X



【お通夜】『iPhone13 Pro』シリーズ発表 大幅な変更や指紋認証なし 120Hzディスプレイは魅力か? [916176742]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 03:24:09.90ID:s+x9ClGR0●?PLT(16000)

ppleの発表会でついに発表された新iPhone『iPhone13』。
背面カメラのレンズは縦ではなく斜めにつけられており、『iPhone13』『iPhone13 mini』共通のデザインだ。OLEDディスプレイの
Super Retina XDRにより鮮やかで明るい映像を映すという。
そしてAppleご自慢のCPUはA15 BIONICとなり6コアCPUとなる。4コアGPUもで更に重たいゲームも動作するようになったという。
更なる特徴はテキストの認識能力や映像分析だ。
カメラは『iPhone13』『iPhone13 mini』共通でデュアルカメラとなっている。F値1.6という明るいレンズと、センサーシフトを
『iPhone13』『iPhone13 mini』にも導入。ナイトモードもより明るく撮影できるようになった。超広角レンズはF値2.4でより綺麗に
撮影可能になった。

iPhone12同様に5Gにも対応している。

また『iPhone13 mini』のバッテリー駆動時間は『iPhone12 mini』に比べて1.5倍伸びているという。バッテリー容量が1.5倍に
なっというわけでなく、効率化したという意味だ。
iPhone13 miniは699ドルから、iPhone13は799ドルからとなっている。

■『iPhone13 Pro』『iPhone13 Pro Max』
『iPhone13』『iPhone13 mini』ときたら当然『iPhone13 Pro』『iPhone13 Pro Max』も発表される。むしろこちらが本命だろう。
同様にA15 BIONIC搭載で、カメラレンズも3つとなっている。Pro Motionディスプレイの採用により10Hzから120Hzでの動作を可能にしている。
カメラは今までより更に明るくなり、構成は3倍の望遠レンズ、超広角、F値1.5の広角、となっている。

『iPhone13 Pro』は999ドルから、『iPhone13 Pro Max』は1099ドルからとなっている。また公開からProには1TBの容量も追加された。

https://gogotsu.com/archives/65529
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/09/iPhonePro01.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/09/iPhonePro02.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/09/iPhonePro04.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/09/iPhonePro05.jpg
0072バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:00:11.04ID:lJzXel+d0
流石にもう発売日に並んで買う奴いないよな
0073イドクスウリジン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:00:23.39ID:MICWygSM0
>>56
うん、だから買おうと思ってる
0074ビダラビン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:00:26.02ID:p6nNrMI40
iphone14 指紋認証 シエラブルー に期待するわ
0075テラプレビル(光) [BE]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:00:56.94ID:8DqGAHyM0
>>64
毎回パスコード
大体用意しておくが、稀にレジでダブルクリックをする時に反対側のボタンに力が入ってスクショを撮ってしまったり、スリープになったりすると面倒
0076ラルテグラビルカリウム(茨城県) [EU]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:01:21.41ID:yfZR9yqN0
ジョブスは遠くになりにけり
0077オセルタミビルリン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:01:25.36ID:njwbwf2U0
もうスマホは売れないわな
スペックが充分すぎる
0078イドクスウリジン(光) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:01:33.72ID:BmHmttDC0
ここまで来るともう頑なに指紋認証付けなそうだな
0080ペラミビル(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:03:27.82ID:vv/xJuYy0
MacでもSTEAMのゲームが動きまくるようになるとか
watchのセルラーモデルがキャリア以外からも発売されるとか
母艦のiphoneがなくても単独で使えるとか

