X



探偵ナイトスクープの爆発卵は凄かった!なのに小倉優子は電子レンジとアルミホイルと卵を使ってしまう [324419808]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1あいピー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:20:33.62ID:tQWZXE+20?2BP(2000)

 タレント小倉優子が8日付でYouTubeに「マグカップで!レンジで半熟卵と茹で卵を作るよ」のタイトルで、実演動画を投稿した。

 卵にひびを入れ、アルミホイルで包み、カップに水と一緒に入れて、レンジで約9〜10分、という内容。
インスタグラムでも紹介し「アルミホイルを使うのですが、マグカップの中に水を入れるのでチリチリ言わないんです」と記している。

 ただ、「電子レンジ」「アルミホイル」「卵」と一般的には危険とされる組み合わせで、多数の心配するコメントが投稿されている。

 「レンジにアルミホイルってNGじゃないんですか?!」「アルミホイル、レンジでバチバチ!ってした事あるけど」「何かあると怖いのでやっぱり冒険できない」と心配する声や、
「(多分水の分量)失敗して大爆発したことがあるので気をつけてくださいね!」「マグカップにラップはかけますか?」「卵をレンジは爆発するって探偵ナイトスクープで見た」と指摘するコメントも投稿されている。

小倉優子 電子レンジ&アルミでゆで卵 心配の声「NGでは?」「怖い」ナイトSでは爆発と/芸能/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/10/10/0014748612.shtml
2チューちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:23:04.70ID:yTBi+DPD0
こりん星の科学力?
3うさぎファミリー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:25:51.52ID:qGwC0b7a0
きっと一般庶民には預かり知れない、高級な電子レンジなんじゃね?
セレブ御用達の高級電子レンジだと、アルミも卵も爆発しないんだよ、きっと

それか、実はコリン星は実在していてガチのコリン星人で千葉県茂原出身というほうが捏造でわれわれ人類はその嘘の記憶に塗り替えられていて、電子レンジはコリン星の超絶科学力の電子レンジだった、とか
2021/10/10(日) 08:26:21.15ID:gM1be0ur0
ゆうこりん、玉子顔の俺と結婚して
5暴君ベビネロ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:27:18.36ID:/Cy24maq0
オーブンレンジなんじやねーの?
6ぎんれいくん(東京都) [NL]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:27:53.05ID:1RRf+saG0
>>3
馬鹿そう
2021/10/10(日) 08:28:17.60ID:tu9fWjW+0
アホな人がマネして事故誘発するからやめて
2021/10/10(日) 08:29:38.45ID:mtBLfcw40
ネットのレシピでは当たり前過ぎてるやり方
2021/10/10(日) 08:29:39.36ID:g18Bacgj0
コリン星の設定ってまだ生きてるの?もう解放されたんだっけ?
10デラボン(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:30:10.84ID:EJKoFCGw0
つまみになる話に出ていた回観た人います?
久々にテレビ視聴で鳥肌立ちました
2021/10/10(日) 08:30:41.23ID:ytQfIArS0
塩ある〜?
12パステル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:31:15.72ID:wbgfPU4g0
ガス漏れしてたら家ごと吹っ飛ぶ。
13ウルトラ出光人(愛知県) [IL]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:31:23.72ID:tqUJP6UW0
https://i.imgur.com/9RiFFr9.jpg
14たねまる(三重県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:33:25.39ID:9hLJ5Bf+0
レンジで9分って普通に茹でるのと変わらねえし
15ナルナちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:33:55.46ID:HRMfyVCN0
むかし、酒のつまみにシシャモをレンチンしたら大爆発してレンジの中が卵だらけになったぞ
16けいちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:34:36.80ID:4G+RnJ9w0
メーカーがやるなと言ってる事はやるな
2021/10/10(日) 08:34:49.62ID:w5b5IH6f0
最近はゆで卵を電子ケトルで作ってる
18たねまる(三重県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:35:13.51ID:9hLJ5Bf+0
>>12
前提条件が厳しいな
2021/10/10(日) 08:35:27.03ID:RY8yvhD20
>>3
マジで高いレンジは金属入れてもバチバチしないけどなw
20み子ちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:35:31.56ID:QZna0e/p0
>>13
ジャガイモの加熱時間3分ってところだから10分は長すぎ
2021/10/10(日) 08:35:39.76ID:ytQfIArS0
イカの天丼なんかもよく爆発するな
プラのふたなんか簡単に吹き飛ばすし
22せんたくやくん(東京都) [GE]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:36:28.75ID:j9XKY7Cn0
>>8
最近電子レンジでゆで卵作りたくて調べたわ
めっちゃいっぱい載ってたよ
2021/10/10(日) 08:36:50.27ID:j9XKY7Cn0
