>>839
解散回見て書いてるのか?寧ろ蛍原は宮迫のおかげと繰り返し言ってたけどな。他の芸人達もプライベートでそういう想いを聞いてるし、アレは嘘じゃないだろう。
石橋貴明がコンビってのは2人それぞれが半人前だからコンビでいると言ってたけど、雨上がりの2人もお互いの存在意義は認識してたと思うよ。ただ、結成からあの解散に至るまでの素行から宮迫の人間性は色々と見えて来る訳だけど、蛍原だったからここまでコンビとしていられたんじゃないのかな。例えばくずが本格的なコンビだったとしよう、恐らくぶつかりあって続かないと思う。蛍原みたいな人じゃないと宮迫はダメだったんだよ。それに、どんなコンビにしてもお互いに対する感謝の気持ちを無くしたらダメだよね。当然周りの仲間に対してもだけど。
結局宮迫は口じゃ色々飾って来たけど行動で示せなかったのが皆から見限られた理由だよ。いつも後付けの言い訳ばかりだし、信じて下さいの安売りで狼オジサンになってしまった。
どんなに仕事が出来てもどんなに面白くても結局最後は人間性。蛍原は面白くなる必要も無いし今のままで十分やっていけるでしょ。人徳があるから芸人仲間や業界の裏方さんもサポートするさ。宮迫だって諸々支えがあったから業界でやってこれた訳で。
そして誰もいなくなった宮迫は…どうでもいいや。