X



【悲報】高市早苗、預金課税を検討 [426566211]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ペコちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 10:02:55.59ID:PWnDiXAs0●?2BP(2000)

高市早苗氏、企業の現預金への課税を検討 法人税巡り
https://mainichi.jp/articles/20211013/k00/00m/010/285000c.amp
自民党の高市早苗政調会長は13日夜、BSフジの番組で、税制について「法人税に手を突っ込む予定だ。現預金に課税するかわりに、賃金を上げたらその分を免除する方法もある」と述べ、私案として現預金への課税を検討していることを明らかにした。「一般的な法人税をやるのか、現預金課税をやるのか。どっちにしても賃金が上がる状況をつくりたい」とも強調し、党税調で今後議論されるとの認識を示した。

 高市氏は、岸田文雄首相が主張をトーンダウンさせた金融所得課税の強化については「今はやるべきではない。今は投資市場を冷え込ませるべきではない。(自民党の)総裁任期が3年あるので、その間にお考えになるのだろう」と述べ、首相の判断に理解を示した
https://i.imgur.com/PT7HzEA.jpg

《関連記事》
企業の現預金に課税すると何が起きるか考えてみた
https://column.ifis.co.jp/toshicolumn/tiw-tsukasaki/138678
0802クウタン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 18:38:46.19ID:8VBe+a+a0
むかし日本は個人の税金を増やすんなら企業から取れよって
日本だけ高い法人税を維持した。
他国はどんどん減税をやり、むしろ世界の企業の誘致をやった。

その結果どうなったかっていうと、日本の優秀な企業は30年前からどんどん世界へ逃げて、日本へ投資しないで、海外に巨額投資をしつづけた。
たとえばトヨタが世界へ逃げると、当然、鉄やアルミ、ガラス、ゴム、シートの繊維、カーナビの半導体や電子部品、部分の配送業者もみんながそれにくっついて出ていった。

その結果、日本企業は衰退しまくって、世界の経済が何倍に成長しても日本だけ成長できなくなった。

又、平成元年には、世界の企業の時価総額ランキングで、上位50社のうち、日本企業は32社で、日本が世界最強だった。
トヨタ、日産、NEC、日立、東芝などみんな世界上位。

でも、平成30年には、世界のトップ50社で生き残ったのはトヨタだけ。
残りの31社は全部大転落。
それどころか上位100社にもトヨタだけ。
高い法人税で、将来に対する投資すらできなくなった。
そして現在は、アメリカの上位4社の時価総額は、日本のすべての上場企業3800社を合計しても勝てなくなった。
そのくらい想像を絶する日本経済が劣化した。

そのくらい日本だけ衰退し、日本のGDPは、世界の17パーセントから、世界の5パーセントまで、すさまじい縮小をした。

逆に法人税を世界最低にしたアイルランドは、世界の貧困国家だったのが、世界の企業が集まり、税率を下げたのに、経済が何倍にも成長し、労働生産性、つまり一定時間に国民がいくら稼げるか、っていう金額が、日本の半分から日本の2倍にまで成長した。
もう何をやっても、抜き返すことは不可能。
単純に企業から金をとったら、けっきょく、経済が衰退して国民が貧困になるだけ。
0803よかぞう(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 18:38:57.11ID:te3PVtct0
バカだねぇ
賃金を上げたらその分ではなくそれプラスアルファを免除しなきゃ
0804こんせんくん(石川県) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 18:39:38.17ID:hOcYoAXP0
>>801
非上場とか興味もないし知らない
0806サリーちゃんのパパ(茸) [SE]
垢版 |
2021/10/14(木) 18:48:40.26ID:o6855x610
ありえない話ばかり持ち出すのはなんか同じ匂いがする
0808こんせんくん(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 18:51:41.53ID:HDFwZxii0
焼け石に水
これからもバラ撒き政策は続くだろうから行き着く先はハイパーインフレしかないだろう
0809みらい君(鹿児島県) [MX]
垢版 |
2021/10/14(木) 18:59:40.84ID:Npx100740
>>6
企業への導入で反発がなければ
個人への導入も言い訳が立つからな
0812コアラのワルツちゃん(大分県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:08:05.39ID:0sY4zgCj0
預金は、行政サービスでは無く社会インフラの利用度も最小レベルで、先進各国で
課税対象で無い。