なんか進化が欲しいわ
0081ザナミビル(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:03:39.32ID:wab8dKpX0
そもそもこういうブツに期待してるやつらの理想スマホがわからん
もう行き着くところまできてるだろ
0084コビシスタット(茸) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:06:23.18ID:djotm0zo0
末期のガラケーみたいな雰囲気になってきたな
そろそろ奇抜な変形ギミックとかつけないと飽きられちゃうぞ
0086オセルタミビルリン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:07:13.88ID:njwbwf2U0
スマホの終焉が近いな
そろそろホログラムにしないと
0087バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:07:20.18ID:uBPtI4PS0
カメラすごいね
もちろん買いですわ
0088バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:09:03.93ID:uBPtI4PS0
もちろんproで
0089インターフェロンα(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:09:19.13ID:XirMF3q40
>>64
Apple Watchやろうなぁ
0090ガンシクロビル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:10:18.51ID:/kQdy4XG0
指紋認証無しは事前情報通りなので織り込み済み
シネマティックモードはボケ感あるビデオ撮るために一眼買おうと思ってたので大幅加点
よって購入確定
0091テラプレビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:10:52.00ID:Ppz99SJx0
>>85
なんかもうiOS搭載してることが最大の弱点なのでは
ユーザーが必要な機能にを搭載した機種を選択ができないと言う意味で
0092プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:10:58.95ID:D6imeGRk0
もう普通に
pro並みのmini
proMAX
の二機種にすればいいんじゃないかな(´・ω・`)
0094ネビラピン(岐阜県) [AU]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:12:19.58ID:H+Xvgh200
画面内指紋認証無しとか技術力無さ過ぎだろ
何周遅れなんだよ
0095バルガンシクロビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:12:38.18ID:E1vOMfhg0
コロナ始まってもう1年半なのにこれ?
既定路線で進むだけのボンクラしかいないのか
日本企業みたいだな
0096アシクロビル(光) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:12:51.87ID:xUeCpFzu0
なんで最新なのに指紋認証ごときで不便強いられるのか。つけろよ。
0097コビシスタット(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:13:50.47ID:duqJSGRT0
Touch ID載せない理由
とにかくコストかけたくない
AppleWatch売りたい
あと1年も我慢すればコロナ消えると思ってる
0098ファムシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:14:07.57ID:SVbBJD/t0
虹彩認証でロック解除にまだならんの?
SE3でやってくれw
0099ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [CN]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:19:44.84ID:S58asg4i0
ipad airは電源ボタンで指紋認証出来るのに
何で同じこと採用しないの
0100ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:20:49.25ID:zYfsOnqE0
Type-C、まだ来ないのか。
充電用のアダプタとケーブル、何種類も持ち歩くのは、いい加減止めたいんだが…
0101ダルナビルエタノール(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:22:48.82ID:KBzci5pe0
>>89
Apple Watchではロック解除しかできない。
0102アデホビル(光) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:22:53.11ID:6k7WtH3f0
レンズ凸は当たり前なんやなもう
強めのガラス使ってるらしいが絶対傷付かないってわけでもないだろうし手垢も埃の汚れも付くだろうに
0103ソリブジン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:24:23.21ID:k1mXAuTU0
proとminiてサイズ以外に違いあるの?
0104エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:24:42.89ID:pFSjx/fb0
毎回毎回カメラガーカメラガーカメラガー
0107メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:26:19.79ID:f98eQMbS0
Apple「いつまでも7とか8使うな買い替えろ」
0108ソリブジン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:27:21.98ID:k1mXAuTU0
指紋認証ねーのかよ!とがっかりしたが、2台目の7からめんどくさくて指紋認証設定してないの思い出したw
指切られたら終わりだし。
0109メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:27:52.25ID:f98eQMbS0
>>16
わしの4sはカメラとして生きてる
カメラ性能なんてこれくらいでいいんだよ
0110コビシスタット(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:28:03.15ID:duqJSGRT0
>>104
カメラで時間潰すしかないんだろうな
0111メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:29:03.32ID:f98eQMbS0
>>29
SDカード1TBがあるますしおすし
0113ファムシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:30:10.74ID:SVbBJD/t0
縁起の悪い13という数字で買い換えない人も割と多いだろ
0114インターフェロンα(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:30:31.17ID:XirMF3q40
8使ってんだがSEに買い換えるか
13に期待してたんだが
0115ダルナビルエタノール(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:30:33.61ID:0iLfVgUp0
proのマクロ撮影は欲しいわ
12mini使ってるけどハメ撮りの時に69とかしながらマンコ撮ろうとするとすぐボヤけるんだよね
今回のは2cmまで接写できるらしいから細部まで記録できる
0116マラビロク(福島県) [BE]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:30:46.32ID:CNfoVulw0
今回はスルーしてiPhone 12miniのままでいいや
13という数字そのまま使ったのが意外だった
0117メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:30:46.44ID:f98eQMbS0
パンチホールカメラまだ?
0118アシクロビル(愛知県) [ID]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:31:00.56ID:G7dkJfYx0
10以降大して変わってない
0119メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:33:16.59ID:f98eQMbS0
これまで以上にAppleがユーチューバーに配って宣伝させるんだな
0120バロキサビルマルボキシル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:34:47.05ID:Kk1bkH050
いい加減カメラの出っ張り失くせや
邪魔で仕方ない
0121メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:34:54.61ID:f98eQMbS0
>>93
恒例行事やで
今買うのがベスト
0122メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:35:39.66ID:f98eQMbS0
>>97
首から上がない人への差別
0123ペラミビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:37:45.45ID:wOUMsF0A0
今回の目玉はiPad miniだったな
無印iPadもストレージ増やしてA13に性能アップしてて良さげ
5月に出たiPad ProもM1積んでメモリ最大16GBにしたりして大幅に性能アップしたし今年はiPadの年だな
0126エトラビリン(茸) [IT]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:45:09.32ID:MzHPIVB50
iPadこそ角張ったデザインじゃなくて旧来のエッジが丸い方が使いやすいだろ
にも関わらずただ現行のiPhoneをデカくしただけ
オマケにカメラも飛び出しっぱなし
馬鹿じゃねえの
0127ダクラタスビル(たこやき) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:45:48.11ID:gosU/PE30
iPad4k対応マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0128アシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:47:00.74ID:zsx7zDH10
APPLE 「さあ、今こそ信仰心が試される試練の時です!」
0129バルガンシクロビル(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:47:45.20ID:u4Zd/kc60
あのジョブズが墓から起きて本社に怒鳴り込むレベルだろ
0130アバカビル(福岡県) [AU]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:48:13.17ID:4llpha0I0
マスクしててもFace ID解除できるようになるカモ
ってのはなんか言及されてた?
0131ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:48:36.61ID:upvSF10I0
8そろそろ限界だからSE2で繋ぐかな
0132パリビズマブ(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:49:28.57ID:ix5uwX7D0
>>65
だな、ほとんどの場面で体感差は無いと思う
原神とか重い3Dゲームを最高設定にしたりすれば差が出るかもだけど
0133ペラミビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:51:31.23ID:wOUMsF0A0
スマホはandroid
タブレットはiPad
棲み分け出来ていいじゃん
0135ピマリシン(ジパング) [GH]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:58:05.89ID:hasN+ZL80
>>132
基準がゲームwww
0136ホスアンプレナビルカルシウム(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 04:58:47.50ID:uodW718c0
今回はパス
指紋認証もないし
0138ダサブビル(茸) [SG]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:00:28.33ID:a+tLDEt+0
今回、ProとProMAXの差はバッテリー以外無いっぽい?

