X



なんで買わないの?ミスタードーナツ4年で200店減少 [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MOWくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:35:07.72ID:dfSlcOkT0●?2BP(2000)

ミスタードーナツ閉店相次ぐ 
4年間で国内200店減

ダスキンの公式サイトには、
同社が運営する店の営業拠点数が掲載されている。
ミスタードーナツは、2021年3月31日時点で
国内の稼働店舗は961店とある。
2017年3月期では同1160店と公表しており、
4年で約200店減少した計算になる。

画像
https://i.imgur.com/lGRBane.jpg
2
https://i.imgur.com/h4SaWOH.jpg
3
https://i.imgur.com/QF9oAPa.jpg
4
https://i.imgur.com/bYgI3k5.jpg

https://www.j-cast.com/trend/2021/06/24414562.html
0006ゾン太(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:36:50.15ID:YevxdMUd0
30代までだなドーナツ食ってたの
0007ぴよだまり(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:37:07.25ID:GM/3Dlp+0
ぅまそうだな、しかし糖は太るし、糖を焼くのは1番ヤバイ
0009麒麟戦隊アミノンジャー(大阪府) [LT]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:37:36.24ID:wfC1jHRm0
そもそも掃除会社が何でドーナツ
0012こうふくろうず(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:38:55.01ID:tMXyjPmf0
所ジョージのCMに戻せ
0013ピカちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:39:16.27ID:3FrnEWkS0
客の変化以外に

店舗の外観がぼろくね?
プラスチックが日焼けしてねーか?ガラスがきばんでね?

客の食の変化以上に店舗が汚いって印象があるんだよなあ

10年くらい前にマックも売れなくなった時期って店舗がボロくなかったか?

おやつ系は奇麗じゃないと買わないぞ
0014みらい君(茨城県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:39:22.67ID:/oCuIgTF0
映えが足らんか? 
やっぱ個人店とかの糞手が込んでゴッチャゴチャしてるようなのでないと
0015黒あめマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:39:41.15ID:aFVL1v1E0
たまに寄ったり家族に土産で買ったりするけどね。店の前は行列になっていることも多いしそんなに景気が悪いとは意外だ
0016まがたん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:39:44.61ID:HWx0/8HF0
健康志向によるものだろ
ドーナツはヤバすぎる
0017なーのちゃん(熊本県) [GB]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:39:49.29ID:UFMx0oXG0
他に旨いモノいっぱいできたからだろう…コンビニ菓子パンにしろドーナッツもそこそこ旨いし!
そもそもドーナッツ買って行っても喜ばれない安く済ませたなと思われる
0019ファーファ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:40:34.89ID:CZIQltNy0
むぎゅっとドーナツ売ってないから行かない
開店時だけセントラルキッチンで作って並べとけ
0022トラッピー(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:41:01.23ID:yBhoCCMH0
あんなん1個50円だろ
高すぎるわ
0023マストくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:41:12.64ID:k72xyq3m0
カロリーモンスターなんだろ?
0025トドック(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:41:58.71ID:F079ywCS0
遊戯王とコラボして、ポンデライオンのカードを配れば売れるんじゃね?
0030PAO(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:45:40.55ID:+iy5Pt0p0
なんだかんだで家族で買うと高くつく
0036銭形平太くん(光) [CN]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:49:52.13ID:BkuyimnP0
ダンキンの方が旨いからな
0041陸上選手(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:51:39.55ID:wfKabTTg0
太るし
0044コロドラゴン(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:52:01.40ID:wBAtm7yv0
ミスタードーナツとサーティワンは時々食べたくなる。
コンビニでもドーナツ食えるようになったけど
やっぱ本家本元だよ
0045星ベソママ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:52:04.44ID:RWPrsfub0
毎年福袋で盛り上がってるのはステマだったのか
0046怪獣君(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:53:16.37ID:bckBKAeJ0
砂糖の塊・・・体に悪いイメージが強すぎる
若い人はともかく血糖値を気にする中高年には毒にしか見えない。

砂糖不使用で血糖値を上げないドーナツは無いのか?
0047マウンちゃん(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:53:33.80ID:SBY40NvM0
達郎の歌しかイメージない
0048北海道米キャラクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:53:53.48ID:lwzn3HS50
子供の頃ミスド行くと、スクラッチカードくれるオッサンがいたりして神に見えたんだけど
大人になった今渡す側をやると疎まれそうなんだよな…
0049カーくん(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:54:13.13ID:Kx+0t/bL0
ダイエットにうるさいまんの者に見放されたから

イメージキャラが、ほほえみデブなのが致命的
0052ヤマギワソフ子(群馬県) [FR]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:55:23.64ID:2ic3dZD40
>>13
ミスドを運営してるダスキンて社員研修で民家突撃&素手でトイレ掃除させるんじゃなかったっけ
つか清掃会社なんだから掃除はちゃんとやってるだろ
0054トドック(福岡県) [BR]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:55:56.26ID:p0A+tRpr0
コーヒーやカフェオレが無限おかわりできたから学生の頃よく行ってたなあ
最近の学生は行かないのか
0055ピーちゃん(光) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:56:39.05ID:0l/m3AsM0
>>13
コンビニで販売しだしたのもあるんじゃね?

