X



キタ━(゚∀゚)━!!トヨタ、現行プリウスなど11万台リコール [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジドブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 18:29:17.63ID:FG/laMmF0●?PLT(21003)

トヨタ11万台リコール ハイブリッドなど不具合
2021年09月22日15時42分 時事通信

トヨタ自動車は22日、走行不能になる恐れがあるなどとして、「プリウス」など39車種計11万1842台(2021年4〜8月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
国交省によると、ハイブリッドシステムの制御プログラムに不具合があり、異常を誤検出してシステムが停止し、走行不能となる可能性がある。

また、同社の高級ブランド「レクサス」の同4〜7月に製造された一部車種では、事故時などに作動する緊急通報装置で音声通話ができない恐れがある。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092200780

トヨタ自動車公式:ヤリス、ヤリスクロス、GRヤリス、ハリアーなどのリコール
届出番号 5018 リコール開始日 2021年9月23日
https://toyota.jp/recall/2021/0922.html
0061メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:16:59.12ID:t9eraLXH0
>>59
 すぐそばに、毛布にくるまれた男性が担架に横たわっていた。「アクセルが戻らなかった」。救急隊員に訴えていた。当時は分からなかったが、飯塚元院長だったのだと思う。
https://www.asahi.com/articles/ASM5Q4JJ5M5QUTIL026.html

池袋暴走、ドラレコに音声 87歳男性「あー、どうしたんだろう」同乗の妻の問いに
毎日新聞 2019年4月19日
https://mainichi.jp/articles/20190419/k00/00m/040/319000c
0063マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:28:17.42ID:P+Dqt7nC0
今年のモデルだから飯塚は関係ないぞ
0064メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:30:29.36ID:t9eraLXH0
>>59 >>63
トヨタアクア意図せぬ急加速!!
2016/06/28 09:14

 トヨタアクア不意の急加速・暴走を経験した人が居ますか?
 知り合いが左折のところ、ブレーキペダルを踏んだら、いきなり車が急加速し、ぶつかるまで真っ直ぐ暴走した。大変な事故になったが、幸い運転手の命が奪われなかったが。
 おそらく、「アクセルとブレークペダル踏み間違い」と思われるが、幸いアクアには「車両データの記録」+「イベントデータレコーダー」が付いているので、ぶつかるまで「アクセルとブレーキペダル操作状況」を記録していたはず。最後に真の原因が明らかになるでしょう。
 日本でこのような人命にかかる問題への「世界のトヨタ」の対応仕方が注目されます。
 いかに燃費が良かろうが、理由無く暴走するような車を購入する気持ちにはなれなりません。
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/toyota/prius/qa/unit188095/


注意:EDRは衝突が発生したときにデータを記録します。通常走行時にはデータは記録されません。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632123624/553
0065メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:33:27.67ID:t9eraLXH0
>>63
アメリカで起きたレクサス暴走死亡事故 緊迫の通話記録と「制御不能」の恐怖
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20201021-00203874/

>「実は、米国では約20年前に、SUA(Sudden Unintended Acceleration=突然の予想外の加速)という単語が作られたほど、速度制御不能による事故が続いていました。特に1999年から2010年までの10年間でみると、トヨタ車だけで815事例、341重軽症、19死亡が報告されています。ドライバーの年齢層は30〜40代がもっとも多く、『アイドル状態からの急加速』『ブレーキを踏んでいるのに加速が始まった』『高速道路を通常の運転中に加速した』など、さまざまな事故が発生していたのです」

>また、多くの方が、車に搭載された電子制御システムについて「バグ/ Bug」(英語で「虫」の意味=コンピュータプログラムの誤りや欠陥、瑕疵)という言葉を使い、この事故に限らず「バグで制御不能になった場合、事故後に事故車を調査しても正確な結果が残らないことがある」ということを指摘されていたのが印象的でした。