12はメインカメラで差があったから仕方なくProMaxにしたけど
0139インターフェロンα(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:00:39.90ID:TKxmoXT70
>>15
だって発明オジサンはもういないんだもん
あとは遺産を食いつぶすだけだろ?
0140ピマリシン(東京都) [AU]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:00:52.97ID:EHAaRWJo0
顕微鏡みたいなデザイン何とかならんの
0141アバカビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:01:46.09ID:Qypu1dCd0
>>118
それは外見だけな
XSと11の間には決して超えられない壁がある
カメラ性能等が雲泥の差だ
11以降は似たようなもの
0142リトナビル(ジパング) [RU]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:03:26.45ID:rRkxQ3A60
>>141
だったらカメラ買えよ
0144パリビズマブ(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:05:16.27ID:ix5uwX7D0
>>135
文盲
0145アデホビル(香川県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:05:34.39ID:AGpEMzyU0
iPhone民は安くなったse2買えばいい
iPhoneよく知らんけど
0146ペンシクロビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:07:08.21ID:uYMNHEDt0
>>105
企業からしたら、独自規格でも問題なく売れるならそっちの方が儲かるんだろ。
ただユーザーに得は無い。ライトニング擁護してるユーザーは妄信的なガチの信者としか思えない。
0147アデホビル(富山県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:08:36.92ID:ECKlWClK0
ダメだこりゃ😵
0149ソリブジン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:09:46.58ID:h2J8bNUP0
>>142
それぞれ充電したり持ち歩くの面倒じゃん
そもそもXS以前との違いを言ってるのにその理屈はアタマ悪過ぎる
アスペ?
0153オセルタミビルリン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:13:45.18ID:O3VzuYpb0
>>152
ゴミをいかに持ち上げるのかがネットだろ
富裕貧困ろは別ベクトル
0154ダサブビル(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:13:58.60ID:lNTEx05C0
iPhoneがどう頑張ってもミラーレス一眼に敵わないのに、
なんであんなにカメラ機能を推してるんだろう?って思いました。
0155ピマリシン(東京都) [SE]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:14:47.48ID:jKxKTEE50
>>1
まぁそれでも俺は速攻で予約して買うよ。
これでまた新たにJCやJKの友達が増えるからな。
0156エムトリシタビン(愛媛県) [ZA]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:14:48.96ID:JDWnJcIb0
12mini安くほしいから早く発売してほしい
0158ダサブビル(茸) [SG]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:14:58.69ID:a+tLDEt+0
>>151
超広角カメラでマクロ撮影出来るようになった
超広角レンズが明るくなった
0160ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:15:55.71ID:1GTt36tn0
>>151
SoCスペックが50%アップ
それに伴いバッテリーの持ち時間が2時間以上アップ
それ以外はにたようなもの
0162インターフェロンβ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:18:00.13ID:PhcRAaPl0
>>158
それで撮影するのは遺影みたいなポラロイドと一緒にラーメン撮るだけだろ?
0163メシル酸ネルフィナビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:18:18.78ID:W6oHfS960
13じゃなくて12Sだな
0164イスラトラビル(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:19:22.61ID:v15jemvB0
>>161
ノッチに赤外線センサーやら光学系センサー類全振りしてるからな
Androidのなんちゃって顔認証とはセキュリティレベルが違うから仕方ない
0165オセルタミビルリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:19:29.62ID:bmpwogrz0
ノッチが20%小さくなったとかクソどうでもよくて草
コロナ禍で会社全体お花畑になってしまったか
元々出来た事を小出しにしていくスタイルが今回特に酷い
0166エトラビリン(庭) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:19:57.47ID:g/6Q9bbO0
>>101
apple watch持ってる前提なら、そのapple watchで支払いしたらいいだろ
しかもapple watchなら顔認証もいらないし腕をかざすだけで支払い完了じゃねーか
0167ファビピラビル(光) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 05:20:59.91ID:N9eo+F5E0
分厚くてダッサ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況