おっとスレ上げないほうがいいな
すまんかった
2021/10/10(日) 08:36:52.73ID:nQmjBd6W0
金属を検知する機能はつけられないの
冷蔵庫に液晶とか外出先からエアコンとかどうでもいいから
25リッキー(情報都市ルディノイズ) [IT]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:36:53.47ID:MPfhOgoq0
https://i.imgur.com/dUhurbb.gif
2021/10/10(日) 08:37:45.46ID:j9XKY7Cn0
だってネットで載ってるやり方だし
27リッキー(情報都市ルディノイズ) [IT]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:37:51.65ID:MPfhOgoq0
https://i.imgur.com/KyDb2IL.gif
2021/10/10(日) 08:40:19.99ID:zch7Pgju0
>>9
コリン星は爆発した
今はリコン星の住民になってる
2021/10/10(日) 08:40:21.51ID:p3pTYEKs0
これは離婚案件だわ
2021/10/10(日) 08:40:41.05ID:Oh9J9dr+0
アルミホイル使う分鍋で茹でるより面倒臭いし
電気代もかかりそう
31KEIちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:41:05.78ID:mtBLfcw40
>>14
鍋とコンロが一つ埋まるのを考えるとレンジでできるならすごい楽なんだよ
32ニーハオ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:41:54.38ID:pm2SRu250
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/464344/original.gif
33ハムリンズ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:46:24.36ID:zv+sq3hx0
レンチン10分なら鍋で茹でるわw
作る手間も洗う手間も変わらん気がするw
2021/10/10(日) 08:47:26.71ID:pPJlUzLd0
なんか初期の核実験
思い出した
35お自動さんファミリー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:48:04.92ID:WSIHfNZd0
こないだレンジが爆発して火事になって死者が出てたよね
36ユーキャンキャン(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:48:32.20ID:sxKpbxu90
で?爆発しなかったんだよね?何のニュースだよ
2021/10/10(日) 08:51:42.03ID:0YHYHy2y0
レンジでカップ麺だろ?
38でんちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:52:30.38ID:J3hdmmtI0
>>9
結婚する前 ファンにこりん星の土地売った後爆破したので万事おk
39BEATくん(北海道) [IT]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:55:55.20ID:0IEPc3Zf0
こりん星のコリンプトナイトとかで、こいつを無力化できないものか
2021/10/10(日) 08:57:17.61ID:tI7rDcMC0
爆発するぞ←バカ
鍋で茹でろ←貧乏人
調理器具買え←正解
2021/10/10(日) 08:58:41.16ID:oWt422kh0
どうせ熱々を食べるんじゃないんだから鍋で作っておけばいいじゃん
42マー坊(兵庫県) [PL]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:00:01.62ID:9n6NNLrW0
爆発しても美味しければ勝ちなんだよ(震え声)
43ソーセージータ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:02:14.84ID:3skW3Ch40
卵茹でるのにレンチンなら水に入れればそれだけで出来るのにアルミホイル必要?
2021/10/10(日) 09:02:21.45ID:dmZoDb5S0
理屈は間違っていないから作れるだろ
卵をキッチリ包んでアルミを完全に水没させておけば水だけが温まる
45パーシちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:04:22.72ID:tM9XYpEf0
>>13
レンジの真横で屈伸はワロタ
2021/10/10(日) 09:06:15.01ID:d9znZMpn0
レンジにアルミで壊れたら保証効かんからな
やるのは勝手だが修理ん時ゴネんなよ
2021/10/10(日) 09:07:40.79ID:+rBUoW6c0
真似するアホが出てくるからやめろ、最悪人が死ぬぞ
2021/10/10(日) 09:08:53.16ID:XdPgwCzn0
なるほどアルミホイルで包んで水に沈めれば卵をレンジ加熱するのではなく茹でることになるのか
2021/10/10(日) 09:09:29.60ID:w5G2EwXc0
それは出来るでしょう
ただ、アルミホイルである必要はない
50マーシャルくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:09:43.83ID:Lu8ToxhU0
>>2
これ失敗してこりん星爆発したんじゃね?
51リスモ(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:11:16.59ID:afsLuNJZ0
>>13
知的障害なのかな
2021/10/10(日) 09:13:38.91ID:DT+90QLH0
なんで食う旦那も居ないのに料理に必死なの?
子供のためとかウソだよね?
2021/10/10(日) 09:14:14.53ID:AtPFO4Ki0
>>1
ゆうこりんさすがやな
読解力のない人と理解力のない人と論理的思考が出来ない人を炙り出したのか
2021/10/10(日) 09:15:32.24ID:SmnsgMfn0
>>32
シオアル?
