X



スタジオジブリ最新作「アーヤの魔女」11/18日よりNetflixにて全世界同時配信!!(米と日本は除く) [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001だっちくん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:40:53.91ID:svNDxFn80●?2BP(4000)

Netflixは、スタジオジブリの最新アニメ映画「アーヤと魔女」を、11月18日より日本と米国を除く世界各国で配信する。なお、Netflixでは、配給パートナーであるワイルドバンチ・インターナショナル、GKIDSを通して、2020年からジブリの長編映画21作品が日本と米国を除く世界へ配信されている。

ジブリの宮崎吾朗氏は「このたび、私たちの『アーヤと魔女』がNetflixによってたくさんの国や地域で配信されることを、とても嬉しく思っています。『アーヤと魔女』はスタジオジブリが初めて取り組んだフル3DCGI作品です。これまでのジブリの精神や誇りを引き継ぎつつ、CGIという新しい技術に取り組むことは私たちにとって大きな挑戦でした。そうして誕生したのがこの作品の主人公アーヤです。ちょっと悪い子だけど、持ち前の賢さと行動力で困難を乗り越えていくアーヤ。彼女が、過去21作品の主人公たちと同じように皆さんに愛してもらえたら、これ以上嬉しいことはありません」。

「今、世界は混乱し困難な時代に向かっているようです。そんな時代にあって、この作品が未来を生きていく子どもたちへのエールとなることを心より願っています」とコメントしている。

Netflix コンテンツ部門 ディレクター アラム・ヤコビアン氏は、「『アーヤと魔女』の配信決定により、スタジオジブリ作品のラインナップを拡充できることを光栄に思うことに加え、宮崎吾朗監督による待望の新作は、多彩なスタジオジブリ作品に新たな視点を与えるものだと考えます。2020年にNetflixでスタジオジブリの映画を配信以降、日本と米国を除く配信地域において5,500万世帯がNetflixでスタジオジブリ作品を視聴しており、その数は今後も増え続けることと期待しております」と語る。

『アーヤと魔女』は、自分が魔女の娘とは知らずに育った少女アーヤが、ある日、奇妙な家に引き取られ、そこで怖そうな魔女と暮らすことになったことから始まる物語。原作はイギリスの作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズの同名小説。

映画は、30言語以上に多言語化して配信される。Netflixで配信中のスタジオジブリ作品の全ラインナップは以下の通り。

・『風の谷のナウシカ』(1984)
・『天空の城ラピュタ』(1986)
・『となりのトトロ』(1988)
・『魔女の宅急便』(1989)
・『おもひでぽろぽろ』(1991)
・『紅の豚』(1992)
・『海がきこえる』(1993)
・『平成狸合戦ぽんぽこ』(1994)
・『耳をすませば』(1995)
・『もののけ姫』(1997)
・『ホーホケキョ となりの山田くん』(1999)
・『千と千尋の神隠し』(2001)
・『猫の恩返し』(2002)
・『ハウルの動く城』(2004)
・『ゲド戦記』(2006)
・『崖の上のポニョ』(2008)
・『借りぐらしのアリエッティ』(2010)
・『コクリコ坂から』(2011)
・『風立ちぬ』(2013)
・『かぐや姫の物語』(2013)
・『思い出のマーニー』(2014)
・『アーヤと魔女』(2020)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1ebbb9eef17ff94dc082c64c835c357f76efb65
0003どんぎつね(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:42:34.21ID:7k2p4NhJ0
あークソCGのやつね
0004ベスティーちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:42:52.60ID:5vfjnekf0
ほんとに面白かったは20年前までなのか
0006ピアッキー(光) [KR]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:44:26.60ID:QzvgyVae0
ハウル以降駄作連発じゃねぇか
0009レインボーファミリー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:45:34.88ID:1K86t//R0
20年前のCG映画みたいな奴だろ
あっても見ないよ
0010パルシェっ娘(光) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:46:33.04ID:Inc+v+c00
つまらんと有名なあれか
0015湘南新宿くん(東京都) [CO]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:47:32.33ID:7hG1jSHp0
>>6
それな
0017ウチケン(青森県) [BR]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:49:51.91ID:Zk6xvUUH0
吾郎持ち上げてるのはNHKの連中かね?
お前は向いてないって誰か言ってやれよ
0020パレナちゃん(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:52:14.65ID:KvJaIj2L0
ゲームでもおなじみのおま国か
0023ミルーノ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:53:35.74ID:u/V4oyl50
>>1
NHKで一度放送されるだけのアニメをジブリということでかなりの経費をかけて皆様の受信料で作ったけれど低視聴率

