【9月11日 CGTN Japanese】新型コロナウイルスのパンデミックが続く中、中国人の海外旅行に対する高い期待が保たれており、中でも、2022年北京冬季オリンピックの開催でウインタースポーツ人口の拡大効果が見込まれる中、コロナ収束後、中国から日本を訪問する観光客の急拡大が期待されていることが分かりました。

 2日から北京で開催中の2021年中国国際サービス貿易交易会(CIFTIS)に出展した日本政府観光局(JNTO)北京事務所の齊藤敬一郎所長は当放送局のインタビューで、同事務所が7月に中国SNS大手「Wechat」の公式アカウントを通じて実施したアンケートの結果を紹介してくれました。それによりますと、回答を得た2203人の中、海外旅行が再開したら、すぐに海外に行く(26%)、半年内に行く(26%)、1年以内に行く(24%)と答えた人が合わせて3分の2強の76%に上っています。

 JNTOは中国国際サービス貿易交易会の一環として開かれる「国際ウインタースポーツエキスポ(WWSE)」に、今年で4回目の出展をしました。今年の会場でJNTOのブースは、「北京冬季五輪組織委員会」、「チームCHINA」などのブースと並べて設置されていて、雪国をほうふつさせる外観をしています。7日までの開催期間中、18の地方自治体がご当地の観光資源の紹介のほか、中国人KOL(SNSなどでたくさんのフォロア―を有するインフルエンサー)による講演会、クイズ大会、浴衣の着付けやお面の絵付け体験など、来場者が気軽に参加できる豊富な出展内容で、大勢の来場者を引き付けています。
また、JNTOがSNSウェイボーの公式アカウントで80万人のフォロワーを有していることを生かし、初めての試みとしてライブ配信も行い、出展の様子を幅広く伝えることに工夫しています。

 齊藤所長は、「2022年の北京冬季五輪の開催をきっかけに、ウインタースポーツに対する関心度が中国でめっきり高まっていると実感している。スポーツだけではなく、雪や温泉など日本の冬の魅力も合わせて味わってほしい」と出展に寄せた期待を話しました。そのうえで、「会場を見て回り、各国の政府観光局のブースの中では、日本の人気が一番高いと確信を得た」と満面の笑みを浮かべました。

続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a812c7530fc2c903e30e7132418427b2dff23c6