X



「今の日本で財政出動しても意味はない」伝説の経済学者が指摘 [902666507]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:12:51.42ID:pTau/Bqd0?2BP(1500)

オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで日本経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。
退職後も日本経済の研究を続け、日本を救う数々の提言を行ってきた彼は、このままでは「@人口減少によって年金と医療は崩壊する」「A100万社単位の中小企業が破綻する」という危機意識から、『日本企業の勝算』で日本企業が抱える「問題の本質」を徹底的に分析し、企業規模の拡大、特に中堅企業の育成を提言している。

今回は、いまの日本に「バラマキ」政策が適さない理由を徹底的に解説してもらう。
 今回の記事のまとめは、以下のとおりです。

(1) バラマキ的な量的景気刺激策は特にデフレ不況時に効果的である
(2) しかし、第二次安倍政権以降は、デフレでもないし不況でもない
(3) 世界的にも、デフレ不況は滅多に起きない
(4) 180年、17カ国のデータ分析では、73回の不況のうち、デフレ不況はたった8回
(5) 財政出動の効果は、失業率が高いほど大きくなる

(6) 失業率が高ければ、乗数効果は1.5を超えることもある
(7) しかし、日本は史上最高の労働参加率を維持している
(8) 不況ではないときは、乗数効果は0.5程度
(9) 乗数が1以下の場合、財政出動するほどGDPは成長しないので、財政はさらに悪化する
(10) よって、リフレ派などが主張するほどには乗数効果は期待できないし、危険である
(11) 財政出動の議論は乗数効果に終始するべき
(12) 日本政府は乗数が1以上の投資に専念するべき

(13) よって、政府は三大基礎投資に集中的に財政を使うべき

https://news.yahoo.co.jp/articles/c75feb208317cd94ddbb10490d4d92bdfbbe3651
0002キングコングラリアット(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:13:48.78ID:xsRzlhKT0
なぜ?
0005ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:14:32.40ID:pTau/Bqd0?2BP(1500)

>>1
日本にはびこる「需要至上主義」の弊害

 菅政権が終了するタイミングに合わせて、Twitterを始めました。発信を始めたところ、国会議員なども含めて、仰天するようなコメントを多数いただき驚きました。

 特に、「日本は20年間、デフレ不況だ」「需要が足りないから、経済は成長しない」「需要が足りないから、インフレ率が2%になるまで、毎年100兆円を超える財政出動が不可欠だ」といった趣旨のコメントが多く、びっくりしました。

「いまはデフレ不況だ」という洗脳

 先の総選挙の際も、野党各党により消費税の減税または廃止が提案されました。理屈は先ほど紹介した主張と同じです。GDPが伸びないのは需要が足りていないからで、減税によって需要を刺激すれば経済が回復するとされていました。

 たしかにケインズ経済理論では、金利が低迷しているときは金融政策の有効性が低下するので、金融政策だけでは経済は回復しないとされています。そんなときほど積極的に財政出動をするべきであると示唆されています。

今日の日本でも、仮に需要が足りていないことが原因となってデフレ不況になっているのであれば、話は簡単です。ケインズ経済学に基づいてインフレが2%に達するまで大胆な財政出動を行えば、経済は回復するでしょう。

 しかし、ケインズ経済学で論じられているデフレ不況対策を正当化するには、当然ですが日本がデフレ不況に陥っていなくてはいけません。今までGDPが伸びていない原因は需要不足であり、人口減少などの他の要因は主要因ではないということにしないと、理屈が合わなくなります。

 だからこそ、インフレ派の人は「20年間の不況だ!」「デフレだ!」「需要が不足している!」「財政だ!」という洗脳戦略を講じるのに熱心なのです。

 しかし、この理論は本当に事実を正確に捉えているのでしょうか。この20年間の経済低迷は需要不足によるデフレ不況だったのでしょうか。
0006ジャンピングDDT(東京都) [CN]2021/11/17(水) 22:15:11.60ID:YdNp8t8O0
紫ババアスレかと思った
0008TEKKAMAKI(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:16:57.55ID:bNDerEJE0
>(2) しかし、第二次安倍政権以降は、デフレでもないし不況でもない

デフレから脱却してたのか
0009ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:17:15.00ID:pTau/Bqd0?2BP(1500)

>>5
まず、誰を対象とした財政出動を行うかによって乗数効果は変わります。富裕層を対象とした場合は乗数効果が小さくなり、貧困層を対象とした場合は大きくなる傾向が確認されています。

 また、使途によって需要の持続性も異なってきます。一般的に、公共投資は最も持続性が高いとされています。

 さらに、需要を創出した後に、どこまで供給側が反応するかという供給制限も乗数に影響を与えます。輸入の影響も受けますし、財政出動によって、そもそもの限界消費性向が変わることも確認されています。

 もう1つ見逃してはいけない大事なポイントがあります。IMFが出している「Fiscal Multipliers: Size, Determinants, and Use in Macroeconomic Projections」という論文によると、ケインズ的な財政出動の乗数は、不況のときのほうが不況ではないときよりも大きいとあります。

 この違いは、供給側がどこまで供給を増やせるかによって生じます。

先ほど「ケインズ経済学では、不況のときに財政出動を行えば、需要が増え、それに伴い失業者が減り、需給の均衡がもとに戻る」と説明しました。不況のときは失業者があふれているので、彼らを雇用することで供給を増やせる反面、不況でないときは新規雇用が難しいためそこまで供給を増やせません。この違いが、財政出動の乗数の違いに関わってくると考えられているのです。

 一方、金利が低ければ低いほど、乗数効果が高まるとされています。この件に関してはたくさんの論文で報告されています。

 海外のデータ分析によると、金利がゼロで非常に景気が悪いときには、1.5くらいの乗数効果が得られると分析されています。しかし、不況ではないときは、よくても0.7、悪い場合は0.3に留まるとされています。このような違いが生じるのは、先ほど説明したとおり主に失業者の数が違うからです。

 だから「日本はデフレ不況であるか否か」が重要なのです。デフレ不況なのであれば1.5倍の乗数効果が期待できるかもしれませんが、そうではなければそこまでの効果は期待できません。
0011垂直落下式DDT(大阪府) [US]2021/11/17(水) 22:19:23.88ID:x6KIaJd80
老人は医療と食費以外に金使わないから
若者は金がなくて金使えない
0012ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:19:34.57ID:pTau/Bqd0?2BP(1500)

>>9
海外の議会での財政出動の議論を見ると、乗数効果の説明と予想が当たり前のように最初に来ます。提案する有識者や官僚がそのデータを出すのです。

 しかし、日本では、財政出動の議論で、乗数効果の話をあまり聞いたことがありません。リフレ派の提案にある「消費税減税」や「消費税廃止」に関しても、その乗数効果の提示はありません。ただ単に「経済は回復するでしょう」と言われるだけです。

私は、この「日本=デフレ不況」説は安倍政権以降、完全に崩壊していると考えています。時代遅れなのです。

 まず、ケインズ経済学の財政出動論は、失業率が大きく上がっている経済情勢にどう対応するかを基本としています。労働者は働きたいのに、仕事がないという状況を大前提にしているのです。

 というのも、ケインズ経済学はそもそも、1930年代の大不況を解決するために作られた理屈だからです。金融政策だけではデフレ不況を解決することができないなら、政府支出によって需要を創出し、経済の均衡を高めて、雇用を増やそうという政策提案でした。

しかし、現在の日本の労働参加率は史上最高、かつ世界最高水準になっています。

デフレ不況やデフレスパイラルというのは、需要が減るのに呼応して企業が雇用を減らし、それがさらなる需要の減少につながるという悪循環が始まるものです。この場合、経済の均衡が低下して、低いレベルで安定することが問題視されます。

 そのため、不況になったときに失業率が上がらないように、大胆な景気刺激策として財政出動をするという理論が政策のバックボーンになります。デフレ対策は労働生産性向上などを狙ったものではなく、なくなった需要を補填するものなのです。

しかし、日本は完全雇用に非常に近い状態ですし、これからも継続的に生産年齢人口が減ります。ですから「完全雇用を実現するために、大胆な需要対策が必要である」という理屈は、前提からして成立していないのです。

 そもそも、需要が足りないことが日本経済の最大の問題点なのであれば、なぜここまで労働参加率が高いまま維持されているのでしょうか。

 需要が足りなくて失業率が上昇しているのであれば、景気刺激策を打つという理屈もわかります。しかし失業率が極めて低い現状、景気刺激策は必要ないし、効果も薄いと考えられます。
0014フェイスロック(東京都) [ニダ]2021/11/17(水) 22:20:21.61ID:rJONxoBp0
>>11
「老人への再分配政策」が諸悪の根源だな
現役世代の所得から高齢者の使われない資産への転換が行われている事が問題
0015足4の字固め(滋賀県) [FR]2021/11/17(水) 22:21:31.74ID:YjTmnpRD0
ミラーマンかと思って期待してスレ開いたら全然違ってガッカリ
0017中年'sリフト(茸) [BR]2021/11/17(水) 22:21:47.03ID:Awbg/3p80
デフレではないっていう認識からして間違ってねーか
0018ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:21:55.74ID:pTau/Bqd0?2BP(1500)

>>12
日本は本当にデフレなのか? 