2021/10/10(日) 09:15:50.01ID:wDeP9Ka90
卵を直接マイクロ波で加熱するのでは無くて
水を加熱してその温度で卵を加熱するから爆発しないんだろうな
アルミで静電遮蔽するから卵にはマイクロ波が届かない
2021/10/10(日) 09:16:32.89ID:P3qSe39Q0
レンジで9〜10分て普通に鍋で作るのと変わらん上に
より手間がかかっとるやん
2021/10/10(日) 09:16:46.73ID:lpTgesBn0
卵にひびを入れるから爆発はしないだろ。
58リスモ(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:17:49.54ID:afsLuNJZ0
こんなことするくらいなら鍋で茹でるわめんどくせえ
2021/10/10(日) 09:18:15.45ID:wDeP9Ka90
でも普通にガスとかIHでお湯沸かしで卵を茹でた方が簡単な気がするな
2021/10/10(日) 09:18:56.64ID:QyVfyIH60
茹でるわけだし
61はのちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:19:01.29ID:+kAEPSFz0
貧しくてガス止められてんじゃね
2021/10/10(日) 09:19:13.38ID:lpTgesBn0
電気代が高くつきそう。
63やまじシスターズ(神奈川県) [MN]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:19:15.65ID:YveSRMHF0
>>43
アルミホイルで卵に直接マイクロ波が通らないようにするため
水だけが温まる(という想定)
64ソーセージータ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:20:15.16ID:3skW3Ch40
>>63
卵割り入れた容器に水入れて黄身に3箇所くらい爪楊枝で穴開けりゃいいだけなのに
65ミミハナ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:21:41.45ID:5O+EbUU00
レンチン卵は一分でできるからやるのであって
十分かかるのならフツーに茹でるわ
66セーフティー(奈良県) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:25:27.48ID:vcwVKgB10
お湯1cm ゆで卵やってる
67ことみちゃん(東京都) [MA]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:26:28.23ID:pNJgqV8L0
電子レンジごとアルミフォイルで包めば電磁波が漏らない
2021/10/10(日) 09:27:22.26ID:0O0iNTn70
https://i.imgur.com/jKeZblh.jpg
2021/10/10(日) 09:29:33.03ID:r/zr60Re0
爆発するぞ そんな事件がこの前あったばかりだろ
2021/10/10(日) 09:30:21.95ID:mKBa05bb0
いや普通に知られてる方法やん…
もっと簡単にできる市販品もあるし
2021/10/10(日) 09:35:37.63ID:WF76sGSl0
>>68
知能
2021/10/10(日) 09:39:19.87ID:awLisQyx0
あれは殻を剥いたゆで卵だからすごいんだろ。
生なら楽勝。
73レビット君(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:39:40.01ID:YWy/lUJS0
昔炎上したラーメン評論家本谷亜紀の得意技だったな
得意げにあちこちで紹介してたが
その時も普通に鍋で作れって言われてた
74ワラビー(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:44:27.77ID:0BU1LFpB0
これ真似して負傷者が出たら影響力のあるタレントとして賠償するの?
2021/10/10(日) 09:49:59.35ID:/vmosyFs0
YouTuberならではなんだよな
電子レンジで死亡事故があったばかりなのに
テレビでこれやるのはリスクの方が高い
2021/10/10(日) 09:52:39.81ID:CmpHtyQ70
>>4
タマゴハゲはちょっと…
77ポポル(茸) [FR]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:53:14.69ID:i4TFZnX/0
塩あるー?
2021/10/10(日) 09:56:26.39ID:aDgbW7XA0
>>52
電子レンジゆで卵が必死な料理…?
79ガリガリ君(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:58:33.05ID:XSn7i+lp0
なんで大丈夫なのかっていう理由をちゃんと理解してないと、ちょっとした手抜きで事故になりそうではある
2021/10/10(日) 10:01:06.46ID:0A+d/J2v0
https://i.imgur.com/ENnVmyX.gif
2021/10/10(日) 10:04:42.41ID:ORqzd82A0
>>9
こりん星など最初から無かった。
いいね?
82アニメ店長(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:07:18.82ID:Por+yrVz0
https://i.imgur.com/HmDdJRc.gif
https://i.imgur.com/MK4VmAt.gif
https://i.imgur.com/MDRtOve.gif
2021/10/10(日) 10:09:17.62ID:nEDDC91AO
>>11
(バン!)
うわあ〜!
