X



アメリカ株価、史上最高値更新!今アメリカ株買わない奴は馬鹿 [384080854]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チョキちゃん(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 11:32:45.86ID:LwAfdGcK0●?2BP(2000)

米国株式市場=S&P・ナスダック最高値、アップルやアマゾン上昇で

[ニューヨーク 28日 ロイター] - 米国株式市場は上昇し、S&P総合500種とナスダック総合が最高値で引けた。テスラやアップル、ア
マゾン・ドット・コムの上昇が寄与した。また、キャタピラーやメルクの好決算を受け、経済成長の鈍化が利益の重しになるとの懸念が後退した。
米国株式市場はナスダック総合が最高値を更新した。2020年3月撮影(2021年 ロイター/Lucas Jackson)

テスラは3.8%、アップルは2.5%それぞれ値上がりし、ナスダックを押し上げ、同指数は取引時間中の最高値も更新した。S&Pとダウ工
業株30種も今週に入り、日中最高値を更新している。

アマゾンは1.6%高で終了。ただ、引け後の決算発表で、第4・四半期の売上高見通しが市場予想を大幅に下回り、時間外取引で4%下落した。

アップルも決算を受け、時間外では3%超値下がりした。同社の第4・四半期決算(9月25日まで)は、供給網の制約で売上高に60億ドルの
影響を受けたことで、予想を下回った。年末商戦期にはさらに大きな影響があるとした。

重機メーカーのキャタピラーは4%高で通常取引を終了。コモディティー(商品)価格の上昇を背景に第3・四半期利益が市場予想を上回った。
強気な見通しを示した製薬大手メルクは6%値上がりした。

バイデン米大統領は28日、自身の看板政策の一つである気候変動・社会保障関連歳出法案を巡り、規模を1兆7500億ドルとする新たな枠組
みを発表し、民主党内での全面的な支持の獲得に自信を表明。これを受け、議会の動きも注目された。

ザ・グレンビュー・トラストのビル・ストーン最高投資責任者(CIO)は「決算は引き続き非常に好調だ」とし、バイデン氏の新たな枠組みに
は投資家が懸念していた法人増税が含まれないと指摘。「これが(今後の)企業決算にとってプラスになるだろう」と語った。

S&Pの主要11セクターは全て上昇。不動産、一般消費財、工業が上げを主導した。
https://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-idJPKBN2HI2TX
0174りぼんちゃん(佐賀県) [FR]
垢版 |
2021/10/29(金) 14:42:38.17ID:0LcLYv0p0
サプライチェーンの問題で物価が上がったり半導体不足で供給が減るからAppleとかも売上は減るかもしれない
0175ザ・セサミブラザーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 14:42:54.41ID:W+CLf91U0
アップルやアマゾンからテスラに資金が移るな
0178KEIちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 15:07:24.48ID:hMiKniCD0
雨株はマジで凄い
今月初めに買ったナス100とsp500
両方もう6%くらい上がってる
頭おかしい
0181エコンくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 15:10:27.12ID:bCt0XTLp0
>>179
アメリカ株は上がり続けるからいつ買っても最高値の可能性はあるが
0182KEIちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 15:11:13.16ID:hMiKniCD0
NISA枠使おうと下がった時狙って買うんだけど
結局年始1発目で全力が正解
0183ラビリー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 15:11:34.63ID:tnD5dysV0
日本には成長産業がないんだな(^ω^)
0184マー坊(栃木県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 15:16:07.23ID:IpR1Mpu30
アメリカ株かったら配当金は日米双方から課税されるやん。
0185アイちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 15:21:04.49ID:Y9NFF9Gm0
ファンドに月5万(楽天最大)やってるけど
リターン45.2%で笑う