問題2:デフレではない
 「インフレ率2%目標を達成するまでは、財政出動を積極的にするべきだ」という主張の大前提は、日本がいまデフレ不況であるという理解です。実はこの大前提がそもそも間違いです。安倍政権になってから、日本経済はデフレではなくなっているのです。

デフレは、物価が全般的かつ継続的に下落することと定義されています。一部の物価が大きく下落して物価指数が下がっても、それは定義上デフレではありません。その定義に照らし合わせると、安倍政権以降はデフレではありません。

 確かに、特に1998年から2002年あたりまでは議論の余地があると思います。しかし、2012年以降、デフレであるという指摘に根拠はありません。

2%のインフレ目標に達していないのは事実ですが、「インフレ率が2%に達していないからデフレ」というのは暴論でしかありません。

 依然デフレに陥りやすい水準にあることは事実ですが、デフレを脱却できていないというのは言いすぎです。さまざまな政治的な事情で「脱却宣言」はできていませんが、それをもって「脱却できていない」とするのは、科学的な態度ではありません。

さらには、「賃金が上がっていないからデフレだ」と主張する人までいますが、言うまでもなく、デフレは物価指数で見るので、賃金水準でデフレを定義することはできません。

 また冷静に分析すると、「デフレは100%悪いこと」と断定することもできません。高インフレ同様に、激しいデフレもよくないですが、低インフレと低デフレは別にそこまで敵視する必要はありません。特に、高齢者のように年金や貯金で生活をしている人にとって、低デフレのほうがありがたいのは言うまでもないでしょう。
0019ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:22:47.23ID:pTau/Bqd0?2BP(1500)

>>18
問題3:不況でもない
 短期的な視点で、コロナ禍では大きな景気刺激策が必要だという人がいますが、アメリカのコロナ不況はたった2カ月で終わりました。不況の期間としては史上最短です。

 アメリカ連銀の分析によると、コロナ不況は主に供給ショック型の不況でした。例えば、お金がないから外食しなかったのではなく、外食の規制がかかっていたので、需要することができなかっただけです。

アメリカ連銀の分析によると、コロナ不況は主に供給ショック型の不況でした。例えば、お金がないから外食しなかったのではなく、外食の規制がかかっていたので、需要することができなかっただけです。

 ですので供給制限が解除されれば、財政出動をしなくても、総需要の大半は自動的に戻るとされています。今のアメリカのインフレも、主に供給の制限(コストプッシュ)から発生しています。

 このアメリカの例でもわかるように、今の需給ギャップの全額を財政出動で埋めようとするのは誤りです。

 もう少し長期的に考えると、安倍政権になってからは、定義上、不況ではありません。

この指標をベースにして安倍政権以降の経済の実績を見ると、主に賃金を見れば好景気とは言えませんが、生産量、GDP、雇用、消費総額の動向を見れば、不況ではないと断言できます。不況ではなく「低景気」と言うべきでしょうか。

 どの経済学の論文を見ても、不況のときは財政出動の効果が大きくなると確認されていますが、不況ではないときはその効果が薄れるとされています。

 このように不況でない以上は、量的景気刺激のための財政出動は慎重に考えるべきなのです。
0020グロリア(長野県) [FR]2021/11/17(水) 22:24:28.47ID:wzdEzev40
働いても働いても貧しい層が多すぎるんよ
もちっと労働者側に立った政策を取らないとよー
関係ないけど日本の国会議員の報酬は世界一
0021ムーンサルトプレス(埼玉県) [AU]2021/11/17(水) 22:24:38.08ID:cRpTuNAl0
本来ならばら蒔きじゃなくて投資で良いけど、
どうせ中抜きするからな。愛国政党自民党のお友達企業が。
意味のない中抜き投資されるくらいなら、
無駄でもばら蒔きの方が良いよ。って思っちゃう。
0023パロスペシャル(神奈川県) [JP]2021/11/17(水) 22:24:47.30ID:6EFgrk1x0
労働参加率が高いから財政出動しても効果がない

低賃金労働のままでいろってことだな
0024目潰し(奈良県) [US]2021/11/17(水) 22:25:13.52ID:dY80KT3c0
自民党が三大基礎投資をすることの方が無い
小さな政府で民間任せが基本姿勢だからな
0025ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:26:28.47ID:pTau/Bqd0?2BP(1500)

>>19
問題4:デフレギャップも理屈にならない
 デフレギャップが大きいので、デフレだと言われることもあります。しかし、デフレとデフレギャップは別々の概念なので、デフレギャップが大きくてもデフレにならなかった例は数多くあります。

 理屈上、デフレギャップは、輸出の減少や設備投資の減少、個人消費の需要の減少によって拡大するとともに、それまでの成長率を下回ることによっても拡大します。

 日本は1994年から2019年まで、個人消費は増えていますが、輸出と設備投資は減っています。これだけを見ても、個人消費が問題で、個人消費を刺激するべきだという主張は不適切です。

 さらに言うと、デフレギャップのもう1つの原因は日本経済の成長が過去のトレンドを下回っていることですが、それは人口の増加トレンドが過去のトレンドを下回っているからです。

問題5:需要が足りないというエビデンスもない
 バラマキ的な財政出動を主張する人は決まって、日本経済が成長しない原因は日本の消費者にお金がないことだと言います。そして、需要がないから物が売れない、だからデフレなのだと主張します。

その延長で、お金がない原因を消費税に求める人も多くいます。こういう人たちは、消費税減税や廃止を提案します。あわせて、財政出動をすれば需要が戻って、経済は成長すると強調します。しかし、なぜお金がないと言えるのか、そのエビデンスを示してもらいたいと頼んでも、出てきたことがありません。

 日本は消費性向が低いですし、個人金融資産は2021年6月末時点で1992兆円と過去最高を更新しました。

 企業にも内部留保が溜まりまくっているので、設備投資を増やせないはずはありません。

 需要がないのではなく、日本企業が需要を発掘できていないのです。自分たちでできていないのに、政府に「その需要を作ってくれ」というのは、かなり無茶苦茶な要求です。
0026ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:27:21.87ID:pTau/Bqd0?2BP(1500)

>>25
どんな経済政策でも、最大の目的は以下の2つです。

(1)雇用の量の確保
(2)雇用の質の向上
 働きたい人全員に提供できる「雇用の量」と、十分な生活ができる賃金をもらえる「雇用の質」です。

 ケインズ経済学は1930年代の大失業時代に生まれました。不況時に財政出動をして、完全雇用を維持することが目的だという意味において、主に雇用の量を確保するための政策です。

 MMTをベースとした政策も、主に完全雇用をどう達成して維持するかをメインにしている点で同様です。

 仕事の量には、財政出動などの政策で大きな影響を与えることができます。事実、アベノミクスでも、仕事の量を確保することはできました。

 単なる量的景気刺激策は、失業者を減らして、経済の均衡を引き上げる効果がありますが、それを今の日本でやっても、一時的な押し上げ効果しか期待できません。人口が増加しない中で完全雇用を達成すれば、その効果は薄れます。

 リフレ派は需要を増やすことによって持続的な経済成長ができると主張していますが、根本的に誤っています。量的景気刺激策は、一時的な影響しかないのです。

日本に必要なのは「雇用の質」を高める財政支出

 かぎりなく完全雇用に近づいている日本の今後の課題は、雇用の量ではなく雇用の質です。賃金をいかに上げるかです。

データを見れば、日本では人的資本や物的資本の伸び率は先進諸国とあまり変わらないことがわかります。

 問題は全要素生産性、つまり「Bどれだけ賢く働いたか」です。実は、この全要素生産性がGDPを成長させる一番の原動力です。
0027パロスペシャル(神奈川県) [JP]2021/11/17(水) 22:27:53.74ID:6EFgrk1x0
超円安とマイナス金利で国民全体の所得を低下させて
労働参加率を上げたのだから財政出動する必要がどこにありますか?

そういう話だけど、没落傾向の中間層は面白くないよね
0028ショルダーアームブリーカー(光) [CO]2021/11/17(水) 22:28:42.43ID:UjlZl1M80
アナル愛好家にゃ財政なんでわからんよ
0030パロスペシャル(神奈川県) [JP]2021/11/17(水) 22:29:25.84ID:6EFgrk1x0
>>26
超円安政策を改めれば事実上の賃上げになるけど
競争力のない輸出産業が潰れるからやらない
0031ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:29:40.68ID:pTau/Bqd0?2BP(1500)

>>26
GDPは3つの要素から構成されています。人的資本、物的資本、全要素生産性です。簡単に言うと、それぞれ「@何人が何時間働いたか」「A機械などをどれだけ使ったか」「Bどれだけ賢く働いたか」を表します。

 データを見れば、日本では人的資本や物的資本の伸び率は先進諸国とあまり変わらないことがわかります。

 問題は全要素生産性、つまり「Bどれだけ賢く働いたか」です。実は、この全要素生産性がGDPを成長させる一番の原動力です。

同じ数の人間が同じ設備で働いても、企業によって生産性が違う場合、全要素生産性が違うと考えられます。経営戦略の適切さ、雇った人をどのように使うか、技術の違いや技術革新、規模の経済の違いなども全要素生産性で把握されます。

 日本の場合、全要素生産性が伸びていないので、賃金が上がらないのです。

 言うまでもなく、この問題は政府がただ単に景気対策のためのバラマキを行っても解決できません。需要が増えたからといって、絶対に労働生産性の向上が起こるという保証はないのです。

そもそも、需要と労働生産性の向上は相関していませんし、因果関係もありません。MMTの議論もベーシックインカムの問題も一切関係ありません。

 よって、政府は、技術革新、革新的技術の普及、労働人口の再教育、産業構造の変革などを推進するべきなのです。

日本政府はしばらくの間、総合的な産業政策を実施してきませんでした。

 そろそろ、どの先進国でも行っているきちんとした産業政策を構築していただきたいと切に願います。

 財政出動は、インフレ2%目標や消費税減税ではなく、研究開発費、設備投資、人材投資を中心に、日本人労働者の賃上げにつながる支出に集中させるべきです。また、財政出動するかどうかの判断基準は、インフレ率2%の目標などではなく、乗数効果に置くべきです。

 ここまで数回にわたり、日本の財政政策について連載してきました。本連載で何度も主張したとおり、私は緊縮財政を唱えているのではないということは、改めて強調しておきます。

