X



【衆院選】選挙への関心が低い若者世代 専門学校生(19)「選挙には行かないです。時間の無駄ですから」 [561344745]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001つくもたん(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 11:50:34.68ID:0MYS15rD0●?PLT(13000)

 せまる衆議院選挙の投票日。
 コロナ禍のいま若者が政治に求めるものとは?等身大の声を聞きました。

(中略)
 ***

 尾崎真衣さん27歳。新さっぽろ保育園・幼稚園で年中クラスを担当する幼稚園教諭です。どんなに感染対策を徹底しても、子どもとの接触は避けられません。

 【新さっぽろ保育園幼稚園尾崎真衣幼稚園教諭】
 「何を考えるにも感染リスクがないかなどを考えなければいけないのでスキンシップをとってコミュニケーションをとるけどいいのかなと引っかかるのが嫌だなと」

 いまは子どもたちと一緒にお昼ご飯を食べることもできません。保育の仕事に加えて、コロナ対策の負担も。
 子どもたちが帰ると、ぬいぐるみや積み木まで丁寧に消毒。床の消毒と合わせると1時間ほどかかります。

 【尾崎さん】
 「大切なお子様を預かっている責任感を持って仕事をさせていただいているのでやりがいだけじゃなくて社会的な地位の向上、結果的に処遇改善にもつながれば嬉しい」

 【政治に求めることをフリップに書いていただきました】
 「分かりやすさ」

 【尾崎さん】
 「私たちも普段子供たちにわかりやすく伝えることを意識しているので政治の方たちにもわかりやすく政治のことを伝えて欲しい」

 ***

 佐藤刀さん19歳。札幌市のデザイン系の専門学校に通っています。

 【専門学校2年生・佐藤刀さん】
 「実家がパン屋さんをやっていてそのパン屋さんのロゴを卒業制作で作っている。実際におばあちゃんに送ってこれがいいねとか」

 去年4月に専門学校に入学した佐藤さん。
 デザインの勉強をするために海外留学も考えていましたがコロナの影響で叶いませんでした。

 【佐藤さん】
 「コロナで本当に時間がとけているような感覚になって学生だからこそ経験できたことがいっぱいあったのかなって」

 佐藤さんは実家からの仕送りはありません。
 家賃や光熱費・食費は居酒屋のバイト代と毎月7万円の奨学金でやりくりします。
 バイト先の居酒屋は今月から営業を再開したものの先月までは、道の要請に従って半年間休業していたため毎月もらっていたのは2万円の休業手当のみ。

 【佐藤さん】
 「たまに光熱費とかお金がなくて1か月遅れたりとかもあったりして結構厳しかった」

 「Q選挙には今回いきますか?」

 「正直いかないと思います。自分の生活に必死で、政治について深く考える時間とか機会がないので自分の一票で日本が変わるかって言ったら変わらないかなって思っちゃうので」

 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57724215d7435ec11b2e0c0ae25289ceecb4c0d
0089Dr.ブラッド(光) [EU]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:23:34.71ID:nEbQ4rRX0
政治をわかりやすく語ると
対立軸が実はほぼないのが露呈するような気がするけどね

リベラルな政策はどこも打ち出さないと支持されないのは知ってるし、高齢者を蔑ろにも当然出来ず、若者や子育ても同じくで、その上で経済や安全保障

そこまで差異をつける何かってないよ
そりゃ共産や社民は別だよ?
0092柿兵衛(光) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:24:29.40ID:avtrFd5V0
アホだから興味もわかないし
都合が良く社会を作られる。お前らのこれからに直結する選挙なのに
0093メーテル(ジパング) [ES]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:24:48.03ID:J1nMwof40
選挙公報朝やってるの見かけるけど
クォリティ低いよね。
低予算の限界に挑んでるのかってくらい貧相。
なんであんなにやる気ないんだろう。
そりゃ無駄って判断にもなるよ。
0094お自動さんファミリー(福島県) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:24:52.33ID:R4BhU1Bd0
>>30
自分の自己満足を時間の無駄とかw
0095あいピー(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:25:13.06ID:jCeNXKf70
やっぱ投票用紙に宝くじをつけるべきだな
三億当たるかもと宣伝すれば投票率も上がるやろ
009877.ハチ君(千葉県) [EG]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:25:49.73ID:7u62ggtR0
選挙に行かない奴は経済政策に文句言うたらあかん
0101ぶんちゃん(福岡県) [TW]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:26:53.25ID:s6d9ohJ/0
でもいかないと自民支持だけどそれでいいのか?
あらゆる負担をただおしつけれられて
使うかねも減らされるけどな
お前らのお金を老害悪党共は狙ってますよ
0102パスカル(光) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:26:56.81ID:o8nHCmH80
もうすぐいなくなるジジババとこれからの若者の一票の価値が一緒なわけねーだろ
0103メーテル(ジパング) [ES]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:26:57.58ID:J1nMwof40
もっと色々とイットを駆使した選挙活動にできんのかね。時代はイットなのに。昭和かって感じよ。
0104ぴよだまり(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:27:00.18ID:lrre7Inx0
「自分が投票しても何も変わらない」とか言う奴って、要するに「自分の意見は1/100000000である」という現実を客観視出来ないバカ。
思い通りにならないとスネる幼児と同じ。
0106たねまる(茸) [GB]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:27:15.44ID:uO4QO0tA0
これはこれで尊重されるべきだろう

