X



【悲報】カルビー、ポテトチップスを値上げし内容量も減量へ …いいのかよ、これでいいのかよお前ら! [711178767]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かもんちゃん(青森県) [BO]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:09:37.65ID:W7Pql64I0●?2BP(2000)

カルビー:ポテトチップスなど値上げ

カルビーは29日、一部商品の価格改定と内容量変更を実施すると発表した。
高温・干ばつの影響による北海道産原料ばれいしょの減収の見通しに加え、一部原材料価格が大幅に上昇
自助努力のみでは価格や内容量の維持が極めて困難な状況

2022年1月24日から順次実施
内容量60グラムのポテトチップスうすしお味やコンソメパンチなどで価格を7−10%改定
内容量85グラムのポテトチップスうすしお味やのりしおを80グラムへ減量


内容量60グラムのじゃがりこサラダを57グラムに減量など
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-29/R1Q06LDWLU6M01


やりたい放題やないかい!!!!!!!!
0002どんぎつね(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:10:12.73ID:aCb4Hutf0
罰金ゲーム
0009晴男くん(東京都) [NO]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:12:27.12ID:ouSykWDw0
トップバリュの湖池屋が美味いよな
昭和のバリバリポテチだ
0010タヌキ(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:12:35.82ID:i2xYTnk70
お前らが「値上げは悪」の風潮を作ったから日本経済がメチャクチャになったんだよ。
0012サン太(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:13:01.95ID:T4rM343r0
買わないからどうでもいい
勝手に自滅しろ
0016フジ丸(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:13:29.10ID:PLwusgq+0
アメリカみたいに成長とか賃金上がったとか言って、インフレ誤魔化せ
0017ちーたん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:13:49.16ID:vwOraJyu0
10代の頃ポテチ一袋食べきれんかったわ 今くらいの量が丁度いい
0018とれねこ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:14:03.39ID:dYIuaB3/0
ダイエットしろってことだよデブ
0019モアイ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:14:10.48ID:dmnAQ2e40
本当のこと言ってくれ
日本人貧乏なってんだろ?
0020モバにゃぁ?(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:14:11.26ID:/ePsATmn0
やっぱ小池屋よ
0021ラッピーちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:14:20.17ID:PpdrO02K0
いいよ
買わないから
0023ゆうさく(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:14:22.21ID:zRCcpb+D0
なーにが北海道産だ工場は栃木と広島だろ
0024カーネル・サンダース(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:14:23.84ID:BrVSHdXs0
値上げした上、減量かよ!w
0026こんせんくん(茸) [TR]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:14:45.06ID:SlX4sccL0
湖池屋派の俺高みの見物
0028ミニミニマン(東京都) [KR]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:15:09.74ID:7n3jCTRO0
カルビーってアメリカポテトだろ
遺伝子組み換えも有耶無耶になってきたし
0030ピカちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:15:51.73ID:3HpexwCi0
待てよ…黙ってられねぇよ…内容量まで減量して値上げってなんなんだよ…答えろ湖池屋!
0031エンゼル(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:16:00.02ID:hoSKy4wX0
カルビーと湖池屋ってどっちが凄いの?
0034石ちゃん(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:16:03.95ID:xWXFgDPj0
俺らを健康にする気か?
0035サムー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:16:05.67ID:Wjo4sSgd0
もう購入しませんのでm(_ _)m
0037とれねこ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:16:12.07ID:dYIuaB3/0
>>23
袋詰めしたあと輸送すると効率悪いだろw
0038大阪くうこ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:16:18.58ID:9koGniZJ0
1袋100g100円だったのを値上げに合わせて
1袋100g200円にするんじゃなく
1袋50g100円にするからや
0042エンゼル(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:17:00.44ID:hoSKy4wX0
カルビーと湖池屋ってどっちが凄いの?
0043シジミくん(東京都) [CL]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:17:02.15ID:HxbypEv+0
値上げしていいから量は維持しろよ
空気で金取るとかどんな錬金術だよ
0045でんこちゃん(大阪府) [SE]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:17:18.66ID:RtfCF7tQ0
ドンドン上げろや
全社これに倣え
値上げせずに給料は上がらん
給料上げたら値上げせなあかん
0047ピカちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:17:25.50ID:3HpexwCi0
>>43
ほんとこれ
いい加減にしろ
0048カッパ(鳥取県) [DE]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:17:40.96ID:Rpi+72JD0
また軽くなるのか
0049こんせんくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:17:50.23ID:St4zUt0P0
アベノミクス完成じゃん
0051つくばちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:18:40.76ID:LvwILaTT0
袋小さくしてその分量増やせよ
0054マカプゥ(茸) [GB]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:19:08.24ID:0hRJUeHj0
コストカットするなら袋も小さくすれば?
あんなに空気のスペース要らんでしょ
0055クロスキッドくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:19:18.66ID:rmCSDWRj0
値上げなんか躊躇なくやれや
デフレ脱却!
0057りんかる(ジパング) [NG]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:20:10.57ID:ChYUGOfN0
>>45
コスト増による値上げって企業の利益にはなってないのよね
現実に収穫量の減少と原油高、円安は間違いない訳で
0059チョキちゃん(福岡県) [DE]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:20:26.87ID:w7s6n71w0
給料あげるには値段あげるか容量減らすかしかないんだろ
0060ベスティーちゃん(沖縄県) [DE]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:20:37.86ID:nvKfJXa30
シュリンクフレーションと実際の値上げの合わせ技ってひでぇ
値上げだけどと幅が大きく見えるからそうしてるんだろうけど
0061白戸家一家(dion軍) [IT]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:20:58.35ID:b8uQF9By0
値段上げればいいのに
0062こんせんくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:21:03.54ID:DiWh4Iid0
原材料費が上がったと言って値上げするけど
下がったときに値下げはしないよねw
0064でんちゃん(茸) [PL]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:21:32.75ID:4/gkDuSE0
ポテチなんて食べてる若造はダメだね
今は瀬戸しおの時代
あと煉蜜かりんとう
0068つくばちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:22:04.24ID:LvwILaTT0
袋小さくしてその分量増やせよ
0069肉巻きキング(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:22:09.69ID:m0ItNANh0
こうして実質インフレが進行しているのであった
0071元気くん(dion軍) [DE]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:22:57.87ID:6v27t9hm0
>>54
10年前の韓国のお菓子や弁当は詐欺容器、それに比べて日本は良心的みたいなのを向こうの人が言ってた(日本はそれを人ごとみたいに笑ってた)が、10年後おんなじことになろうとは
0074Pマン(三重県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:23:29.34ID:np0BSdOs0
ボッタクリで儲けさせるのは馬鹿らしくなって買わなくなったわ
美味しいお菓子なら他にもあるからね
0076ラビディー(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:23:56.67ID:D2WCsu6W0
>>62
たまーに「今だけ○%増量!」ってパッケージがあるだろ?あれよ
臨時ボーナス扱いで値下げはしない
0077タヌキ(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:23:57.17ID:i2xYTnk70
買いもしない物でも値上げは叩く。それがニュー速民。
0078フクタン(神奈川県) [SE]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:24:19.13ID:k4GW9jGE0
ポテチ袋に入ってる空気にコストがかかってるんだよ
それくらい分かれよ
空気は無料じゃないんだよ
0085おぐらのおじさん(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:26:05.35ID:I02oi7dS0
値上げが許されないなら、どこでコストを削ることになるのか?という話だよね
いい加減気づきなさい
0086環状くん(dion軍) [AE]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:26:11.56ID:YmZ2Nrq80
それでも売れ続けてるんだし中毒性が凄いんだろうな
0087星ベソママ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:26:20.36ID:2EYATqDr0
じゃがポックルだけだろうまいの
0088ゆうさく(長野県) [DE]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:26:23.45ID:Xe6m2ubz0
内容量減らすのは効率悪いのにね。1g当たりのパッケーの費用や輸送費用なんかが高くなるから。
0089(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:26:27.62
てゆうか遊んでる社員が多過ぎるんじゃね?
芋揚げて売るだけだろ