 乗数効果が1以上で、「雇用の質」を高めるという条件を満たす支出先を賢く探し、いまよりも財政支出を増やすのが、日本がとるべき道です。バラマキではなく、賢く使うべきなのです。
0032フライングニールキック(福岡県) [US]2021/11/17(水) 22:29:45.65ID:95wylN/70
麻生が生きてる限り、できてもしないのが財政出動
セルフ経済制裁大好きだもんな、麻生は
こいつ未だに総理大臣の時に政権交代したの恨んでるし
0033ダイビングヘッドバット(神奈川県) [US]2021/11/17(水) 22:30:46.88ID:A71bXXNb0
>>17
スタグフレーションじゃない?
0034急所攻撃(東京都) [CN]2021/11/17(水) 22:31:48.74ID:zYsxd5A40
まあ、そりゃ供給不足なのに財政出勤してもな
0035ジャンピングカラテキック(大阪府) [ニダ]2021/11/17(水) 22:32:09.55ID:4uhj2dV60
経済学者で蔵たてたのはケケ中だけだ
0036ミドルキック(埼玉県) [US]2021/11/17(水) 22:32:16.18ID:02fD72UH0
これだけベトコン入れてんのに不況のわけない
なんて正論は不況厨には通用しない
0039メンマ(群馬県) [DE]2021/11/17(水) 22:34:22.02ID:uQN9Haxu0
ミスタービーン凄いじゃん
0040キャプチュード(SB-Android) [US]2021/11/17(水) 22:34:59.29ID:DOiihXsI0
>>31
結局何が言いたいのか
0042キチンシンク(岐阜県) [JP]2021/11/17(水) 22:36:12.35ID:FQwDaQrd0
竹中の相棒、ハゲタカアトキンソンさん、元気かね?
0045トラースキック(京都府) [RO]2021/11/17(水) 22:38:45.19ID:eeLR1rBz0
消費税増税こそ成長の原動力なんですよ
0046垂直落下式DDT(大阪府) [US]2021/11/17(水) 22:39:28.07ID:x6KIaJd80
老人に金渡すことでつぶれるべき店もだらだら生き残ってあとで若者の負担になるから
60以下に金渡して新しい店残らせるでいい
0048稲妻レッグラリアット(たこやき) [GB]2021/11/17(水) 22:39:37.51ID:L62N5pCG0
アトキンソンの言ってることって、昔ながらの精算主義なんだよなぁ
0049フェイスロック(東京都) [ニダ]2021/11/17(水) 22:40:53.77ID:rJONxoBp0
既に1400兆円も持っている高齢者に
更に膨大なお金を現役世代から移転したら、そりゃどうなるか
0051ツームストンパイルドライバー(ジパング) [IL]2021/11/17(水) 22:41:54.62ID:zhZNYONV0
日本の労働者の東南アジアレベル化が進んでいる
政府は人材レベルを上げるという観点がなくひたすら需要需要だが
ごみな労働者しかいなければ全く無意味である
0052フェイスロック(東京都) [ニダ]2021/11/17(水) 22:42:45.10ID:rJONxoBp0
>>51
「コミュ力」以外は不要だって皆知ってしまったからな
0054ショルダーアームブリーカー(岐阜県) [ヌコ]2021/11/17(水) 22:43:36.64ID:4Fjq2wlM0
研究開発・設備投資・人材投資

だからアレほど、自動化ロボット社会化へ転換すべくステを全振りしろと
あれほど!
産業革命しないと日本はこの先の人口6000万人時代に対応できないよ

外人なんか入れてる場合か!?みんな貧乏になるだけ
0055エルボーバット(福岡県) [CN]2021/11/17(水) 22:43:53.21ID:mR3tj9Gl0
この話は白人が考えた分も入っているかも。とりあえず前置きを書いておいた。


植物が微生物と共生という話が出た。
山の大概の木は100年もあれば全て倒れ、また新しい木に生え替わっている。樹齢100年以上の木なんて山にあまり生えていないから、これはすぐに分かる。
でだが、微生物や菌類が居ないと、風や気温による風化だけでは倒木だらけになって、木が生えるスペースが無くなってしまう。微生物や菌類が居なければ、風化では非常に年月がかかり過ぎるからだ。生きている木は、滅多にあまり微生物や菌類にはやられない。
なので、実は微生物や菌類は、植物と共生でした、という話だ。
0056アイアンフィンガーフロムヘル(富山県) [US]2021/11/17(水) 22:44:21.34ID:KQsRJsWu0?2BP(1000)

企業は儲かったからといって賃金上げないよね。
どーやったら上げるん?
それ言えよ。
0058フェイスロック(東京都) [ニダ]2021/11/17(水) 22:45:07.84ID:rJONxoBp0
>>54
現実は1400兆円持ってる高齢者にカネを渡す為に
それらが犠牲になっている
0059ハイキック(新潟県) [JP]2021/11/17(水) 22:45:16.94ID:RU7iQbDU0
日本はデフレじゃなくてスタグフ
みんな薄々わかってるのに
デフレっていうワードを使いたがる
0061閃光妖術(兵庫県) [GB]2021/11/17(水) 22:46:32.60ID:h13YojNq0
こいつの逆が正解やからな(笑)
0063アイアンフィンガーフロムヘル(富山県) [US]2021/11/17(水) 22:48:01.41ID:KQsRJsWu0?2BP(1000)

Bの効率よく働いても賃金上げる理由にはならないよね。
0064ツームストンパイルドライバー(ジパング) [IL]2021/11/17(水) 22:48:12.50ID:zhZNYONV0
>>56
無理では? 経団連会長も最高益出してる企業は賃上げしても良さそうだけど
官製春闘自体もう辞めないって発言してる
自民党の勝利で格差社会のお墨付きが得られた
0065ときめきメモリアル(東京都) [ES]2021/11/17(水) 22:49:34.91ID:gcDQOcjT0
まとめます

・政府は企業に労働者への給料を上げる様圧力をかけましょう
・労働者への給料を上げられない企業(中小企業)は市場から退場させましょう
0066パロスペシャル(テレビ神奈川) [RU]2021/11/17(水) 22:51:36.60ID:KM6KxVbi0
>>1
日本を救う(笑)というより、GSがやりやすい市場を作る目的としか見えないね( ・∇・)
>(7) しかし、日本は史上最高の労働参加率を維持している
→労働生産人口が減少しているから( ・∇・)
 同時に女性や高年齢層に短時間雇用を増やしているから( ・∇・)
 だから実質賃金は下がり総労働時間も減っている( ・∇・)
http://mtdata.jp/20210329-1.jpg
デフレの問題は物価以上に賃金が下落すること( ・∇・)
どうしてここまで日本の賃金が下落しているのか?
デフレ不況とデフレ型経済成長になっているから( ・∇・)
企業は需要のない国には投資はしない( ・∇・)
だって儲からないから(笑)
財政出動は効果はあるよ( ・∇・)

http://mtdata.jp/20211015-1.jpg
2019年GDP・政府支出対2001年比(倍)

上記のグラフを見ても財政出動は効果がないというのなら、
アトキンソンには、そうであるグラフとデータを出してほしいね(笑)
0068ジャンピングパワーボム(ジパング) [CH]2021/11/17(水) 22:52:29.30ID:A7JOsBU30
外人が「バラマキ」ってワード使うわけねーだろ、アホか
0069メンマ(大阪府) [CA]2021/11/17(水) 22:52:38.73ID:H5AB3rbE0?2BP(1000)

労働生産性を上げる→賃金上げる理由にならない

企業が利益を上げる→賃金上げる理由にならない
0071ツームストンパイルドライバー(ジパング) [IL]2021/11/17(水) 22:55:01.62ID:zhZNYONV0
>>63
人材不足感は高いね 高齢社員多いし
必要なスキルを持った人材を育成するしかない 海外からも集まらない
とりあえず中国人と同じ生産性であれば良いんじゃない
0072メンマ(大阪府) [CA]2021/11/17(水) 22:56:14.10ID:H5AB3rbE0?2BP(1000)

>>71 人材不足なら賃金はあがるはず。
0074メンマ(大阪府) [CA]2021/11/17(水) 22:57:20.48ID:H5AB3rbE0?2BP(1000)

日本の労働者を馬鹿みたいに言うけど
経済成長している諸外国と比べて馬鹿と言う事は無いと思う。
0075キングコングニードロップ(東京都) [US]2021/11/17(水) 22:57:37.89ID:MXzRNAfx0
政府が建設投資をやりすぎるせいで民間の工事費が暴騰してる
0077メンマ(大阪府) [CA]2021/11/17(水) 23:00:06.04ID:H5AB3rbE0?2BP(1000)

>>76 人手不足になると人を集める為に嫌でも賃金上げるはず。
0079ランサルセ(光) [US]2021/11/17(水) 23:03:02.44ID:/bn7vrW00
財務省のプライマリーバランス論には同調しないが確かに今の日本で財政出動しても
効果は無いように思える、今の日本が抱えているのは経済上の問題ではなく社会学的な問題なんだろうって気がする
経済理論をどう弄っても無意味なんだろうな
0080ブラディサンデー(宮城県) [CA]2021/11/17(水) 23:03:09.40ID:tri+eZC80
いや今はゴールドマンサックスよりもアムロだから
0082フランケンシュタイナー(大阪府) [ニダ]2021/11/17(水) 23:09:23.09ID:eykLT3Ei0
アメリカの方から来た人の話を有難がって聞くのもう飽きた
0083バックドロップ(茸) [ニダ]2021/11/17(水) 23:10:18.60ID:U95AsmNx0
>>56
一応元記事で言ってるぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c75feb208317cd94ddbb10490d4d92bdfbbe3651?page=11
ここと、この次のページらへんかな
端的に要点だけ抜き出すと、この結びの部分か

>財政出動は、インフレ2%目標や消費税減税ではなく、研究開発費、設備投資、人材投資を中心に、日本人労働者の賃上げにつながる支出に集中させるべきです。また、財政出動するかどうかの判断基準は、インフレ率2%の目標などではなく、乗数効果に置くべきです。
0084ビッグブーツ(東京都) [US]2021/11/17(水) 23:10:22.02ID:Me6PkDta0
>>1
うむ
読んでて最も現実的で納得できた


>日本の場合、全要素生産性が伸びていないので、賃金が上がらないのです。

>言うまでもなく、この問題は政府がただ単に景気対策のためのバラマキを行っても解決できません。需要が増えたからといって、絶対に労働生産性の向上が起こるという保証はないのです。