5万の制限なくしてほしいぐらいw
0186ゾン太(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/29(金) 15:24:41.73ID:PlakU+rx0
あれだろ、テスラってやつを買えばいいんだろ、知ってるぞ
0188省エネ王子(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 15:41:28.10ID:Kroqs6Wn0
1000万円貯めて、全額レバナスに突っ込めばFIRE達成だぞ
0189いっちゃん(栃木県) [CN]
垢版 |
2021/10/29(金) 15:47:38.22ID:qbKj4OJm0
テスラの株価なんか利益から言ってホントは3000円ぐらいが適当なのに
それが10万円超えてるとかマネーゲームすぎ
0190MILMOくん(長屋) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 15:53:58.13ID:Pr5wzM/N0
昨年TwitterでS&P500をスポット購入で1000万つっこんだ奴がいてすげぇ馬鹿にされてたなぁ
0192レオ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:17:58.74ID:F/KF7zmC0
>>189
テスラってすでに一兆レベルの利益があるんだが…
トヨタなんて2兆しかないのに
0193ザ・セサミブラザーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:19:31.02ID:W+CLf91U0
テスラは車だけではなくて総合エネルギー企業だからね
0195タルト(茸) [CA]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:23:14.32ID:iutdWr+90
またテスラ信者が烈火のごとくトヨタ下げしてる🥺
0197Mr.コンタック(鳥取県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:26:26.09ID:almVnGlm0
テスラが勝ってるの粗利率だけじゃね?
そんだけボッタ食ってるだけやで
0199(SB-Android) [IT]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:30:55.74ID:e+IQMcBU0
>>194
もう日本車は時代遅れだからな
大谷翔平が初めての愛車にテスラを選んだのが象徴
0200ベスティーちゃん(沖縄県) [DE]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:32:37.57ID:nvKfJXa30
恐慌直前の靴磨きの少年がどーたらの故事
今だったら何に例えられる?
0201たらこキューピー(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:34:18.93ID:mYZgtg/X0
>>192
ねーよ、PER300だぞ
0202UFO仮面ヤキソバン(茸) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:37:45.52ID:o4OQvXCp0
テスラは中国製になってから利益率がとてつもないからな
あのセコいトヨタが逆立ちしても敵わない
0203ザ・セサミブラザーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:39:00.33ID:W+CLf91U0
トヨタは中国製ではなく日本製の鋼板を使え
0205ひかりちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:42:29.44ID:/XzVP6AU0
アメリカ株を買うってことはFXでドルを買うのと同じことだよ。
実は為替取引をやっているってことに気が付かない人が多い。
0206スイスイ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:47:55.00ID:NWfR7/ew0
米国株、インド株式、先進国リートはよく上がってるな
0207ぴよだまり(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:51:14.15ID:oasEi5RA0
実は俺もアメリカ1、先進国4でやってる
0208レオ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:55:45.18ID:F/KF7zmC0
>>201
四半期1840億って書いてあるだろw
0209ぴよだまり(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:58:31.38ID:oasEi5RA0
>>208
約1840億円だろ?兆いくの?
0210レオ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 16:59:45.19ID:F/KF7zmC0
行くよ当たり前じゃん
工場の投資で利益が減って後から生産能力を上げ続けてるんだからww
0211ザ・セサミブラザーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:02:55.53ID:W+CLf91U0
>>200
今の情報に溢れた時代じゃ
靴磨きの少年が株の話しても何の不思議もないぞ
0212ぴよだまり(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:05:48.20ID:oasEi5RA0
>>210
いままでも同じで4倍でも7360億
超えたから兆っていえよw