アクセルの踏み間違い、それとも車の異常? 池袋暴走事故裁判から、筆者が思い返す24年前のある死傷事故
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20201016-00203151/
0067ペラミビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:36:44.28ID:qjTN/NqC0
>>16
OTAできるってことはリモート攻撃できるセキュリティホールのリスクがあるのでまともな自動車メーカーは嫌うんじゃないかな?
何年か前にクライスラーの自動車でリモート攻撃のセキュリティホールがあったし。
0068ダルナビルエタノール(茸) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:37:31.58ID:qrDG1l8/0
わしのgrヤリスはセーフ
0069インターフェロンβ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:39:26.67ID:JbZ0ftla0
なんだやっぱりか…
0070ザナミビル(京都府) [CN]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:40:22.78ID:lJrj/wdx0
飯塚元メンバー「ワシの言った通りじゃ」
トヨタ       「走行不能になるけど暴走はしないよ、あんたとは逆」
0072ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:41:22.14ID:bN25NFPW0
飯塚さんは濡れ衣だったってこと?
0073ネビラピン(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:42:08.11ID:u32cg4Za0
アクセルとブレーキなんて踏み間違えるわけねーだろ
全部制御システムのバグだろ
早く認めろトヨタ
0074アマンタジン(広島県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:42:14.85ID:QeORXb+D0
飯塚名誉勲章待った無し
0075ペンシクロビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:42:27.76ID:Q/JYPb0j0
>>67
新型LS、新型MIRAIでトヨタはOTAを実現していますので(テスラの9年遅れ)、お宅さんの負け惜しみはちょっと成り立ちませんでしたね
0076ネビラピン(茸) [TR]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:45:14.09ID:TqjTDZ4s0
ほんとジャップは何やってもダメだな
0077ペラミビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:48:33.47ID:n4ZHpzss0
>>72
ま?お前の様な馬鹿は日本にしか居ないから安心しなさい
0078イスラトラビル(庭) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:51:07.74ID:sKxvQABS0
飯塚「ほうらな!」
0079エンテカビル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:52:38.64ID:K4bVgk0e0
不正ばっかりしてるトヨタを信じ切って思考停止になってる奴って脳に障害でもあるんだろうか。
飯塚よりトヨタのほうがよっぽど栄華を誇って権威を振りかざしてるのに
なんでペコペコ信仰してるんだろう。
0080ペラミビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:52:59.93ID:n4ZHpzss0
>>65
流行りに乗じて便乗自殺や保険金詐欺が湧くのが米国。
0081ペラミビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:53:19.19ID:qjTN/NqC0
>>75
あ、そうなんや。
トヨタは石橋を叩いて渡らないイメージだけど近々ではOTAは枯れた技術としてようやく認識したのかな?
0083メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 19:55:25.45ID:t9eraLXH0
>>70
さらに、石川氏が乗っていたレクサスと同じ時期に製造されたレクサス500hは「エンジン制御コンピューターの不具合」でリコールが届け出られており、これは暴走に関するものではなく「エンジンの吸気量をコンピューターが正確に算出できず、エンストの可能性がある」というものですが、専門家によると「エンストの逆で、過大に吸気を行うと暴走の可能性も否定できない」という見解も(石川氏は)得ていて、「様々な要因を考慮するにクルマ側に問題がある」と主張している、ということになります。
https://intensive911.com/?p=200001


石川弁護士の証人として出廷した「リコール調査の専門家」
https://bunshun.jp/articles/-/38850?page=2
0088インターフェロンβ(福岡県) [AU]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:07:16.86ID:dNX8eHza0
カローラクロスはどうなん?
0091ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:19:42.60ID:cGVvWl000
新しい車種を売り付けて買わせればいい特にZVW30とZVW4#乗りのアホ
0092マラビロク(庭) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:24:49.82ID:3+GBZi790
なんでプリウス運転してる人あんなにはマナー悪いの?
0093リバビリン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:30:22.33ID:GvuQVmVl0
プリウスに限らず前からあったよね
0095ビクテグラビルナトリウム(茸) [DE]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:33:56.26ID:Xod2L2pJ0
飯塚幸三大先生冤罪無罪クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0097エムトリシタビン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:36:37.66ID:0FgOGs/x0
>>16
埼玉じゃねと思ったらやっぱり埼玉だった
0098ビクテグラビルナトリウム(茸) [DE]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:36:57.44ID:Xod2L2pJ0
速報