受信料のおかげで制作費がかからなかったアニメを劇場公開したけど客入らず

そして受信料で作ったアニメは海外のネトフリで儲ける

日本のアニメ業界がーと言ってる人たちはこんだけ制作費に恵まれたアニメ制作があることを知るべき
0024柿兵衛(茸) [RU]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:55:32.06ID:/GlyddFL0
親父「よく出来ていたと思うよ」

↑この時点で超駄作確定
0025はち(光) [IT]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:56:10.20ID:90aFBBgV0
サーヤ?地震起こすヤツ?
0027さくらパンダ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:57:57.29ID:T7Jbdc/c0
視聴者が求めてるものがまるでわかってない感じ
0029Pマン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:58:56.29ID:5J5+rqdP0
風立ちぬ2013てマジかよ…
0030マコちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:59:08.75ID:ietRAR5U0
なぜおま国したの(´・ω・`)
0031さくらパンダ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 08:59:25.11ID:T7Jbdc/c0
>>26
豚も入れて欲しい
0033マコちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:00:23.56ID:ietRAR5U0
>>29
それ去年くらいの新作じゃん(´・ω・`)
0034かえ☆たい(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:00:37.63ID:NdDr5Loe0
千と千尋が最後の花火だった
もう過去の遺産食い潰すゾンビみたいなもんだな
0035プイ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:01:11.48ID:l3rUoLdF0
>>27
まあもともと需要に答えるスタイルの会社では無いわな。提示する物に客が付いてきてた感じだったけど最近は空振りばかりって感じじゃない?
0036エンゼル(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:02:19.66ID:dTT8ohzg0
世襲制でダメになったな
才能の世界なんだから当たり前だよな
0037ウェーブくん(福岡県) [SE]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:02:37.52ID:vfLDWqKZ0
なんで監督の息子ってだけで監督になれるの?

キチガイなの?無能だから?
0041ドギー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:05:51.80ID:uprNGEQO0
まったく問題ないのでどうぞどうぞ
0042ヒッキー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:06:49.10ID:09XxhKMz0
豚と耳を澄ませばは、ピンポイントのファンにずば抜けて評価が高いから
そうじゃ無い人には評価されすぎの駄作枠に入る作品になっちまうんだろうな

個人的にはクトゥルーの世界を見事に描ききったポニョも評価したい
所ジョージ使うなら、佐野史郎を使ってやれよとは思う
クトゥルーの自主制作映画作ってるぐらいのクトゥルーファンなんだぜ?
0043アンクルトリス(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:07:47.31ID:uZmDFIOM0
いま絵を見てきたけど、これは表に出していいクオリティじゃない
0044エネモ(栃木県) [FR]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:07:50.33ID:l6FeabXu0
いろんな意味で日本は個人の才覚に頼りすぎ!
そいつが元気なうちはいいけど、才能が枯れたり引退したら一気に転落する
0048さくらパンダ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:10:31.21ID:T7Jbdc/c0
>>35
ナウシカのリメイクを提示するだけで客なんて引き寄せられるのにな
0049けいちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:10:48.13ID:9YtFOROr0
俺の時空線が狂っているのか世界の時空が歪んでいるのか
0051カーネル・サンダース(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:11:57.19ID:a1votzLU0
ブサイクの子
0052狐娘ちゃん(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:13:33.14ID:KiTCwGZS0
吾郎のフィルターがかかって作品が評価されていないのかそれとも本当に面白くないのか

