X



【悲報】高市早苗、預金課税を検討 [426566211]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ペコちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 10:02:55.59ID:PWnDiXAs0●?2BP(2000)

高市早苗氏、企業の現預金への課税を検討 法人税巡り
https://mainichi.jp/articles/20211013/k00/00m/010/285000c.amp
自民党の高市早苗政調会長は13日夜、BSフジの番組で、税制について「法人税に手を突っ込む予定だ。現預金に課税するかわりに、賃金を上げたらその分を免除する方法もある」と述べ、私案として現預金への課税を検討していることを明らかにした。「一般的な法人税をやるのか、現預金課税をやるのか。どっちにしても賃金が上がる状況をつくりたい」とも強調し、党税調で今後議論されるとの認識を示した。

 高市氏は、岸田文雄首相が主張をトーンダウンさせた金融所得課税の強化については「今はやるべきではない。今は投資市場を冷え込ませるべきではない。(自民党の)総裁任期が3年あるので、その間にお考えになるのだろう」と述べ、首相の判断に理解を示した
https://i.imgur.com/PT7HzEA.jpg

《関連記事》
企業の現預金に課税すると何が起きるか考えてみた
https://column.ifis.co.jp/toshicolumn/tiw-tsukasaki/138678
0635赤太郎(光) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:14:08.69ID:YolGuHzp0
これで企業が内部留保を溜め込まずきっちり従業員に還元するようになるといいけど
0637一平くん(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:15:13.73ID:D2Yh5Fex0
>>627
役員の給料が増えておしまいじゃまいか?
0640カーくん(茸) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:17:27.88ID:gWanYcts0
>>6
よーく嫁
0643のんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:20:48.98ID:Bl0H5hmB0
>>1
自分が経営者で預貯金多いなあって思う中で課税が飛んできたら
たぶん配当か自社株買い考えそうですね
あれ?悪くもなくね?

色々と抜け道もよろしくね
0644星ベソママ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:21:12.78ID:QFh46qJJ0
>>635
内部留保は溜め込むものではないし、従業員の給与を上げても(赤字になるほど給与を増やさない限り)内部留保は減りません
0647ヱビス様(茸) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:22:05.81ID:sZNn7Yen0
そうなると内部留保の行き先は
賃上げ、増配、役員報酬増、設備投資、金融投資
ぐらい?
0649火ぐまのパッチョ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:23:10.61ID:YLc7kmWb0
コロナ禍で企業のキャッシュの有り難みをひしひしと感じている中で企業の預金に課税って言っちゃうやつって一年前を忘れたんやろか
お金って学べば学ぶほど大変な代物よね
信用が無ければゴミのような値下がりされるんだもの
諭吉に割引シールを市場が張ってきたら貯金に響きすぎる
0650RODAN(東京都) [CA]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:24:26.21ID:jsRqaYOp0
コロナで融資された預金に課税されたらたまらん

頭いかれてんのか
0653あいピー(東京都) [SE]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:29:26.44ID:r2+vJ1Op0
増税課税まえに自民党議員の給料を100年半減させたら?外国人を常に入国させコロナ感染拡大させ苦しんでいる国民を無視し私腹だけ肥やした自民党

賄賂献金パソナ租税で潤い
0654ピアッキー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:29:53.27ID:wvl7NBwZ0
銀行に預けるメリットがほとんどないからタンス預金が一番か
0658一平くん(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:36:42.10ID:D2Yh5Fex0
自民党の内部留保に課税が先だなw
0660マストくん(光) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:41:01.51ID:abtBEm9B0?2BP(1500)

いんじゃねえか
毎年5パーセントくらい没収してけ
0661石ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:43:14.17ID:qJYGZC0c0
預貯金多額の人には政府が課税
預貯金ゼロの人には銀行が手数料
0662パスカル(東京都) [TW]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:43:18.63ID:NpsVVpSR0
重複税止
消費税1本白
0663お買い物クマ(光) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:45:23.67ID:GMTsgXZU0
>>647
全部役員報酬行きがベストだわな
0664けいちゃん(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:47:37.55ID:cv/yJirM0
余計な税金納めるくらいなら
給料にキャッシュバックするか、
と言うなら歓迎だが厳密には簡単に行かないんだろうな
0665北海道米キャラクター(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:51:15.72ID:ZOYFbemY0
貸金庫の需要が増えるだろうな。
0666モノちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:52:20.67ID:oPJ+3wDu0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0667モノちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:54:20.18ID:oPJ+3wDu0
666マンセー

