X



防衛省「一人乗り宇宙戦艦を開発します」 [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おれゴリラ(SB-Android) [RU]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:44:19.71ID:ty3+O7mc0●?PLT(21500)
防衛省、「宇宙巡回船」の建造検討 警戒・監視、衛星修理も

https://news.yahoo.co.jp/articles/92b875f2c149ebe96040d93702ff540b14e6c932
 防衛省が、宇宙空間の警戒・監視や人工衛星の修理・補給を担う「宇宙巡回船」の建造を検討していることが分かった。

【図解】宇宙巡回船のイメージ

 関係者が9日、明らかにした。実現時期は未定だが、同省の目指す宇宙状況監視(SSA)能力向上の一環として、宇宙空間を自由に航行する無人船を想定。2022年度予算概算要求に調査・研究費1億円を計上した。

 宇宙空間には、役目を終えた衛星やロケットなどが「スペースデブリ(宇宙ごみ)」として多数存在し、稼働中の衛星に衝突する懸念がある。さらに、中国やロシアは他国の衛星を攻撃・妨害する「キラー衛星」の開発を進めているとされる。

 防衛省は、巡回船による警戒・監視を通じ、こうした被害を防止したい考え。軌道上を周回する衛星と違い、自由に航行できるため、より広い範囲の監視が可能となる。

 もう一つの役割は、衛星の修理・補給だ。故障や燃料切れなどに対処可能になれば、耐用年数の伸長につながる。運用に関するコスト減も期待できる。

 ただ、軌道上を高速で周回する衛星への接近には、高度な技術が求められる。防衛省幹部は「実現できるか分からない野心的な取り組みだ」と話す。

 宇宙には地上のような国境がなく、利用に関する国際ルールも曖昧だ。衛星を使えば軍事施設の偵察や弾道ミサイル発射の探知、ミサイルの誘導などが可能となるため、米国や中国、ロシアが開発競争を繰り広げている。

 防衛省・自衛隊も宇宙分野について、サイバーや電磁波に並ぶ新たな戦闘領域と位置付け、体制強化を図っている。20年5月に初の専門部隊として「宇宙作戦隊」を発足。26年度までにSSA衛星の打ち上げも目指している。 
0002おにぎり一家(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:45:08.81ID:whnEYLmP0
はい
0004チップちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:45:31.46ID:XyTZ0mck0
そもそもヤマトって戦艦のくせにヘタな空母よりも艦載機の数が多いんだよな
戦艦の火力に空母の制空力を持ってりゃ、そりゃ強いはずだわw

「ボクのかんがえた最強せんかん」そのまんま
そりゃドメルも負けるわ
0005火ぐまのパッチョ(大阪府) [VN]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:45:34.77ID:FEDSvioo0
無人でええのでは
0006みんくる(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:45:51.66ID:jRPByITf0
アベを乗せてそのまま宇宙へ追放させるのね
0007きららちゃん(群馬県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:46:23.62ID:Lu8ToxhU0
と、飛行機も作れない国が申しております
0010みやこさん(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:46:51.81ID:Mh8ugdOc0
シロツグがぼやいてなかったか?
0012こんせんくん(愛知県) [BR]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:46:58.69ID:ePolk3fY0
人乗せる必要なくね?
0014天女(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:47:37.64ID:Cv7gyiNg0
一人乗りって、マクロスにでてくるバルキリーか?
0015エイブルダー(光) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:47:45.05ID:pU71JlOK0
隕石を迎撃したりデブリを掃除する部隊を作るのが良くね?
0017パステル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:47:52.39ID:wbgfPU4g0
おいらは寂しいスペースマン
ひとりぼっちのスペースマン
0020きこりん(鳥取県) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:48:32.58ID:LduP7Lr80
宇宙はともかく一人乗りの戦艦・・・?
0023ポテト坊や(広島県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:48:53.19ID:0S9MA76+0
>>12
ほんとよめちゃ納得
0024パステル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:49:03.04ID:wbgfPU4g0
>>18
体当たりなら。
0026お父さん(茸) [FR]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:49:21.33ID:R6qwrHQg0
なでしこやん
0027エイブルダー(光) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:49:50.72ID:pU71JlOK0
コメットブラスターとメテオスイーパーをはよ
0030ブラックモンスター(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:50:07.17ID:WcBFLvvZ0
今年で戦後体制完全終了だからね(笑)
日本が全ての縛りプレイをやめるからね(笑)
0032ななちゃん(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:50:34.67ID:JQXUt+060
王立宇宙軍かよってツッコミはすでにあった
0036さくらとっとちゃん(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:51:42.86ID:+oejGNIG0
それ