2021/10/10(日) 10:11:00.58ID:BAm0Tk1h0
水を入れてるからいいだろ

>>マグカップの中に水を入れる
2021/10/10(日) 10:14:55.24ID:8IS8OwQy0
>>19
マジで?初めて知ったわ
2021/10/10(日) 10:17:13.83ID:gM1be0ur0
ゆうこりんがTBSのサンデージャポンに出てるわ
あの顔と声はズルいよな、男はみな惚れちまう
2021/10/10(日) 10:26:04.07ID:gfdv+0zw0
>>19
それスチームオーブンレンジのスチーム機能じゃね?
88コアラのワルツちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:27:30.37ID:gqV15HyB0
俺もこれでゆで卵作ってるわ
2021/10/10(日) 10:30:40.63ID:la3ywlNu0
週刊誌でみた性格では萎える
2021/10/10(日) 10:30:40.72ID:OJZGNIP30
>>14
茹でる場合だと沸騰してから入れて8分で半熟でそ?
沸騰するまで何分かかるかは知らん
91サリーちゃんのパパ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:32:43.20ID:E40yWU9l0
>>13
誰だよこのバカww
2021/10/10(日) 10:35:27.57ID:qfixCred0
>>80
なんだこれかっけぇ
93リボンちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:38:24.94ID:k5fXwYO70
>>24
バカを発見すると爆発する機能だと思えば。
2021/10/10(日) 10:56:38.07ID:THTWbiZj0
やっぱ石鹸いれた時だよ
2021/10/10(日) 11:11:40.43ID:NT0yggaC0
>>90
ポットとか給湯器のお湯を使えば沸かす時間を短くできる
2021/10/10(日) 11:36:21.54ID:fEzvhKLvO
いやもう百均でレンジ卵作る商品売ってんだからそれ使えよ…
2021/10/10(日) 11:46:32.60ID:SaM8e4Wd0
>>13
ネタだろうけど面白いなw
98ナルナちゃん(新潟県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:56:18.32ID:lZ2D56Cb0
>>40
調理器具買わされるやつ←アホw
2021/10/10(日) 12:04:05.31ID:jFDodlXp0
アルミで卵にマイクロウェーブが届かないように保護して水のみ温めてゆで卵をつくる 念の為卵にヒビを入れて激しい爆発を防ぐ
完璧じゃん
2021/10/10(日) 12:10:55.53ID:d33R2jgw0
アルミホイルで卵包んで水の入った湯呑に入れて5分かけてしばらく放置
殻に穴あけたりとかはしないな
2021/10/10(日) 12:22:44.22ID:Q9aOt8ul0
この世のものとは思えんほど熱いな
2021/10/10(日) 12:26:37.40ID:4kB2XJJw0
俺たちしょこたん派やし何とも
2021/10/10(日) 12:38:21.82ID:VEo2cFK60
>>49
マイクロウェーブをアルミ箔で遮断してるのだが
2021/10/10(日) 12:41:36.85ID:VEo2cFK60
>>57
玉子の殻にヒビ入れだだけで電子レンジに入れたら間違いなく爆発するからやるなよ
2021/10/10(日) 12:42:40.60ID:AUjDxyRe0
>>67
電磁波はどこで発生するのかな?
2021/10/10(日) 12:44:49.79ID:VEo2cFK60
>>64
>>63
>卵割り入れた容器に水入れて黄身に3箇所くらい爪楊枝で穴開けりゃいいだけなのに

オマエの言ってるそれはゆで卵なのか どんな形で出来上がるんだ?
2021/10/10(日) 12:52:38.54ID:VEo2cFK60
>>97
実話だと思うよ これくらいの間違い起こす人割と居る
108ネッキー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:55:46.61ID:UofjQSha0
10分かかるなら普通にゆで卵作ったほうがよくね?
2021/10/10(日) 12:57:47.15ID:mKBa05bb0
>>99
ちなみにヒビ入れるのは皮剥きやすくするためでもある
隙間からお湯入って薄皮が剥がれやすくなる
110Qoo(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:00:39.17ID:od0sLDtG0
会社の休憩室でスーパーで買った中華丼温めてたらウズラが爆発して泣きながらレンジ拭いたのを思い出した
2021/10/10(日) 13:03:21.53ID:A3WkZJzU0
不発
2021/10/10(日) 13:04:39.41ID:VEo2cFK60
この方式の面白いのは安全そうなラップをアルミホイルの代替えにすると爆発を誘発してしまう事やな
中途半端にアルミホイルは危ないって知識つけたマンさんがやってしまいそう
113星ベソくん(東京都) [CA]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:05:00.05ID:c5C7LoiM0
>>12
それこないだレンジでカップラ作ろうとしたまんさんたち
2021/10/10(日) 13:05:34.51ID:HwcXzDCd0
レンジ調理器でアルミ使ってるやつあるぞ
115ベスティーちゃん(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:09:15.62ID:3urql8x60
電子レンジの原理、マグネトロン
謎のエネルギーを発生し水を沸騰させる、オーバーテクノロジー感がある
2021/10/10(日) 13:09:20.13ID:BeSIjN7N0
電子レンジ作れるヤツはなかなかいない
2021/10/10(日) 13:09:30.75ID:EMJ7EqCA0
>>1
これは離婚される
2021/10/10(日) 13:10:07.53ID:6EZzQcRB0
ボクシングの回めっちゃ泣けた・・・思わずもらい泣きしてもーた(´・ω・)
119星ベソくん(東京都) [CA]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:10:09.63ID:c5C7LoiM0
>>13
パート2以降も気になる
2021/10/10(日) 13:11:21.76ID:6IJ/sd3/0
>>97
普及し始めのころ、猫を乾かすのに
レンジ使った奴のニュースが年に10件程度あった
121光速エスパー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:11:41.08ID:ru6NrbIl0
鍋に水はって茹でるだけなのに
なんでレンジで作ろうとするんだ
122星ベソくん(東京都) [CA]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:12:38.61ID:c5C7LoiM0
>>86
ゆうこりんのどちんこ取ったんよな
カーセブンの横通るたびにあのCM思い出すけどめちゃくちゃかわいかったわ
123星ベソくん(東京都) [CA]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:14:36.75ID:c5C7LoiM0
何階までストローで水飲めるかっていうん怖かったな
あれべろ取れるやろ
124わくわく太郎(茸) [HK]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:21:49.71ID:xWHdgJZP0
>>115
その期限は陸軍登戸研究所だったりする
2021/10/10(日) 13:22:45.13ID:vXQwapzH0
>>121
ガス代が高いから
2021/10/10(日) 13:26:09.00ID:YyQXJuTn0
>>125
IHクッキングヒーターで行けるよね。
しかも鍋なら蓋したら卵を水に浸さず蒸すこともできる。
2021/10/10(日) 13:29:49.37ID:qfCHhr5V0
>>80
ほむらちゃんの盾みたい
2021/10/10(日) 13:31:16.30ID:zl5LYD2T0
>>27
何そのデーモン召喚みたいなの
2021/10/10(日) 13:32:06.01ID:gxP8XPHt0
椀にアルミホイル被せてレンジで茶碗蒸しなら作った。
2021/10/10(日) 13:33:02.67ID:tfyRdXdm0
>>31
逆に考えると9分もレンジ占有されるんだぜ?
2021/10/10(日) 13:34:06.78ID:Xysx5Ij40
>>122
えー!ドちんこ取ったのかよ?
2021/10/10(日) 13:35:06.59ID:zl5LYD2T0
>>82
電子レンジにスイカを入れる意味が分からない
そもそもスイカを加熱してどうするんだ?
2021/10/10(日) 13:40:26.33ID:dqfdeUVW0
卵だけでも危ないのにアルミホイルって
頭おかしいんですか?
2021/10/10(日) 13:43:19.37ID:VEo2cFK60
>>133
危ないからアルミホイルを使うんだぞ
2021/10/10(日) 13:56:26.56ID:4WBKgjNs0
>>32
依頼者のお手本みたいな吹っ飛び方よw
2021/10/10(日) 14:04:19.71ID:MJQAv5y80
真似して事故多発
2021/10/10(日) 14:09:43.21ID:kDPMxTsF0
>>28
コリン星は千葉県茂原の小倉タイル店の前の自販機で右下を三回押すと入り口が開く。
138ラビリー(福島県) [VN]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:01:41.31ID:L06Lcx+f0
女ってマジでこういうことするから嫌い
2021/10/10(日) 15:10:39.38ID:WhwU5vlI0
いつまでもブリッコで嫌い
2021/10/10(日) 15:12:48.99ID:lXztuYPY0
危険というよりは無駄な作り方のような。というか電子レンジ内を水が大量に充満するような
使い方をあんましたくないな。たかがゆで卵のために(´・ω・`)
141↓この人痴漢で(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:16:18.97ID:r+IKEL3W0
それよりこの人アル中一直線だっtね
キッチンドランカーじゃねーか
142ウェーブくん(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:19:18.04ID:/nH98US70
アルミホイルに電磁波をあてると歯茎から血が出ませんか?
