X



(((( ;゚Д゚)))日本企業所有のタンカーにドローンで自爆攻撃。船長ら2人死亡。 [896590257]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フィンブリイモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:26:33.81ID:1CJt9dRe0●?PLT(21003)

日本企業所有タンカーにドローンが自爆攻撃 死者2名にとどまらない衝撃とは 自衛隊はいまだに武装ドローンを保有していないが……
2021年8月4日 文春オンライン

7月29日、オマーンのマシーラ島北東のアラビア海で日本企業が所有するタンカー「マーサー・ストリート」、運航はイスラエル系企業「ゾディアック・マリタイム」がドローン攻撃を受け、
2名が亡くなる事件が起きた。ドローンがタンカー攻撃を行ったと公的に認定されたのは初めての出来事であり、さらに死者が出たのも今回が初だ。しかも今回の攻撃では艦橋に
自爆ドローンが命中して、船長を死亡させた。つまり、意図的に命中個所を選んだ可能性が高い。これは今後のシーレーン防衛を考える上で頭の痛い問題だ。

■注視すべきは攻撃のやり方
今回の攻撃について、中東エリアを管轄する米中央軍司令部はドローン攻撃と認定した。マスメディアの取材に応じた米政府関係者は、「自爆ドローンによる攻撃であり、他のドローン
(おそらくは偵察用)も参加していた」と述べた。米海軍のこの地域を管轄する第5艦隊も、記者会見にて爆発物の専門家が「マーサー・ストリート」に乗り込んで調査した上で
ドローン攻撃と認定し、自爆ドローンによる攻撃だったと事実上認めた。また公開された「マーサー・ストリート」の被弾した画像からも、自爆ドローンであったことが破壊の程度や独特の破孔から推察される。

AP通信が報じたところによれば、米政府関係者は「ドローンによる攻撃は、タンカーの艦橋(ブリッジ)の上部から突入し、船長らを殺害した」と匿名を条件に話したという。
つまり、自爆ドローンはタンカーのもっとも重要かつ少量の爆薬でも効果が見込める艦橋を意図的に狙った可能性が高い。自爆ドローン自体にもカメラが付属するタイプも多いこと、
偵察ドローンも現場にいたこと、イランの支援するフーシ派が民間用の衛星通信を使って自爆ドローンを誘導していた実績があることからも、現実味を帯びている。

ドローンによるタンカー攻撃とおぼしき事例は、これまでもこの地域で幾つか散見されていた。しかし、いずれも未遂であったり、被害の程度として船体や甲板が燃えただけであった。
さらに、ドローン攻撃であったと断定する証拠に乏しい「未確認情報」にすぎなかった。

https://bunshun.jp/articles/-/47669
0002フィンブリイモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:26:49.85ID:1CJt9dRe0?PLT(20003)

>>1の続き
https://twitter.com/IntelOmarion/status/1421888673243619336
https://pbs.twimg.com/media/E7uQNJnXMA0PTut.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7uQNJmX0AkHv40.jpg

関連スレ
【中東情勢】オマーン沖タンカー攻撃 イスラエルとイランの緊張高まる懸念【オマーン】 [512899213]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628027987/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005クリシオゲネス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:28:13.91ID:iUl2uwXQ0
おいおいおいおいキンペー殺そうや
0009カンピロバクター(ジパング) [UY]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:29:27.94ID:oYfHA5480
ドローンがブリッジに侵入できたのかよ
0010アコレプラズマ(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:29:55.62ID:bUoR5TYL0
地上建築物でなく、移動するタンカーを目標にしたのが脅威だな。
遅いとは言え、れっきとした艦船に命中させるとは。
0012キロニエラ(群馬県) [SE]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:30:55.63ID:yTTGQe4x0
ドローンが市販されたときから想定されたこと
0015テルモアナエロバクター(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:31:44.32ID:yWN0s+UQ0
>>2
凄い威力((( ;゚Д゚)))
0018アカントプレウリバクター(群馬県) [EU]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:32:02.67ID:z41Z/gOG0
太陽がいっぱい
0019テルモリトバクター(岩手県) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:32:44.17ID:VqE/TqYh0
これ一番ヤバいだろ
コロナやオリンピックどころじゃないぞ
0020ゲマティモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:32:51.39ID:PRjJhspR0
>>10
ドローンより遅けりゃ当てるのは造作も無いだろ
そうれよりこの事件イスラエルイランの争いに日本がイラン巻き添えを食いそう
0022キロニエラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:33:11.39ID:pGb7V25I0
これ20万円しないくらいだろ
ミサイルに比べたら圧倒的に安くて殺傷能力が高いな
0024プロカバクター(光) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:34:22.56ID:r/pISMVa0
>>4
ミサイルは音速を超えてロックした相手に飛んでいく
カミカゼドローンは空を数時間飛んで設定された目標見つけたらそこに突っ込む
0026キロニエラ(群馬県) [SE]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:34:52.66ID:yTTGQe4x0
とりあえず阻塞気球でも揚げるか
0027クリシオゲネス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:35:15.67ID:iUl2uwXQ0
>>25
だからこそ中国は力入れてるからな
0028ミクロモノスポラ(福岡県) [JP]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:35:25.26ID:eTOSdH6i0
>>11
ただのクアッドコプターだろ
0029ロドバクター(石川県) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:35:25.64ID:aRkT30qN0
韓国大好き、自称保守、松川るいが