「乗員全員、艦から脱出したか!?」
「…いえ、ブリッジに一人残ってます」
「艦長!!」

ってパターンじゃん
0038BEAR DO(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:52:02.82ID:RsEDOxSs0
バージンギャラクティックの技術使ってやれよ
いや
使ってください
お願いします
・・ってか無人って書いてあるじゃん
なんだよ
0040陸上選手(光) [IT]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:52:31.53ID:vSXuNQeR0
遠流?
0041はまりん(東京都) [TH]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:52:35.79ID:aPC1oX950
>>21
私達が生きている間は無理だろうけど、
いずれは本当にそういう世界になるだろうね。
0042きららちゃん(群馬県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:52:42.60ID:Lu8ToxhU0
宇宙中抜き天下り開発に乗り出したな
0045鷲尾君(兵庫県) [AU]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:53:10.49ID:91WNc2he0
>>18
何に使うんだ?そんなもん
こいつはな、オマエを生かしとくための賢い機械で一杯なんだ
それも少し減らさにゃならん
0051おにぎり一家(日本のどこかに) [RU]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:54:28.30ID:fTf9JaX20
>>1
一人乗り戦艦って、ドラマにならないじゃん。
ずっと一人芝居。たまにモニター越しに他人と関わる。どこが面白いんだよ。
0057MILMOくん(光) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:55:17.87ID:02JnyL270
宇宙への片道切符か…時代は変われどやることは変わらないのな
0059ホスピー(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:55:37.45ID:+WY+OD9M0
♪太陽の風 背に受けて〜♪
♪銀河の闇に はばたこう〜♪
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 私が 志願致します!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
0062おにぎり一家(日本のどこかに) [RU]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:55:55.94ID:fTf9JaX20
>>21
単独行動時間考えたら、ちょっと違う。
0064健太くん(東京都) [CA]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:56:32.61ID:W7iNxa/G0
>>1
ソースに全く書いて無いのに
どこから一人乗りって話になったんだ?
0070吉ギュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:57:45.87ID:PL6gqX2F0
>>1
アンドロメダかよ
007177.ハチ君(ジパング) [ES]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:58:16.65ID:KYCBhOG70
>宇宙空間を自由に航行する無人船を想定。

ソースに無人船を想定と書いてあるのになんでこのスレタイ?
0073クウタン(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:58:45.90ID:GajNyjmV0
>>2
回天
0074買いトリーマン(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:58:48.36ID:eJoESpvE0
予算が少ないけど始めることが大事だしね
0076しんちゃん(東京都) [PH]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:58:55.93ID:1RRf+saG0
日本製のHTVには1気圧で保たれてるエリアが元々あるのでそこに人間乗せればいい
0079ペンギンのダグ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:59:12.42ID:TZMPnAgN0
それもう脱出ポッドだろ
0081やなな(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:59:14.75ID:PHaSrdFr0
悪いなのび太この宇宙戦艦は一人乗りなんだ
0085パステル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:00:41.84ID:wbgfPU4g0
>>82
また禿げ銀行のスレタイ詐欺か。
0086イプー(光) [IN]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:01:07.15ID:mSoXGVFu0
たしかに望遠鏡で宇宙を監視してるだけでは防衛軍ではないからな
実働部隊となる宇宙戦闘機くらい作らないと
0087ムパくん(茸) [NL]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:01:21.19ID:E+/rPRb80
そんなもんより尖閣諸島中華の好きにさせるなよ
0088ハミュー(大阪府) [GR]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:01:30.93ID:AREJdNKF0
研究費1億はギャグかな。
まずは人件費だけ経常したのかな。
0089メトポン(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:01:45.00ID:jHBdcxGx0
明らかに無人機じゃん。アホか。
0090エイブルダー(光) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:02:12.63ID:pU71JlOK0
その無人機が早々にスペースデブリになりそう
0096みらいくん(栃木県) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:03:26.11ID:0XrQTVYT0
スペースデブリになるんだよ!
0097イプー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:03:31.03ID:sCyQ8Mxj0
一人乗りなら
戦艦じゃなくて戦闘機
だよね?
0098エイブルダー(光) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:03:31.40ID:pU71JlOK0
ボールで軌道上を周回しているスペースデブリ捕まえるのは大変そう
0099買いトリーマン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:03:37.49ID:aQP7HOxS0
宇宙(そら)から神風アタック
0100タヌキ(三重県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:03:49.20ID:2jXgws0x0
ええ!?一億円で宇宙巡視船の建造計画を立案するだってぇ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況