X



iPhone 13 Proで撮影した1TB動画、Lightningのせいで転送に5時間かかると判明 [759857947]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エトラビリン(SB-Android) [FR]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:31:04.05ID:uDqrPP6O0?2BP(1500)

 iPhone 13 Pro/13 Pro Maxは、パフォーマンスやカメラ性能、バッテリー駆動時間を向上させたフラグシップモデル。カラーはグラファイト、ゴールド、シルバー、シエラブルーの4色で展開する。2モデルとも、iPhoneでは初めて1TBのストレージを用意している。
 iPhone 13 Proの価格は128GBが12万2800円(税込み、以下同)、256GBが13万4800円、512GBが15万8800円、1TBが18万2800円。
 iPhone 13 Pro Maxの価格は128GBが13万4800円、256GBが14万6800円、512GBが17万800円、1TBが19万4800円。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/15/news073.html


iPhoneのLightning端子の通信は、USB 2.0規格に相当します。USB 2.0規格の通信速度は最大480Mbps(約60MB/秒)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2011/03/news017.html


1TBを60MB/sで転送→約5時間
0002アバカビル(茸) [JP]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:31:57.63ID:Dm+GCgKe0
1TBの意味
0003アマンタジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:32:02.09ID:ZwK+oin00
wifiで転送すればええやん
0006ペンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:32:32.50ID:T0wnLFZe0
「Pro」ってなんだろうな
0007ダルナビルエタノール(東京都) [BE]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:32:48.85ID:mXo0u2U60
昔は飯島愛の水着写真1枚ダウンロードするのに5時間とかかかってたんだぞ
0011ペンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:33:18.95ID:T0wnLFZe0
>>4
LightningはUSB 2.0ケーブルしか存在しないけどな
0012ホスカルネット(東京都) [PK]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:33:19.23ID:d2R2/k9J0
マジかよ、Android最低だな
0017オセルタミビルリン(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:35:11.75ID:PDs9RD/30
今時有線な奴いるの?
0018コビシスタット(埼玉県) [IN]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:35:16.17ID:NueExexS0
WiFiの方が速いんだから、そっちで転送すればいいじゃん。
有線は有線のメリットがあるんだから。
0019テノホビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:35:28.32ID:hl/BUnOZ0
いや、普通にWifi6で送るだろ
0020ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [CN]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:35:32.95ID:WiIS6pBD0
こうやって必死にiPhone貶めると何か良い事あるのか?お金もらえるとか?

とか書くとiPhone信者とか言われそうだけどandroid使ってます
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 4 XL/11/DR
0021レムデシビル(茸) [CN]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:35:44.81ID:yOxcDamR0
発表会のプレゼン
iPad miniで「USB-CはLightningの10倍速い!」アピールからの
iPhone 13 ProがLightningで笑っちゃった

iPhoneディスってんのかよw
0023バロキサビルマルボキシル(静岡県) [RU]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:36:29.41ID:tR94RTpj0
iPhoneユーザーでケーブル繋いでデータコピーしてるバカはもういないよwww
0024リバビリン(広島県) [DE]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:36:52.70ID:aYk2rsaa0
素直にUSB3.2Gen2にすればこんなことには…
0026バロキサビルマルボキシル(静岡県) [RU]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:37:49.48ID:tR94RTpj0
>>24
とっくにWi-Fiがデフォルトなんだわ
すまんな
0029パリビズマブ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:39:37.36ID:UkC9zJA80
Wi-Fi6かエアドロップでしょ普通
0031ネビラピン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:39:50.33ID:zKUH5yeB0
>>14
最初から最後まで480Mbpsで転送出来ると思ってるのかw
5時間というのはただの理論値
0033バロキサビルマルボキシル(静岡県) [RU]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:41:23.92ID:tR94RTpj0
Wi-Fiで実測5Gbps超えるから有線ケーブルは充電専用なんだよな
0035ザナミビル(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:42:08.19ID:V5cT8eZp0
>>27
アホか
0037アタザナビル(東京都) [MX]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:42:41.69ID:BIxM+ZN+0
Wi-Fiでそんなに速度が出るの?
0038バロキサビルマルボキシル(静岡県) [RU]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:42:48.42ID:tR94RTpj0
>>32
それもあるが、なぜまんさんはiPhoneの中に何万枚も写真を保存したり、何年分もメールやSMSを持ち歩くのか謎
いい加減退避して消せよと
0039バロキサビルマルボキシル(静岡県) [RU]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:43:28.94ID:tR94RTpj0
>>37
うん
理論値9.6Gbpsなんだわ、いま2021年やぞ
0042ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:45:04.04ID:UWLq52XT0
>>37
acでブレイクスルーした
でも理論値だから実測でそこまで出るのはお高い奴になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況