    ヽ /
   \ /\ /
   ―/<◎>\―
     ̄ ̄ ̄ ̄
  //TTTTT\
 / /TTTTTT\
 \/TTTTTTTT\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0668モアイ(SB-Android) [NL]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:59:33.92ID:MvXHVawQ0
従業員に還元しないで貯め込む時点で、何らかのペナルティーを与えるのは当然のこと。
0670モアイ(SB-Android) [NL]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:00:33.86ID:MvXHVawQ0
お前ら法人税だけだぞ。個人ではなく。
0673だっこちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:06:00.70ID:gfJw9dA30
>>111
給与が上がるのは役員や幹部だけ

少し考えたら分かるだろ( ^∀^)ゲラゲラ
0675一平くん(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:14:10.65ID:D2Yh5Fex0
タンス屋って合資会社のイメージだな
株式会社化してるとこなんてあるのか?
0679パム、パル(光) [DE]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:20:57.39ID:Et3RkxUd0
それより国会議員報酬の見直しをしろ
0680ちくまる(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:22:22.60ID:xxDjaJWC0
改憲しないと無理なんじゃなかったっけ?
0681ちくまる(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:24:12.79ID:xxDjaJWC0
思い立ったら投票日までにすぐ実行しような?
そしたら迷いなく自民に入れるから
0682きのこ組(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:25:21.03ID:udc+XS0O0
>>41
60歳以上って4000万人くらいだから、1人あたりに直すと1500万円だぞ
細々とした年金で暮らすならこれでもギリギリだ
それを取り上げるなんて、年寄りは飢えて死ねというのと同じじゃないか
0683ポポル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:28:35.92ID:IufvHdBP0
おぃ
金庫屋売り込むチャンスやど
トヨタ自動車一番に行けよ
あそこはたっぷり現金預金してるぞ
0685ちくまる(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:30:31.82ID:xxDjaJWC0
野党はともかく与党は「○○します」より「前回の選挙からこれをやりました」のほうが大事だよな
わかったからはよやれや
0686なーのちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:31:04.80ID:yuynYb5/0
>>1
宵越しの金を持たない俺勝利か
稼いだ分だけ使っちゃう
交通費と奨学金返したら残りはゼロ
0687ポポル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:31:51.91ID:IufvHdBP0
>>41
厚生年金もらうようになるとわかるが
厚生年金の受給額は夫婦で月額26万が平均
年に50万から100万は赤字になる
3000万あっても30年でなくなる
0688なーのちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:32:34.35ID:yuynYb5/0
>>655
おっと株は税金上がるよ
株で見た目では勝っても税金代考えたら負けもあるからね 30%持っていかれると株やらない方がいいかもしれん
0690ちくまる(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:34:14.83ID:xxDjaJWC0
>>688
株やったことなさそう
0692ポンパ(長野県) [CA]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:43:15.57ID:8BGHMSe10
選挙は法人相手じゃ無いぞ、高市早苗は国民をどうする気なのかな
0696KEN(茸) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:54:26.85ID:NIU4YpzB0
ダメだろこれ
0698ガッツ君(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:55:26.13ID:5SOQCsSN0
取り付け騒ぎが頻発
0699のんちゃん(神奈川県) [IN]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:56:18.80ID:wwW6Swph0
>>6
うちのバカが大変失礼をしました
0700KEN(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:58:47.61ID:4vnXy2IG0
>>1
超絶グロ
0702セントレアフレンズ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:00:19.76ID:0JQZO2Xq0
キャッシュフローどうしろっちゅうねん
0703スッピー(ジパング) [BR]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:13:55.99ID:2WoNIHRM0
>>6
記事何にも見てないメクラガイジの朝鮮クソ食い猿くん!w
死んで詫びよう!w
0705ヨドちゃん(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:16:47.18ID:InZ8nFt50
社畜の給料上げたら 下げにくい風土だから
社畜の給料あげるぐらいならドブに捨てる方がましやと思う経営者多そうやな

