X



岐阜の山奥でアユ釣りの男が流され死亡【長良川】 [439992976]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1シトファーガ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/08/29(日) 09:06:47.48ID:Bw75HTi/0●?PLT(16000)

長良川でアユ釣りの男性流され死亡 先週の大雨で水位高く流れの速い場所も


岐阜県郡上市の長良川で、釣りにきていた60歳の男性が流され死亡しました。

死亡したのは名古屋市南区の会社員米澤秀敏さん(60)です。
警察と消防によりますと、28日正午前、郡上市八幡町の長良川でアユ釣りをしていた男性から「人が流されている」と110番通報がありました。

警察と消防が捜索したところ、目撃された場所から2.4キロほど下流で沈んでいる米澤さんを発見。
米澤さんは心肺停止の状態で病院に搬送されましたがその後、死亡しました。

現場の長良川は先週の大雨の影響で、普段よりも水位が高く、流れの速い場所もあったということで、警察は当時の状況を詳しく調べています。


<参考Googleマップ>
https://goo.gl/maps/bRdKCBqPMbzE38Kx7


https://news.yahoo.co.jp/articles/8ac5b6bd680ae5304ef601f38536c0ab36649f60
2021/08/29(日) 09:07:21.43ID:fgFIIjkl0
じゃっぷの川流れw
3アナエロプラズマ(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/08/29(日) 09:10:17.48ID:GvYOurCE0
カッパじゃ!!
4テルモリトバクター(ジパング) [TR]
垢版 |
2021/08/29(日) 09:11:03.42ID:2WgUlHaX0
老害さあ…
2021/08/29(日) 09:11:57.34ID:gOwxrJtp0
なんて迷惑な男や
2021/08/29(日) 09:13:22.44ID:Co4dp+lm0
玉造か?
7ハロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/29(日) 09:14:41.11ID:lmWJq4PL0
https://i.imgur.com/lCGv7wo.jpg
2021/08/29(日) 09:16:25.28ID:b8G/qoXp0
美濃加茂市民が流されればよかったのに
9ニトロスピラ(佐賀県) [EU]
垢版 |
2021/08/29(日) 09:19:52.77ID:uBcnJEX30
とりあえずおつかれ
2021/08/29(日) 09:19:57.02ID:+bMZzrdr0
AYUを頼んだぞーー…
2021/08/29(日) 09:22:29.63ID:bRQP331O0
尚水深は1m
2021/08/29(日) 09:29:03.61ID:tCCbGUeK0
川に入る時の防水の服は転ぶと水が入って危ないと聞いたことあるけど
13オセアノスピリルム(大阪府) [MX]
垢版 |
2021/08/29(日) 09:33:42.22ID:7cJNTzBy0
生き餌で釣れんから俺自ら行くわ!
2021/08/29(日) 09:36:26.58ID:AnJs9eqO0
ウェーダーじゃなくウエットスーツで鮎釣りしろよ
2021/08/29(日) 09:37:43.88ID:0maFPvnq0
根流しすっぺ
16クリシオゲネス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/08/29(日) 09:38:43.78ID:lF1Ujlnx0
>>11
一メートルだからどうした
人間の断面積と流速で水圧を出してみるも良いし
実際の川の水深なんて一メートル以上のばらつきがあるのなんて常識だし
こんなんで死ぬなんて雑魚扱いしたいのなら危機察知能力足りなさそう
2021/08/29(日) 09:44:00.65ID:b12uGdMj0
みんなの恨みをくらった
2021/08/29(日) 09:47:39.66ID:jteKPMdN0
本流はマジで流されるぞ
2021/08/29(日) 09:47:52.51ID:QgJmvs8d0
渓流釣りをしている人が流されたら助けるなと釣り好きの美容師が教えてくれた
防水ツナギみたいなのに水がたっぷりと入ってるから助けたら一緒に流されるって
20デスルフォバクター(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/08/29(日) 09:54:26.73ID:H2PuBUQo0
ペロッ…

こ、これは!?
青酸カリ!!!
2021/08/29(日) 09:59:26.27ID:+vC6OidG0
鮎釣りは10mの竿持ったまま深いとこ泳いだり無茶しよるからな。
22ユレモ(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:02:12.47ID:i+27HTIh0
are you OK?
2021/08/29(日) 10:03:32.37ID:LWgYx5E70
感じ悪いね〜
24クロマチウム(ジパング) [ZA]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:04:02.05ID:YKn+U+jE0
アホやろ
https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/m/y/o/myojyosei/main.jpg
2021/08/29(日) 10:05:13.69ID:dO54hZKG0
つよしー!こっちの流れは急だぞ!うわあああああ
26コリネバクテリウム(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:06:28.10ID:XKXGzYk00
うぐう
27スフィンゴバクテリウム(茸) [EG]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:09:42.01ID:bWDcwx3a0
今年初?
2021/08/29(日) 10:12:01.75ID:ZqQyHMFM0
渓流でもライジャは着て欲しいね
2021/08/29(日) 10:14:33.61ID:5AE7oIQF0
「感じわるいよねー」
2021/08/29(日) 10:18:22.68ID:ul1NSMXU0
このコロナ禍で移動すんなって言われてんのに、わざわざ名古屋から死にに来たのか
救助者や病院に迷惑かけて
2021/08/29(日) 10:18:31.59ID:uyR1tpn00
>>8
お前いっつも美濃加茂目の敵にしてんな
2021/08/29(日) 10:23:24.80ID:iYCENNku0
名古屋人らしくテラピアでも釣ってろ
33エントモプラズマ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:27:21.31ID:hqHO7fi30
鮎の怪
34クトノモナス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:31:46.03ID:AYAxJ90M0
海でコアジ釣ってたら鮎釣れることってあるよね?

