X



寄生虫「エキノコックス」、愛知県で犬の感染相次ぐ 人体に入ると重い肝機能障害 [156193805]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陣太鼓くん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:08:55.66ID:02y6QHJs0●?PLT(16500)

愛知県の知多半島で捕獲された野犬で近年、人体に入ると重い肝機能障害を引き起こす寄生虫「エキノコックス」の感染確認が相次ぎ、国立感染症研究所が「半島内で定着した」との見解を示した。
定着確認は北海道外では異例。県は「まん延している状況ではない」としつつ動向を注視している。

エキノコックスは北海道で多くの人の感染例が報告されてきた。
キツネや犬のふんなどに含まれる卵が人体に入ると幼虫となり、10年ほどたってから肝機能障害などを引き起こす。

本州では2005年に埼玉県で犬の感染が見つかり、愛知県では14年に知多半島の阿久比町で捕獲された野犬から検出された。
埼玉県ではその後見つかっていないが、愛知県では17年度に3件、19年度1件、20年度4件が確認された。

県感染症対策課によると、狂犬病対策で捕獲した野犬の調査で見つかっており、いずれも詳しい感染経路は不明。
一般的にエキノコックスはネズミなどが「中間宿主」となり、幼虫を持つネズミを野犬やキツネが食べて広がるという。

感染研は「知多半島で定着したと考えられ、調査対象を他のイヌ科動物に広げる必要がある。半島外への流出防止策が必要だ」と警鐘を鳴らす。

一方で県は「調査対象を広げるとなれば、一からの態勢づくりが必要だ」と慎重な姿勢だ。
県内の人への感染報告はこれまで3例あるが、いずれも北海道や海外で感染したとみられるという。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1415703
0324ニッパー(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 12:39:49.17ID:UAbToF+P0
>>300
駅のコックs(複数形)
0328サリーちゃん(光) [NL]
垢版 |
2021/10/14(木) 12:44:28.72ID:dSgNXRRa0
メダルかじり虫に頑張ってもらおう
0330たまごっち(北海道) [ES]
垢版 |
2021/10/14(木) 12:50:05.78ID:84d2vbw70
新幹線開通と関係ある?
0334北海道米キャラクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 12:53:19.15ID:yRh51QUa0
>>199
規制銃やん
0335なっちゃん(広島県) [KR]
垢版 |
2021/10/14(木) 12:55:22.05ID:mWB3D0+i0
知多半島封鎖して滅菌消毒しないと全国に広がるぞ
0336いろはカッピー(兵庫県) [AU]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:03:17.35ID:T8RDd+h50
最近愛知は野生のキツネが繁殖している。
0339お父さん(新潟県) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:05:19.56ID:cQsbUgaE0
>>4
うまそうニダ
0341宮ちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:10:29.22ID:33cp91w20
>>267
なるほど。でも名古屋じゃなく知多ってのが?だし仙台では広まってないのか?ってのもあるからしっかり経路は探ってほしい。
0343コンプちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:11:31.52ID:uLevJHwo0
???「──事実を見ようともしない者達を、あの男は一掃する気でいる」
0344大吉(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:13:43.26ID:fK6i4TsP0
青森なら青函トンネルをネズミが通ってというパターンやろうけど、なんで愛知?
そして、何故にソースが福井の地方紙w
0345いろはカッピー(兵庫県) [AU]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:14:12.96ID:T8RDd+h50
>>341
そりゃセントレアがあるからやろ。
0348↓この人痴漢で(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:18:03.80ID:0V9ugJ8X0
ディンゴもいるのか?
0350ゾン太(光) [GB]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:21:47.18ID:gcCag8vQ0
野良犬ってなに食っていきてるの?
狩りとかするの?
0351こんせんくん(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:23:35.68ID:h+PzAyvO0
>>350
昔山にツーリング行った時に見た野犬どもは鹿の死体食ってたな
死んでたのか、殺したのかは分からんが
0353UFOガール ヤキソバニー(奈良県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:24:19.89ID:TeGLc4Db0
飼い犬の屋外での排便を禁止せなならんな
したあとで拾うから平気と思ても、寄生虫卵を取りこぼして環境を汚染するし
0354UFOガール ヤキソバニー(奈良県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:26:42.37ID:TeGLc4Db0
>>350
犬は群れるから人間程度の大きさの動物は余裕で狩るよ
年寄りや子供や弱った人らはタゲられたら狩られて食われる
0358エキベ?(東京都) [NO]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:35:30.84ID:2w5jwney0
ちょっと
ワンコのイベルメクチンまで飲まないでよ
0360エネモ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:45:52.33ID:Lp0pHvVG0
中間宿主も最終宿主も多様なのが厄介だな
0361アンクル窓(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:47:42.55ID:wDEyW+pZ0
ブラックジャック
0362石ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:48:52.79ID:qJYGZC0c0
ルールルルー
0364チィちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:49:42.67ID:7werf9eu0
温暖化で北上するはずのものがなんで南下しているのだろう?
0366ケンミン坊や(光) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 13:51:50.29ID:1F7jfXEB0
子供の頃にワラビ採りに自宅裏山に入ったら、大中小の捨て犬の団体一行がゆっくりこっちへ向かってきて怖かった
後ずさりで角を曲がって一気に走って逃げてお父さんに保健所電話してもらったよ
0367たねまる(栃木県) [AR]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:01:03.76ID:sKcgjLER0
この先生エキノミックス
0369ナミー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:11:51.92ID:JhVR4Lde0
ブラック・ジャックにでてきたあれか
0372たまごっち(光) [IN]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:17:05.26ID:Z/mez8mB0
知多半島の野菜は生では食えんな...
0373レインボーファミリー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:17:06.74ID:BAVj9j8w0
とりあえず状況解るまでは知多から人間だけじゃなく生き物全てを隔離する必要があるのは確かだが
コロナ優先でそれどころじゃないんだろうなぁ
0374ロッチー(庭) [AU]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:19:14.21ID:3PrzacVH0
修羅の国 愛知
0377大崎一番太郎(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:28:43.68ID:OymYx7lZ0
>>13
飼い犬も感染してるぞ。
北海道で、外で飼ってた犬を愛知に引っ越しで連れて行ったのが原因だろう
0378たまごっち(高知県) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:46:26.17ID:sWqHUwp/0
水信玄餅みたいなのがゴロゴロ出てくる動画が思い浮かぶけど
あれはマジなの?
0379ピースくん(茸) [CA]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:52:02.69ID:mDTDAILX0
渥美半島に来ないでくれ
キャベツが危ない
0381エイブルダー(長崎県) [FR]
垢版 |
2021/10/14(木) 14:53:53.22ID:WYyjOA070
ペット連れて旅行したおっちょこちょいがいるのかな
0383鷲尾君(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:13:24.56ID:XfrZOhJH0
知多半島には野犬が居るってね
珍しい
0387京急くん(光) [KR]
垢版 |
2021/10/14(木) 15:32:06.11ID:kxOr8+7K0
野犬の駆除、次に住民の飼い犬の有無調査把握
県の指示を待たずに知多半島の自治体はもうこのくらいは開始したほうがいいんじゃないのか。数学出せるなら出した方がいいかも知れんが。
0397サニーくん(長野県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:04:06.38ID:XonbiBCE0
北海道では犬にはエキノコックスないんか?
野犬は北海道では冬で死ぬんか