2021/10/10(日) 15:20:09.65ID:BGw5d4/J0
超電磁竜巻
2021/10/10(日) 15:23:45.09ID:N3IVcLeS0
TENGA を人肌に温めるのにレンジに入れたことあるよ10秒ぐらいがちょうどいい
145ヨドくん(三重県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:23:57.91ID:HToqRcvB0
ナイトスクープのこの回とジミー大西の巨大シジミは何回見ても笑える
2021/10/10(日) 15:24:19.07ID:DN+YVExn0
茹で卵は鍋で作るからレンジは使わないが
茹で卵をレンジで温める際に3回ほど爆発させたことはある
楊枝で沢山穴開けてレンチン→爆発
斜めに切込みを入れてレンチン、性交→扉を開けた瞬間爆発
って感じ
まぁレンジの庫内を掃除するいい機会になったと
2021/10/10(日) 15:45:19.86ID:VwVTm69W0
リスクありすぎだろ
148ごめん えきお君(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:51:44.31ID:sbIRvQnL0
なんだオーブン機能か?
149ごめん えきお君(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:53:04.37ID:sbIRvQnL0
ゆで卵はあらかじめ卵にヒビ入れとけば爆発しないんじゃねえかな
やりたくないけどね
アルミホイルはだめと思う
150鷲尾君(広島県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:55:56.17ID:UK4p3yj80
アイドル小倉優子はかわいらしかったな
許すわ
2021/10/10(日) 15:57:36.93ID:L1TJ9L1p0
>>9
リコン星として生きてるよ
2021/10/10(日) 16:00:00.93ID:Pg8FW6FW0
>>81
こりん星はみんなの心の中にあるんだお
2021/10/10(日) 16:00:52.50ID:gyocu4VW0
それより、siriに「ナイトスクープ 松本 年齢」と質問したら族っぽくなるヤツのほうが謎すぎる
2021/10/10(日) 16:02:29.91ID:kSynhDeX0
あの探偵スクープは腹抱えて笑ったわ。
2021/10/10(日) 16:10:04.86ID:qXbHhsmr0
たまごっち回ヤバかったらしいな
どっかに動画ないかな…
2021/10/10(日) 16:31:28.60ID:c3QOFwg90
>>149
おでんのゆで卵を温め直そうと思ってレンジ使ったら爆発したので卵の殻にヒビ入れてもダメだと思う
2021/10/10(日) 17:12:46.25ID:4b4Ef8LG0
>>32
そうそう、レンジから出して時間差で爆発するんだよ。そのタイミングがもう神だった。
2021/10/10(日) 17:22:49.25ID:ydJQMqnl0
口に入れた瞬間爆発するというタイミングが神がかり
2021/10/10(日) 18:03:24.10ID:8/IOiz0o0
水加減間違ってうっかり爆発させるやついそう
長時間レンジやるなら前もって茹でとけばいい
ゆで卵なんて茹でたてほかほかじゃなくてもいいんだし
160チップちゃん(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 18:10:46.82ID:Tsvh5hBu0
>>82
アルミホイルのやつ電気代かかりそう
161星ベソくん(東京都) [CA]
垢版 |
2021/10/10(日) 18:21:00.43ID:c5C7LoiM0
>>131
は?千葉がそんな言うの
動画あったやんか
2021/10/10(日) 18:21:34.66ID:nLwDq6PQ0
お湯だけ
htp://pbs.twimg.com/media/FBIrV-eVkAQHeSi.jpg
htp://pbs.twimg.com/media/FBIrV-dVkBceC5P.jpg
htp://pbs.twimg.com/media/FBIrV_AVkAcLGOa.jpg
2021/10/10(日) 18:27:59.28ID:XXU6Ria50
>>90
鍋に1〜2cm水入れてふたしとけばすぐ茹で卵できるぞ
2021/10/10(日) 19:12:49.82ID:zGJrrXDR0
電子レンジの仕組みから考えると何もおかしく無い
文句付けてる方が何も知らない側なので、その適当な情報にながされて他人を下に見る愚民具合に心配になる
165キタッピー(大阪府) [TW]
垢版 |
2021/10/10(日) 19:26:50.65ID:/l0vodzq0
あのかじった時に爆発する塩梅でレンジからだせる運の良さがナイトスクープが今も続いてる理由
運が良くないと撮れないでしょ
2021/10/10(日) 19:36:33.33ID:qEe4JelG0
お風呂沸かすときに卵入れたらいい話
167レインボーファミリー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 19:37:57.93ID:VXB70YvW0
スチームオーブンレンジを買えば
容器すら要らなくなるのに
168UFOガール ヤキソバニー(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 19:54:24.14ID:MpaCtk9r0
>>32
タタミに玉子が散乱してるのもおもしろかった
2021/10/10(日) 19:55:39.52ID:eWMrpdSU0
あの卵は間が良かったなあw
170スーパーはくとくん(SB-Android) [EU]
垢版 |