従業員数(連結) 4,311人平均年収 7,530千円

こんなに社員要らないだろwww
0091省エネ王子(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:26:42.92ID:WKDSqgy00
一斉にカルビー製品ボイコットして、湖池屋にスイッチするとカルビーも思い知るかも
0094元気マン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:27:13.55ID:D/nAdYsj0
めーじ「900mlのほうが力のないお子さんや老人が持ちやすいし、1Lだと飲み切れないという声に
答えてちょうど飲み切りサイズとしました」

かるび「お前らの健康ために量減らしてやったぜー値段も高くするから気軽に買えなくなったほうが
これもお前らのためだから。マジで」
0095エビ男(茸) [AU]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:27:15.20ID:7rEDn1p10
コレがサイレント値上げの怖い所だよな
サイレントじゃない値上げと併用する
0096キビチー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:27:22.24ID:XouGOltV0
数年前にアトピーになったのとオッサンだから食う機会ないけどインフレきてんね
0098プイ(光) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:27:49.89ID:/z9joUWK0
賃上げもなく物価ばかりあがる
枝野の言うとおりアベノミクスは失敗してる
もう民主に投票するしかない
0099ベスティーちゃん(沖縄県) [DE]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:27:55.79ID:nvKfJXa30
>>91
こういうのってトップメーカーが切り込み隊長よろしく発表して、二番手以下が続々発表てパターン多いだろ
0100元気マン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:28:00.21ID:D/nAdYsj0
値上げしてもどうせ特売でしか買わないから値段はどうでもいいが
量減らされると特売でも値段同じだからキツイよね?マジで糞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況