X



ドミノピザL1500円 ピザーラL4000円 なんでこんなに値段違うの?言うほど味変わらんだろ [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/19(日) 21:25:51.02ID:BBdMyMGx0
>>91
アメリカ人ってこういうデブばっかだよなあ。
サメ肌できったないし。
基本頭が悪いしな。
0144ホスカルネット(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/09/19(日) 21:29:52.33ID:xZ7rUbWu0
ピザって10億回言ってみて
0149ファビピラビル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/09/19(日) 21:36:31.72ID:QZrEAqRt0
>>8
味は全く違うもんだけどな
0155リルピビリン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/19(日) 21:50:01.03ID:ZNc84FDy0
ドミノのワンハッピーがどうのこうのの区分わかりにくい
0157ロピナビル(東京都) [TH]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:01:32.60ID:7ak1pHTZ0
ドミノL50%でしか買わないな
まずい言われてるけど15ふんで出来立てを届けてくれるから重宝してる
0158ネビラピン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:03:06.72ID:lSNtwQJL0
イタリアの露店で食ったピザはどれもしょっぱかった
それと比べりゃドミノでもまだ美味いと思う
0159オムビタスビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:03:12.35ID:Kf4QOI+v0
イオンのフードコートのピザ屋がお持ち帰りMサイズのピザ500円で出しててコスパちょうどいい感じ
0162マラビロク(光) [CN]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:05:10.88ID:h0kNs4790
ドミノのウルトラクリスピーL半額を2回に分けて食う
0163ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:05:23.47ID:vgBpXH6B0
>>1
写真見たらなんとなくわかるな
0165ソホスブビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:07:32.08ID:yAEURutj0
>>2
どう見てもピザですイタリア人ならこれはピッツァじゃなくてピザだろこのゴミカスと言います
0166アシクロビル(群馬県) [DE]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:08:50.08ID:r9K5Jwg40
200〜300円ぐらいのスーパーのピザ違う味2種類焼いて上面と上面(具の面と具の面)を合わせて重ねる
6等分もしくは8等分に切って食べる
手も汚れないし味が混ざってウマー
0169プロストラチン(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:15:25.64ID:oAK49zm80
最近は安いピザも増えて適正価格になってきてる感じ

昔のニュー速はピザの値段が高すぎるって意見が出るとやたらぶちキレて
ピザの値段が高い理由とその正統性を語る奴らがいたけどあれは何だったんだろう?
0171バルガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:17:00.43ID:Imkjx79T0
たまにはピザハットも思い出してあげてください
0175アバカビル(兵庫県) [AU]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:18:45.73ID:B9jyzEk10
石窯で焼いたものだけがピッツァと呼ばれ
オーブンで焼いたものはピザでしかない
0176メシル酸ネルフィナビル(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:19:21.57ID:HoosdKxm0
宅配ピザは1人だと量が多い
スーパーで3〜400円くらいの小さいの買って自分でカスタマイズしてる 
ソーセージの薄切りとチーズとガーリックをこれでもかと乗っけてレンチンするとめっちゃ美味い
それでトータル600円くらいかな?
0177バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:20:04.28ID:FWBFJADW0
>>8
こういうのとかファミレスのとかとピザ屋のピザって全然別もの
材料が違うとしか思えんがなんでマネしないんだろ
ファミレスでピザ屋クオリティのピザ出せば
あっという間にピザ屋なんて蹴散らせるだろうに
0179イノシンプラノベクス(茸) [TW]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:21:15.66ID:5DsA8NHp0
ドミノの悪口言ってる中身見るとトッピングとか生地選びで解決出来る事ばっかりだな
自分で注文した事無いだろ
0184テラプレビル(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:31:21.28ID:SEhGaLK60
自分で作るのは面倒くさすぎ
チルドも近くにはしょぼいのしか売ってない
一枚500円くらいの冷凍ピザが一番コスパ良かった
0186エルビテグラビル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:34:26.17ID:BrzJIdLQ0
俺はそれでもいつもピザーラにする。
宅配のなかでは一番旨いよ
0187アマンタジン(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:34:43.68ID:gXEbleJU0
OKのマルゲリータでいいわ
コスパ最高だろ
0190ポドフィロトキシン(日本のどこかに) [MX]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:41:17.45ID:yHDpG/Au0
>>21
ピザーラでピザかって
フライパンで温めんだろ
0193ザナミビル(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/09/19(日) 22:50:07.47ID:N0sEfV330
>>141
ワロタw
0202アシクロビル(群馬県) [DE]
垢版 |
2021/09/19(日) 23:09:30.16ID:r9K5Jwg40
スーパーのピザをレンチンした後フライパンで少し焼く
0205ホスカルネット(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/19(日) 23:33:52.90ID:m/2ASE1E0
ピザ屋はサービス頑張ってるから売れてる
宅配まで始めたマクドに脅かされて必死なんだ
一方弁当チェーンは本当に不味くなったよな
舌でわかるぐらい酷いコストカットすんなよ、、、
0207エムトリシタビン(東京都) [CA]
垢版 |
2021/09/19(日) 23:48:13.75ID:SCoS/adw0
>>91
よし!
0210パリビズマブ(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/09/19(日) 23:58:27.75ID:CvCCr0PO0
デリバリーだとアオキーズかカリフォルニアしか選択肢ないわ
高いからチルドピザしか最近食ってない
0213マラビロク(東京都) [FR]
垢版 |
2021/09/20(月) 00:06:00.82ID:XHeYAiXL0
>>164
まったく期待してなかったけど試しにとって食べてみたら
意外と美味くて驚いたな