>よって、政府は、技術革新、革新的技術の普及、労働人口の再教育、産業構造の変革などを推進するべきなのです。

>財政出動は、インフレ2%目標や消費税減税ではなく、研究開発費、設備投資、人材投資を中心に、日本人労働者の賃上げにつながる支出に集中させるべきです。
0085エルボーバット(茸) [GB]2021/11/17(水) 23:11:00.50ID:E5bhkDt70
財政出動は自民が10回以上やってなんも変わってないからな
0087ビッグブーツ(東京都) [US]2021/11/17(水) 23:14:23.17ID:Me6PkDta0
・労働生産性が悪いのが日本経済の停滞要因

・バラマキしたところで日本人の労働環境がよくなるわけではない

・政府がすべきことは減税ではなく産業構造を革新させるための人材や設備への投資、研究開発費を支援すること
0089タイガードライバー(東京都) [ニダ]2021/11/17(水) 23:20:53.09ID:QTtur2pI0
弱者支援に意味がないっていうてるのかい?
問題は弱者支援でもないってあたりですけどねw
0090膝十字固め(栃木県) [FR]2021/11/17(水) 23:23:30.14ID:6kuNNgk40
企業は減税に次ぐ減税で定年は伸びるわ働かないおじさんを雇用維持し続けてるんだから
これは実質的に財政出動みたいなもんでしょ
0092ビッグブーツ(東京都) [US]2021/11/17(水) 23:24:54.94ID:Me6PkDta0
>>89
日本は完全雇用に近いので弱者は限りなく少ない
その上で非正規に対しては質の高い雇用機会を提供するのが政府の役目だということだろ
0093ジャンピングカラテキック(埼玉県) [US]2021/11/17(水) 23:25:20.59ID:PA8O9Ir+0
>>87
労働環境、産業構造以前に、社会の構造が非効率で非生産的
社会の仕組みを変えなければ、どんなに経済対策を行っても
途中で効果が消えてしまう
0094断崖式ニードロップ(SB-Android) [US]2021/11/17(水) 23:27:08.05ID:J0pTOh3n0
コロナのおかげで欧米見て庶民への直接のバラマキは個人消費に劇的な効果があるのを見てしまったしなあ
0095ビッグブーツ(東京都) [US]2021/11/17(水) 23:31:53.50ID:Me6PkDta0
>>94
いやほぼ貯蓄に回ったんだが?
コロナの自粛ムードで消費先がないのに娯楽費のバラマキはむしろ悪手だろ
0096フランケンシュタイナー(東京都) [US]2021/11/17(水) 23:32:03.97ID:yNGQFgtn0
>>79
そりゃ単発の財政出動をしても意味が無いだろ?「景気の気は気分の気」と言われる様に、消費意欲を喚起させないと意味が無い。

少なくとも「労働者=消費者」と言う図式を官僚・政治家・富裕層が持たないと駄目だ。
0097膝十字固め(栃木県) [FR]2021/11/17(水) 23:32:22.56ID:6kuNNgk40
>>94
少なくとも日本では全く効果がなかったでしょ
ほとんど貯蓄に回ったらしいし
0098かかと落とし(石川県) [US]2021/11/17(水) 23:37:02.15ID:RL3wLcdz0
バラマキによってエンジンが点火するかのように経済が回るというのは幻想だと思う
経済はやじろべえのようにバランスを保つものだと思う
どちらかが重くなれば揺り戻す力が作用する
今、インフレと円安の局面であればバラマキは傾いた方を下に引っ張るようなものだ
愚の骨頂だ
際限なく国債を発行して毎月何十万も国民に渡すなどと言い出しているどっかの小僧は正気の沙汰とは思えない
万死に値する
今の政府も、まだ国民に直接渡す分は大した額ではないが、奨励金その他大盤振る舞いしそう
0099スターダストプレス(日本のどこかに) [US]2021/11/17(水) 23:38:11.31ID:cp/S1Npr0
ガキに10マンやってもアイホンかったら終わりw
もうアレ過ぎて馬鹿らしくなるわな
0100キン肉バスター(北海道) [NL]2021/11/17(水) 23:38:31.52ID:bMs15l++0
多額の政府開発援助を猛烈に増額させて反ナチスの勢力にばらまいているよね。
0103キン肉バスター(北海道) [NL]2021/11/17(水) 23:42:21.89ID:bMs15l++0
思いやり予算を猛烈に増額させて反ナチスの勢力にばらまいているよね。
0104スターダストプレス(日本のどこかに) [US]2021/11/17(水) 23:44:01.40ID:cp/S1Npr0
財政出動→増税のループに入ってるからな
乞食左翼に乗せられて馬場な事を考えるもんじゃないと
0106ときめきメモリアル(東京都) [ES]2021/11/17(水) 23:45:49.46ID:gcDQOcjT0
低賃金な上に劣悪な労働環境かつ企業体質に革新の余地がない

そういう業界(建設業)からカネもらってる
藤井や三橋が血相かいてアトキンソン批判するわけだわ
0107リキラリアット(やわらか銀行) [US]2021/11/17(水) 23:45:52.06ID:ca2Tc0x30
研究開発・設備投資・人材投資で決まる。いうなれば3大基礎投資である。官と民で研究開発をして、新しい技術を発見する。
ーー発明なら

ーーーー新貨幣システム発明して
永久機関中央銀行へ移行だな。

すなわち1億民総ベーシック・インカム
0108グロリア(ジパング) [JP]2021/11/17(水) 23:47:49.75ID:6IOih97v0
>>104
最初の消費税導入の頃からそれ始めてるよな
その辺から日本は成長が止まった
0109目潰し(岐阜県) [AU]2021/11/17(水) 23:49:51.48ID:n6MpHcl10
>>77
期待されるほど上げないよ
非正規より多少マシな、でも底辺層のままっていう絶妙な金額になる
それでも「非正規よりマシ」だから人は集まる
0110膝十字固め(栃木県) [FR]2021/11/17(水) 23:50:13.76ID:6kuNNgk40
日本経済の停滞は資本主義の行き詰まりではなく、社会主義の行き詰まりなんだよ
世界で最も成功した社会主義国日本は皮肉でも何でもない現実であり、
そして今やその社会主義政策が崖っぷちにいるんだよ
0111河津掛け(長野県) [US]2021/11/17(水) 23:50:33.73ID:Klci5kMN0
>>96
1mmも理解してないんだな

アトキンソンはお前のような考えを否定しているのだから
お前はアトキンソンが提示した説を否定する根拠を示さなければならない
何が「景気の気は気分の気」だ
馬鹿なのかお前は
0112ジャンピングカラテキック(埼玉県) [US]2021/11/17(水) 23:50:48.28ID:PA8O9Ir+0
まぁこの国は衰退するばかりであと数十年で終わる
それまでに楽しく生きて早く逃げ切るのが勝ち
今の老人たちは本当にこの国の全盛期を生きられた幸せな人たちだよなあ
0113デンジャラスバックドロップ(東京都) [ニダ]2021/11/17(水) 23:54:48.05ID:Jhl9BCuH0
なかなか面白い分析
納得できる話だった
>>1を読むと、民主政権時代の研究費削減は悪手極まりなかったな。
0116スターダストプレス(日本のどこかに) [US]2021/11/17(水) 23:57:14.34ID:cp/S1Npr0
大昔から行政改革と一極集中解消が課題
まあそんな事は微塵もヤル気はないのでございますが
市民とかいうキチガイどものおかげでなw
0119キングコングラリアット(千葉県) [US]2021/11/18(木) 00:01:17.01ID:oytj/BKs0
オチのイノベーションの為の改革と投資ってのは至極ごもっともだけど国のやることは改革だけでよくね?役人が適切に投資できるなら良いけど。
財政出動の効果も認めてるわけだし、改革と減税で民間の流動資産増やした方が日本では良いと思うが。
まあキッシーにどれもこれも期待できんがな!
0120メンマ(埼玉県) [US]2021/11/18(木) 00:01:21.30ID:HGFUL0Dn0
>>115
日本人って個人主義強いのか烏合した方が単純に生産性が上がるのに、やりたがらないんだよな
無駄に過重労働大好き
0121アトミックドロップ(愛知県) [AU]2021/11/18(木) 00:04:44.04ID:CHcSoyjX0
実際に生産を支えてるのは中小企業じゃねぇか
大企業が割に合わない仕事を中小に押し付けて飼い殺しにしてる現状で中小殺したら経済壊滅するだけだぞ
0123中年'sリフト(神奈川県) [RU]2021/11/18(木) 00:08:45.93ID:vTEkOv8C0
もっと深刻な気がする。本当に人手不足か?普通の人不足では?30後半でも何も知らない出来ないの沢山いるぞ?40、50でも。誰でも出来る単純作業の仕事しか使い道が無い。彼らの頑張るは会社に来るだけ。会社に行く事が頑張ってると思ってる。基本出来無いが前提。出来る数人が段取りやら難しい事考えてそいつらでも出来る状態にしてる。あれやれこれやれ。こうしろあーしろ。言わなきゃ動かないロボットしかいない。賃金上がるか?
0124メンマ(埼玉県) [US]2021/11/18(木) 00:09:33.76ID:HGFUL0Dn0
>>121-122
何で合併するべきって話が、潰れろに変わるんだ?
脳の構造大丈夫か?
0125キチンシンク(長野県) [US]2021/11/18(木) 00:10:03.57ID:xPFimw4d0
>>115
GSに食い物にされる!
と騒ぎたくなるのも理解できるが
ではこれから(それなりの技術とパテントを持っている)中小企業が
生き残れるのかというと絶望的だろ
外資の力を借りて何かしらの形を残した方がいいのか
そのまま消えていく方がいいのか

日産問題と同じ
あるいはSONYの復活は日本国民にとってプラスだと考えるのかどうか
そのような話でしょ


>>117
だからお前がそう断言するなら論拠を示せよ
アトキンソンのように

ほんと気持ち悪いやつだな
0126フルネルソンスープレックス(東京都) [US]2021/11/18(木) 00:10:22.40ID:8LC1h6lJ0
アトキンソン氏の主張で有るデフレ不況は起きないと言う意見。