数日前にフグが混じってたニュース見た気もするけど
35クトニオバクター(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:32:32.28ID:r7to5yZs0
>>16
川は怖いよなー
遠心力ってことなのか
内側と外側で全然速さ違うし
2021/08/29(日) 10:32:58.82ID:YRvzQ93p0
これは感じ悪い
37アキフェックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:43:54.24ID:ueJNEy2h0
鮎竿高いからなぁ
車が買える
2021/08/29(日) 10:45:05.03ID:q5+ygZcO0
川鵜そうと思ったけど長良川は海鵜だった
39ニトロスピラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:50:40.74ID:j42wlsQ/0
>>28
結果にコミットするからな
2021/08/29(日) 10:53:21.28ID:zNrU6IKD0
あーゆーれでぃーごー!
41獅志丸 ◆SHISHIMARU (岐阜県) [US]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:54:16.68ID:Q9Jfojx00?DIA(120893)

https://i.imgur.com/mdTvpp7.jpg
https://i.imgur.com/spoBueC.jpg
https://i.imgur.com/KdGgC3w.jpg
あゝ長良川
42コルディイモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:56:59.30ID:6yLUsQsp0
胸まで立ち込んだり無茶するからねー
43チオスリックス(茸) [US]
垢版 |
2021/08/29(日) 10:59:12.46ID:Fl7lYuv90
検査の結果コロナが陽性だったのでコロナ死にカウントしておきますね
2021/08/29(日) 10:59:51.26ID:itLk+EsS0
放流ー!!
2021/08/29(日) 11:00:15.56ID:gDpCgavE0
>>12
ウエーダーはウエストをしっかりベルトで縛らないと
転んだとき足の先に空気が溜まって浮袋みたいになって
逆さ吊り状態で溺れ死ぬ
2021/08/29(日) 11:03:56.09ID:64e3XvXB0
長良川の付近に住んでるけど
毎年捜索のヘリが何回も飛ぶ

今年はBBQ自粛要請のせいか
飛ぶ回数が極端に少ない
2021/08/29(日) 11:04:18.73ID:ff/erK7E0
>>12
そうだね
太股の付け根くらいまでの長靴ウェーダーは、コケて水が入るととんでもなく重くなって危険
胸までのハイウェーダーは多少安全だけど、完全にコケたら同じ
同じウェーダーでも、足首から水が抜ける脚絆のようなタイプはまあ安全だけど足元は多少濡れる

でもどれを履いていても、金玉から上まで水が来るくらいの深みに入ったら人間はかんたんに浮いて流されるから、
そういうところまで入らないようにすることのほうが重要
48イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/29(日) 11:07:50.47ID:aikjzbiH0
>>11
30cmあったら溺れると言われている
2021/08/29(日) 11:10:36.66ID:haCF/dEt0
>>24
これ普通なんだよな
魚より釣り師の方が多いと言われるくらい釣りが流行した時代があって
数m間隔で竿だらけの川で常に空気がピリついてた
誰かが釣ると注目が集まって対抗心を燃やす
2021/08/29(日) 11:11:37.10ID:gDpCgavE0
夏場の川ならゴム長みたいなウエーダーより
浸水前提のゲーターの方が快適で安全なのにな
蒸れまくる真夏のウエーダーとかマゾなのかと思うわ
2021/08/29(日) 11:33:53.82ID:Q9Jfojx00?DIA(120893)