2021/10/10(日) 19:57:39.18ID:UXg4dBTs0
>>163
伊東家の食卓のウラワザであったよな
2021/10/10(日) 20:10:17.42ID:o/gfvB4t0
普通に作ればいいやん
ウンコしてる間に出来る
172ごめん えきお君(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 20:21:05.85ID:sbIRvQnL0
>>156
思い出した
たしか黄身も崩さないとだめだろ
すでにゆでてある卵なら白身を崩して黄身を露出させる
2021/10/10(日) 20:36:41.40ID:8BScH6a/0
>>17
ラーメン作ってるアルよ
2021/10/10(日) 20:55:44.04ID:+CObPb+M0
ナイトスクープってまだやってるんだよな
初期メンバーでまだ出てる人って誰だろ
桂小枝はまだ出てたっけ
175スーパーはくとくん(SB-Android) [EU]
垢版 |
2021/10/10(日) 21:04:27.84ID:UXg4dBTs0
その昔スコッチエッグを揚げてたら爆発してそこそこの油が飛んできて大火傷したのがトラウマ
次からは中身のゆで卵を半分切って作るようにしたな
切り目入れるだけでよかったかもしれんが
2021/10/10(日) 21:11:58.10ID:N+0HdaCb0
ゆうこりんかわいいな
2021/10/10(日) 21:54:21.20ID:GMEpTccI0
鼠取り粘着シートで捕獲した特大鼠を
レンチンしたことがある。
2021/10/10(日) 21:55:41.22ID:GMEpTccI0
>>176
かわいいけど、マグロだと…
2021/10/10(日) 22:20:16.09ID:1aObgZU/0
>>128
https://www.youtube.com/watch?v=q_ejd4YfKh0
180エビオ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 00:30:29.59ID:RqcgXQ3z0
俺は、レンジで卵焼きをつくる。TVで紹介してたんだけど、
プラスチックの耐熱容器に溶き卵3個とマヨネーズとバターを少々
砂糖と水を好みでいれて、レンジで2分加熱する。その後、卵焼きの
底は固まるが表面はまだ固まっていない。卵をひっくり返して
もう一度2分間加熱すれば、だし巻き卵が出来上がる。一品追加で
欲しい時には助かるよ。w
2021/10/11(月) 01:05:03.36
ゆで卵なんて
鍋に放り込んで沸騰したら火を止めて
蓋をして放置で出来るじゃん
レンジを9分も回すとかガイジだろ
2021/10/11(月) 01:08:29.92
>>78
ゆで卵はアナル攻めのアイテムとして
時々使われるよ
183ルネ(兵庫県) [MX]
垢版 |
2021/10/11(月) 11:17:24.19ID:De0tD/iT0
パックで買ったらまとめて茹でて冷蔵庫に入れとく
184ラッピーちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 11:19:32.82ID:+nzfx+aa0
>>183
生のが日保ちするぞ
185ミミハナ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 11:24:05.08ID:YeDx6gzG0
久しぶりに見たけど普通にいい女って感じ
186ピアッキー(庭) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 11:25:10.30ID:IUlSqqND0
爆発卵と言えばロケが下手くそで依頼人に
「芸人さんですよね?」と言われてしまう桂小枝
187ピアッキー(庭) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 11:25:10.99ID:IUlSqqND0
爆発卵と言えばロケが下手くそで依頼人に
「芸人さんですよね?」と言われてしまう桂小枝
2021/10/11(月) 11:29:17.76ID:eOsaFRRQ0
アルミホイルをシワシワにしなければだいたいける
189エチカちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 11:38:58.96ID:hvEKz2Xx0
>>27
こわいよー(;_;)
190あまっこ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 11:46:06.35ID:MasWS8is0
普通に茹でればよくね?
191ユメニくん(東京都) [NL]
垢版 |
2021/10/11(月) 11:49:33.22ID:/flnOAAD0
ターンテーブル付きなら程よくあたたまるから
卵もアルミホイルも大丈夫だぞ、中古で見つけたら即ゲットするといい
2021/10/11(月) 11:49:34.19ID:ker/GZQG0
> 「アルミホイルを使うのですが、マグカップの中に水を入れるのでチリチリ言わないんです」

既にこういってるのに 
聞いてないやつが大量にいるということか
ア ホ ク サ 
193こんせん(兵庫県) [KR]
垢版 |
2021/10/11(月) 12:08:13.41ID:wkRbl4lx0
読売テレビでやってる類似コーナーは見てるがナイトスクープは松本に代わってから見てない
2021/10/11(月) 12:09:40.97ID:5K/BobGI0
>マグカップの中に水を入れるのでチリチリ言わないんです」と記している。


へー、水で無効化されるって初めて聞いた
2021/10/11(月) 12:15:28.01ID:Ct6BnGBN0
ミートソースの缶詰を缶切りで開けて蓋しないで3分くらいチンすると丁度よくなる
俺よくそれやってるけど危ないの?