東京地裁 今月中にも再審開始決定を出す模様
0099ガンシクロビル(茸) [FR]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:37:17.61ID:WK4k1wYI0
>>79
トヨタが言ったから間違いない。
トヨタがやったから問題ない。
EV推進はトヨタのハイブリッドに勝てないメーカーの陰謀。

っての多いよね。
0100エムトリシタビン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:37:36.58ID:0FgOGs/x0
>>98
通報したわ
0101ソホスブビル(千葉県) [BR]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:40:55.54ID:6BXmdyO+0
>>1
         ∧_,,∧  ♪
        <`∀´ >   ∧_,,∧    ♪
♪  ∧_,,∧ ( つ ヽ、 <`∀´ > ))   ホルホルホルホル♪
   <`∀´ > )) とノ  ∧_(∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ ∧_,,∧_)<`∀´ >とノ ∧_,,∧   ♪
   〉 とノ <`∀´ >( ( つ ヽ ^(_<`∀´ .> )) ウェーッハッハッハ
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ) )) ( つ .ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ. )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪

 ___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  <   /)__∧    ∧__∧    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯<ヽ`∀´>◯ <`∀´| |     >
 <    |    〈)  \    /  (〉   ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \ 
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|w
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \
0103ペンシクロビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:46:30.61ID:Q/JYPb0j0
トヨタ自動車はEVなんて楽勝で作れる、っていう設定と、
欧米はEVを作れない日本をハメるためにEV化を促進していてずるい!っていう設定と、
これ全く相反する矛盾した設定だね
0104ガンシクロビル(茸) [FR]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:50:07.39ID:WK4k1wYI0
>>103
そんな信者の想いと裏腹に、トヨタは欧州で売る気満々。
そそくさと工場を欧州基準に合わせたとさ。
で、日本も合わせろと言っているw
0105オムビタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:51:41.44ID:Iuykvdw30
まさかの飯塚無罪かな
0106メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:51:56.55ID:t9eraLXH0
>>31
 「トヨタが再度、わたしたちをうそつき呼ばわりしたことに、もちろんとても憤慨した」(ロンダ・スミスさん)

 スミス夫妻はさらに米運輸省道路交通安全局(National Highway Traffic Safety Administration、NHTSA)に相談した。

 調査員が派遣されたものの、NHTSAもトヨタも真剣に対応しなかったという。そして、2008年に、スミス夫妻はこの問題の追及をあきらめた。

 「わたしたちの努力で、ほかの人たちが急加速の不必要な恐怖と苦しみにさらされることがなくなればと思っていた。それが失敗に終わったことに気づき、わたしたちの心は深く傷ついています」

