X



ひろ「IT系の資格とってる人って無能なんすよw何も目的ないけどとりあえずみたいな」→資格おじ発狂www [668024367]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234アメナメビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 19:43:17.65ID:Yakn3sEL0
経験者採用で資格なしなやつなんか、名の売れてるやつ以外
地雷臭しかしないんだがw
0235ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/25(土) 19:44:55.98ID:qABeBUYR0
>>234
それだけ実戦で役に立たねえって話だと思う。
経験者が本当に経験したかなんてすぐわかるしね。>>231
0236ダクラタスビル(東京都) [KR]
垢版 |
2021/09/25(土) 19:48:24.59ID:LSH+4Z3c0
資格だけ持ってて転職繰り返してる奴は
一ヶ月実務したら化けの皮が剥がれる
肩書だけの無能が多いな
0237エルビテグラビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 19:55:54.09ID:TTvel6JK0
俺も学生時代に応用勉強して取ったけど

仕事する上で必要な、実用性の高い勉強だったと、社会人13年めの今でも思う。
就職で有利とかそんなのどうでもいい。
ITの基礎的な学習が学生時代に済んでるから、新卒でも即戦力になれる。

あと、学生時代に応用とれる人なら、プログラミング好きだし、向いてる人間と言えるでしょう。
0238ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/25(土) 19:59:38.12ID:qABeBUYR0
>>237
新卒採用時の重要なポイントだね。
ソフト屋になりたいなら当然とも言える努力だし、(応用はともかく)基本情報すら持ってないと、なぜそんな事もやらなかったんだろうと言う疑問すら感じる。

現場に入るとプロジェクトに必要な知識に特化するんで、必要な知識が深く狭くなっちゃうけどね。
0239エンテカビル(東京都) [HU]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:05:45.98ID:GvxHtakw0
>>1
資格持っている持ってないで、現場では雲泥の差ですけど。 本人が高度情報処理資格全て持っている上で言ってるならまだしも。偏見も甚だしい。
IPAはある意味利権団体かもしれないが必要だよ。
0240エムトリシタビン(岩手県) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:16:06.34ID:hvZTJ7lK0
>>1
これは一理あるってか俺も同じ感覚持ってるなぁ
別に資格取りたくて取るのは構わんけど現場のエンジニアに資格資格言う人って見たことないわ

ciscoとか会社が取っとけよみたいに言うやつは別だけど
CCNA程度じゃ鼻で笑われるしなぁw
0242ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:18:12.92ID:qABeBUYR0
>>240
プロジェクトに特化した知識はハンパなく深くなり続けるけど、他は知らなくてもいいって世界だもんね。
0243ビダラビン(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:19:32.71ID:aL5OHD5L0
ひろゆきはダメだ
中国だ、よくない
0244インターフェロンα(茸) [MZ]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:19:38.07ID:Myq9hHLc0
たらこは1か10でしか言わないからな
たらこの言うこと真に受けると大変な目にあうぞ
0246ジドブジン(神奈川県) [SA]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:21:58.25ID:aXEnjhOs0
この人有能無能に凄いこだわるよね?
なんでなんだろ???
0247オムビタスビル(東京都) [CA]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:23:02.15ID:OhQh8Qox0
>>245
それ