2021/10/11(月) 12:42:16.32ID:JQcwu9YI0
>>174
小枝は不倫(プリン)でスポンサーがキレてクビでは
197ドナルド・マクドナルド(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 12:44:40.32ID:gzcJMW8L0
>>196
思い出させんじゃねえよw
198鷲尾君(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/11(月) 13:39:56.90ID:U/knG+EO0
バカは真似しそうだけど、水に浸そうがアルミホイルの使用も殻付きの生卵の調理も、電子レンジメーカーは一切推奨していないので自己責任ですね
2021/10/11(月) 13:43:27.82ID:7vqLo7ER0
9分もかかるんなら
普通にゆでればいいんじゃ?
2021/10/11(月) 13:58:57.94ID:wux6hHGF0
>>32
依頼者のリアクションが最高
201俺痴漢です(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/11(月) 14:37:54.22ID:9kBP2L/B0
あんなにかわいいのにアル中一直線でひいた
典型的なキッチンドランカーになってた
2021/10/11(月) 14:49:03.54ID:IbEffoEc0
殻剥いたゆで卵ならヘーキやろと思ってレンチンした事あるけど、無事爆発四散した
破裂する直前にゆで卵が内側に向けて少し凹んでいたので掌に乗せて観察していた為に、スーパーボールをぶち当てられたような衝撃を体験できたわ
2021/10/11(月) 14:52:37.56ID:XGFwChI20
ぶっちゃけ10分レンジ使うくらいならはじめからコンロ使えよ
お湯で温めてるのと同じだろ
2021/10/11(月) 14:53:06.61ID:hAgWU8NC0
>>14
結局、中に通さないようにしてお湯で茹でてるだけだからな
2021/10/11(月) 15:13:45.86ID:DtudSWbp0
卵は爆発するだけだからいいけど、アルミホイルはこえーわ
206ガブ、アレキ(滋賀県) [DE]
垢版 |
2021/10/11(月) 19:49:34.62ID:F9hGMLY50
昔カップ麺、蓋取らずにレンジ入れたら燃えてた
2021/10/11(月) 20:22:46.48ID:jwHCTd9Q0
https://gifmagazine.net/post_images/660703
2021/10/11(月) 20:23:50.02ID:+Drhy59p0
そこまで手間とリスクをかけてレンジでチンする意図が分からない
209アンクル窓(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:56.13ID:5ognDQj80
よく分からんけどドルオタって宇宙人設定だとなんかシコ度が上がるとかあるの
2021/10/11(月) 22:27:13.76ID:ujIIHPCU0
たまご1つ茹でたいときはレンジで出来ると便利だよね
2021/10/12(火) 10:20:54.29ID:RjCnPWnq0
レンジで作るゆで卵器てあった気がする
212ドコモダケ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/12(火) 15:08:39.34ID:qQeyrsBT0
小枝以外は吉本芸人が居なかった時代のナイトスクープが好き
2021/10/12(火) 15:15:27.73ID:Vvird8cJ0
うちはこれ使ってる

>曙産業-RE-277-レンジでらくチン-ゆでたまご2ケ用
214ホッピー(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/10/12(火) 17:16:38.12ID:cc7P/qJJ0
>>32
レンジの中で爆発
出して食ってる最中に爆発
最後噛み付いた瞬間に爆発

全てのタイミングが神だった
215パレオくん(茸) [NL]
垢版 |
2021/10/12(火) 23:03:45.65ID:cb4eVCYu0
藤本くんだっけ?の動きが良すぎ
2021/10/12(火) 23:16:13.20ID:Z6hV0B/C0
9〜10分も掛かるなら普通に作ったほうが早くない?
217アイミー(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/12(火) 23:23:21.55ID:khMVsEXp0
体型見ただけで駄目な日本人て分かる
すらっと細く手足が伸びきってヒザも出ていないモデル体型
若い時に苦労をしていないし、働き者じゃないからこんな体型になる

世間でどう見られようと、骨格がしっかりと発達して骨盤が広い女性は
働き者で、きちんと苦労をして育ってるのでいい嫁さんになるし、いい母親になる
2021/10/12(火) 23:31:57.26ID:owzvjsv+0
ナイトスクープのレンジ卵と栓抜くと暴発する日本酒はスリリングの最高峰
219つくばちゃん(広島県) [GB]
垢版 |
2021/10/13(水) 07:32:39.93ID:gAfQ9Bvt0
まだつべにあるね
2021/10/13(水) 08:11:31.35ID:Dv1fljND0
>>203
これな
電子レンジだと2分で失敗なくゆで卵が出来ますとかいうなら分かるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況