要は他の人に一任するって事だろ。何でもかんでも投票に行けとは違うと思うが?
0107ちくまる(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:27:29.53ID:pvDzznpQ0
学会員の知り合いが毎度毎度公明に入れろってほんとしつこいわ
何だか1学会員につき何人とかノルマあるらしく、「良かったーこれであと何人だ」とか言ってる
0108Dr.ブラッド(光) [EU]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:28:00.67ID:nEbQ4rRX0
政策の勉強という点で言えば公明共産あたりになり
若者に対してかなり前向きとなると国民維新あたり

そんな感じじゃねーの?
実現するしない(議席数や各種調整能力含む)は別にしてならね
0109ぺーぱくん(大阪府) [BR]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:28:01.49ID:dDqPhifO0
情弱が


ナチスやNHKぶっ壊す的な世紀末政党に興味持ち出したら注意な
0110暴君ハバネロ(光) [CA]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:28:19.52ID:sGIQ3VIc0
だって対立軸になるはずの野党が政権取ってしまう心配無いからって具体的な方策も言わずに適当言ってるだけじゃん
そら選挙行くだけ無駄だわ
0111バザールでござーる(茸) [EU]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:28:23.50ID:ggT1JMap0
GOTOなんてやらずに投票したら1000円食事券配れ
0113ペプシマン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:28:35.86ID:jG5ta00e0
若者が行かないから政治が年寄り向きになるんだよな
若者が票になるとわかればすり寄ってくるぞ
0114パナ坊(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:28:47.22ID:3ErSkug40
>>97
そんな考え方は厨房の頃に終わらせとけ
嫌なら異世界にでも逝くんだな
0116おぐらのおじさん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:29:21.72ID:nMZx+j2+0
若者の投票率が低かろうが地方だと少子高齢化問題抱えてるから選挙で若者向けの支援を唱えない候補など居ない
見当違いな事言ってて刺さって無いだけ
0117ムパくん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:29:56.05ID:DoE+/bTV0
票田として機能してないから蔑ろにされてるといい加減学べ
0119おにぎり一家(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:30:31.21ID:+FHU02/o0
この歳で「選挙なんか行っても意味ねーよ(キリッ)」
みたいなのはかかるべき時にハシカにかかってるようで至極普通では
自分もちゃんと行くようになったのは20代後半から
0120ピアッキー(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:30:32.31ID:8z2+pKfn0
>>111
投票証明で地元商店のクーポンとして使えるとかは自治体でやってるとこがあるはず
公的じゃなく商工会とかの取り組みだろうが
0121Dr.ブラッド(光) [EU]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:30:40.13ID:nEbQ4rRX0
高齢者が下の世代に金回すのは税的にもかなり見逃されてたけど
全然回らないから増税って話になりそうでね…
なんかね

死んでから金使えないんだしさ?とは思う
0122大吉(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:30:52.69ID:nU9Nztm80
俺は県外に出張なんでな今回は期日前投票にするわ
0123シャリシャリ君(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:31:01.51ID:1mJnNL/i0
いずれ全員年寄りになるんだから年寄り優先で良いんだよ
むしろ老後の心配しなくていいならもっと若い時チャレンジできるってことなんだよ
0124ぺーぱくん(大阪府) [BR]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:31:05.47ID:dDqPhifO0
115 ドンペンくん(千葉県) [US] sage 2021/10/27(水) 12:29:13.71 ID:hS72M2ms0
高齢者は金余り 財布の中ギュウギュウ

おまいらは?
選挙行くになった?






多分行く気になった?


