中国「今後、高さ250メートル以上のビルは建設禁止とする」 [123322212]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゃが子ちゃん(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:01:45.25ID:N1Osunjk0●?PLT(14121)

[北京 27日 ロイター] - 中国政府は26日、比較的小規模な都市における超高層ビル建設に関する規制を発表した。
自治体の箱もの行政取り締まりの一環。

住宅都市農村建設省によると、人口が300万人以下の都市が高さ150メートル以上のビルを建設する場合は、特別な承認が必要。
それより人口が多い都市も高さ250メートル以上のビルの建設は禁止される。500メートルまでとする現行ルールを厳格化した。

新規制に違反する建設計画を承認した当局者は処罰する方針としている。

当局は、高層ビルは土地の有効活用することになると考えているが、地方で実用性や安全性に配慮しないビル建設が
進んでいることに懸念を強めている。

今年、深セン市の中心部で地上356メートル、71階建てのビルが繰り返し揺れ、安全性に懸念が生じた。
調査の結果、揺れの原因は屋上の高さ50メートルのマストが風で揺れたためと判定。

その後7月には、全国を対象にビルの高さが500メートルまでに制限された。

https://jp.reuters.com/article/china-skyscrapers-idJPKBN2HH0Z6
0004KANA(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:02:49.46ID:vkGmrlzA0
地震大国なのに何の対策もしてない日本も見習うべきでは?
0007アメリちゃん(茸) [EU]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:05:10.20ID:rD9GHyHn0
中国の建築技術じゃ危なくて仕方ないからな
森ビルが建てた高層ビル見て真似しようとしてもムリムリ
0008リスモ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:05:25.16ID:hRW7d4dm0
なんでこんな規制するんだよ
規制する事で進化が止まるぞ
0009ミルーノ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:05:25.33ID:Bgi4L+DU0
>>4
アフォなの?
0012けんけつちゃん(愛知県) [KR]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:07:40.50ID:PxbUvjDA0
和歌山ビル五毛死んだー
0013都くん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:07:41.86ID:3ZgDZT1f0
土地あるからな
0015ニック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:08:18.18ID:jyDq0rqa0
え、あの写真貼ってたのは何だったの?
0017イプー(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:08:26.59ID:XO3IhV740
和歌山が発狂しちゃうんじゃない?
0021ちーたん(広島県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:09:38.15ID:e124h+7+0
楽しくないなー最近の中国は爆発してからスタートなのに
0023プイ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:10:09.34ID:P2TovBCb0
火事が起きても燃え尽きるまで放置になるからな
0028ぼうや(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:13:33.78ID:kNYYp9uJ0
ビル五毛がバカみたいじゃないですか
0029シャブおじさん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:13:58.02ID:YX19+7zf0
高層ビル画像早くしろ
0031ミニミニマン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:14:02.60ID:7E7bOJOC0
>>4
日本に来たの最近?
0035アソビン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:16:13.88ID:Gi6Vuf/E0
最近ビル画像貼りが来なくて寂しいので、過去ログから適当に

上海https://i.imgur.com/95bcngS.jpg
広州https://i.imgur.com/DINClL1.jpg
深圳https://i.imgur.com/8NQvMhM.jpg
香港https://i.imgur.com/Me9hxAE.jpg
重慶https://i.imgur.com/ujESvDL.jpg
成都https://i.imgur.com/CnvCdt1.jpg
北京https://i.imgur.com/uIh1U0C.jpg
天津https://i.imgur.com/yg8FmY7.jpg
南京https://i.imgur.com/9JJkYgN.jpg
武漢https://i.imgur.com/tcFVAzP.jpg
杭州https://i.imgur.com/hESgtBc.jpg
長沙https://i.imgur.com/1HuGsVN.jpg
0037エネモ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:16:58.01ID:LEG+6Hmq0
>>35
入居率どれくらいなんやろ
0038狐娘ちゃん(長野県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:17:22.92ID:s4iltD5P0
ロシア人のお登りさんが悲しむね
0039しんちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:17:33.81ID:+IRRpzva0
そもそもあれだけ広い国土があるのに都市にギュウギュウに集まって建物を縦に伸ばす必要がないだろ
0041にっきーくん(岡山県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:17:59.73ID:8/runEZR0
日本もやれよ
無駄な箱もの規制と、とらえるなら理にかなってるだろ
0043mi−na(石川県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:18:24.59ID:LV5wbMp50
なんでさっさとルール化しなかったんだろうな
やってることが北朝鮮の柳京ホテルと同じじゃん
0044メーテル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:18:45.52ID:J4PzQyWr0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 - 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0050ポテト坊や(茸) [EU]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:22:04.19ID:/tmR0Ees0
重慶市なんか面積82,300 km²もあって
北海道の面積83,450 km²と大して変わらない

