X



【お通夜】『iPhone13 Pro』シリーズ発表 大幅な変更や指紋認証なし 120Hzディスプレイは魅力か? [916176742]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 03:24:09.90ID:s+x9ClGR0●?PLT(16000)

ppleの発表会でついに発表された新iPhone『iPhone13』。
背面カメラのレンズは縦ではなく斜めにつけられており、『iPhone13』『iPhone13 mini』共通のデザインだ。OLEDディスプレイの
Super Retina XDRにより鮮やかで明るい映像を映すという。
そしてAppleご自慢のCPUはA15 BIONICとなり6コアCPUとなる。4コアGPUもで更に重たいゲームも動作するようになったという。
更なる特徴はテキストの認識能力や映像分析だ。
カメラは『iPhone13』『iPhone13 mini』共通でデュアルカメラとなっている。F値1.6という明るいレンズと、センサーシフトを
『iPhone13』『iPhone13 mini』にも導入。ナイトモードもより明るく撮影できるようになった。超広角レンズはF値2.4でより綺麗に
撮影可能になった。

iPhone12同様に5Gにも対応している。

また『iPhone13 mini』のバッテリー駆動時間は『iPhone12 mini』に比べて1.5倍伸びているという。バッテリー容量が1.5倍に
なっというわけでなく、効率化したという意味だ。
iPhone13 miniは699ドルから、iPhone13は799ドルからとなっている。

■『iPhone13 Pro』『iPhone13 Pro Max』
『iPhone13』『iPhone13 mini』ときたら当然『iPhone13 Pro』『iPhone13 Pro Max』も発表される。むしろこちらが本命だろう。
同様にA15 BIONIC搭載で、カメラレンズも3つとなっている。Pro Motionディスプレイの採用により10Hzから120Hzでの動作を可能にしている。
カメラは今までより更に明るくなり、構成は3倍の望遠レンズ、超広角、F値1.5の広角、となっている。

『iPhone13 Pro』は999ドルから、『iPhone13 Pro Max』は1099ドルからとなっている。また公開からProには1TBの容量も追加された。

https://gogotsu.com/archives/65529
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/09/iPhonePro01.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/09/iPhonePro02.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/09/iPhonePro04.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/09/iPhonePro05.jpg
0478ダサブビル(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:28:10.97ID:HBDMqJL10
まだSEで戦うわ
0479ダサブビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:28:13.15ID:JCNldoca0
>>469
ユーザーメリットもあるって書いてるけど読めなかったのかな?
ちなみにおれiphone使ってないよw
xiomiユーザー
0481リトナビル(茸) [DE]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:31:33.22ID:f3uxnLeN0
つか地味にダメダメな予測変換を何とかしてほしいわ
誤字が多すぎて困る
0482エトラビリン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:32:12.44ID:Z+AbgFBY0
>>479
バカじゃねえのかよwww
それお前の屁理屈の中だけのメリットだろw

指紋認証、イヤホンジャック、SDカード
これ無い事のメリット言ってみアホw

あと専用ケーブルな

これユーザーの為になってるんだろバカw

あるなら言ってみろクソ低能www
0483ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:32:43.96ID:9JH/iK700
AirPods3は?
0484ホスカルネット(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:32:58.86ID:8agDlwDb0
ワクチン普及してノーマスクで街中歩いてもいいよとか言ってたからな
結局マスクやっぱ必要になってるから見込みが甘かっただけでそこにビジョンも哲学もなーんもない
0487エルビテグラビル(福井県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:35:03.42ID:p5dhwVEx0
Xperia1IIIとiphone13promaxどっちがいいん?
0490エトラビリン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:36:01.70ID:Z+AbgFBY0
>>485
たからどこに書いてるんだ
お前が書いてるのは製造者側にメリットがあるとしか書いてないが?

