほっとけばいいんじゃね?
自然現象だろ過去にいくらでも有った事だろうし
人間にとって都合の悪い事はいくらでもいじくりまわすのに
逆に都合の良い事は自然環境守ろうねって言う
0151タイガードライバー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 22:01:06.39ID:1UX+8BP50
ゼオライマー
0154サソリ固め(茸) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 22:55:36.77ID:ZDPbags40
>>148
川の下流に放り込んどけばいい
0155ラダームーンサルト(大阪府) [CA]
垢版 |
2021/11/24(水) 23:08:30.62ID:/GOmZkIN0
>>10
バクシーンw
0161中年'sリフト(静岡県) [FR]
垢版 |
2021/11/24(水) 23:18:48.64ID:gba+/JBV0
かかとがいくつあっても足りないよ
0164フェイスロック(東京都) [JP]
垢版 |
2021/11/24(水) 23:39:27.93ID:lmKELay80
防臭剤にも使えるだろ
0166かかと落とし(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/11/24(水) 23:55:46.58ID:3VG9tqHp0
で、その軽石は誰がどうやって回収するんだ?

土建屋さんが重機でチマチマ掬ってくのかな?w
0167キドクラッチ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/11/24(水) 23:56:40.51ID:tqGZPYf/0
軽石でカカト磨くと角質取れるもんな
0168ジャーマンスープレックス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 00:00:41.60ID:oYTUznQX0
>>165
あのさあ…
0170(福岡県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 00:03:21.10
>>140
だから目詰まりするから使い物にならんって
言ってるんだが?

ガイジか?
0171ドラゴンスープレックス(滋賀県) [IT]
垢版 |
2021/11/25(木) 00:14:17.13ID:gyO0Py860
コンクリート作る時の砂利として使えば、
軽量のフラワーポッドとかできそう
0172膝靭帯固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 00:20:56.71ID:Y7XiKfKX0
この軽石には高濃度の塩分が含まれてるからな
0175クロスヒールホールド(千葉県) [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 01:11:23.69ID:I17MHHwy0
軽量コンクリートの骨材とか、歩道の舗装骨材で使えるな
あとは浸透トレンチの充填材とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況