300万人都市って日本の県よりも広かったりする
0052アソビン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:23:34.16ID:Gi6Vuf/E0
狂人の真似とて大路を走らば、というが、これ貼ったら俺も狂人なんかなw

武漢もそうだけど長沙とか南昌とか、それなりな内陸の遅れたローカル都市ってイメージだったのが軒並みガチの未来都市で衝撃的だったし、それらの周辺都市もどこもかしこも近代化された都市が乱立する中国、ヤバすぎる。
日本が中国に飲み込まれるのは確実。
中国は100万都市だけでも100以上あり、全土に高速鉄道ネットワークが網羅されてます。
現代中国の大発展状況を日本のマスコミが一切報道しないから大多数の国民は中国を侮ってますが驚くばかりです。
日本国民、井の中の蛙になってはなりません。もっと外の世界を知ろう。

湖南省長沙市
https://i.imgur.com/uD52zHS.jpg
https://i.imgur.com/3edKZ2f.jpg
https://i.imgur.com/WiFng1k.jpg

映像1
https://v.douyin.com/ek7Qf9U/
映像2
https://v.douyin.com/erDwwD4/


湖北省武漢市
https://i.imgur.com/Qyi5wFj.jpg
https://i.imgur.com/ztxOpSR.jpg

映像
https://v.douyin.com/e6VsbaT/
映像2
https://v.douyin.com/eqUmB68/
0053リボンちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:26:39.13ID:fOgaS6J10
>>52
マジレスは無粋と承知して書くが
そもそも違う様式の国の風景比べても意味ないと思うんだよなこういうの見るたび
0054イプー(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:26:54.98ID:XO3IhV740
>>37
30数億人分の不動産があるらしいからな
半分は空き家だろう
0055怪獣君(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:27:16.91ID:z9IgY6t20
 
これアベどーすんの?
 
 
0056サリーちゃん(茸) [JP]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:27:20.53ID:glv9Jepw0
一戸建ては本物の金持ちじゃないと買えないらしいな。しかもそれも建て売り
0059サリーちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:29:00.88ID:eKdzEosp0
>>52
コピペ都市
0060ぺーぱくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:29:12.22ID:bkyLTcgu0
>>52
ビルガイジ復活したんか
0061怪獣君(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:29:23.70ID:nzWjVbq50
ジャップのビル低いからな
0065アソビン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:32:17.78ID:Gi6Vuf/E0
>>53
なるほど
では風景は置いておくとして、ビル画像おじさんの書いてた中欧コンテナ列車、多分中欧班列の事だと思うけど、これは確かに見逃しちゃいけない情報な気がする
ユーラシア大陸を横断する鉄道の存在とか、よく米英は放置してるな
海洋国家の地政学考えたら、この鉄道の主がアフガニスタンと仲良くしてるとか、大問題超えて喫緊の課題じゃないか


中欧班列「上海号」の運行開始、2週間後にドイツのハンブルグに到着予定―中国
https://www.recordchina.co.jp/b882983-s6-c20-d0189.html
合肥中欧班列、発車本数が累計1800本を突破
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2021-10/26/content_77833328.htm
0066とぶっち(光) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:32:52.12ID:AbU4ikFM0
>>52
つかああいう建物を造ることが国が発展することだと思ってるセンスが
シナ人が近代人じゃない証拠なんだよ
オレはあれらの写真を見る度にシナの発展はそう長く続かないと確信してた
0073とぶっち(光) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:39:34.34ID:AbU4ikFM0
インフラってメンテ費用が掛るってことが判ってないんだろうな
日本も含めて都市インフラの老朽化とその補修費用は今後かなり重大に問題になる
シナさんにそんな発想はないだろうな
0074ラビピョンズ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:41:03.38ID:fMp4XbBy0
高いビルは埋めるのが大変だから
0075パピプペンギンズ(千葉県) [CL]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:45:29.06ID:22oduZoI0
>>1
あの高層ビル群の中にトイレが設置されてないという事実が一番ビビるわ
0076イヨクマン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:47:05.51ID:5nBHq0G10
5毛ビルガイジ憤死www
中共様には逆らえねえwww
0077ペプシマン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 21:47:52.34ID:q4dGvbob0
>>1
つうか既に廃墟ビルだらけで不動産も爆発寸前だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況