うまくいって、ボーナスあがるかどうかぐらいか
0706ミーコロン(大阪府) [GR]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:24:01.29ID:R1Rxv6FE0
金余りなんだろ。
お金あってもやりたいことや買いたいものはない。

とりあえず貯金しとくか、株などで増やすかだけ。増やした金も、どうするかは特に考えてない。
0709じゃがたくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:32:28.97ID:FmmnSpb/0
金を持ち続けるリスクが低過ぎるんなら
そりゃあ持ってるわなw
0710マーキュリー(光) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:33:03.09ID:jTQvw2hS0
>>707
急落の原因は何?
0711星ベソママ(香川県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:33:15.38ID:i65lGzuh0
金持ちは預金から株式投資へ逃げてるから
預金課税のほうがやりやすいよね
0714Happy Waon(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:34:45.97ID:E3oGcPfZ0
実質高市早苗総理大臣やんけ
0715ののちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:36:42.88ID:z7wTtgQZ0
>>4
早い話しが税金で取られるくらいなら従業員に回せやって言ってるんじゃ?
0718回転むてん丸(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:43:32.47ID:7p3vZaGX0
自民総裁選の時の高市カルト信者たちは一体どこへ?
0719きいちょん(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:46:31.75ID:faQ/Yd9/0
女ってほんとバカだなこおいうことは選挙のあとにつぶやけよ 無能が
0720マーキュリー(光) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:48:02.47ID:jTQvw2hS0
>>412
セクシーに投票する人達ですから
0722トラッピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:16:20.12ID:j8EtQJTt0
預金に課税とかアホだな
考え方としては共産党と一緒だわ
0724たまごっち(北海道) [ES]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:17:08.96ID:84d2vbw70





あっ
0725トラッピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:19:23.65ID:j8EtQJTt0
当面使う予定がないカネは金塊にして保管することになるだろうな
0726黒あめマン(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:21:58.50ID:z7tnIR0W0
>>718
個人の預金に税金かけるんじゃないから
企業の溜め込んでる預金に税金かけて
税金に取られるくらいなら従業員の給料あげようって
給料上げた企業の法人税やすくするって話だよ
0729パワーキッズ(光) [CO]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:26:28.70ID:BpPa63S+0
企業の首ばかり絞めてどーすんだよ

だいたい能力が下がりつつある社員ばかりなのに何で給料上がるんだ?

仕事は効率上がってるし、休日も増やしている
実質賃金は既に上がっているんだが
0730しんちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:26:42.74ID:JecUX34v0
借金なんでサーセンw
0731ベストくん(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:29:04.74ID:ZIzvepve0
経費だからって無駄に使ってる広告費に制限掛けたほうが良いよ
その分で税金徴収
反日クズマスゴミの井戸を干上がらせたほうが良い 

いいアイデアでしょ?w
0732リボンちゃん(光) [FR]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:30:09.08ID:vlRZXuqN0
それより消費税還付金を見直せよ
中小零細から吸い上げた消費税を輸出する
大企業が丸儲けだろ アレが諸悪の根源
税率上がれば上がるほど、輸出型大企業有利になる
0733V V-OYA-G(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:31:38.77ID:AE7Fo9Lj0
貸金庫に入れるだけよ
0734ゾン太(茸) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:35:37.35ID:Z/tUuiQJ0
こういうのは、まったくわからんなあ
頭のよい人が考えてくださいw

これは自社株買えばなんて思うが、
コロナみたいなのあるとね
政策考えるのは、大変だね
0735801ちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:36:53.87ID:na7Y/zPJ0
内部留保を抑制する手法は検討すべき。
内部留保は悪くないが、トリクルダウンが成立しなければ日本は回復しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況