X



【悲報】セブンイレブン「炭火焼き牛カルビ弁当」を肉減量で496円から594円に98円値上げ [706917716]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドナルド・マクドナルド(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 18:07:43.70ID:uuO31Cm70●?2BP(2000)

旧「炭火焼き牛カルビ弁当」
https://7-11.life/wp-content/uploads/2020/11/wp-16045730186203631853271669114380.jpg

新「炭火焼き牛カルビ弁当」
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1357/323/2.jpg


「炭火焼き牛カルビ弁当」を肉減量、野菜ナムル追加で税込98円値上げ!
セブン‐イレブンが一部のお弁当などの価格・規格変更〜世界的な供給の滞りや原材料価格の高騰に伴い
[2021/10/10 20:42]

セブン‐イレブン・ジャパンが4日、お弁当などの一部オリジナル商品について、世界的な供給の滞りや原材料価格の高騰に伴い、
価格を含む規格の変更を行なっていると発表しました。

飼料不作による相場上昇や世界的な食料需要の増加により、畜産原材料価格の高騰の影響が続いており、こういった状況の中、
「コク旨特製牛丼」の価格は据え置くなど、サプライチェーン全体を通じて生産性の向上や安定供給に向けた原材料の変更に努めてきたものの、
中でも米国産牛肉(バラ部位)における価格高騰を受け、今回の対応をするとしています。

該当商品の一例として、「炭火焼き牛カルビ弁当」は2021年10月5日(火)より、炭火焼肉を減量、野菜ナムルを追加した上で、
価格が460円(税込496.8円)から550円(税込594円)に変更されます。

https://netatopi.jp/article/1357323.html
0461カッパ(愛知県) [KR]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:43:09.28ID:gKlDSl7/0
>>455
世界的に色々高騰中だからなぁ
消費者が適正値上げかどうかを判断できる術はない
0462メガネ福助(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:43:48.03ID:QSs0CnpF0
ふと思ったけどよく精製段階でガソリン火災が起きないもんだな
聞いた事ない
0463まりもっこり(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:45:24.64ID:ovYF639C0
>>462
スレ間違いだと思うがマジレスすると酸素が無ければ引火しないし発火点に達する前に蒸留されるから
0464Pマン(静岡県) [GR]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:46:14.42ID:6wV/Yj1b0
コンビニ弁当で600円はないわ
それならほっともっとに行く
0465コン太くん(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:47:35.06ID:OR8bvy0o0
高いな
0466ヨドくん(茸) [DE]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:48:05.89ID:5g0FrNd90
>>274
真夜中にカルビ弁当が食べられる店があるか?無いだろ
コンビニは真夜中にカルビ弁当が食べられるそれ込みでの値段だから
0468ケロ太(茸) [BR]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:40.25ID:7fyD4rhO0
具とご飯の絶妙なバランスをとった結果だろ
価格は材料費だけじゃなくそういった商品開発のコストもかかるんやで
わかってやれよ
0470健太くん(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:51:07.45ID:ibiBurjE0
ワシはもう5年以上コンビニ飯を買ったことないわ

たまーにフリマアプリの発送と公共料金払いに行くだけ
おかげでポンタポイントが没収されたw
0471カーくん(熊本県) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:51:34.28ID:7ja6UIna0
少なすぎワロタw
0473ピースくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:52:59.27ID:8vQVXKZF0
吉野家で牛丼アタマの大盛りでも頼んだほうが、まだコスパがいいのか
まあ吉野家もそのうち値上げするのかも知れんが
0475アリ子(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:55:39.90ID:AujEz29n0
米国産牛バラ肉って商社が買い負けてるんかね
0479DJサニー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:58:05.05ID:/3rV3RV50
近所にTRIALと資さんうどんが軒を連ねる俺にとっては関係のない話!
0480デンちゃん(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:58:33.65ID:1lcwK25x0
こんなもんを喰らう人間にだけは堕ちたくないもの
0481にゅーすけ(東京都) [VN]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:59:42.24ID:5drFnFm70
>>22
あんなシナチョン食品だらけで買うわけ無いやろ
行ったこともないわ
テレビで見たから知ってんだよ
0483さんてつくん(静岡県) [GB]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:00:20.06ID:RHJDjDTZ0
大企業病にかかってようにしか見えないな
0485イヨクマン(愛知県) [SA]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:00:54.83ID:uvVgka5N0
>>146
ウマィ!!!
0487まりもっこり(光) [CN]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:01:23.57ID:gzYefXV70
やっす1000個買った
0488ちゅーピー(埼玉県) [EU]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:01:36.21ID:v/AWEQiK0
このスレの平均年収凄いことになってそう
0489アリ子(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:01:43.68ID:yO6XkDjb0
>>271
鈴木敏文の社長時代は必ず味のチェックに参加してたみたいだし、今の社長はどうなんだろうね。チェックしてても明らかに味音痴なんだろうな
0491カッパ(愛知県) [KR]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:02:22.15ID:gKlDSl7/0
>>475
中国の札束ビンタ攻撃が死ぬ程痛い、というのは他の原料類からでも想像できるな
0492ソーセージータ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:04:42.20ID:L+/N5l8G0
スティーブ・ジョブズ「もっと薄くしろ!無駄なものは削ぎ落とせ」
0493ねるね(光) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:06:08.08ID:imkSXLMj0
見た目的には前回に戻る感じか
セブンはこれとセブン冷凍たこ焼きしか食わん
0496キャティ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:10:58.18ID:AlCEgx+S0
600円ならどこかの定食食いたいな
0498あどかちゃん(長野県) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:11.41ID:9YEUgdyr0
やっぱ無理なんだ
もう無理なんだ
0499ペーパー・ドギー(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:08.61ID:NeTH/0fa0
ねぎしは値段据え置きで肉2/3って感じだったけど腹一杯にならないから量を据え置きで値上げで対応しろよ!
0502アニメ店長(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:27.04ID:iHrXhC860
次は、
肉5グラム「炭火焼き牛カルビ弁当」が登場する勢いですよね。
セブンイレブンならやりかねない
0503かもんちゃん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:54.40ID:QC/dOmQG0
同じ会社系列にコンビニとスーパーあるのにもう弁当と惣菜はスーパーには絶対に勝てないよね
品物を考えてる人達がアホ過ぎる
0505エコピー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:24.87ID:93bjxZg+0
>>501
普通のコロッケも片手で食えるけどw
0507メトポン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:24.01ID:qLFCFJ850
牛肉の仕入れ価格が数倍に上がってるとニュースでやっていたからな
0508エキベ?(東京都) [PL]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:24:28.82ID:bjL6wx6C0
日常的にコンビニを利用しないノイジーマイノリティの貧困層がネット上で必死にセブン叩きしてるけど

セブンは業績好調という実態wwwwww
0510ピンキーモンキー(光) [CN]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:27:25.56ID:cNuEC0mz0
もう潰れてしまえ
0512かもんちゃん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:30:31.14ID:QC/dOmQG0
>>508
まぁ地方のコンビニはガテン系職人と独身客をどう騙すかだからねぇ
その人達がスーパーに行くようになれば間違い無くスーパーにハマると思う
0515ポテト坊や(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:32:16.49ID:oTjP6rBE0
こんなゴミに600円も払いたくない
0516トッポ(茸) [SG]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:32:59.53ID:JaT7Rst00
何故かわからないがコンビニのすぐそばにスーパーが有ってコンビニより美味しくて安い弁当とかあるのに何故かコンビニ弁当買うのか気がしれない ペットボトルのお茶も78円で売ってるというのに....
0517バリンボリン(光) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:34:42.51ID:venQsfsB0
>>1
廃棄になってもフランチャイズのオーナーの買取だからな
やり放題だよ
0519バリンボリン(光) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:37:00.09ID:venQsfsB0
>>36
あくまで弁当はオーナーの買取だから
発注した時点で売り上げ確定
0520おもてなしくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:37:07.21ID:2dQhK/Wn0
今まではなんだかんだで新製品に目がいってたけど、
最近ほんと食うもん無いぞ
天重弁当復活しろよ
0521ケロちゃん(光) [RU]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:38:05.54ID:9v/+MKVN0
終わったな
売り上げ落ちてるんでしょ?
ローソンに負けるわけだよ、今どきセブンで買い物する奴は脆弱のバカだからな
消費者を騙すような商法は若者に知れわたってるぞ
0522かもんちゃん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:38:09.14ID:QC/dOmQG0
>>516
あーそれねスーパーは女が行く場所って思ってる人っち
変なプライドかあるみたい
スーパーのほうが安いしおいしいし目の保養になるのにねw
0524ぼっさん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:40:10.50ID:a9bHGrwA0
セブンは中身を減らしてることをみんな知り始めてるからな

ローソンはそれほどひどくないって記事でみたし、もうローソンでいいわ
0525ケロちゃん(宮城県) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:58.15ID:qIOHftsU0
日本人ド貧乏なってんだろ
スーパー行って牛肉コーナー見てこい
輸入牛クソ高いから
0526らぴっどくん(光) [CN]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:44:09.35ID:6GlFg6/J0
このタレだけほしい
0527auシカ(ジパング) [RU]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:45:11.83ID:V6pIikv20
本田さんの食事はどうなっちまうの。
0529キューピー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:47:38.14ID:hBhF8JON0
>>521
セブンは売り上げ一位
ローソンは3位に転落ってニュース最近あったなぁw
0534スーパー駅長たま(茸) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:51:32.16ID:XUBJGkcj0
鶏皮で代用すれば200円台に出来るはずなんだがな。
0535でんちゃん(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:52:44.04ID:iJn1zzyt0
ネギ塩豚カルビ弁当が美味しいよね!
アレは本当に素晴らしい商品。

ただ、フライヤーや肉まん等は20年以上前の高校時代に
ローソンやファミマの方が美味しかった記憶が染み付いてる。
0536光速エスパー(東京都) [KR]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:54:53.65ID:F8YJl7OD0
>>524
勤めが大崎だからニューシティのローソンによく寄るけど、あそこの弁当のバリエーションは凄いとは思う
ただ、すくそばに大戸屋からタイ料理までテイクアウトできる店舗が立ち並んでるわけで、あのくらいしないと太刀打ちできないんだろうね
0537アイミー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:55:34.44ID:N6MwNhLs0
ミニストップがおにぎり108円をキープしてるのが凄い
0546ばら子ちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 22:08:45.59ID:d9jzmMoJ0
セブンは小さくして誤魔化すんじゃなくて大と小に分けたらいいのに
そうすりゃ騙されたと客が怒ることもないだろ
0547ラビディー(石川県) [JP]
垢版 |
2021/10/11(月) 22:09:12.86ID:64FTsmmd0
肉減らして値上げはイメージ悪いけど
この程度の価格で高いと騒ぐやつらもみみっちいな
日本は貧しくなったな
0549スーパー駅長たま(茸) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 22:10:50.29ID:XUBJGkcj0
そのうちご飯無しの乗っけるだけ弁当になるよ。
0550OPEN小將(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 22:11:56.24ID:5Fl+fmGB0
さすがにワンコイン越えはあかんて…🤣🤣
0551パステル(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/10/11(月) 22:12:28.19ID:rjAaZfAr0
いやもうここは使わねえし
0552スーパー駅長たま(茸) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 22:13:22.43ID:XUBJGkcj0
弁当は近々ご飯と具材が別売りになる。
0555星ベソくん(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/10/11(月) 22:14:15.43ID:E1/5N01Z0
久々に食ったけどクソ不味くてビックリしたぞ。昔は食えたんだけどなぁ
0556キャプテンわん(群馬県) [CN]
垢版 |
2021/10/11(月) 22:16:55.51ID:KuXplyxK0
さっき寄った時に見とけば良かったな
0557環状くん(山口県) [GB]
垢版 |
2021/10/11(月) 22:17:20.44ID:kJ6/FRrl0
ゴム肉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況