預金税は、国家と個人の契約に基づく民主主義や基本的権利と言う社会の大前提や
財産権に抵触する恐れがある。預金税は専制、独裁的で悪質である。
0813ぼっさん(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:09:22.16ID:A1fG5x+S0
老後の備えへの罰金にならんようにすれば
消費税よりよっぽどよい
0814さいにち君(長崎県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:10:15.38ID:VlOQXTwT0
>>4
経営者が一番無駄だと思うのが人件費だから難しいな
賃金を上げた方がマシと思わせるインセンティブって何だろう
0816ぼっさん(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:11:14.49ID:A1fG5x+S0
>>812
資本主義では使いもせずに溜め込むことは公共の利益を犯す悪
0817ニックン(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:04.84ID:l8W/Laf10
>>812
デンマークではマイナス金利が個人の口座にも適用されたのはそれに近いかも
0818みらい君(鹿児島県) [MX]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:20:44.22ID:Npx100740
>>816
その資本主義社会の要請で、国家による邪魔を排する為に、預金(財産)への課税を禁止したんだがW
0819801ちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:22:26.04ID:na7Y/zPJ0
お金を動かすという趣旨では、預金課税は有りだと思う。
日本のお金は特定のところに溜め込み過ぎている。
0820チカパパ(東京都) [TW]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:23:03.69ID:RP2twlKr0
企業の内部留保を批判していたそこの君!
もちろん賛成だよな?
0821みらい君(鹿児島県) [MX]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:26:10.89ID:Npx100740
企業への預金課税(財産権の侵害)を賛成する君たち!
個人の預金への課税を反対するわけないよな?
0822コアラのワルツちゃん(大分県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:31:35.46ID:0sY4zgCj0
>>816
貯め込もうが設備投資しようがポートフォリオや収益活動は企業の自由であり
社会利益も最大化する個々の企業の利益最大化のためには、誘因や動機付けとなる
自由や権益も最大化すべき、と言う事の方が資本主義では遥かに重要。

国家の権利拡張は短期的なゴマカシ。重要なのは長期的な価値創出システムだ。
0823晴男くん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:33:19.71ID:tI5Uoxb20
で、企業が潰れていくわけですね。
潰れなくても、やばい状況になったら公的資金ぶっこみ。皆さんの血税から。

こういうことかな?
0825コアラのワルツちゃん(大分県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:37:43.77ID:0sY4zgCj0
国家の介入拡大は長期的にはデフレ政策。長期とは4〜5年以上の事を言う。
0826こんせんくん(石川県) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:39:34.41ID:hOcYoAXP0
>>816
どこがどう、公共の利益を犯すのか言ってみろよw
コロナ等、まさかの事態に貯める事かそんなに悪いんか?
0828みらい君(鹿児島県) [MX]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:40:25.56ID:Npx100740
高市や安倍は目指す経済体制は
資本主義ではないな
0829ケンミン坊や(茸) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:41:10.59ID:hF/ENJv40
役員賞与にまわるの?
0831お買い物クマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:46:18.19ID:z8RUGrZS0
>>10
二重課税良くないってのは、まぁよく言われるから知ってるんだけど、何が悪いんだっけ?

個人的には所得税取って更に消費税を取るのは二重課税だと思ってる
0832マップチュ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 19:46:27.85ID:O3KaHtVo0
金使ったら罰金の消費税より現金貯め込んだら罰金の預金税の方が金が廻るし貧乏人の負荷も下がるしよっぽどいいんじゃね?
0834ヤマギワソフ子(光) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:00:41.93ID:6SM8zP2t0
いいぞジジババから搾れ
0835ミミちゃん(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:04:45.26ID:V4VZxjSw0
>>1
どうせ当選したらその逆やるの見え見えwww
0836パステル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:04:59.20ID:ngGaRrmJ0
正解だよ
資産税、貯蓄税しかない
0837いくえちゃん(広島県) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:11:26.18ID:439R3c/C0
>>4
良い会社は既に良いし、格差拡大になるだけだったりして

下手すると役員報酬上げて終わりになったりしてな
シンプルに法人税上げて、非正規とか低賃金正社員に回してやれって思う
0838みらい君(鹿児島県) [MX]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:14:10.57ID:Npx100740
>>831
際限なく課税も可能になるのと
実質的消費税なのに消費税法が適用されないとかぐちゃぐちゃになるからではないかな
仮に、ガソリン100円、ガソリン税10%として110円×消費税10%=11円

消費税を改正無しであげたければ
ガソリン100円、ガソリン税20%で
120円×消費税10%=12円

ガソリン税の還付を10円したとしても
1円を合法的に多くとれる
11円を12円とれるのだから
仮に全体としてガソリン購入が
100億としたら約10億
法律改正無しに増税できるな

二重課税は小細工ができる
0839みらい君(鹿児島県) [MX]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:16:23.30ID:Npx100740
>>838
訂正
×10億
○1億
0842↓この人痴漢で(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:21:28.98ID:/6DyBsLn0
>>838
ガソリン税でググって見ることをお勧めする。

そんな低率じゃあ無いよ。
半分以上が税金で持って行かれている。
0843みらい君(鹿児島県) [MX]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:22:09.47ID:Npx100740
>>832
金融緩和財源での株式市場での購入も
参加すれば儲かるとは分かって、庶民
では知識がないし、コネによる情報が
ないから養分にされるだけだろ

財産への課税でも、コネがあるやつは
脱法の仕方を教えてもらうんだよ
そして、その恩でその政治家への投票するんだよ
割りを食うのは庶民
君は夢見すぎ
0844ブラックモンスター(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:22:24.58ID:oJd5LjuN0
いや貯めさせてくれよお
うちみたいなカツカツの会社は突然アホほど金出てくのよお…
0845↓この人痴漢で(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:23:26.92ID:/6DyBsLn0
こいつらその内に「人頭税」を取るんじゃないか?
そんな気がしてきた。
共産主義者とどこが違うんだよ。
0846みらい君(鹿児島県) [MX]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:23:54.92ID:Npx100740
>>842
半分ということは、既に水増して消費税を
とられてるのか......
俺も含め日本人はバカだよな
0847↓この人痴漢で(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:30:57.03ID:/6DyBsLn0
>>846
ガソリン以外にもビールなんかの酒税はアメリカと比較するのがバカらしいくらい高率

輸入牛肉は昔は50%が税金、今は38.2%だったかな?これが税金だよ。
豚肉もメチャクチャ高率な関税が掛かっている。
見えにくいところでこっそりと高額な税金を徴収するのが日本の特徴だね。
0848みらい君(鹿児島県) [MX]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:37:59.84ID:Npx100740
選挙は限りなく、ギリギリ過半数維持
させる程度で自民を勝たせないといかんな
やりたい放題過ぎる
0849ポンきち(熊本県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:45:29.32ID:m2jjzuhX0
ああ、岸田に忖度したら経済は潰れるよ。
0850こんせんくん(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:49:28.04ID:Hf9CASO10
トリクルダウンを強制的に起こそうとしてるんだろうな
ただ利益剰余金は、あくまでまだ投資していないというだけで
会社内での次の一手に使ったりという事もあるので
一概に、吐き出せばいいというものでもなかったりする
0852ロッチー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 20:55:21.45ID:6uzPKkLG0
>>324
給与還元すれば税金据置きにすればいい
毎年上がるようになるだろ
0853怪獣君(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/14(木) 21:02:02.84ID:jgelfIfU0
これ正社員の賃金を上げろという話で、非正規の賃金は上げなくていいんだよね?
非正規に金を払うと会社が回らんのだが
0854しょうこちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 21:05:47.66ID:nqVTb+Ng0
【共チoソ党】総連と一卵性双生児でアレの集まり
【第二共チoソ党】フルアーマー率いるアレの集まり+革O
【第三共チoソ党】日本のムンムンこと腹話術師Q+チョソ核派
【みずぽ党】まんまアレの集まり

日本の野盗はチュサッパのチョソコーだらけだからねーw
アカヒは共チoソ党の日本人向けアジビラw

これってもう【チュチェカルト】だよねw
0855陣太鼓くん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 21:09:15.94ID:pMdqom0Q0
優秀な6が居ると聞いてダム板から来ました。
バカだなぁ〜
0856さいにち君(長崎県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/14(木) 21:13:31.95ID:VlOQXTwT0
めちゃくちゃ企業増税してベア3%以上で据え置きとかしたら
0857ヤン坊(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 21:14:07.00ID:a0Z6IFTF0
雇用規制が原因だ、もっと解雇しやすくするべき。
0859ヤン坊(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 21:15:29.00ID:a0Z6IFTF0
雇用の流動性が高まれば格差は広がるが賃金もアップする。
0861暴君ベビネロ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 21:21:03.04ID:xLPXemcZ0
国債を刷るのが嫌な財務省、増税賛成の財務省、国民に素早く金を回すなら
金を持ってる奴から増税で分捕るしかないわな
それが嫌なら金持ちは財務省に国債を刷れと言わないと
0862マストくん(東京都) [KR]
垢版 |
2021/10/14(木) 21:26:08.09ID:E9pH8VDX0
>>860
逆に中抜き含めた金額を人件費として計算してくれるなら
グループ内に派遣会社を作って中抜き率高めに設定してやれば
給料は最低賃金付近のままでも人件費アップした事にできるんだろうか
0867湘南新宿くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 21:49:08.99ID:8ebgPetA0
>>850
約40年前の考え方でなおかつトリクルダウンは起きない。
これが経済大国の認識で方向性を変えはじめて10年近く経つのに、いまだにトリクルダウン頼みの政府なら絶望しかないけどねw
0868ドコモン(福岡県) [IT]
垢版 |
2021/10/14(木) 21:51:33.12ID:3EoOFTIg0
しかしこういう取組みはいいね。
社員の給料が上がったら所得税も上がるから相乗効果で税収は増える。
更に消費するから経済は活性化しそうやね。
0869カンクン(東京都) [TW]
垢版 |
2021/10/14(木) 22:22:10.59ID:nL5GXZML0
自民党には投票しないって決めました
0870しょうこちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 22:25:54.05ID:nqVTb+Ng0
チョソ核派は投票できたっけ?w
0871やなな(熊本県) [MX]
垢版 |
2021/10/14(木) 22:27:42.50ID:GLJQYq4E0
オリノピック終わったら続々と増税増税w 終わってるよなw
0872ゆうゆう(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 22:28:03.94ID:Y3eFeFW10
タンス預金が増えるぞ
0873ウリボー(千葉県) [DE]
垢版 |
2021/10/14(木) 22:42:00.22ID:KfRA7eBA0
大企業に限定とかならいいが、それでも知らない内に範囲を広げるのが自民党の常套手段。
0874さっしん動物ランド(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 22:43:00.32ID:MCmANcSk0
企業だけならいいや
0876(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 22:47:34.43
まぁ企業も内部留保溜めてても株主から怒られるし
TOBされるリスクもあるからな
お金は使わせなきゃね
0877さいにち君(長崎県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/14(木) 22:48:43.58ID:VlOQXTwT0
>>869
経営者側としての意見?
労働者側としての意見?
0879パピラ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 22:54:42.66ID:ZH264UOT0
日本企業の搾取体質を叩き直してやってくれ
それで倒産するようならそれは元からとっくに淘汰されるべき死にぞこない企業だ
従業員に本来支払うべき金を削りまくって搾取してまで見苦しく延命したところで不幸しか産まないんだから
0880天女(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 23:00:32.28ID:qP1qh5wh0
>>613
通報するぞマジで
0881こんせんくん(石川県) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 23:09:49.18ID:hOcYoAXP0
>>878
預金まで課税されたら回避するのが当然やろ
0884いきいき黄門様(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/15(金) 00:04:17.69ID:Op5nY/5u0
>>130
お前は記事ではなく高市の情報をちゃんと取得しろ
0885しんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/15(金) 00:05:43.67ID:RWK4OCyJ0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0886おおもりススム(神奈川県) [RO]
垢版 |
2021/10/15(金) 00:24:11.00ID:RJQbMWtT0
不況時に正社員を守る内部留保に課金なら正社員は雇えなくなるな
0887パッソちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/15(金) 00:33:00.35ID:8l7rNDJH0
しね
0888エネゴリくん(埼玉県) [DZ]
垢版 |
2021/10/15(金) 00:35:08.23ID:s4fh1Mqx0
賃金上げたら法人税免除って中小企業は全く関係ないよねやっぱ自民党は大企業しか見てねえわ
0889ハミュー(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/15(金) 00:59:32.23ID:IQVhZKBy0
賃上げで喜ぶ従業員て本物の馬鹿だよなw
これが何を意味してるのかわかってないしw
考える政治家もゴミみたいな馬鹿しかいないしw
0890ポッポ(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/15(金) 01:00:40.59ID:W+qcSt0g0
税を取ったところで使用先がゴミだからなw
腐った政治家に金徴収されていいのか
0892エンゼル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/15(金) 01:41:36.39ID:nf3y/g/k0
預金に課税するならタンス預金すればいいじゃない
国民が消費したら無駄遣い減税すればいいじゃない
0893リョーちゃん(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2021/10/15(金) 01:52:09.53ID:bWuva/L60
この人顔、マジでどうにかならんの?
小池の普通の顔に安心するわ
0895(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/10/15(金) 02:10:37.30
>>892
預金に課税するんだからタンス預金にも
もれなく課税されるよ
0897スピーディー(愛知県) [DE]
垢版 |
2021/10/15(金) 02:25:53.76ID:9wLwOQck0
>>6
ここまで来るとカッコよく見える。濡れたわ。
0898スピーディー(愛知県) [DE]
垢版 |
2021/10/15(金) 02:28:31.93ID:9wLwOQck0
これは賛成だわ。企業が無駄にカネ貯めても経済回らんからな。
0899パナ坊(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/15(金) 02:29:01.19ID:FZqrVJ1P0
>>1
この婆、経済ドシロウトもいいとこ
どこの反日スパイだよ
コイツは早くなんとかしないと

アホでも分かるように言って置く

いいから減税しろ
増税はするな

どんな名目でも増税はするな
マジでキチガイかよ、この婆
0901パナ坊(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/15(金) 02:31:27.31ID:FZqrVJ1P0
>>1
この婆だけはダメ。山本太郎並みにダメだ。

こいつなら、まだ2Fの方がマシ。

どこが保守だよwww

反日売国奴そのもの、日本経済破壊一直線やんけwwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況