結局具体的にどうユーザー側にメリットあるのか言えないだろ低能w
0492ダサブビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:36:55.34ID:JCNldoca0
ソニースマホ買って応援したいが
エクスペリアって名前がダサすぎて無理だわw
0493テラプレビル(東京都) [SG]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:37:16.54ID:FKLkMnRc0
まぁ既定路線かな
とはいえシナ地区クソチョンアンドロとか使う選択肢にすらないからAppleは継続
0494ミルテホシン(熊本県) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:38:12.00ID:9nGk2ktc0
他人勧めるとしたら必ずiPhoneに落ち着く
スマホなんて無難な物で良いんだよ
Android も確かに良くなったけど
当たり外れがある
0496オムビタスビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:39:46.36ID:684bPkCt0
今XSで特に不満も無いが13まで来るとそろそろ買い替えかと考えてしまう
理由は何となく
画期的な機能とか指紋認証も別に要らない
0497ダサブビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:39:57.63ID:S/caUO8t0
Pixelも良いんだけど
実際に使ってみるとやっぱりiphoneのほうがスムーズに動いてるな
socの性能違いすぎるからなー
0500ダサブビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:41:10.49ID:JCNldoca0
>>497
socの違いではなくタッチパネルドライバー周りが大きく違う
やっぱりiphoneのほうが触っていて気持ちがいい
0501アマンタジン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:41:15.51ID:aNYx8z6B0
ずっとXPERIAだったけど最近のXPERIAは高いし安いやつだと糞スペックだから俺も遂にiphoneに乗り換えるわ
0503バルガンシクロビル(東京都) [CA]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:41:39.24ID:O2tE/KBi0
たっか
0507ビダラビン(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:43:08.49ID:bQbOJzVL0
この手の話も軍師様や情報強者様の意見が世間ズレパターンだったりだしなぁ・・
0508リルピビリン(北海道) [GR]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:58.04ID:1qISa3qA0
相変わらずのM字ハゲ
0509ビダラビン(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:04.66ID:bQbOJzVL0
日本だと3Gサービス終了視野に入ってきてるし
一部に残ってる初スマホな人をどう取っていくかというのもあるんだろうな
うちも親がそれだわ
0510レムデシビル(東京都) [IT]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:24.48ID:9aH/BVuP0
1テラはいいなあ
0512エトラビリン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:32.35ID:Z+AbgFBY0
>>500
お前みたいなバカはコストパフォーマンス無視だからいいカモだな

そんな程度の事が、たかがスマホに何倍も金出す価値があるのか?

今時2万もしないスマホでも、ほとんど普通にゲームもやれるんだが?
0516ソリブジン(大阪府) [HK]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:47:12.81ID:N+GR9puk0
>>11
さすがにサムスンは要らないw
他の人に見られたくないよ
0518ペラミビル(東京都) [RU]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:47:57.51ID:lDodZVgM0
過去で一番変化の少ないモデルチェンジなんじゃないか?
0520ペラミビル(東京都) [TW]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:50:21.22ID:ewijsLCI0
ウンコロイド例に出して必死にマウント取ろうとするウンコロイダーが哀れで仕方ないわw
永遠のベータ版ウンコロイドじゃ比較にならん
0521ダサブビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:50:25.60ID:JCNldoca0
>>519
下手に指紋認証つけるとそれはそれで使いにくいからね
今つかってる泥スマホがまさにそれw
0522ペラミビル(東京都) [TW]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:51:22.45ID:ewijsLCI0
>>512
乞食哀れやのw
0523ネビラピン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:52:01.61ID:+yoJIXaS0
カメラレンズの出っ張りを引っ込めることはできないのか
机に置いて操作する時にこの出っ張りのせいでガタガタして凄く腹が立つ
0526ビダラビン(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:53:01.55ID:bQbOJzVL0
マスクが当然になったのはバッドタイミングな気はする
0527コビシスタット(東京都) [FR]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:53:28.71ID:pND+zLet0
>>81
ゲーミングPCと同格の性能とデジタル1眼+高性能ズームレンズに匹敵するカメラ性能、価格は10万程度
0528エルビテグラビル(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:53:38.28ID:+JBUD6n30
気に入ったやつ買うだけでいいカモか
コスパ厨は欲しい物の選び方がアレだな
0529マラビロク(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:54:09.38ID:0z2e6Rt/0
うーん、pixel5買うか
発表待ってたけど、微妙だわ
0530ミルテホシン(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:54:21.66ID:bpQKRtb70
>>105
細くて抜けやすくて折れやすいから儲かる
0531ミルテホシン(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:55:33.31ID:bpQKRtb70
>>150
まばたきを1秒間に120回できる人向け
0532アタザナビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:56:50.38ID:zU/MZIYJ0
>>522
むしろスマホに無駄金使うくらいで、裕福になった気でいられる方が貧乏くさいわw

