旅行会社「JR東海ツアーズ」の新横浜支店は2021年10月15日、作成したチラシに不適切な表現があったとして、公式サイトで謝罪した。

チラシをめぐっては、訪日外国人を差別するような記述があるとして、SNSで批判を集めていた。

■「弊社として重く受け止め...」  
問題のチラシは、JR東海ツアーズ新横浜支店のウェブサイトで9月下旬に公開された。
新横浜駅の近隣住民を想定した内容で、「(コロナ禍で)ワクチン接種もすすみ、感染予防に気をつけながらご旅行をお楽しみいただくお客様も少しづつですが増えてきております。JR東海ツアーズでは、密を避けながらご旅行をお楽しみいただける 『ずらし旅』を推奨しお客様の安心・安全なご旅行を全力でサポートさせていただいております」とツアー参加を促す。
続けて書かれていた「訪日外国人が少なく風情ある各地へのご旅行を、ぜひこの機会にご検討されてはいかがでしょうか」との呼びかけが物議をかもした。
新横浜支店は15日、公式サイトで「大変ご不快な思いをさせてしまうような内容が含まれておりました。一部の方に、ご不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した。「今回の件を、弊社として重く受け止め改善策を講じ、再発防止に努めて参ります」としている。
JR東海ツアーズ総務人事部は15日、J-CASTニュースの取材に、呼びかけの意図を「コロナ禍以前は国内の方を含め観光客がいらして混雑していたという状況がありましたが、現在は空いていると伝えたかっただけでした」と釈明した。
チラシはウェブでの公開に加え、ポスティングもしたという。15日にSNSの書き込みから問題を認識し、その日のうちに謝罪した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27bcb5e3a92828a99f873d79416c3bbd5f7c818e