ウェーダーなんて山奥の渓流で着るくらいだろ…
毎年同じ様に本流で釣りするなら考えろよな
2021/08/29(日) 11:50:00.12ID:770T74ne0
引き舟が重しになって身動きとれない
53カルディオバクテリウム(石川県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/29(日) 12:40:17.21ID:x37jP7z70
友釣りは竿がクソ高いから手から離さないように泳いでるうちに溺れる説
2021/08/29(日) 12:42:24.57ID:EPjGF/ec0
鵜飼やってる下流でええやろ
なんで上まで行ってるんや
2021/08/29(日) 12:56:00.42ID:vvylImJj0
鮎の呪いだな
2021/08/29(日) 13:17:50.38ID:+4ePHqLh0
>>19
あれ危ないよな、あれで転んだら生還無理だよ
57クトノモナス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/08/29(日) 14:13:11.07ID:AYAxJ90M0
>>56
静観します
58バークホルデリア(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/08/29(日) 14:13:34.05ID:P/h8UmUl0
桜のエキストラのバイトやったことがある
2021/08/29(日) 14:20:54.93ID:bucYNndd0
>>45
ベルトで縛ってた方がそうならんか?
60緑色細菌(港町ユリス) [US]
垢版 |
2021/08/29(日) 14:22:57.49ID:EWE0lm710
>>48
実際にそんな奴はいないだろ
61ミクロコックス(茸) [JP]
垢版 |
2021/08/29(日) 14:47:25.82ID:RD7UUG630
>>11
まあウェーダー着てるしな。ウェーダー着ないとポイントまで竿が届かないし、遡上もしなきゃならんし。
62クトノモナス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/08/29(日) 14:52:32.92ID:AYAxJ90M0
竿伸ばしてるけど鮎の場合は足元で釣れることってあるよね?
2021/08/29(日) 14:53:28.23ID:gFbZomX+0
今日高尾山で遭難しかけた2往復は無謀だった
2021/08/29(日) 15:23:15.23ID:TiggT5T60
Are You Ready ?
65ヘルペトシフォン(静岡県) [CA]
垢版 |
2021/08/29(日) 15:41:51.09ID:usQ4kdoz0
ウェーダーは使わんだろ。鮎タイツでしょ。ウエットスーツみたいな。それより竿は高くて手放さないその他道具も捨てないから流されるんだよな。
2021/08/29(日) 17:07:56.70ID:7JWeJbRW0
長良川 流れる岸部♪
2021/08/29(日) 17:13:39.43ID:qOi86Y9z0
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/27330.html
ちゃんと読まないから
2021/08/29(日) 17:25:11.03ID:XE3J7ELm0
誰か助けに行ってたら一緒に流されてたかもなぁ。
アユ釣りだけに…。
69バークホルデリア(茸) [MX]
垢版 |
2021/08/29(日) 17:43:24.85ID:ufoz9EXd0
長良川に川遊びに行ったら
川に入ると石がツルツルで一歩も動けなくなったわ
動いたら滑って膝水深のとこでひっくり返って危険
胸くらいの水深で立ち往生してる女の子3人組もいたな
氷より滑るわ
あれで釣り針とかに引っかかって、、、
70デスルフォバクター(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/08/29(日) 17:44:51.18ID:Ep45MOFE0
鮎です(鼻声)
71クトニオバクター(青森県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/30(月) 11:27:15.45ID:PQbj6Sde0
青森県9,645.64ku
岐阜県10,621.29ku

岐阜って名前も地味だけどマジでダッセー糞田舎なんだなw
2021/08/30(月) 12:28:07.14ID:DZHn0BTm0
感じわるいよねーw
73デスルフォビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/30(月) 18:56:50.34ID:EXzQ0Yv60
何で緊急事態で県移動してんだよ糞じじい
2021/08/30(月) 18:58:23.88ID:GXCz9YQu0
岐阜の山奥ってすっごい山奥なイメージ
2021/08/30(月) 19:07:36.61ID:Z3EkWso20
感じ悪いよね〜
76ヒドロゲノフィルス(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/08/30(月) 19:48:22.04ID:EbINrysR0
魚の餌にもならない





しんでよかったね
77ナウティリア(茸) [US]
垢版 |
2021/08/30(月) 23:11:45.97ID:ihp05yj10
>>74

日本は山が多いんだから、岐阜が特別山が多いわけではないよね
兵庫だって高知だって山は多い
78カルディセリクム(岐阜県) [IR]
垢版 |
2021/08/30(月) 23:17:45.62ID:zx6G1Ia30
だからライフジャケットを着れと言ってるのに
2021/08/30(月) 23:33:25.93ID:AlrBxAIw0
>>69
ガキの頃良く藍川橋の下でBBQやってたけど
岐阜が降ってなくても郡上辺りが大雨で
ものの数分で濁流と化すなんてのもザラ
2021/08/31(火) 00:31:19.32ID:yUC4+wQz0
鮎が大好きな苔でぬるぬるの足元の急流を竿担いだ年寄りが胸まで浸かって
自殺だな
2021/08/31(火) 20:43:45.70ID:GKvvd+vu0
テレビで鮎釣りたまたま見てたら掛かってその場でやりとりするんじゃなくて下流側で釣りしてる人の近くまでジャバジャバ歩いてやりとりしてたな
そりゃ転んで溺れるわ
2021/08/31(火) 23:42:01.93ID:tJ4j4ICD0
>>47
だったら長靴でよくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況