誰か曇り無きまなこで見れるやつはいないのか
0055きららちゃん(東京都) [IT]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:15:35.80ID:GbxQwtgU0
カリ濡らしのマラウェッティ
0057ちくまる(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:16:28.44ID:S8A2qd160
結構前にテレビでみたぞ
0058さいにち君(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:16:40.40ID:70GKLF+T0
>>42
ポニョってそんな話なのか?お前の独自解釈じゃなくて?
逆に興味出るわ
0059ポコちゃん(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:19:31.93ID:e9ZoDvCq0
アーヤはエンディングの絵がいいよね
これ映画じゃなくてテレビアニメで
3DCGじゃなかったら面白いと思う
0060はやはや君(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:21:46.20ID:EftHRBDi0
君たちはどう生きるかって作ってんの?
0061ニック(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:21:50.33ID:f8gVISil0
正直言って千尋までかな
0062いたやどかりちゃん(ジパング) [BR]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:23:05.75ID:hYYtqi4f0
>>58
キャラに関しては明らかにダゴンとハイドラを意識してるから
全く関係ありません偶然ですは流石に通らんかとw
0063にっくん(光) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:23:08.69ID:e2XBoB5B0
今見れば思い出ぽろぽろや海がきこえるもおもしろいかな
0064フジ丸(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:24:46.51ID:8bHJRZet0
ジブリタイトルを組み合わせて一番面白かったやつ優勝

歴代優勝タイトル一覧

第1回 「耳が聞こえる」
第2回 「豚トロ」
第3回 「天空山田返し」
(候補「もウ山田くんのエッティ」)
第4回「パンとタマゴですませ」
第5回「山田なりの恩返し」
第6回「山田君のティんぽこからトロトロとエッティなものが」
(候 補「のけもの山田」「崖の上ナウ」)
第7回「アリエなィ豚の動き」
第8回「崖ぐらしのハリーポッティー」
(準優勝、「となりから、山田、坂上、平」)
第9回「ドウテーハ豚かウシですませば」
第10回「不明」
第11回「平成なまポ合戦こウもと」
第12回「借きんぐらしの猫ひろし」
第13回「のろウィルすで便がゲリエッティ」
第14回「ココリコ田なかのおティんこホ千ィホ千ィくなィ」
第15回「お宅のココえらィことなッとるで」
第16回「けもナー山田が豚でぬく物語」
第17回「おもひでから山田がきえる」
第18回「キョウもポッターの宅急便隠すホィ」
第19回「なんで返せないもの借りるの 」
第20回「耳をすませば山田くんの紅がきこえる」
(候補「神隠し返し」)
第21回「こんなん坂ちがう崖やんおすなや」
(特別賞「となりのコナンから聞こえる」、候補「恩をカタクリコで返す」)
第22囘「不明」
第23回「きんョウロードショーですませばマニーかからぬ」
第24回「宅急便 山田のおなホをとなりの千尋んち二とドける」
0065雷神くん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:24:53.67ID:PZ2nwwSs0
>>58
名言はされてないしそもそもクトゥルフ神話に明確な線引きは無いとされてるので見る人次第だが
ポニョと南極カチコチはガチだろう
0066タヌキ(日本) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:24:55.74ID:3xtzqX6K0
公開処刑かよ
0068Pマン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:26:27.99ID:5J5+rqdP0
ちゃんとした声優を使って演技してもらうだけで2割くらい評価アップすると思うんだけどなぁ
昨今のアイドル声優苦手なのは俺も同じだからその辺は上手く選んでくれ
0069モッくん(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:27:06.61ID:ik+lUZva0
ジブリのなにがダメだったか挙げるとするなら老害ファンだろうな
最新技術にアレルギー示すようじゃ遺物化して消えるだけなのに
0070ルミ姉(大分県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:29:21.54ID:8KR4nxME0
アーヤスタイル
0071コン太くん(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:31:10.10ID:dMgdcyTx0
日米以外とは言え配信解禁とか相当売上回収できなかったんだな
0072けんけつちゃん(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:33:06.26ID:ISus0GkZ0
NHKで放送した後何が変わったのかわからない劇場版出したり何がしたいのかよくわからない作品
0073ポコちゃん(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:34:00.68ID:e9ZoDvCq0
普通に3DCGがダメなんだよ
3DCGだったらどこが作っても同じ
ジブリじゃなくてもいいって感じ
0074ヨドくん(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:35:15.06ID:Ws/WDU930
だいたいよく見りゃ全員ブサイクでバレバレの整形した挙げ句に80年代の日本の髪型ファッションや、
80年代の日本のビジュアル系のメイクの劣化猿真似してさ、
挙げ句の果てには80年代の日本のバンドブームの金髪や奇抜なヘアカラー猿真似して、
集団でタコ躍りしてんだぜ?
最悪なのは自分達で作曲出来ずに欧米人に作曲してもらってタコ躍りしてアーティスト気取り(笑)
ドラマや映画やアニメの脚本はこれもまた昔の日本の焼き回し(笑)
しかも片ヒザ立てて下品に座る文化を惜しげもなく晒してよ(笑)
日本に比べて強姦率やDV率が遥かに高いのに恋愛モノ作ってよ(笑)
どこが女を大事にする文化なんだよ(笑)