それでもトヨタの半分だろ?
ソニー並みだな
0214ザ・セサミブラザーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:09:03.72ID:W+CLf91U0
テスラはアホみたいに設備投資しまくってるんだろ
単純に利益だけで比較しても意味ないぞ
0215ぴよだまり(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:09:23.81ID:oasEi5RA0
>>213
もう超えて現在進行形でほざいてるから指摘しただけだろw
0217レオ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:10:37.23ID:F/KF7zmC0
>>215
超えるのが当然だから株価も織り込んで上がり続けてるわけ
常識だろ
0218ペコちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:11:32.33ID:0HVtyX3D0
3アカで五毛ががんばってのはわかる
0219ラビディー(光) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:11:49.07ID:QL7c7qBf0
札刷りまくってんなあ(;´Д`)
世界大恐慌でも起こしたいのか?
0220レオ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:12:43.11ID:F/KF7zmC0
しかもトヨタは授業員が多すぎるわりに車の利益は低いし生産能力も全然ないっていうw
0222ぴよだまり(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:13:54.37ID:oasEi5RA0
トヨタにうらみのある派遣社員かな?
同情するトヨタ最悪テスラ最高
0223レオ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:15:53.98ID:F/KF7zmC0
正常な頭してるなら現実を見るだけだろ
トヨタは大したことなくてテスラがぶっちぎって抜かしてるだけ
個人的な意見なんてどうでもいいトヨタがテスラに勝手に負けただけなんだから
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b3796434e1fd605c975eb2340b4d14a7e39aad
0224やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:16:56.53ID:+ggAia4U0
>>12
出遅れと思ってる時点で逆張りしそうだろ
アホなの?
0226タルト(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:20:13.22ID:yKyw2ltd0
>>1
東京見捨ててニューヨークが大正解!
小室眞子さんも大正解!
0227鷲尾君(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:25:56.24ID:YEhuwg2W0
たしかにテスラ株の成功は羨ましい
ちょっと前チャイナショックで下げたとき
買っとけばよかったな、と
でもいまrsiが95だからな
買われすぎだから買うのは怖い
0231Mr.コンタック(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:49:16.02ID:AP8388UB0
ここで話題出たってことはもうババ抜き状態だぞ
0232レオ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 17:49:22.83ID:F/KF7zmC0
プットオプションを売ったほうがいい
ターゲットバイイングだから
0236吉ギュー(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 18:38:01.84ID:Dd6KibOj0
トヨタグループ株式ファンド買ってるわ
0237星ベソママ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 18:40:29.63ID:LuFwl8rY0
みんな米国インデックスいつ利確してる?急用なけりゃずっと持っていたいんだが。
0238けんけつちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 18:40:39.46ID:G8uOCiCg0
ダブルインバース買った
30万円

持ち株は減らした
普通、最高値更新すると利益確定売りが出て一回調整するだろ
0239(SB-Android) [IT]
垢版 |
2021/10/29(金) 18:40:43.93ID:e+IQMcBU0
>>236
トヨタなんていますぐ捨てたほうがいい
テスラに負けてる
0241リボンちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/29(金) 18:46:30.74ID:/tdTjFsv0
>>16
1800年位から現代までのダウのチャート見てもほぼ右肩上がり、どこで買っても売らなきゃ儲かっている
0242ポコちゃん(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 18:55:04.84ID:yDV9PUEN0
>>2
その台詞いつも聞くな