資格は給料の為に取るものなんだよ
0248レムデシビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:23:12.44ID:ymN1gVRC0
新卒用か若手のスキルアップならわかる
経験積んで仕事できるなら、資格なくても声がかかるし、引き留めもあるから関係ない
0249レムデシビル(光) [JP]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:24:42.13ID:EOS62H4f0
資格とってもすぐバージョンアップするし現場で資格を問われなこと無いし(ザコだから?)ITなんて経験がなんぼだと思う。出来る事を仕事として出来てるので資格取るのやめた。コンサルとかの詐欺屋さんは資格で武装すれば良い。資格持ってるコンサル見た事ないけど
0252ロピナビル(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:29:21.39ID:B4jhG4900
会社入ったら 必要な資格とか作業責任者の講習とか受けさせられるけどな
0253エンテカビル(秋田県) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:29:27.18ID:Xq6fkmIn0
医者とか弁護士とか、電気工事士とかタクシー運転手とかの、そもそも資格を持ってないとやっちゃいけない仕事の人が資格を取るのはわかる
IT系の資格でそういうのある?
0254アメナメビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:33:40.22ID:Yakn3sEL0
平凡なPMだけど、高度もその上も持ってる観点から言うと・・
ベテランになっていくにつれて困難な仕事にブチ当たることが多くなり、
何をどうしたら・・って悩むときが往々にして出てくる。
資格勉強してた時につけた知識があると、
そういえばあういう手法ってあったなー、あれ掘り下げてみるか、
監査的にあれのことかな、みたいな思考や判断の選択肢が増える。
そして、大体その基本的な手法でなんとかなったりする。
基本に立ち返りたいときに資格で学んだことが凄く役立つんだよ
0255ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:33:58.60ID:qABeBUYR0
>>253
知ってる範囲では無い。
なので、経験者に取っては資格に意味はない。
ただ、新卒カードとしては有効なので、経験者になるためには持ってた方がいい。
0256プロストラチン(東京都) [BR]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:35:33.04ID:ngFFLpKm0
>>253
ITでの資格は証明書としての資格ではなく、仕事をする上でのとっかかりになる基礎知識を学んだり、独学で偏った知識を修正するのが目的かな。
0257アシクロビル(埼玉県) [EU]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:36:44.10ID:VuzeY3eL0
>>253
入札要件になっていることはある
0258アマンタジン(埼玉県) [CO]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:37:11.19ID:VbkH+8MX0
はい、やっすい報奨金目当てで取っただけ
ネスペとセキュスペ、業務で使わねぇ
0260ダクラタスビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:40:26.13ID:ActAeb530
>>254
な、資格ではなく、試験勉強で覚えたこと、記憶してた事だろ
覚えた知識が役に立っているのであって、資格自体は役に立っていない
0261エファビレンツ(東京都) [PL]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:46:08.68ID:4ocuAoaT0
オラクルマスターよりは難しいだろ。
それに、昔ならともかく、今はDBと言えばオラクルというほどでは無いのでは?
0262イスラトラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:46:13.47ID:lB6U22kT0
オラクルマスターってやけに知名度だけはあるけど
現場ではポスグレとDB2ばっかりで、オラクルほとんど見かけねーわ
業種が違うのかね?どこらへんでオラクル人気なの?
0263リルピビリン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:48:46.12ID:fn5P542B0
西村が日替わりで連発する
様々な分野についての雑な発言は
カネ儲け目的のただのスパムだから
西村の発言を真面目に読むことは、
届いたスパムメールを全部読むのと同じぐらい意味のない無駄な行為

こいつ適当にネット検索して読んだ情報を適当に喋る九官鳥だ
0264ファムシクロビル(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:51:12.97ID:x/E5Hhhp0
何にもできないやつの言うことって中身ないんだよね
0265ザナミビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:51:15.08ID:y8Fp//6Y0
オラクル系のソフトをどのくらい扱えるかでしょ
資格商売だよあんなの
dbの基本くらいは学校でもやってるし自分で勉強してもいけるレベルでなんとかなる
0266リルピビリン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:53:19.14ID:t2HkN0U50
タラコはウンコ食ってろアホ
0267ビダラビン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/25(土) 20:57:45.82ID:HGXQXXdP0
sesでも750万もらえているから
正直どうでも良い
これ以上目指すと責任とか税金とかでイライラしそうだし😆
0269アメナメビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/25(土) 21:02:18.07ID:IgDlSPuR0
無能とは思わんが
学校の勉強と同じで、生かせる奴は優秀だし
生かせない無能も沢山いる

知識はあるに越したことはないけど
資格あろうがなかろうが、無能はやっぱ無能
0270ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/25(土) 21:05:12.93ID:qABeBUYR0
>>268
横だけど、元ネタは>>254さんなので、ベテランプロマネがこれまでに無い知識が必要になった時に、過去に取った資格知識が役に立ったって話だね。

資格そのものではないw
0274リルピビリン(静岡県) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 21:53:04.24ID:PcHDE8R80
アーク溶接、床上クレーン、玉掛け、建機車両系、フォークリフト
持ってるけど、殆ど実務経験ない。
0275リルピビリン(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/09/25(土) 21:57:38.52ID:fG4ljtxo0
運転免許が定番なのはなぜか
「数十万払って1ヶ月にわたり教官の指示に従いノルマをこなした」という実績だからだ
一般常識と最低限の運動能力を計ってるわけ
0277ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/25(土) 22:01:15.07ID:qABeBUYR0
>>273
例えば情報関連卒でIT企業を受けるなら応用程度は持ってて当然ですよね? (何やってたんだって判断)

また、文系卒でIT企業を受けるなら、それはプログラムに興味を持ったと言うことなので、基本情報にチャレンジしてもいいですよね? (その程度の覚悟って判断) >>39
0281ダサブビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 23:06:51.09ID:XW8rAbja0
会社としても一定の知識を持ってることが客観的にわかるし有用だろ。
大学出てません、でも大卒並みの知識ありますと言っても信じてもらえんだろ。
0282イドクスウリジン(熊本県) [US]
垢版 |
2021/09/25(土) 23:41:37.58ID:a4bndvpr0
資格としてあまり意味ないけどもアクセサリー代わりになりそうだからコロナ禍だし在宅試験にしてほしい
0283アバカビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 00:08:42.11ID:uT2D9VSi0
間違ってないと思うけどな
あくまで経歴がない人の目安にはなると思う
0285ソリブジン(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/09/26(日) 00:41:57.92ID:SZGet5/B0
まあそれは言えてるわ資格より何か作って持っていけば分かる話
資格詐欺の典型
0286ソリブジン(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/09/26(日) 00:46:39.93ID:SZGet5/B0
>>281
プリウスロケット発射!
0287アシクロビル(岡山県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 01:13:36.63ID:nKfXkTcQ0
>>285
最近、github に専門学校か大学で作ったやつのせて来るんだけど、これがあてにならない。

基本情報以上の資格の方が信頼度高い。

インフラ、サーバ系だと、githubにしょぼい webアプリログインフォームとかのせてドヤ顔のやつより、lpic 取得してるやつ優先だろ。
0288プロストラチン(千葉県) [SE]
垢版 |
2021/09/26(日) 01:59:32.23ID:fHUrTK240
ある程度のキャリア積んだら資格よりも経験
経験のないやつは資格持ってるかどうかは多少の判断材料にはなる
てか応用取ってて就職に有利になるかどうかをひろゆきに聞いてる時点でこの質問者は無能
0289テラプレビル(北海道) [PK]
垢版 |
2021/09/26(日) 02:03:40.91ID:Z0Ipzybo0
無能とか、アホ馬鹿とか
いい歳なのに使う言葉がホント酷いな
0290コビシスタット(愛知県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 02:12:15.29ID:timtgUxt0
雇われ思考か技術者思考の違いだろ
資格なんて雇われる前提の物って事を言いたいだけ
技術者なら雇われなくても商品作って売り出せるしな
別に間違ってないんじゃね?
0291ジドブジン(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 02:12:50.31ID:aaqO+cSD0
なにもないけど取り敢えず取る資格って無能というより趣味の類になってそうなイメージある
0292ビダラビン(北海道) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 02:24:14.18ID:s8HxErPM0
正確には
資格商法に引っ掛かった人だろ
0294オムビタスビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 02:41:10.97ID:4ytzD1u20
本当人を馬鹿にする事ばっかり考えてるなこいつ○○する人は無能だとか馬鹿とかそんなんばっか
0296アバカビル(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 02:54:02.91ID:G8Dyfrlo0
何のコンプレックスがあるのか知らんが
ひろゆきは「無能」を使いすぎ。
無能なのは自分だって分かってんのよ。ひろゆきわ。
0297イノシンプラノベクス(東京都) [FR]
垢版 |
2021/09/26(日) 03:16:34.48ID:58QBu3en0
応用持ってるけど無いよりマシ。
少なくともエンジニアなら当たり前レベル。
でも簡単でもないよ。
資格取ればエンジニアできると思うのは間違え。
0298リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 08:08:19.54ID:+NddWGve0
よーしドットコムマスター☆取るか!
0299ミルテホシン(東京都) [CH]
垢版 |
2021/09/26(日) 08:08:49.45ID:ndjywIpC0
期間限定で現金ばらまきキャンペーンやってますよ

お金が欲しい人は是非ご利用ください

https://i.imgur.com/E06a1We.jpg
0300ロピナビル(愛知県) [FR]
垢版 |
2021/09/26(日) 08:12:26.64ID:Ac7N/IDA0
そもそもひろゆきはIT系の知識はかなり低いからな。
ありきたりの掲示板を運営してただけ。
だけど訴訟対応だけはアホみたいに上手かったから2ちゃんねるが匿名掲示板として確立した。専門は法律。
0301ピマリシン(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 08:14:47.46ID:vc1X8yKp0
IPA系のことを言ってるなら、あれって勉強の動機づけや会社に言われて半強制で受けてるのがほとんどじゃないの?
あんなので転職云々を考えてるやつなんてまずいないだろ
0302テラプレビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 08:25:31.40ID:+y40vjkd0
IPA高度4つとOracleGoldとAWSのプロ2つ取ったが、IPAの方は思考力を見ていて、ベンダー資格の方は暗記力を見ている感じがした。
取るのにそんなに時間かかるわけではないから取っておくほうがいい
0303レテルモビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 08:28:17.85ID:+P7ZOkn70
>>300
名義偽装が原因でそ一番肝心な2ちゃんねるを合法的に盗まれてしまったのだから法律知識もド素人ですよ
0304アバカビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 08:52:37.11ID:ojGtKVlP0
カビの生えた基本情報系なんか採用時に見ないわ、それだけ持ってても実務で使えねーし
MSの各種資格(特にクラウドまわり)とかシスコ、ITじゃないが会計関連持ってるやつは面談まで行く率高い
0305ロピナビル(愛知県) [FR]
垢版 |
2021/09/26(日) 09:06:26.79ID:Ac7N/IDA0
>>303
専門としている法律の分野が違った可能性はないの?
名義偽装で詐欺にあう人は漏れなく法律の素人なの?
0306ホスカルネット(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 09:20:17.46ID:zZKeGcpS0
>>285
中途採用の面接は(配属されるであろうチームの)リーダーが呼ばれるんで専門的なやりとりができるけど、新卒は人事課がやる。
さばく人数多いし、配属先がソフト部門と決まってるワケじゃないし、ソフト部門にもプログラムを作らない部署(データや検査)がある。
0307イスラトラビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 09:24:17.45ID:MSSViRxz0
>>1

そりゃ、世の中の人間がみんな有能な人間ばかりじゃない。
無能な人間もそれなりにがんばらなくちゃならないだろ。
0308ホスカルネット(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 09:25:25.73ID:zZKeGcpS0
>>304
「基本(応用)を持ってるから仕事ができるだろう」じゃなく、「情報系なのに何故応用も持ってないんだ?」「文系からITを目指してるのに何故基本も持ってないんだ」と言う、持ってて当然だと言う判断ですね。>>238

業務に必要な知識は業務で覚えればいいワケで、資格になんか期待してない。
0309レテルモビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 09:32:35.43ID:+P7ZOkn70
>>305
素人の生兵法なのよ
「おいらはこんな裏技を使えるんだドヤッ」って素人が危険な名義偽装をして
名義偽装の協力者が裏切る可能性を考慮した証拠の保存を全くしていない間抜け
通謀虚偽表示を証明できなければ、それは合法的な無償譲渡

「おいらは2ちゃんねるを売っていない!証拠の領収書を出せ!ほら領収書を出せないから売ってないんだ!盗まれたんだ!」って西村が騒いでたのには呆れて笑ったわ
0313ソホスブビル(東京都) [VN]
垢版 |
2021/09/26(日) 09:53:43.83ID:4Ub3WIBF0
他人のこと無能やら馬鹿やらそんなことばっかり言ってんなこいつ
0315ホスカルネット(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 09:57:49.26ID:zZKeGcpS0
>>311
勉強で損する事はないですもんね。
0319ロピナビル(愛知県) [FR]
垢版 |
2021/09/26(日) 12:15:03.93ID:Ac7N/IDA0
>>309
面白いキャラだねw
そんな失敗しても平気で強気のコメントをしたりするあたり、現実歪曲能力でネガティブ要素をポジティブ要素に変換する事に長けてるんだろうな。
0321アシクロビル(東京都) [DE]
垢版 |
2021/09/26(日) 14:10:59.89ID:aqLJIFBX0
>>159
オラクルマスターは、タクシードライバーの運転免許証と一緒、仕事する上での、最低限の資格だから、あんまり価値はない。
DBAなら要オラクルマスターとかあるからその程度の価値はある。
20年前なら資格手当が毎月5万付く会社があったが、今は持っている人が多いから試験代ぐらいしか出してくれない。
0323アシクロビル(東京都) [DE]
垢版 |
2021/09/26(日) 15:29:36.95ID:aqLJIFBX0
>>323
オラクルマスターでは、DB構築のみで運用や保守が含まれるシステム設計は出来ないよ。
厳密に言うとDBの組み立てだけで、システム運用に耐えられるDBの設計はできない。
オラクルマスターだけだと大抵の現場ではゴミ扱いだよ。
osやアプリの資格持ってオラクルを少し知ってる人の方が何でも仕事こなせてもてはやされる。
オラクルマスターは、DBだけだから、システム全体の保守や機密、可用性なんかの非機能の分野がカバー出来ないから、それしか知らない人連れてくると大抵プロジェクト途中で潰れるよ。
0326プロストラチン(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/09/26(日) 22:53:10.55ID:kAbM69xd0
老害を冷笑する芸風だったのに時代について行けなくて今は自分が老害側になっちゃったおじさん
0327イスラトラビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/09/27(月) 00:24:37.53ID:lrR756Ec0
>>308
まあこの業界って常に自己研鑽が必要だからな、それも仕事しながら
そういう努力する姿勢があるかは資格の有無で解るかな
基本情報すら取ってこない学生って努力の姿勢が見られない=今後の姿勢にも期待出来ない って判断にはなるかもね
0328ペラミビル(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/09/27(月) 00:41:36.51ID:92ngXKeg0
ないよりあった方が有利なのは別にわかるが最近のITって資格見て採用すんのか?
はっきり言ってちゃんと勉強してる奴らに開発やらせてたら日本のソフト開発はこんな酷くなってないだろ
0329アタザナビル(岡山県) [US]
垢版 |
2021/09/27(月) 03:40:56.69ID:HJgHPDvW0
・ オラクルマスター ゴールド等級。
異世界転生マンガに出てきそう。

・ ネットワークスペシャリスト
引きこもり、ニートの別称。夜中はずっとインターネットしてるイメージ。

・ ITパスポート
コロナ鍋でも海外旅行できる。14日間の別離措置免除。

・ 基本情報技術者
グーグルで検索したり、メールを送信可能。
0331ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/27(月) 10:21:35.47ID:VpShnjW30
>>328
「基本持ってるから仕事ができるだろう」なんてこれっぽっちも思ってなくて、IT希望の情報卒なら応用、文系なら基本程度は持ってて当たり前だろう、何故持ってないんだと言う判断。>>308

「プロサーファー希望水泳経験なし」あるいは「20代レーサー志望運転免許なし」的な感じw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況