て書き込みをしたかったんやろ。

こういう障害者がカルト政党支持しだしたらあほの結論は武力行使になりうる(^-^)


よくみとけな
0125Dr.ブラッド(光) [EU]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:31:37.84ID:nEbQ4rRX0
この前平日に期日前投票行ったけどNHKだけがインタビューしてたな
かなり断られてたけど
0128けいちゃん(富山県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:32:19.41ID:aanashcY0
選挙権だから権利ってことをわかっていない馬鹿者が多すぎ
先人たちが勝ち取ったものを無碍にする愚か者
在日どもがどうして欲しがってるか、生まれながらに持ってるから理解出来ないだろうな
0130さいにち君(東京都) [BR]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:33:09.50ID:JYlgE7YP0
立憲共産とか山本党とか大嫌いだけど、自分で考えた末にそいつらに入れたならその投票行為だけには賛同する
選挙に行かなかったり、所属する団体に言われるまま投票する連中よりもマシだ

その後になんでそいつらに入れたのかとタメ息がでるが
0134ドコモダケ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:33:45.56ID:RERcoli50
年金受給のかわりに選挙権返上させればいい 
今のままだったら若者は投票しようとすらしない 
圧倒的な数の力すぎる
0136チカパパ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:34:02.73ID:/vDG3ZrL0
まあこういう奴隷根性染みついた思考停止した奴は
社会でも上手くいかんしな〜このご時世にデザイン志向で
専門学校とか・・・美大でもないと書類審査も通らないのに
んで金もないのに海外留学とか???
記事の創作人間でなければ10年後はウーバーか天国に
行ってるよ
0137京成パンダ(ジパング) [CO]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:34:37.27ID:jCJ68pcm0
こんな若者にしたのは自民党です政権交代しましょう
0142湘南新宿くん(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:36:07.40ID:EvRZrb3G0
オーストラリア留学の友人が言うには、向こうでは選挙投票に行かないと罰金課されるってね。日本もマネしたら?組織票で固めてる候補者は困るだろうが
0144プイ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:36:33.80ID:Zrxb1kYc0
年金やら国民皆保険をリセットしてゼロにしますくらいのインパクトがないとな
どの政党も老人優遇政策しかないから若者にとっちゃ投票先なんかありゃしないよ
0148PAO(福岡県) [RU]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:38:06.42ID:6HnUvHAB0
たかが数分で終わるのに
お前らが必死なソシャゲの方がよっぽど時間の無駄だわ
0149すいそくん(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:38:08.45ID:9nOmUZqf0
入れたい候補者がいない

選挙制度そのものにお灸をすえさせたいなら
低投票率にすること
0150ライオンちゃん(茸) [IT]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:39:04.13ID:yM+6kycp0
専門学校のほうが時間のむだや
0151クウタン(長野県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:39:34.27ID:8Q542Y8X0
>>97
お前が決めた与党が失敗したらお前が日本中から文句言われるんだぞ
そんな責任感もないくせにでかいこと言うなよw
0152チカパパ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:42:46.38ID:/vDG3ZrL0
>>142
絶対に国内じゃ導入しないよ
もし新政権が自公以外で強行採決しようと
したらクーデーター起こるレベルだね
だって自民は地方の地盤組織
公明は学会と浮動票が一番怖いんだから
その昔に蜃気楼総理が
「大雨になればいいね!余計なのが投票いかないでしょw」
とか馬鹿笑いしながら記者会見してたくらいだから
0154ドコモダケ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:42:53.58ID:RERcoli50
ジジババの1票の価値0.2にしよう 
そしたら若者投票する気になるわ
0155サムー(香川県) [DE]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:43:26.58ID:UY84R4yN0
そんな時間かかるわけでもないしいけばいいのに
誰にいれるかはともかく世代別投票率あげるのは意味があると思うけどな
0156バスママ(北海道) [CH]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:45:38.83ID:hBkjtOhW0
国政なんて開票率1%で票せってても当確とかわけわからんよな
小選挙区だと選挙区内の外れの地域だと行っても意味ない
0157黄色のライオン(鳥取県) [DE]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:46:47.78ID:mLAOERx/0
>>145
そういうことだな
0158み子ちゃん(東京都) [NL]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:47:42.85ID:j/Zq1N6o0
投票したい党がないんだけどどうしたらいいの?
白紙で入れてもダメなんでしょう?
0159ひょこたん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:48:46.30ID:yhCxNCWJ0
投票しない奴は授業を受けさせるな
0160タルト(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:49:01.53ID:oAXLmom+0
政治家だって商売なんだから票を入れてくれる世代の為になることを優先するわな
0161キャティ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:50:41.44ID:CITnLh3U0
なんだハロウィンだから選挙行ってる暇ねンだわかと思ったのに
普通にめんどくさいだけか
0163梅之輔(光) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:51:11.52ID:ke5Ed8l40
>>158
白票でもよし
0164めろんちゃん(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:51:17.12ID:1tWNexe+0
魅力的な人が居ない
衆院選のポスター掲示板見てるとため息が出てくる
0165タルト(埼玉県) [DZ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:51:37.58ID:J8va1fgy0
一見すると平等に選挙権があるように見えるんだけど一定数選挙に行かない人の事も考えると若者まで選挙権を拡大しようとする狙いは明確なんだよな
0167宮ちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:53:32.02ID:MGKMI9xb0
俺は選挙権と被選挙権に年来制限をつけるべきだと昔から思ってる
長くても65まででいいだろ
老兵は死なず去りゆくのみだ
0169すいそくん(茸) [IE]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:54:17.71ID:Kwx1FmMZ0
65歳以上の「投票してる人口」>未成年の総人口
だぞ。もう何があっても年寄りの為の国になるよ
0170タルト(埼玉県) [DZ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:54:26.46ID:J8va1fgy0
ある家の父親母親が自分がどう選挙で得をするのかよく説明してくれる所の子供は選挙に行くんだろうね
0171ナルナちゃん(光) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:54:42.71ID:d18GnCXe0
まぁ俺も20年間欠かさず白紙票出してるけど、たまに時間の無駄だなとは思う
0172さいにち君(東京都) [BR]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:56:01.24ID:JYlgE7YP0
>>158
絶対に当選して欲しくない党や候補者はいないのか?
それ以外をサイコロアプリとかで決めればいい
それもお前の意識だ
どれもダメだったら最終手段で白票だ
0173KEIちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:56:14.96ID:Ck2HIJj40
>>41
立憲のほうが政党としてはるかにまとも。