リーマンショックから立ち直り、上昇気運の10年前に投信(アメリカ株中心)をやってみようかと相談したら言われた
0243クロスキッドくん(東京都) [BG]
垢版 |
2021/10/29(金) 18:56:00.89ID:nkhLcEyk0
俺の5万円が6万4千円になった
0244コアラのマーチくん(山形県) [CN]
垢版 |
2021/10/29(金) 18:56:12.95ID:JgNfPQGT0
中国恒大デフォルトを見越した機関の仕込みだろ。
0245ベーコロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 18:58:25.78ID:UqtXDX4/0
>>2
アメ株に関しては違う。いつ買っても10年20年で見れば必ず儲かる
アメ株恐るべし。
というか、10年20年単位で損を出す日本ちゃんがおかしいだけだな。
世界で1番株で勝てない国だと思う。
0249ベスティーちゃん(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/29(金) 19:39:40.40ID:dKVOKzWV0
積立で買ってるから
ただ下がるのを祈る日々w
0252ちくまる(茸) [FR]
垢版 |
2021/10/29(金) 20:08:52.42ID:ti0k1Z4z0
>>160
コロナ=パンデミック以降、
紙幣の総量が何倍に成ったのか考えて下さい。
0253(SB-Android) [IT]
垢版 |
2021/10/29(金) 20:10:14.02ID:e+IQMcBU0
ちなみに去年は外国株投資信託に5兆円の資金が流入した
みんな日本に失望してキャピタルフライト始めてる
0254すいそくん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/29(金) 20:11:05.06ID:iWPFPJ4L0
マジでアメリカだけガンガン上がってるのな
ほんとすげーわ
日本も欧州ももうヘナヘナしてんのに
0255ちくまる(茸) [FR]
垢版 |
2021/10/29(金) 20:12:24.42ID:ti0k1Z4z0
>>183
日本企業では人材系が御薦めです。
理由は良く御存知でしょう?
0256あいピー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 21:00:32.20ID:3TFQcQ2i0
あんまり教えたくないけどSONY、日立、東芝買っとけば間違いない
SONYは復活したけど日立と東芝も10年以内に大復活するよ
0257ルミ姉(ジパング) [RU]
垢版 |
2021/10/29(金) 21:19:01.43ID:V6mBAeak0
死体が復活してもアメリカには敵わないんだからどうでもいいw
0261梅之輔(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 21:25:58.04ID:KuoAVC7k0
こうゆうニュースが出たらやばいな
明日つミニー売り抜けるか
0262タウンくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 21:29:33.19ID:U63lFJ9E0
東京五輪の開会式ホント
酷かったからな
外国人の日本に対する幻想がなくなって
売り日本SELL Japan
それでもゴミカス自民に投票するのか
0264キャティ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/29(金) 21:42:39.37ID:ctaRqGgp0
>>260
アメリカも給料の中央値はほとんど上がってないぞ
ジニ係数が上昇して悪性インフレが進んでるだけだ
0267クロスキッドくん(東京都) [BG]
垢版 |
2021/10/29(金) 22:31:30.06ID:nkhLcEyk0
俺の5万円が6万5千円になった
0268ミルバード(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/29(金) 22:46:44.01ID:CmQ4LONI0
アメリカ株は上がり続けるから今すぐ投資信託とかvoo買うか
それとも次のリーマンかコロナショック待つかのどっちかでしかない
0269ごーまる(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 22:53:19.57ID:JNhgydRy0
アメリカに金が集まる構造を考えれば、株価は上がり続けるのも当然。
GAFAMはまだまだ世界の富を食っていくからな
0270鷲尾君(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 23:09:59.95ID:YEhuwg2W0
待ってる間にどんどん上がっていって
大きな値下がりがあっても
今買ってるほうが安いってこともあるかもしれないしな
0271御堂筋ちゃん(光) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 23:15:52.73ID:YWxuE/Ui0
コロナみたいな世界が終わりかねないパニック起きても一時的に下がっただけでもう前より上がってるしな
何が起きたら暴落して上がらなくなるのかわからんわ
0272ルミ姉(ジパング) [RU]
垢版 |
2021/10/29(金) 23:16:40.06ID:V6mBAeak0
円や通貨が暴落していってるやんw
0273MOWくん(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/10/29(金) 23:21:27.59ID:b3DUdVag0
株が上がっているんじゃなくてドルが下がっているのではないか?
そして同じく円(を含む主要通貨)も同じく下がっているのではないか
0274パステル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/29(金) 23:22:40.52ID:bv/fXPSG0
トランプの時もすごい対策費だったが

バイデンもこれやで
アメリカも実体経済はそんな上向いてないで
金バンバンするからみんな使う先なくて
投資してるだけやで

だからしばらくは上がると思うけど・・・

米、1人15万円を月内追加給付 200兆円対策を上院可決
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN064Z30W1A300C2000000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況