で、こんなもんどこをどう見たらスゲー!ってなるんだよ(笑)
欧米人にオカマかよってバカにされてるしよ(笑)
0075シンシン(滋賀県) [CN]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:38:09.27ID:rzM2Ds8V0
アクション映画ですらCGだらけで興醒めな時代に全部CGとかワラエル
0076京成パンダ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:39:09.47ID:SG8gzBt40
ジブリって今人があまりいないって見たぞ お陰で作品にも影響あるんじゃねえ?
0077ミミちゃん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:39:13.03ID:eWb5kkIc0
おま国
0078さくらパンダ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:39:22.80ID:T7Jbdc/c0
>>67
>>73
それな
CGなんて他所にやらせときゃいいんだよ
0079ミミちゃん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:39:55.23ID:eWb5kkIc0
ジブリってホンマにオワコンやな
0080ミミちゃん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:43:12.95ID:eWb5kkIc0
>>67
3Dアニメならディズニーピクサーに勝てるわけないしな
多分中国にすら勝てない
唯一のジブリの売りだった手書きを吾朗が捨てた
マジ無能
0081フクタン(富山県) [EU]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:44:19.76ID:qzvr4EK60
>>68
評価はアップするかもしれないが声優使う事で興行成績がアップする事はない
一般の視聴者は声優の名前なんて気にして観ることもない
むしろ映画制作側はタレント使って色んなメディアに名前出してもらう方が宣伝効果が良いし
タレント使う事でスポンサーも付きやすい
0082まりもっこり(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:45:12.36ID:l2NBT/hf0
見るだけ時間の無駄のクッソ映画
0083ラビリー(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:45:14.36ID:66eIsSv20
ピクサーに作り直して貰え
0085ミミちゃん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:47:28.37ID:eWb5kkIc0
>>81
ピエールとか山口みたいなリスクも背負うけどな
0088さんてつくん(神奈川県) [SE]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:48:58.05ID:rPK98zAR0
吾郎は週枠アニメの世界名劇あたりから鍛えないと親父みたいになれないだろう
遺伝子だけで無双できるのはアニメ漫画の中の世界だけ
現実は地道な修行と運が重要
0090くーちゃん(茸) [KR]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:54:15.55ID:tXcs8ru30
あーりんとさーや様を混ぜたような、魔女の女神のお話ですか?
0092キューピー(光) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:57:46.40ID:oldK/Z7/0
3週目くらいで見たけどガラガラだった。背景は結構頑張ってるけどメインキャラが…ってのはゲドと一緒。でイジメ展開続きに眠気を堪えつつやっと盛り上がってきた、と思ったらそこで終了だったw
ちなみに3Dについては鈴木Pが推したってどっかで見たからそこだけはゴローに同情する。
0093吉ギュー(千葉県) [AU]
垢版 |
2021/10/14(木) 09:58:41.60ID:TR5Usr3s0
ジブリに面白いオリジナル作品ってあんの?
原作改変のゴミばっか?
0095ミミちゃん(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2021/10/14(木) 10:01:54.99ID:eWb5kkIc0
紅の豚は好き
0096こんせんくん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/14(木) 10:04:39.50ID:P5/5UZPE0
CGに走るという自殺行為
0097さくらパンダ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/14(木) 10:07:12.77ID:9WOzS7pd0
ありがとうよフェラーリン
みんなによろしくな
0098俺痴漢です(東京都) [CA]
垢版 |
2021/10/14(木) 10:08:35.46ID:mBmDZmJT0
あれ?ジブリってアニメーター部門廃止したんじゃなかった?
0101mi−na(光) [NL]
垢版 |
2021/10/14(木) 10:22:11.03ID:JP1xYqx80
ゲドとアーヤは現代人の疲れた身体を癒やしてくれる良質の眠剤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況