似非大絶賛、中国は岸防衛大臣にびびっているニダでお馴染みの
その岸を招いてつべチャンネル更新したな

いいね、コメントも完全シャットアウトでw
なら公開すんなや、
0030ビフィドバクテリウム(鳥取県) [EU]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:35:36.69ID:6f6mZQRV0
非武装相手ならミサイルそのもの
0031シネルギステス(茸) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:35:40.80ID:uJXwR47Z0
>>4
ゆっくり慎重に目標絞れるから狙われたら厄介だよ
0035アコレプラズマ(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:36:22.63ID:bUoR5TYL0
>>2
ただ写真を見ると、大型船を一発撃沈するような炸薬は搭載出来ない感じ。
もっと大型のドローンが必要になるのだろうな。
勿論、値段も高くなるが。
0037アシドバクテリウム(光) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:36:40.41ID:mhxf3Uae0
船長ってことはブリッジを直撃したのか知ってるぞガンダムでよく見るやつだ(´・ω・`)
0038スファエロバクター(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:37:46.83ID:HFlkp5Uo0
腕のいい狙撃手を雇って近づいてきた怪しいドローンを撃ち落としてもらうしかない
さすがにそこまでスピードは出ないんだろ?
0040ハロアナエロビウム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:37:51.92ID:dyspt09l0
戦車みたいに
散弾撃ち出すやつ付けるしかねーな
0044エルシミクロビウム(和歌山県) [NL]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:38:30.97ID:JBRQnX550
オマーンで
ドローンが
タンーカを
ドカーンと
0045ストレプトミセス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:38:53.07ID:KjQj42k40
ドローンで自爆攻撃ってドローン目線な表現だな
ミサイルは自爆って言われないのに差別だろ
0046シュードアナベナ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:39:04.64ID:AeR+80Vf0
>>3
テロリストと一緒にするな。知恵遅れ。
0048ロドバクター(東京都) [GB]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:39:58.24ID:zps49Jva0
考えてみればタンカーとか15ノットくらいの鈍足だし
逃げ切れないからドローンのいい目標だよな
0050ナウティリア(光) [ニダ]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:40:42.28ID:fLCtMy/Y0
ある意味安上がりな巡航ミサイルだよな
核が小型化されたらエライことになりそう
0053クロストリジウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:41:05.49ID:cZqDxRbD0
空母いぶきで見た
0054パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:41:38.09ID:fIqFvA670
>>25
網で囲むかね
でも一機が爆発して穴を開けてそこから侵入とかやりそうだね
0055ミクロコックス(光) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:41:48.25ID:l6b/KyEk0
英語だとだいたいKAMIKAZEって呼ばれてる
0060シュードアナベナ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:43:25.26ID:MawyeIs60
>>41
ラジコンなら効果はあるけど、自律飛行や光通信されるとどうにもならないな

そのうち海中ドローンも出てくるだろうし
0065アナエロプラズマ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:44:57.73ID:cRFxO0vD0
>>25
ジャミング
0066デスルフォビブリオ(光) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:45:26.36ID:tcIjuBQp0
>>32
真っ先に大破
0067テルモアナエロバクター(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:45:40.75ID:11VF+trV0
ジャミング電波出せば落ちるのでは?
0071フィンブリイモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:46:20.48ID:1CJt9dRe0
>>36
LNG船だと船橋以外にも急所になるパイプありそうだし、
こりゃ攻撃側のワンサイドゲームだね。
0074ハロアナエロビウム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:46:30.53ID:dyspt09l0
>>38
グラサンと角刈りのオッサンにショットガン持たせようぜ
0077グリコミセス(茸) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:47:20.22ID:9EFiyCfw0
アルミホイルでジャミング出来るはず
0081アナエロプラズマ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:48:34.47ID:cRFxO0vD0
機関銃で迎撃可能なんだけどね
0083オピツツス(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:49:22.10ID:uRDYUT6m0
日本なめられすぎでは
0084ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:49:50.62ID:JHgF+dkz0
怪しいドローン見かけたらメタルギアみたいにチャフグレネード投げるしかないな
0086グリコミセス(茸) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:51:08.58ID:9EFiyCfw0
工事現場用の大型扇風機でいいだろ
0087クテドノバクター(北海道) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:51:33.22ID:iaaSfVVP0
ファンネルミサイルじゃん
0088プニセイコックス(茸) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:51:53.75ID:ggqgQ0iW0
やはりタンカーも弾幕張れるように
しないとな
0090クトノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:52:09.65ID:cDTDPwaf0
>>25
ドローンに勝てるのはドローンだけ
0091フソバクテリウム(高知県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:52:25.58ID:T7fOw8cG0
これもう爆弾落としたようなもんだろ
戦争じゃん
0092クテドノバクター(やわらか銀行) [RS]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:52:30.59ID:kT7f7Gc50
>>4
AI搭載
自分で考え自分で突っ込む。
0093コルディイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:53:03.04ID:0FmWtpMF0
ダムダム弾みたいに無人機自爆攻撃を禁止でけんのけ?
こんなん無差別でけるだろ
0096クテドノバクター(北海道) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:54:13.87ID:iaaSfVVP0
テスラの技術で電磁バリアとか作れないっすかね〜
0097プニセイコックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:54:31.91ID:EmXZNrCY0
これからは船舶にジャマー標準装備しないとイカンか
0098クテドノバクター(北海道) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:54:55.98ID:iaaSfVVP0
海水で防護壁作るとか
0099グリコミセス(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:55:13.24ID:VPMFdAjS0
>>92
それはミサイルも同じだ。
0100シュードノカルディア(愛知県) [US]
垢版 |
2021/08/04(水) 19:55:13.73ID:akBBwbpR0
防御方法はあるんだろうけど真っ先にコストがーって言い出すからな
しばらくはコスパ最高攻撃に使われるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況