出前ピザではコストパフォーマンス最強だと思う
0214ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/09/20(月) 00:08:42.61ID:TAS29ks10
>>213
パンにマヨネーズかけりゃとりあえずは旨いからなw
あのレベル頼むくらいなら家で作るわ
0215イスラトラビル(光) [KR]
垢版 |
2021/09/20(月) 00:11:36.07ID:sd5nkqBb0
コストコのピザって冷凍しても美味い?たまに行くけど独り身ではサイズデカすぎて手が出せない。
冷凍から温めて美味いなら買いたい。
0217イドクスウリジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/20(月) 00:14:43.53ID:51oC9DEw0
たまごかけご飯に納豆と刻みネギ入れて食う方が安いし旨い
0218マラビロク(東京都) [FR]
垢版 |
2021/09/20(月) 00:15:26.56ID:XHeYAiXL0
>>214
まあな、正直、食パンにマヨネーズと卵をお好みに乗せて
オーブンで焼いた方が美味いし、コストパフォーマンスいいよ

あくまで出前ピザではの話だ
0220マラビロク(東京都) [FR]
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:28.24ID:XHeYAiXL0
>>216
そりゃ他より質が高いから大盤振る舞いクーポンは出せないだろう

美味かろう高かろうなんだよ
高くても美味い方が良い人向けのチェーン店だよ
0223ソリブジン(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:52.96ID:96B35kDE0
ピザライスボウルって美味いの?
0224ソホスブビル(石川県) [GB]
垢版 |
2021/09/20(月) 00:26:02.00ID:91NA/8TS0
ピザ窯なんて家に無いしな
0227エトラビリン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/20(月) 00:52:23.48ID:Uj/GMM5C0
>>91
どうやってピザ買う金を得ているのか謎
0229マラビロク(東京都) [FR]
垢版 |
2021/09/20(月) 00:59:08.35ID:XHeYAiXL0
>>227
宗派によっては信者仲間が生活費を支援してくれたりする
親の財産(株)の配当金の可能性もあるし、彼女らでもできる
何らかの割のいい仕事がある可能性もあるし
0233アメナメビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/20(月) 01:47:17.15ID:B6l6EHx40
ドミノピザってクッソまずいよな笑

やばいよアレ。ゴミだよゴミ。
0236レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/20(月) 01:50:21.82ID:azxWiY4E0
韓国人の500円ピザ屋が近所にあったけどあっという間に潰れたな
味も接客も酷かった
0237ダサブビル(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/09/20(月) 01:50:36.64ID:TaLIu9z90
ピザーラでバイトしてた時色々細かいこと書いてた紙見たことあるけどモントレーのLサイズで原価280円だったなぁ
0238ラミブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/20(月) 01:51:36.61ID:z3tGJ+dD0
>>237
こういうピザで一番高いのは、人件費だからね
ドミノやハットが持ち帰り半額を宣伝してるのも配達員が高すぎるから
0239バルガンシクロビル(佐賀県) [US]
垢版 |
2021/09/20(月) 01:51:51.97ID:35/QOHLg0
ピザーラで働いてレシピを覚えて自作すれば良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています