X



【悲報】ディズニーラド、チケットが7,900円→9,400円に値上げ [118128113]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006エルビテグラビル(光) [AR]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:06:33.61ID:Ub7u1LcC0
金を出すなら夢を魅せるシステム
0011アシクロビル(大分県) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:07:17.11ID:/OGf3QUa0
もう終わりだ猫の国
0012リトナビル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:07:20.54ID:EzoeSaRr0
えげつねーーなwwww
夢もあったもんじゃない
0013リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:07:21.32ID:l0IoiKTj0
信者と書いて儲かる
0015メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:08:00.81ID:8vyUsOtQ0
千葉ネズミーランドなんて、アホ信者はいくらでも買うんだから10万円くらいにすればいいのに
0018ドルテグラビルナトリウム(茸) [MX]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:08:15.97ID:ayLrY3BP0
日本衰退とか言ってるやつは
日本のディズニーランドの入場料が他の国より安いから衰退と言ってたんだろ。
これくらいの入場料は妥当だろ。
0020ネビラピン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:08:45.33ID:56Bfi6Ah0
どんなに高くしてもディズニー信者が貢ぐ世界になってしまったよね
0024レテルモビル(茸) [SE]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:09:01.46ID:9//nj8J00
>>1
ドンドンやっても、構わんよ
ワシとは無縁じゃから
0025ダサブビル(三重県) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:09:01.66ID:egg5/AOD0
ネズミ「夢は金持ちしか見れないのさ」
0026レテルモビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:09:05.93ID:JF0d5uxq0
これはマナーポテンシャリズム的に良いことじゃないかな
万引きからの転売する人とかかなりいそうだし防犯面もガッチガチにしてほしい
0028オセルタミビルリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:09:08.77ID:Rq51YEAS0
ソープ行ったほうがマシ
0029ホスカルネット(茸) [CN]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:09:26.49ID:SSdwD7yg0
9400円払っても普通に乗れないからね
0030アメナメビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:09:29.24ID:dxcBcR6f0
マジデ!? Σ(゚◇゚;)
0031メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CL]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:09:32.38ID:lPka7rvj0
海外は万超えだからな
むしろ安すぎるんだよ
0035テラプレビル(光) [ES]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:10:17.06ID:mo8elxDV0
それだけ価値あるからええんちもうの
パチンコやくそ映画に1800円払うより全然いい
0037パリビズマブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:10:23.18ID:RoQaAEeH0
>>3
2011年以降はほぼ毎年あげてきてるんだな
0041テノホビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:11:34.69ID:7ePrbgic0
ググったら日本は世界最安値なんだね
上海より安いしフロリダは日本円で15000円くらいだしね
0043プロストラチン(SB-Android) [BR]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:11:56.32ID:94EMHg9H0
地方から行くと交通費と宿泊費で数万飛ぶんで誤差みたいなもの
その分人が減って乗り物に乗れる回数増えるなら歓迎
もっと高くていい
0047メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:12:29.27ID:gp4SrbgJ0
いくら値上げしても来るからボロい商売だな
0050メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:13:17.35ID:8vyUsOtQ0
>>47
林檎と同じだな
0051リルピビリン(ジパング) [CZ]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:13:46.06ID:D60PrEYg0
>>4
夢のようにもうかる国じゃねえか
0053ホスフェニトインナトリウム(光) [ZA]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:14:20.68ID:N08vG+lq0
混んでるんだからもっと値上げしてもいいと思うの
18000円くらいにしていいよ
生活に余裕のある人達しか行けなくなるくらいにすればいい
だいぶ空くと思う
0056コビシスタット(空) [JP]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:14:47.24ID:XjgDDJjv0
3万くらいでもいいから、待ち時間無くしてくれ
0058ソホスブビル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:15:35.14ID:qUPz1kWD0
そもそもディズニーキャラ好きじゃないし。
お弁当箱はバッグス・バニーだったし。
0061ガンシクロビル(山口県) [CN]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:15:50.75ID:0kvk3O5T0
入り口で1万円払って、何をするにもいちいち行列に並んで、どんだけマゾなんだよ。
0066バラシクロビル(千葉県) [TR]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:16:56.92ID:vDVlLcqM0
近場だがもう簡単に行く場所じゃないな。
デフレの時代にあまりにも値上げしすぎだろ。
0073ペラミビル(東京都) [SE]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:19:17.10ID:c7U0F7To0
世界から見ても日本のデフレが異常なだけ
閉鎖されないだけマシだろ
0078リバビリン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:21:26.49ID:5zqKSm2t0
近くの人はだいたい年パス持ってるしな
たまに行くやつだけだろ高いと思うのは
0083エファビレンツ(奈良県) [CN]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:21:53.85ID:nhGx1beM0
値段上げて人減らして乗り物予約制にしてくれた方がいいわ
0087パリビズマブ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:22:57.68ID:IkVUi0ZN0
値段維持してクオリティ下がったらそれはそれで叩かれるし
いい判断なんじゃない

どこぞの牛乳会社みたいに言い訳しないぶん立派よ
0088ジドブジン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:23:01.60ID:2wLPhhPr0
温泉一泊旅行できるな(^_^;)
0090ファビピラビル(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:23:14.54ID:zeA6nUvb0
かーちゃん頑張って沢山働いたからね、ほら、このちゆろすっていうお菓子食べるかい?入園料と駐車代払っても、これくらいなら買ってあげられるから……
0093ラルテグラビルカリウム(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:24:51.05ID:cUeCJZik0
急に空き出すのはどのラインだろうか
0094エファビレンツ(奈良県) [CN]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:25:43.05ID:nhGx1beM0
ディズニーランドだけが正当なインフレしてるよね
0099アマンタジン(ジパング) [GR]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:28:13.15ID:28hNr4/W0
一家で行ってレストラン土産物に散財しておきながらお金がありません生活が不安ですとかいうアホ共がいるからな
0100アデホビル(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/09/24(金) 17:28:26.98ID:71OkZ0/p0
もっと値上げする代わりに入場制限して、適度に空いたディズニーランドにして欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況