それとも頭悪いの自慢してるのかよw
0533ソリブジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:57:07.83ID:JlCTA9V/0
>>499
ジョブズが生きてたら何を言ったか正解を言える人は居ないし、
生きていて何か言ったとしてもそれが正解とも限らない
0535ビダラビン(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:58:14.50ID:bQbOJzVL0
>>533
自分の主張のために空想のジョブズ動かすだけだしね
0536ダサブビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:58:26.77ID:JCNldoca0
120Hzはブラウジングでスクロールするだけでわかる
必要かどうかはアレだけど気持ちがいいのは事実かな
これは店頭で触ればわかる
0538ラミブジン(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:59:05.05ID:MWzyo/WB0
カメラの面積広すぎてケースに入れてても触ってしまう。
一個でいいんだよ一個で。
0539アタザナビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:59:49.07ID:zU/MZIYJ0
>>533
このデザイン見ただけでダメに決まってる
ジョブズみたいなデザインに病的に拘りある人間が、受け入れないの容易に想像つく
お前レベルのアホはわからんけどなw
0543イスラトラビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:01:01.20ID:DFXq+1c20
>>539
すごいアホがおる
ジョブズが死んだおかげでアップルは年々成長し続けてる
0545ホスカルネット(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:01:22.88ID:Lg5R1gy80
PixelやXperiaやGalaxyなら新機能なくても誰も文句いわないがAppleには厳しいね
もうネタがないんだろうな
0547ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:01:55.90ID:na4my3DT0
10のタイミングで買い替えようと思ってたらノッチが糞ダサくて買い控え続けてる6無印ユーザーです
ズルトラユーザーでもあったので大きい画面がいいから、8の時点でPlus、もしくは昨年の12PRoMax買っておくべきだったと思ってる
0550マラビロク(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:02:57.61ID:aQkUdoZF0
【朗報】iPhone SE3さんガチで覇権へ

・見た目はiPhone XR
・A15搭載
・バッテリークソ長持ち
・価格は5万円
・電源指紋認証
・ノッチなしのパンチホール

これは「買い」だよな?
0561ドルテグラビルナトリウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:06:37.54ID:gRNwzzAw0
結局革新的な進化は無しかよ
またiPhone11使い続けて新しいpixel買うか
0564テノホビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:10:02.71ID:NJTXaW8d0
iPhone12はいくらになるの?
0565ホスカルネット(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:10:13.13ID:Lg5R1gy80
>>363
ワインコピペになるんだな
0566ドルテグラビルナトリウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:11:44.68ID:gRNwzzAw0
>>543
apple倒産の危機を二度も救った功労者を愚弄するとは、信者の質も落ちたな
ジョブス亡き後のiPhoneは泥で搭載された機能の後追いなのに
0567ホスカルネット(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:12:30.49ID:Lg5R1gy80
>>391
120Hz固定じゃなくて
動いてない画面だと下がる仕様じゃなかったか
0568インターフェロンα(静岡県) [CA]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:13:38.19ID:zJfjyPJO0
手軽に4K動画とマクロ撮影できそうなので初iPhoneを購入するつもり
そうなるとProか

ついでにios開発もやってみようかと
0570ホスカルネット(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:15:20.40ID:Lg5R1gy80
>>448
その分iOSを毎年重くしてる
0572ファビピラビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:16:00.33ID:D9ZKTiuo0
性能そこまで必要としてないカメラを乗せて、レンズをスッキリさせたタイプのを出してほしい
最近のはレンズが出しゃばり過ぎ
0574リルピビリン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:16:44.28ID:aj7ed04k0
Apple製品高いとか言うけど、コスパは良いよな。 
iPad miniまだ現役で使っているし、最近のiPhoneは三年は余裕で使えるだろ。
0575ダルナビルエタノール(東京都) [GB]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:17:39.94ID:i5yCz/Vv0
頑張りゃウォッチぐらいベゼル細くなるんだから
今iPhone買うことないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況