>>52
単なるフィリピン人?の母国帰りの持ち込みやんけそれ
0398サニーくん(長野県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:06:04.10ID:XonbiBCE0
>>74
動物は知らんけど
人は外科手術で取り除くしかないとか(もちろん取り除けない場合も)
0399ポテくん(東京都) [CA]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:07:51.97ID:N08EUyEb0
>>289
土のついた野菜とか食べて感想が新鮮とか怖すぎるんだよな
0400チカパパ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:08:17.59ID:GfUH6QLC0
Wiki見るとネコにも感染する種があるみたいだけど日本のは犬科だけなのかな?
0401らぴっどくん(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:08:38.44ID:ZXaPJI8s0
ちょっと怯えすぎじゃね
キツネとか野良の動物に近付かない、当たり前だが川の水は口にしない
普通のことを普通に守ってりゃどうってことないよ
0405タルト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:10:31.47ID:W7x69Qaj0
各地に広まるのも時間の問題だろう
生水や生野菜諦めよう
0406こんせんくん(光) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:12:43.41ID:GaIvvlnn0
どうやったらキツネや犬のクソが口の中に入るんだよ
道民はそんなもん食ってんのか?
0409ぶんぶん(茨城県) [GB]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:15:57.40ID:udFTL+lX0
蔓延してるのに蔓延していないってやっぱりガイジ知事こえーよ
0412都くん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:17:59.92ID:DgXMnChV0
寄生虫と言えば山梨の日本住血吸虫との戦いの話は
結構感動した(´・ω・`)
0413タックス君(東京都) [FR]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:20:34.90ID:XkoqaegM0
知多半島での井戸水の飲用や農業禁止とか大変そう
0415ビバンダム(静岡県) [NL]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:28:50.91ID:1c3CMJD60
エキノコックス定着って知多半島産の野菜もヤバイじゃん
はやく生食禁止令ださないと
0416ちびっ子(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:29:56.54ID:t2SZ+v+o0
「知多半島 キツネ」 で検索してみたら・・・

> 知多半島のキツネは、工場進出や宅地開発などの影響で絶滅したとみられたが、
> 1990年代後半から再び目撃されるようになり、保護に向けた機運が高まった。
> 2011年、地元の5市5町と大学、市民団体が
> 「ごんぎつねと住める知多半島を創ろう」を合言葉に協議会を発足。

野生のキツネいるのかよ
0417スージー(静岡県) [CO]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:30:40.99ID:ZzQpxDHp0
エキノコックスリミックス
0419やまじちゃん(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:30:53.34ID:piqHvP5s0
これを持ち込んでるのはベトコン実習生だぞ
勝手に獣や魚を襲って食うからな
0421バスママ(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:35:39.97ID:Kj5oeB6N0
>>419
うちの子供が保育園でシラミに二回もやられた
中国人のガキが持ち込んでる
日本人の親世代はシラミを知らないので発見が遅れて家族全員がやられる
0422ピーちゃん(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:36:19.22ID:DWDqtquM0
エキノコックス発覚前 → ルールルルーかわいいねー
エキノコックス発覚後 → あっちいけバカヤロー

キタキツネに対する道民の対応
街中でもわりと見かけるらしい
0423おたすけケン太(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/10/14(木) 16:37:20.52ID:2OEXIL9e0
最近淀川でもたまに狐を見かける
先日は芥川でも見かけた
大阪でもエキノコックス拡がるのは確実だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況