https://www.afpbb.com/articles/-/2701135
0107ピマリシン(山形県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 20:55:13.91ID:4SKTy/9X0
トヨタのリコールは綺麗なリコール
0111ガンシクロビル(東京都) [AR]
垢版 |
2021/09/22(水) 21:22:58.45ID:zM9EDbJK0
なんだかトヨタの終わりを感じてしまうわ。
0112エファビレンツ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 21:24:27.54ID:UymGHKJc0
>>18
ハイエースも売れよ
0113ダサブビル(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 21:24:33.84ID:itSe28y70
プリウスに飯塚が見つかったのか
0114ビダラビン(東京都) [KR]
垢版 |
2021/09/22(水) 21:24:44.41ID:1jmKetN70
飯塚型とは違うじゃん
0115エルビテグラビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 21:25:18.28ID:Xn04pV5y0
ざまあww
ジャップww
0116アシクロビル(栃木県) [JP]
垢版 |
2021/09/22(水) 21:47:30.64ID:DAnd2+Av0
飯塚さんの勝ちだったな
0117ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [ID]
垢版 |
2021/09/22(水) 21:50:34.52ID:Vjcu6ub20
いつもはかなりの欠陥でも金に物言わせて揉み消すのに今回のは致命的なのかな?
0118ラルテグラビルカリウム(東京都) [KR]
垢版 |
2021/09/22(水) 22:04:58.57ID:+y/E+0B30
そもそもプリウスアクアのウインカーが滅茶苦茶見えずらい
斜め後ろから見たら、ほぼ点灯が見えないので、バイクの俺は何度も押しつぶしされそうになった
てか、後方確認してから車線変更しろやカス!
0121ビダラビン(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/09/22(水) 22:10:56.77ID:K4ZHK1qd0
>事故時などに作動する緊急通報装置
そんなのあんの?
0123リトナビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 22:45:05.43ID:O90grQIu0
今日の帰り、混雑してる交差点の中で止まってたプリウスもそれか(違う
0125オセルタミビルリン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 22:50:58.14ID:ZXkzz/3+0
どうしようもならない今日だけど、平坦な道じゃきっとつまらなーい
君と生きてく明日だから、這い上がるくらいでちょうどいい
0126レムデシビル(群馬県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 22:54:34.50ID:gVNWziqt0
ヨタ車買う時点で人としてどうかしてるしな
0127オセルタミビルリン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 22:55:51.62ID:ZXkzz/3+0
>>126
じゃあどこの車買うん?
0129ラミブジン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 22:58:19.04ID:hfy0eeEt0
どうせ大八車だろw
0130レムデシビル(群馬県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 22:58:51.85ID:gVNWziqt0
>>127
当然スズキだわな
0131オセルタミビルリン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:01:00.49ID:ZXkzz/3+0
>>130
実質トヨタやん
0132テノホビル(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:02:23.55ID:8kgcIHpP0
暴走する恐れがあるんだろ?
0133ファムシクロビル(高知県) [SI]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:04:33.85ID:RO421w9h0
ダメハツOEMのピクシス屋根の塗装がベロベロなんやけどなんとかしろや糞豊田
0134レムデシビル(群馬県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:13:30.43ID:gVNWziqt0
>>131
細かいことはいいんだよ
0138ペンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:28:32.00ID:kF0B8yp50
プリウスは玉数も多いが事故が多すぎる
何か変だろこの車は
0141ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:53:09.19ID:15nAIefv0
トヨタ、終わったな
0144イノシンプラノベクス(ジパング) [HK]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:55:05.48ID:w4HYWeiS0
>>138
運転手の脳もリコールもの
0145リトナビル(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:59:51.95ID:dVxvKOjM0
プリウス公害訴訟も開始か
0146ソリブジン(神奈川県) [MX]
垢版 |
2021/09/23(木) 01:07:10.18ID:4K70IIHN0
ヨタモツノ?
0149ポドフィロトキシン(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/23(木) 06:39:54.64ID:NGM6r/Z60
>>148
お前の頭が糞すぎるだろ
0151テラプレビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 07:43:32.49ID:ZSbiuwHc0
俺たちの飯塚さん!?
0152アメナメビル(埼玉県) [AE]
垢版 |
2021/09/23(木) 07:44:50.65ID:wuvh3gET0
>>150
フェールセーフの誤作動で止まっただけで暴走とは違うから
0153アバカビル(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/09/23(木) 07:49:36.20ID:HFOhLABr0
30系乗ってるけど
ブレーキ位置が中心に寄ってて
意識してないと急ブレーキのときアクセル踏んじゃいそう
0154イノシンプラノベクス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 07:53:07.56ID:uyK+9Jbf0
リコール内容見たらただ緊急時通話できないだけかよ
プログラム修正で済む話

そもそも、ヘルプボタンシステム搭載車自体最近だろうに
0158オセルタミビルリン(大阪府) [EC]
垢版 |
2021/09/23(木) 08:11:21.85ID:6SY2r0Ih0
>>156
作動は機械的かもしれないけどぺダルを踏んでいても電子制御が介入して緩めることができるよね
ABSどころかペダル踏んでブレーキかけていてもコンピューターが勝手に回生ブレーキやエンブレにしちゃうんだよ
0159テノホビル(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/23(木) 08:13:40.87ID:vQ9tTiD30
>>154
NHK→緊急通話ができなくなるなど
時事→走行不能になる恐れがあるなど
走行不能になる恐れはHVの極一部だけだから時事の書き方はおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況