賃金や経済が停滞状態で物の値段が上がっていると言う現実は、デフレを越えたスタグフレーションと言うのでは無いのか。
0127アトミックドロップ(東京都) [MX]2021/11/18(木) 00:10:40.94ID:wGQ8WWUZ0
ウザいからいなくなれアトキンソン
0128膝靭帯固め(栃木県) [FR]2021/11/18(木) 00:11:30.23ID:vi8MIJxV0
>>123
人手不足は介護と建築業と接客業だけ
事務職は余りまくりで募集したら1人の採用枠に数百人が群がったとかなんとか
0129ジャンピングパワーボム(埼玉県) [US]2021/11/18(木) 00:17:13.18ID:h2cUKX6P0
>>124
その過程で淘汰されうだろうし、技術だけ抜かれて潰されたりする可能性もある
それに潰れるって言ってるのは一社一社のことというより中小企業層のこと
0130逆落とし(茸) [CN]2021/11/18(木) 00:19:00.91ID:eCqI7FQ+0
アトキンソンの暴論はもうすでに論破されてるはずだが?
よっぽど政策に興味ある人以外、アトキンソンの論を読んでさらにそれへの反論を読んで理解するなんてことしないからな…
外国人様が言ってる!で思考停止して信じるアホが多すぎる
0132フルネルソンスープレックス(東京都) [US]2021/11/18(木) 00:21:21.36ID:8LC1h6lJ0
失われた30年とか言われている日本でも、過去に経済が良くなりそうな時が有ったのは事実。しかしその度に消費税を上げて冷水を掛け、消費意欲を失わせたのも事実。
0133ナガタロックII(兵庫県) [US]2021/11/18(木) 00:22:02.32ID:BmOO4wBJ0
要するにそういうことやで
中小が割食ってた仕事を外にアウトソーシングする
そういう仕事は回りになくなる
0134逆落とし(茸) [CN]2021/11/18(木) 00:22:06.67ID:eCqI7FQ+0
>>95
>>97
実際に消費が伸びなかったというまともなデータはないぞ(マイナーな家計簿アプリでの調査しか見たことない)
むしろ耐久消費財の売上データとかでは明らかに効果が出てる
貯蓄が増えるのは当たり前
使った先でも預金になるんだから国債発行した時点でその分貯蓄は増えるんだよ
使ったら貯蓄が増えないわけじゃない
使っても全体の貯蓄は増える
0135逆落とし(茸) [CN]2021/11/18(木) 00:24:28.08ID:eCqI7FQ+0
単発の財政出動ではなく継続的かつ拡張的な財政出動をしないとダメ
0139フロントネックロック(兵庫県) [ニダ]2021/11/18(木) 00:39:05.77ID:H6aPnWL70
解雇規制で低賃金低失業なだけだろ
企業内社会主義、企業内公務員
そら低生産だわ
0140バズソーキック(愛媛県) [US]2021/11/18(木) 00:43:29.51ID:gpjslesg0
えーん。ガーファが金をマワしてくれないよー。
0141急所攻撃(SB-Android) [ニダ]2021/11/18(木) 00:45:49.37ID:Dvta/Vet0
睡眠不足は免疫力を極端に下げる

>免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
>傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
>また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。

・成人の場合、最低6〜8時間の睡眠時間をとるようにしましょう

・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えめにしましょう

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/ 
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ 
https://www.aureo.co.jp/column/suimin/
0143メンマ(埼玉県) [US]2021/11/18(木) 00:48:33.73ID:HGFUL0Dn0
>>134
全体じゃなくて家計預金と、最終消費支出で見て増えてないって話なんで全体の話にすり替えるのが間違い
0144バズソーキック(愛媛県) [US]2021/11/18(木) 00:49:34.19ID:gpjslesg0
成長産業がエンタメとか、頭イカれてる。
0145セントーン(光) [NL]2021/11/18(木) 00:52:39.97ID:Q1YyFH7b0
アトキンソンなんてユダヤ人で外資金融の手先じゃないか
こいつは日本の事なんか何も考えていない。
日本を切り売りする事だけしか考えていない。
こいつの言うことと反対の事が常に正解だわ。
0147垂直落下式DDT(新潟県) [MX]2021/11/18(木) 00:53:49.65ID:4HUOsB1k0
何が伝説だよw
もう正体バレてるっつーの
0150アトミックドロップ(愛知県) [AU]2021/11/18(木) 00:57:25.43ID:CHcSoyjX0
景気の落ち込み状況とコロナの不透明感の中でたった一人頭10万を1回渡されたところで消費マインドは上向くはずが無いわ
今後に備えて貯蓄に回す人が多いのは当然だと思うよ
その上減税はしないわ増税を匂わせるわ、生活保護受けるまでは自助努力しろとか言われれば、何としても消費は控えてやり過ごそうとするやろ
0152レッドインク(大阪府) [CH]2021/11/18(木) 01:03:19.33ID:ElZ6Ffxx0
>よって、政府は、技術革新、革新的技術の普及、労働人口の再教育
>産業構造の変革などを推進するべきなのです。
>日本政府はしばらくの間、総合的な産業政策を実施してきませんでした。
> そろそろ、どの先進国でも行っているきちんとした産業政策を
>構築していただきたいと切に願います。

ド正論だな、しかし政府はこれをしないで企業に任せてる
この価値観の正体は民間に任せるという自立した考え方であり
だから減税に繋がるんだよな
そう、今政府がやってる事は中途半端で、取るなら賢い投資をしろと
正にその通りですね
0153キン肉バスター(京都府) [ニダ]2021/11/18(木) 01:04:34.39ID:CC19aDCi0
消費が上がらないのは金を使いたい世代にお金がないからなんだよな
賃上げか年齢制限を決めて月決め給付金制度を導入したほうが消費が伸びるし、若い奴に金持たしたほうが新しい方向に金使うからそのニーズに応えるため企業の開発の方向も変わる
0154ストマッククロー(青森県) [US]2021/11/18(木) 01:08:15.00ID:puWisdWi0
日本人さん経済学を軽視した結果経済が衰退してしまう…
アメリカの経済学部生でも雇って国家運営してもらったほうが経済成長するだろ…
0158バーニングハンマー(神奈川県) [ニダ]2021/11/18(木) 01:15:41.79ID:UIITsCZB0
>>156
意外と儲かってる企業は多い
社内留保が増えすぎって問題になるくらいだし
本当かどうか知らんけど○○ショックみたい時に雇用を守るためらしい
015932文ロケット砲(東京都) [US]2021/11/18(木) 01:16:35.84ID:tNGXGdRw0
>>157
知らないだけで行政も協力してじゃんじゃん試験やってんのも日本だぞ
ドローン配送も世界で一番早く始めたし自動運転ではもうホンダがテスラ抜いた
0162レッドインク(大阪府) [CH]2021/11/18(木) 01:22:08.74ID:ElZ6Ffxx0
技術革新
革新的技術の普及
労働人口の再教育
産業構造の変革

詰まりここだよ日本人がが考えるべき事は、政治家なんて民草の代弁者なんだから
考えるのは我々なんだよ、選挙なんか行かなくて良いからこれを考えればいいんだよ

労働人口の再教育なんて一度レールを外れた者は儒教思想により
差別を受ける者に固定化されてしまう、思想教育が滅茶苦茶なんだよな
儒教は序列を作るから男尊女卑がベースになってるのに、敬語をやめようとしない女

明確な序列を作る事で社会主義は安定していたけど、資本主義で公平な競争をするなら
この教育はもうするべきじゃなく、代わりに法律を教えるべきだろう、それでこそ平等
0163エルボードロップ(東京都) [AU]2021/11/18(木) 01:30:46.14ID:wi4kKWC60
日本学って何だ?
経歴的に経済のど素人じゃないか
どうりで発言がことごとくトンデモなわけだ
0164稲妻レッグラリアット(東京都) [US]2021/11/18(木) 01:37:37.28ID:oIInv7mk0
今はスタグフだよねデフレではない
0165バズソーキック(光) [OM]2021/11/18(木) 01:44:10.47ID:MN+EXBNL0
経済を言う前に国民に対しておまえらは
前頭葉が機能してない上にその自覚もない
重度の統合失調症患者だと誰かが言う方がいいと思う。
重度の精神病患者にどれだけ簡単に経済を話しても無理。
0166ニールキック(愛知県) [US]2021/11/18(木) 01:44:21.66ID:+Z3ThiJ40
スタグフレーション
これ
0167バズソーキック(光) [OM]2021/11/18(木) 01:46:38.40ID:MN+EXBNL0
まだ工学なら実験で見せることができるけど
経済は目の前で実験して見せることができないからな。
前頭葉が死んで頭の中で理解することができない状態の
99.9パーセントのこの日本国民に経済はまず無理。
0168サソリ固め(ジパング) [JP]2021/11/18(木) 01:47:48.29ID:YnSkXxcq0
実際乗数効果0.3の財政出動続けたとして景気対策としては効果あるの?🥺
0169フロントネックロック(兵庫県) [ニダ]2021/11/18(木) 01:55:14.30ID:H6aPnWL70
経済はゴルディロックスだから、海外基準に合わせたほうが微調整しやすい
海外が無尽蔵の経済成長を続けてるのに、日本だけ竹槍特攻ではだめだろう
低賃金ボランティアでは竹槍しか生まない
0171クロスヒールホールド(光) [US]2021/11/18(木) 02:33:12.13ID:GrkTt+5q0
>>1
アトキンは第二次安倍政権以降の経済指標や経済政策を元にして自論展開しとるが、問題はアトキンが無視しとる第二次安倍政権以前の1995-2012の期間の数々の経済失政にあって、それをマトモに総括出来ていない点にある。
0172レッドインク(大阪府) [ニダ]2021/11/18(木) 03:00:24.71ID:OrZQmFNP0
>>1
> (13) よって、政府は三大基礎投資に集中的に財政を使うべき

三大基礎投資(研究開発・設備投資・人材投資)に資金を投入する財政出動の王道を行け
という主張は、こと相手が政治家になると無効化される。彼らは聞く耳持たないからだ。
政治家がそんなことをしても政治的利益がないからだ。票にならないことを彼らはしない。
0173ムーンサルトプレス(新日本) [US]2021/11/18(木) 03:38:09.67ID:qLsh9MY00
>>129
技術って人や機材もセットやろ
0174ドラゴンスープレックス(埼玉県) [IL]2021/11/18(木) 03:53:40.20ID:Sv3K7Lzw0
今はスタグフレーションです
デフレではありません
これって常識だよ
0175フロントネックロック(東京都) [GB]2021/11/18(木) 05:58:51.06ID:uIPomAEH0
お金ないから、クリック募金やバナー広告のタップで経済を回すようにしてるわ
で、買い物は100円ショップが中心になってる
0176グロリア(神奈川県) [GB]2021/11/18(木) 06:04:16.26ID:Ty4HPWoY0
アトキンソンは経済学者じゃないだろ。
0178不知火(千葉県) [FI]2021/11/18(木) 06:12:00.58ID:opRWvvgp0
まず真水つまり国債を大規模に出してからダメだ効果なしとか批判してもらいたいよな
それもやらずに金使っても効果云々は詭弁だよアトキンソンさん
0179ニールキック(福島県) [AU]2021/11/18(木) 06:15:28.33ID:XgJ1mrow0
デフレではないというデータをまず持ってこいよ。
ひろゆきにも言われるぞw
0183ジャンピングエルボーアタック(京都府) [US]2021/11/18(木) 06:34:24.75ID:k3ATFd0o0
>>180
日本はGDPの成長が0なんで説得力は全くないです
アベノミクスの期間もそうだ

コロナ前ですらGDPマイナスになったの覚えてる?

乗数効果を高めたかったら「一か月で無効になる電子マネー」でも導入すればよい
貯金に回らず生産活動を動かすことに回るようなお金・策を考えればいい
0185ジャンピングエルボーアタック(京都府) [US]2021/11/18(木) 06:44:41.59ID:k3ATFd0o0
乗数効果最強のお金は落語の「花見酒」でしょ

兄弟が花見客相手に酒売ろうって思いついてお金借りて酒買って
自分の持ってる銭でちょっと一杯・・・を兄→弟、弟→兄の間で繰り返す話ね

兄弟が持ってた僅かな銭がひたすら回転して酒っていう製品・サービスが生まれ続けましたとさw

今の日本でやればいいことが全部詰まっているような・・・
0186ジャンピングエルボーアタック(京都府) [US]2021/11/18(木) 06:47:40.08ID:k3ATFd0o0
アベノミクスはワイの助言でGDP成長率をせめて「年+3%にしたで!」なら分かる
デフレじゃないからアベノミクスの期間中に年+3%や!でもいい

現実は?

ドル建てで見たら民主党時代は6兆ドル
今は円安なんで5兆ドルw

減っとるで・・・
0187かかと落とし(大阪府) [KR]2021/11/18(木) 06:48:28.21ID:GYc/D04p0
>現在の日本の労働参加率は史上最高、かつ世界最高水準になっています。

この人失業率をアメリカと同じくらいでも大丈夫と思ってるのかな?
雇用の流動性がなく、一度失業したら再就職がかなり厳しい日本の現状でアメリカと同じ失業率になるとヤバいと思う。

ここの認識が違うとデフレかデフレじゃないもグダグダになる。
0188リバースパワースラム(岩手県) [US]2021/11/18(木) 06:51:54.50ID:Ae0nSdW70
中抜きされるだけだし
株価が1万上昇しても給与は1円も増えてないからな
0189かかと落とし(大阪府) [KR]2021/11/18(木) 06:51:55.53ID:GYc/D04p0
>>179
物価が下がってないってのを根拠にしてるみたいだけど、
パッケージそのままで量が減ってるからねぇ…

でも、家賃とか公共料金とかは下がってないか。
0190ラ ケブラーダ(兵庫県) [IT]2021/11/18(木) 06:52:41.12ID:JPrfX1ha0
>>175
嫌儲があふぃ認めてわらわらこっちに押し寄せてるのが日本の現状のすべて
ようつばぁ、とかあふぃーまんが経済回すしかない

氷河期世代もここが一番多いしな
0191ジャンピングエルボーアタック(京都府) [US]2021/11/18(木) 06:53:51.99ID:k3ATFd0o0
(9) 乗数が1以下の場合、財政出動するほどGDPは成長しないので、財政はさらに悪化する

財政『悪化』ってなんなん??

インフレ率?国債の利払いができなくなること?

日本の国債ってすべて円建てなんで
日本政府の通貨発行権で利払いすればいいだけですよね?

しかも日銀は1000兆円の国債のうち500兆円を買い取ってしまった
何か問題起こりました?

FRBなんかコロナの時に地方債すら買い取ったけどね?
0192ラ ケブラーダ(兵庫県) [IT]2021/11/18(木) 06:54:28.85ID:JPrfX1ha0
>>179
セブンの弁当で腹が膨れるのか?
0193不知火(千葉県) [FI]2021/11/18(木) 06:55:07.54ID:opRWvvgp0
財政出しても効果が出始めるとすぐにまた緊縮財政そして増税をやっちまう
これでは折角の好景気は長続きせずまたデフレにの繰り返して借金ばかり膨らむ悪循環
いい加減に学習しろよと言いたい
0194ジャンピングエルボーアタック(京都府) [US]2021/11/18(木) 06:57:45.68ID:k3ATFd0o0
>>181
はよう乗数効果について語ろうや(´・ω・`)
0195ボ ラギノール(茸) [GB]2021/11/18(木) 06:57:48.88ID:1lw1lmeJ0
その程度か?
アトキンソン
0196フランケンシュタイナー(静岡県) [US]2021/11/18(木) 06:58:55.31ID:CW5WuRpy0
とんちんかんな
オッサン
0197ジャンピングエルボーアタック(京都府) [US]2021/11/18(木) 07:04:05.23ID:k3ATFd0o0
財政出勤てまず間違いなく効果はあるよな

あり得ないけど仮に政府がおまいに
「これ絶対明日までに使い切れ!呪いがかかってて使い切らないとお前は木にされる」って
1日で使い切らないといけないお金を1億くれたとする
ジョジョ七部におったやろ、そんなスタンド

なら当然お前ら使うじゃん?
当然1億の製品やサービスを手に入れることになる、使い切らないと木にされるからな!
ほら、手段さえ合ってれば確実に財政出勤は効果が出る

ついでに「この一億日没後に持ってたやつが木にされてしまう」だともっといいなw
みんな必死で使うやんけ!!
0198ジャンピングエルボーアタック(京都府) [US]2021/11/18(木) 07:05:30.77ID:k3ATFd0o0
現実にはお金は「貯金」ができるので乗数効果は1より下がる

だから貯金されないで使われるような形手段制度を考えればよい

頭ええ官僚の使い道はそこですよ
0199かかと落とし(大阪府) [KR]2021/11/18(木) 07:09:34.66ID:GYc/D04p0
今の日本は不況じゃねぇ!って理論は新鮮。
なんか精神論みたいだけどw
0200ジャンピングエルボーアタック(京都府) [US]2021/11/18(木) 07:09:58.00ID:k3ATFd0o0
あとアトキンソンはんとかもそうだけど「日本政府には通貨発行権があって無限に円を発行できる」が無いよね
無視しとるよね

財政悪化!もウソだよね>>191

お金は限りある資源じゃないし日本政府はいくらでも造り出せる
限りがあるのは「製品とかサービス」だ

お金なんかほんの少しでも使われる機会さえあれば回転し続ける=乗数効果が高まる
極端にしたら花見酒のダメ兄弟だよw>185
0201ドラゴンスリーパー(光) [RU]2021/11/18(木) 07:10:37.06ID:eGI0F+SO0
>>198
そんなことしたら官僚自身が貯金できないから嫌がる
馬鹿かと思うかも知れんけど、馬鹿なんですよ
0202ジャンピングエルボーアタック(京都府) [US]2021/11/18(木) 07:11:11.95ID:k3ATFd0o0
>>199
曲学阿世というか我田引水というか・・・

アトキンソンだけにあと金損するだけの理論だな、フフッ
0203フロントネックロック(茸) [TW]2021/11/18(木) 07:11:47.97ID:U4ekT9+U0
>>6
俺も。
0204アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [EE]2021/11/18(木) 07:12:42.62ID:rN8Isqb20
日光東照宮の修復でめちゃくちゃやったヤツだろ
0205ファイナルカット(東京都) [US]2021/11/18(木) 07:13:57.12ID:zcXtKISL0
 
政府の紙幣発行残高1200兆円 → 国の借金が1200兆円 → 国民一人当たり1000万円の借金を抱える計算になる

オオタニ今シーズンメジャー45本のホームラン → 国の今シーズンのメジャーホームラン数が45本 → 国民一人当たり今シーズンメジャー 0.00000036本のホームランを打った計算になる

 
0206ファイナルカット(東京都) [US]2021/11/18(木) 07:16:23.99ID:zcXtKISL0
 
政府の紙幣発行残高1200兆円 → 国の借金が1200兆円 → 国民一人当たり1000万円の借金を抱える計算になる

オオタニ今シーズンメジャー45本のホームラン → 国の今シーズンのメジャーホームラン数が45本 → 国民一人当たり今シーズンメジャー 0.00000036本のホームランを打った計算になる


これ国民がもう少し頑張ってメジャーでホームランを打つことができればオオタニ今シーズンメジャーでホームラン王取れちゃったんじゃね?

 
0207TEKKAMAKI(愛知県) [ニダ]2021/11/18(木) 07:17:52.96ID:BBM+S5/K0
スレタイが間違ってるわ
☓ 財政出動しても意味はない
○ バラマキしても経済効果は低い
0208ジャンピングエルボーアタック(京都府) [US]2021/11/18(木) 07:20:26.99ID:k3ATFd0o0
>>200の続きで

お金なんか企業が「事業拡大するんで1兆円融資しておくんなまし!!」で銀行に借りられたら
その場で無から「1兆円」ってお金が生まれるんだよな

花見酒の兄弟もお金借りて売るための酒を買ったよな>>185
まあ負債も生まれちゃって兄弟はそれを商売に使う前に自分らでサービス生み出したんで
返済にまた何かしないといけないんだけどw

1兆円のお金が経済に生まれたら
兄弟は自分たちだけでひたすら酒を売り合ったけど
現実の経済ではありとあらゆる人間がありとあらゆる製品やサービスをお互いに売り合うことになる

で、企業は「競争相手に勝つためにもっといいサービスや技術を開発や!」とやる
ここで製品の価値やそれを作るためにいい人材を求めて給料が上がるわけやんけ
0209アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [EE]2021/11/18(木) 07:21:49.24ID:rN8Isqb20
ミスタービーンが偉そうに
0210ジャンピングエルボーアタック(京都府) [US]2021/11/18(木) 07:22:54.51ID:k3ATFd0o0
>>207
『バラマキ』って何?
その基準はどこにあるわけ?

政府が金を使うことを全部「バラマキだ!!」っていう人もおるよね?

それって単に「脳味噌麻痺ワード」じゃねw?
0212バーニングハンマー(東京都) [US]2021/11/18(木) 08:07:54.02ID:9dubR9jh0
そもそも経済学的には、開放経済では財政政策はあまり意味がないとされてるけど
0213ボ ラギノール(茸) [GB]2021/11/18(木) 08:08:57.06ID:1lw1lmeJ0
敵を殺す方法は二つある。

一つは自分が鍛錬を重ね強くなる方法。

もう一つは敵を弱らせてから殺す方法。

この国はもう術中にハマって30年
まーだ気づかないアホしかいない
0215ボ ラギノール(茸) [GB]2021/11/18(木) 08:10:50.81ID:1lw1lmeJ0
どんな強大な帝国でもその方法から
逃れる術はない
0216サソリ固め(光) [RU]2021/11/18(木) 08:16:07.85ID:kEHCjEk70
デフレではなくスタグフレーションだから問題ないという認識か
0217ボ ラギノール(茸) [GB]2021/11/18(木) 08:16:42.72ID:1lw1lmeJ0
たとえどんな経済指数を用いても
文明の腐敗は数字には出ない。
人々は
その異常さをも異常と思わなくる。
適当に名を与えておけば
そう信じ込む。
ありのままの姿を自分の目で見ることなく
0218不知火(千葉県) [FI]2021/11/18(木) 08:23:39.77ID:opRWvvgp0
財政出動は最低5年は続けないと効果が消える,これまでの様に1-2年で元の緊縮財政に戻すにじゃ
効果は消える繰り返しじゃん
0219ムーンサルトプレス(新日本) [US]2021/11/18(木) 08:36:01.40ID:qLsh9MY00
デフレって言ってるやつは一体何見てデフレって言ってんだろうな
確かに一時的に物価が落ちた時期はあったと思うけど
0220ムーンサルトプレス(新日本) [US]2021/11/18(木) 08:36:35.64ID:qLsh9MY00
>>216
問題ないじゃなくて打つべき政策が異なるって話だろ
0221スターダストプレス(ジパング) [GB]2021/11/18(木) 08:43:35.98ID:zYHrspaI0
>>20
なんで議員報酬減らす必要があるの
自分の報酬が少ないからって国家を動かす特別な職の人が多く貰ってるのを妬むのはやめた方がいいよ
0222ハイキック(ジパング) [US]2021/11/18(木) 09:16:26.25ID:LKvLTGG+0
なんか板の空気がおかしいと思ったら嫌儲がなくなって戻ってきてるのか?
あそこ掃き溜めとして必要なんだから復活させろよ
0223リバースパワースラム(和歌山県) [JO]2021/11/18(木) 09:45:53.78ID:2/nP6zCC0
ニートれいわ信者が5番6番7番を必死に無視してるのが滑稽
0224リバースパワースラム(和歌山県) [JO]2021/11/18(木) 09:47:34.62ID:2/nP6zCC0
>>189
それはインフレでは?
0225フロントネックロック(光) [ニダ]2021/11/18(木) 09:52:59.84ID:1VMmIbCQ0
>>199
でもさ人手不足で労働力が足りない状態なら不況とは言えなくない?
0226ジャンピングDDT(東京都) [US]2021/11/18(木) 10:26:56.78ID:aUsMfL/x0
>>18
>高齢者のように年金や貯金で生活をしている人に
とって、低デフレのほうがありがたいのは言うまでもないでしょう。

そらそうだw
0227ハイキック(ジパング) [US]2021/11/18(木) 10:41:58.04ID:LKvLTGG+0
元記事読んできたけど面白かったよ
皆が支持するインフレ率2%はそもそも科学的根拠がない
Twitterでの反応も見たけど確かになんで2%がいいのかを説明できてる人はいなかった
ちなみにこの人PB凍結すべきと言ってるので別に緊縮派でもない
0228バーニングハンマー(東京都) [US]2021/11/18(木) 10:48:59.03ID:O+FtGiLT0
あれだ、B29が日本上空に飛来しているのに「勝っている」と言う大本営発表をしている政府みたいな物だ。
0229かかと落とし(大阪府) [KR]2021/11/18(木) 10:49:41.90ID:GYc/D04p0
>>227
まず最初に実体経済に「科学的根拠」なんて存在しないと思う。
科学って再現性でしょ?経済は同じことやっても再現なんて出来ないよね…
ケインズだって公共投資の財政出動が経済上向かせたけど、今同じことやっても効果が薄い。
だからポストケインズ派のリフレ派って人が出てきてる。

高橋洋一さんはインフレ率2%の根拠として「失業率改善」を挙げてた。
俺もうまく説明できないから、Youtubeの動画見てねw
0230アキレス腱固め(東京都) [KR]2021/11/18(木) 10:55:23.92ID:v+oFGc080
医療費・介護費の自己負担割合を引き上げて
お年寄りのタンス預金を減らさないと
現状は現役世代の負担が増えて、現役世代の手取りが減ってる
0231ハイキック(ジパング) [US]2021/11/18(木) 10:58:02.17ID:LKvLTGG+0
>>223
逆にとにかくバラまいて失業率を上げ、財政出動の効果を上げるべきという力業に出ろという事かもしれん
それもわからんでもない
介護や育児に忙しかったり病気や老化で辛いのに生活のために働かなくてはならない人も多いだろうから
0232セントーン(福岡県) [GB]2021/11/18(木) 11:10:14.85ID:Bv6ZCT/h0
>>227
>皆が支持するインフレ率2%はそもそも科学的根拠がない

 経験上、物価が2%ないと、そのコミュニテーの経済では、デフレになるという只の警告じゃないでしょうか。
 「賃金が経年で全然変わらなくて、物価が変わらないのが一番良い。」
という人がいても、結局は、災害、天変地異、疾病・パンデミックで、経済の先行きが怪しくなると、貯蓄が出来
ているか、震災手形が焦げ付いた時の様な二の舞にならないような経済運営をしてきたのかという事でしょうけど、
バブルで物凄い量の株の先物取引が焦げ付いており、あれは、全部綺麗になって、飛ばしなんかも解除されたんで
しょうか。
 高橋是清の時に借りて、バルチック艦隊等の戦費に使用された国債は10年位前にやっと返済が終わったみたいな
ことを言ておりましたけど、リーマンブラザーズ・クー&ロブ商会はどう遣って、倒産後も回収できたんでしょうか、
返済を裏書した預かり証が、別の会社に引き取られていたのでしょうか。
0233バックドロップホールド(ジパング) [US]2021/11/18(木) 12:38:14.61ID:TiBMMrSz0
インフレ率2%には根拠はないよ( ・∀・)
ただ、経済成長しかつ雇用や所得が順調に推移している国々では、インフレ率が
2%前後で推移しているから( ・∀・)
ちなみに、中国は過去20年間で負債を20倍、GDPを15倍にしたが、インフレ率平均は2.3%( ・∀・)
米国は負債を3倍を増やしてGDPは2倍にしたが、インフレ平均1.7%( ・∀・)
そして日本は、負債を1.7倍にしたが、
インフレ平均は0.2%だった( ・∀・)
GDPは・・・・・まあいいや(笑)
0234リバースパワースラム(和歌山県) [JO]2021/11/18(木) 12:56:13.80ID:2/nP6zCC0
そもそも2%達成するだけなら簡単
孫と柳井に財産のキャッチボールを延々とやらせれば簡単に達成できる
他の国では〜と言うがアメリカ中国はこれをもっと複雑にしただけのやり方で達成してるに過ぎない
0235エルボードロップ(愛知県) [RO]2021/11/18(木) 13:01:53.84ID:6Dx3FwPo0
日本人て頭おかしいよな
労働者が給料あげるなっていう唯一の国じゃね
メリケンのハリウッドもメジャーやらその他もろもろも戦って待遇アップ勝ち取ってるんだが
0236リバースパワースラム(和歌山県) [JO]2021/11/18(木) 13:08:43.70ID:2/nP6zCC0
>>235
左翼の言ってる弱者に自分が入っていないことを見抜いてるからだろ
0237ムーンサルトプレス(新日本) [US]2021/11/18(木) 13:14:36.31ID:qLsh9MY00
>>233
2%はただの結果なんだよね……
0238かかと落とし(大阪府) [KR]2021/11/18(木) 13:15:21.47ID:GYc/D04p0
>>235
労働組合が経営側に取り込まれちゃってるし、正社員という「利権」を守るための組合になってるからね。
一番問題なのは「雇用の流動性がない」こと。

やめて次に行けるのなら給料の高いところ探すんだけど、日本の転職は基本的に給料下がるからね…
0239バーニングハンマー(東京都) [US]2021/11/18(木) 13:21:59.87ID:O+FtGiLT0
「財政出動しても意味が無い」と言える程の財政出動をしたのか?