国際社会から孤立し、世界最低とも言われるコロナ対応でアジアでもダントツ最悪の死者が溢れ、世界に恥を晒した人類史上最無能のアベ、スガ政権と、その子分のキシダ政権。

アベやスガでさえなければこんな悲惨なことにはならなかった。

まじでこのままゴミん党に任せてると日本が終わるぞ
政権交代以外に道はない。
0174梅之輔(光) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:56:52.32ID:ke5Ed8l40
>>168
国勢調査はできるのにな
0175お父さん(光) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:57:42.09ID:YJMRiDRy0
行かなくてもいいけど、お前がどんなに惨めな人生を送ろうとも政治のせいにするなよ?
0176KEIちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:58:36.84ID:Ck2HIJj40
>>137

それな。
立憲共産れいわ社民のガチ政権なら、アベやスガと違って、嘘も隠蔽も改竄もなく、開かれた政治をしてくれるハズ。

私腹を肥やし中抜きするアベ一味を一掃し、市民に還元されることで景気も良くなる。

俺たち若者の手で政権交代を達成しよう!
0177めろんちゃん(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:59:03.80ID:1tWNexe+0
選挙権得てから20年ちょい、地方選挙含めて1度も行かなかった事はないけど
誰にも入れたくなくて友人の名前を書いた事ならある
0178にっくん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:59:10.90ID:uMR3g3Ms0
30歳の時に初めて市議の選挙に行ったから何も言えないや
候補者の誰々を知ってるからって言いたいだけのオッサンいるけどウザったくて嫌い
実際はたいして親しくは無いんだよなぁこの手の人って
0179チカパパ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:59:22.15ID:/vDG3ZrL0
だいたいの地域ですぐそこら辺の小中学校で投票できんのに
「自分の一票なんて意味がない」とか面倒くさがってるのに
生活がキツイ未来が見えないとか?生きてて何が楽しいの?
早く吊っちゃうかダイヴしちゃったほうがいんじゃね??
あー氏ぬのも面倒クサいのか・・・早く公共の尊厳死施設
作るべきだな無気力な若いのなんてドバッと逝っちゃうから
人口減っていいでね
0180かえ☆たい(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 12:59:57.88ID:MUjWxD4r0
>>163
今は入れたい候補者がいない場合は白票でしか意思を示すことができなくて
白票は無効票として処理されて意味のあるものではないからね
ちゃんと区分けをつくって支持候補なしの項目を作って
支持候補なしの数に応じて議員定数を増減してほしい
0182おにぎり一家(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/27(水) 13:01:28.35ID:+FHU02/o0
>>158
テストやアンケートで「〜に近いものを選べ」みたいな設問と似てるかな

1つでも自分の意に沿う政策があれば、他の事がウンコでもそこに入れるしか無い
選挙って常にそう言うモノだと思ってますよ
0183タルト(埼玉県) [DZ]
垢版 |
2021/10/27(水) 13:02:38.14ID:J8va1fgy0
時間の無駄だから選挙行かないって人の気持ちはまだ分かるけど白票入れに行く人は一体何目的なんだろうw
0184ユメニくん(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/10/27(水) 13:02:49.39ID:9GaaL6ae0
政治に関わるとキチガイになるからね
関わるだけ無駄というか損しか無い

百害あって一利無し
0186マンナちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 13:07:06.21ID:elqeSzRZ0
学生が時間ガーとか言ってんじゃねーよw
0188むっぴー(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 13:08:02.53ID:j2aMXeN30
自分の投票で変わらないのではなく、その一票一票が集まれば結果に影響が出る。若者の投票率が上がれば、政治家も若者を蔑ろに出来なくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況