マクドは原田がメニューを隠したりして潰しかけただけだろ。
0056しまクリーズ(愛知県) [DE]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:56:59.00ID:+gWBDZFE0
飲茶またやれよ
甘いの食べないから行く事が無い
0058ウェーブくん(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:57:27.66ID:MO0mKHy60
店がねーンだわ
0060京成パンダ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:57:45.57ID:tr3ryrmR0
みんな気づいたんだよ

ミスタードーナツの生地の大半は
生地に火が通り切ってない生焼け

パティシエに言わせれば商品未満
0061アヒ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:57:48.19ID:bwrutghY0
わざわざ店舗まで出向いてドーナツを買うほど好きというわけではないからね
0062星ベソママ(東京都) [CH]
垢版 |
2021/10/17(日) 07:57:52.50ID:QbYmFvVe0
スーパーやコンビニにある3個入り100円くらいのやつが美味くなりすぎて差がなくなってきたからな
0067KEIちゃん(茸) [FR]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:00:20.31ID:iVKRa4DB0
近場にあるけど場所が悪くて入りたくないし出張ってまでドーナツ食いたくならん
0068Happy Waon(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:00:42.92ID:xiBPtRgb0
ピカチューポンデリング屋に用はない
普通のドーナッツの手を抜きすぎ
0070ポン・デ・ライオンとなかまたち(神奈川県) [SG]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:00:57.93ID:hz4mjslh0
オヤツごときに金は使わねンだわ
0074イッセンマン(熊本県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:02:43.22ID:5VPCTzcm0
なんかのついでに買うくらいだし
今みたいな店舗型よりコンビニスーパーなんかに併設した方が寄りやすい
0075北海道米キャラクター(三重県) [EU]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:02:58.58ID:S5RzaYnq0
景品がショボくなった100円セールをしなくなった小さくなった

問題は以上です。
0077ハーティ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:03:31.82ID:wfC1jHRm0
近くにないから買わないけど、
近くにあってもめったに買わないだろうな
0078キリンレモンくん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:04:29.16ID:lZcw0vmr0
チョコファッションを超えるものなし。
0079ベーコロン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:04:46.26ID:/Aaqcv+10
甘ったるいお菓子系は飽きるだろ。
あたり前田のクラッカーもあれ一本だったから飽きられて潰れた。
0081狐娘ちゃん(新潟県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:05:17.86ID:n58zZRxg0
新しいヒット商品まるで無いんじゃ世間から忘れ去られる
そんなもんでしょう
0082ほっくー(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:05:31.67ID:WgsGwkh/0
ドーナツの湿っぽさが酷い
サクサク感が全く無くなった
明らかにドーナツの回転率が悪いせいで長時間放置されている
0083こんせん(山梨県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:06:05.41ID:fBSOStPm0
義母とか沢山買ってきてくれるけど
1つ食べればおなかいっぱいなんだよね
主食にはならないし
そんで余って捨てる
0084プリングルズおじさん(神奈川県) [UA]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:06:29.81ID:HwwBllIS0
行きたいんだけど、圏内の店舗が続々閉店してる。
基本、粉もんの薄利多売ビジネスだし、人件費なんかの固定費が上がったらやってけないのかな。
0085さいにち君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:06:55.28ID:pZZaU2N00
おっさんがドーナツめがけて咳払いしたかもしれないと思うとなかなか手が出ない。
昔はガラスケースにドーナツ入ってて店員に注文して取ってもらう店もあったのにな。
0086Pマン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:07:09.29ID:x0eoqhMq0
たけえよ
0087ほっくん(長野県) [GB]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:07:17.22ID:4vJNPikK0
中高年が多くなってきたから、健康に気を使って食べないんだろう?
0090アッキー(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:07:52.78ID:jMQ5qI6D0
神戸市兵庫区のダイエーには
ドムドムハンバーガーと
ミスタードーナツが入ってるで
0091ビタワンくん(茸) [SE]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:08:00.20ID:wK3cHhVq0
出張販売したらどうかね
ただでさえみんな出不精気味なんだから(´・ω・`)
0092大吉(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:08:33.46ID:1Y5sJ+Rk0
・100円セールを辞めたから買わなくなった
・冷静に考えると1個100円でも割と高い
・小さくなった
0096ほっくー(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:10:33.47ID:WgsGwkh/0
うちのインコすら食わなくなった
0097ライオンちゃん(光) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:10:46.98ID:WGX40zm00
年寄りには毒
0099ミルーノ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:10:59.97ID:e/oFekQ/0
少子化の恐怖

重い病気みたいなもの
0101石ちゃん(東京都) [JM]
垢版 |
2021/10/17(日) 08:11:56.83ID:veiRTk780
オールドファッションとフレンチクルーラーだけでいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況