過去に経済が上昇した途端に、増税したと言う事を忘れたのか?だから「純粋な政策ミスでGDPを下げた唯一の国」と言われているのでは?
0240ムーンサルトプレス(新日本) [US]2021/11/18(木) 13:23:09.51ID:qLsh9MY00
>>239
アホほど財政出動してるから国債がGDP比でとんでもないことになってるね
0241ビッグブーツ(東京都) [JP]2021/11/18(木) 16:31:24.57ID:ROz9D/+H0
終身雇用が約束されてる大手や公務員と
リストラや経営が苦しい中小務めとで格差がなー
政府側や学者は前者しか見てねーんだろうな
0242セントーン(福岡県) [GB]2021/11/18(木) 16:59:05.11ID:Bv6ZCT/h0
>>241
>政府側や学者は前者しか見てねーんだろうな

 じゃーないと、今のような経済政策を取ることが出来ません。労働者の99.99%を占める中小零細企業の面倒をみる
という事は、社会主義になるからです。資本主義を否定すると、政府の仕事は出来ない。
0243チェーン攻撃(大阪府) [US]2021/11/18(木) 17:04:26.35ID:FPkjpPTW0
中小が破綻しかかってるのに不況じゃないって
いきなり矛盾してる。
腹黒いイギ〇スからの〇客に気を付けないと
0244リバースパワースラム(和歌山県) [JO]2021/11/18(木) 17:10:23.58ID:2/nP6zCC0
>>243
お前らの発狂経済を採用するほどの不景気では無いってことだろ
0245アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) [US]2021/11/18(木) 17:10:44.55ID:DXmxCL/X0
ガソリン価格高騰も
輸送業がつぶれ始めて景気が下落し始めてから
対応の検討を始めるんだろうな
0248クロスヒールホールド(大阪府) [US]2021/11/18(木) 17:55:28.47ID:fDTGLJXD0
「伝説の」というならその枕詞として
「ま、まさか、あの・・・伝説の」
くらいはつけて欲しいものだ
0249ウエスタンラリアット(北海道) [IT]2021/11/18(木) 18:08:31.96ID:/rcQNGGl0
日本は、デフレで困っていたんじゃ無いのか?
日本の状況がわからないのなら、意味が無い指摘になるけど。
0251河津落とし(光) [JP]2021/11/18(木) 18:37:13.48ID:PevFD9K40
はっきり言ってこいつと
中抜き屋の言うことは一切聞かないほうがいい。
もういないものとして政策したほうが絶対いい。
0252ブラディサンデー(光) [ニダ]2021/11/18(木) 20:17:11.77ID:mXXBSHAE0
要するに、結局は出てこなかった第三の矢だよな。
0254足4の字固め(日本のどこかに) [ID]2021/11/19(金) 01:58:23.11ID:zw8U37Vi0
>>7
親に年齢制限設けないと。
障害児だらけじゃそれこそ国が詰む
0255ジャンピングカラテキック(神奈川県) [ニダ]2021/11/19(金) 02:04:02.83ID:Ydx0oghY0
>>245
EVと貨物列車になるだけじゃない
0256キングコングニードロップ(京都府) [CH]2021/11/19(金) 02:04:12.76ID:bS6iKnXQ0
日本人は合理的思考が苦手
だから雰囲気が大事 今はバラマク雰囲気が支配してる 効果がなくてもバラまかないと参院選ではかなり野党にやられるだろう
0257ときめきメモリアル(日本のどこかに) [US]2021/11/19(金) 02:16:13.07ID:MfDM5Q7r0
財務省が泣いて手を叩いて喜びそうな作文で笑ったw
大体リフレ派がーバラマキがーと言ってる人は余りよく経済わかない人がほとんど
0261ミラノ作 どどんスズスロウン(愛媛県) [BR]2021/11/19(金) 08:58:25.44ID:zHuYXEWj0
そもそも日本は税の本質の一つである再分配が機能してないからな
負担者から不満が出るのは当然と言えば当然
ばら撒きですらない最低限に到達してないから不景気なのよ
日本は重税なんだから自己責任論は無理がある
低税率の夜警国家なら自己責任論で問題ないんだが
0262ニールキック(東京都) [US]2021/11/19(金) 09:07:39.47ID:5X9BkjbG0
アトキンソンによると日本は社会保障費の支出が特に多いらしい
その証左としてコロナ禍ですら平均寿命延びてるもんな
健康で若いと負担ばかり大きいとしか思えないよね
0263カーフブランディング(石川県) [US]2021/11/19(金) 09:09:55.82ID:Nu/a7yx+0
>>262
だから、それを狙ってるのがアトキンソン含む外人勢力なんだよ
在チョンはいうまでもないが
0264ダブルニードロップ(埼玉県) [GB]2021/11/19(金) 09:15:47.62ID:Nq0gagcC0
>(7) しかし、日本は史上最高の労働参加率を維持している

ここだよねー
みんな働いてんのにどんどん貧しくなるって、もはや意味が分からないもん
0265シューティングスタープレス(福岡県) [ニダ]2021/11/19(金) 09:26:15.24ID:1KuNaZmS0
>>23
やるべきことはばら撒きではなく最低賃金の大幅上昇ってことかw
0266ショルダーアームブリーカー(埼玉県) [US]2021/11/19(金) 09:31:50.10ID:6jvV42CU0
どこに金を再分配するかじゃない
そもそも生活経費が高いんだよ
だから金を持ってない人間だけじゃなく
持ってる人間も将来が不安で金を使えない

生活経費を減らして贅沢なことに金を使える
世の中にしないと意味ない
0267エルボードロップ(岐阜県) [ニダ]2021/11/19(金) 09:34:50.84ID:q0KsDOiY0
だからアトキンはそれやろうとしてた
結局大して上がらなかったが
あと外人実習生奴隷の無期限化も反対してたぞ

日本だけじゃないかもしれないが中小零細企業が多すぎるからちゃんと淘汰されるべきという話なんだよ
補助金とかで変に保護されるからブラックとかあたおか経営者とかが蔓延る原因になる
国と労働者に寄生するだけの企業は滅びないとダメってその通りじゃないのか
0268カーフブランディング(石川県) [US]2021/11/19(金) 10:20:39.85ID:Nu/a7yx+0
ま、いづれにしても中小まで外資に
社会保障や健康保険も俺のものは通用せんよ本来は
本来はね常識的に
でもそれを許す馬鹿国家があるんだろうなー、あえてどことは言わんけど
0269フライングニールキック(東京都) [ニダ]2021/11/19(金) 10:27:04.72ID:4jypF/iX0
>>264
高齢者の資産「だけ」が増えつづけている
0270河津掛け(光) [JP]2021/11/19(金) 10:52:46.51ID:Am6OxdLl0
渋滞、過密、高層化、長距離通勤
高い住居経費、あと公〇員高待遇停止
これでだいぶ元気になる。
今のままでは生産性の前にそれ以外のことでへとへと
0271カーフブランディング(石川県) [US]2021/11/19(金) 10:57:28.41ID:Nu/a7yx+0
ネトウヨに続いてジジババというスラング浸透工作にまんまと乗る馬鹿国民
次はなんだ?こどおじか?ほんとため息出るわ馬鹿過ぎて
何が悲しくて外国人を養ってまで保険料、負担率まで上げられにゃならんのだ
次は資産だ?馬鹿も休み休み言え
何故在日企業の内部保留には触れんのだ、まず在日企業にきっちり納税させろ
あと、外国人は要らん
0275河津掛け(光) [JP]2021/11/19(金) 11:08:48.46ID:Am6OxdLl0
出動しても票田に流れ
バカの一つ覚えの金の使い方して終わりだろう
ボンボン政治終わらせないと同じことの繰り返し。
0276キドクラッチ(茸) [ニダ]2021/11/19(金) 12:31:46.45ID:8eHUh57q0
そもそもコイツ経済学者ですらない件
0277ファイナルカット(神奈川県) [JP]2021/11/20(土) 07:00:42.05ID:GEqbybxN0
>>276
下手な経済学者なんかよりGS出身の方が役に立つんだぜ
マリオドラギとかな
0278ファルコンアロー(熊本県) [ニダ]2021/11/20(土) 07:07:05.39ID:yq49kd5A0
アベノミクスは成功したけど銭ゲバ過ぎる経営陣が頑張った分を
社員や業者に還元する気が全く無かっただけ

これがSDGsって事だよ
0282超竜ボム(大阪府) [ES]2021/11/20(土) 09:17:52.55ID:dkni60+d0
正論、持論で失敗したミクスを飾った
文化人芸人
多くいすぎて過剰
失敗は成功で失敗は人のせい
もうなんとでもいえる
0285ボ ラギノール(新潟県) [NL]2021/11/20(土) 11:56:49.25ID:Ib5kGR0i0
個人の工夫で食えてる時代だけど、衣食住の質は
かなり落ちてるよ。レジャーだの贅沢品だのには
手が出ない。コロナがなくても観光地は閑散としてたね。
街に活気もないだろ。家は狭く安普請のまま。
0286トペ コンヒーロ(神奈川県) [ニダ]2021/11/20(土) 12:40:22.79ID:mnbTiysq0
このおっさん経済学者なの?
ひたすら中小潰して効率上げろしか言わないけど
0287超竜ボム(大阪府) [ES]2021/11/20(土) 12:41:38.76ID:dkni60+d0
頭の中だけで考えてる学者は多い
0291クロスヒールホールド(大阪府) [US]2021/11/20(土) 14:06:02.80ID:rbOoavHN0
>>265
最低賃金の上昇って日本全体から言うとマイナス
今より上げる必要はない
企業が倒れていくだけ
0292オリンピック予選スラム(愛知県) [RO]2021/11/20(土) 14:10:06.88ID:vnBcwkz20
どのみち中小はこのままじゃ生きていけないから
大きくしろっつってんだろ
0293ナガタロックII(埼玉県) [US]2021/11/20(土) 14:13:41.65ID:+PqUNBM/0
ああ、中小企業を無くせとか言ってた最高に頭の悪いガイジンねwww
これほどの馬鹿はなかなかいない。
外国ってほんとに、飛びぬけた馬鹿と利口がいるよな〜
こいつは馬鹿。
0294ナガタロックII(SB-Android) [DE]2021/11/20(土) 14:30:11.83ID:Avjfvu1I0
>>89
その弱者とやらにばら撒いて、結局はつかわない
政府がわざわざ動かない金を作ったことになる
不況の原因は金が動かないからだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況