X



小泉進次郎がエアコンのサブスク導入を検討。ナマポは利用料無料使いたい放題で大勝利へ [454228327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ディクチオグロムス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 15:36:07.15ID:dDEva2Y50?2BP(2000)

 環境省は2日、エアコンを買わずに毎月定額の支払いで使えるサブスクリプションサービス(サブスク)の普及に向けた検討を始めた。
設置時の費用を大幅に抑えられるため、熱中症対策として高齢者らの利用につなげる。2022年度から空調メーカーなどとビジネスモデル構築に取り組む方針で、同年度予算概算要求への関連経費計上を検討している。

 全国の熱中症による死亡者は18年以降、1200人超で推移し、このうち65歳以上の高齢者は約8割を占める。部屋にエアコンを取り付けていなかったケースも少なくないとみられる。

 環境省によると、エアコンの一般的な価格は1台10万円で、設置時の負担は工事費と電気代を含め約12万5000円。一方、同省の試算ではサブスクを利用した場合、負担は約2万5000円まで抑えられる。月2000〜3000円程度の利用料は発生するものの、高齢者らの利用が期待できるとみている。

 そこで同省は22年度、高齢者の利用を想定した実証事業に乗り出す考え。再生可能エネルギー由来の電気の契約とセットとすることや、エアコンの使用状況から高齢者の健康状態を確認する見守り機能を備えた仕組みも検討する。
 サブスクは近年、家具や家電、自動車などさまざまな分野でサービスが拡大。ただ、エアコンは設置時の費用などがネックとなり普及が進んでいない。


エアコンのサブスク普及へ 熱中症対策で利用しやすく―環境省
2021年08月03日08時31分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021080200726&;g=soc
0460フィンブリイモナス(兵庫県) [SA]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:39:50.19ID:ENbd8F2P0
>>456
激安は工事費無料がないにしても
3年分で十分、清掃コストすら浮くかもな
0461ナウティリア(東京都) [CA]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:40:40.01ID:uD7utsZR0
>>16
バカヤロウH jungleっつってんだろ
0463フィンブリイモナス(兵庫県) [SA]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:41:26.76ID:ENbd8F2P0
>>458
あくまで使用者の所有じゃないから
壊れた場合や清掃に別途コストかからないならありかもね

なまぽこそ買い替えのための積立すら制限かかってるし
0464エルシミクロビウム(茸) [GB]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:42:34.50ID:OiZ5gwxL0
滞納者が続出して破綻しそう
止めたら死んじゃうし人権ガーとか騒ぐ奴らが出てくるだろ
本当馬鹿の考えだな
0465メチロフィルス(光) [DE]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:44:07.38ID:b+qDfJql0
やっとまともっぽい政策打ち出したな
0467フィンブリイモナス(兵庫県) [SA]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:46:00.28ID:ENbd8F2P0
>>464
しかも払ってないやつらから現物回収するのも大変だな

デジタルなら即日見れなくなって終わりだけど
壁に張り付いて固定されたエアコン持っていくのどうするんだか
0470ミクソコックス(茸) [DE]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:49:22.42ID:p/bAOLjp0
実現したらひろゆきが自慢げに話しそう
0471エルシミクロビウム(茸) [GB]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:49:44.88ID:OiZ5gwxL0
サブスクなんかよりも国内製のエアコンに限り国から補助金出した方がマシ
どうにかして金取る事しか考えて無いんだなこの売国奴
0472ミクソコックス(茸) [CL]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:49:58.47ID:pHDMymxQ0
老人は夏にはクーラー付けて寝ろ。冬は餅を細かく切って食え。イライラせずに生きろ
0475ジオビブリオ(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:52:05.32ID:pFljUpzO0
ノーマルプラン 冷房29度から32度まで
プレミアムプラン 冷房26度まで
エグゼクティブ 冷房22度まで

みたいなんだろ?
0476シネルギステス(岐阜県) [DE]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:52:10.41ID:0RroHMNs0
5万円もあればちゃんとしたエアコン付くやん

初期費2万5千円で、利用料を間取って月額2500円として年額3万円
2年目から払い損やんw
0479フィンブリイモナス(兵庫県) [SA]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:54:13.19ID:ENbd8F2P0
>>471
そもそもなまぽハウスはエアコン備え付けを義務化と
修理しない大家を人殺し扱いからじゃないか?

https://www.asahi.com/articles/ASL8B5FQLL8BOIPE01V.html
壊れたままとかいう
謎の状態になってるけどさ
0481ロドスピリルム(北海道) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:55:39.80ID:+2BMsxNM0
三時間くらいで自動的に電源が落ちるレオパレスシステム導入すれば無駄な電気使用量も減るよね
0483プランクトミセス(茸) [DE]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:56:46.22ID:qk9qIwt+0
>>1
ほんまにこんな事言ってるこいつが考えたのか?秘書に優秀なんおるんやなぁ
https://i.imgur.com/bxsFb9E.jpg
0484シュードアナベナ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/08/03(火) 18:59:06.23ID:CBrlAtAc0
>>479
そもそも論として大家がエアコンを修理する義務はない
もちろん契約でエアコン設置と謳っていればもちろん修理は義務なんだが
たぶんその記事の部屋はエアコンは残置物で設備品ではないんだろう

極端な話、立地や設備によっては家賃1万とかもありえるわけで
そんな家賃の部屋で重要インフラである電気水道ガス以外の修理なんてやってられんわけよ
0487フィンブリイモナス(兵庫県) [SA]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:01:48.32ID:ENbd8F2P0
>>484
しかしなまぽの家賃水準考えれば月1万なんてありえない
4、5万の物件住めるから水回りはもちろん冷蔵庫エアコンまで
備え付け契約余裕なはずなんだよなあ

自己責任で1万の現状維持物件に住んでるやつは別問題じゃないか
0488シントロフォバクター(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:02:10.51ID:EAwEdD9H0
夏場のエアコン代って一日100円で月3千円ぐらい?

いうて、6月〜9月までだからうちはエアコン、フル回転だわ
0490ネイッセリア(群馬県) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:03:31.42ID:BStZbYC90
BOTTAKURI
0491クテドノバクター(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:04:37.75ID:3q/Hflk60
サブスクって現物が手に入らない分割払いやろ?ww
0492シュードアナベナ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:06:24.38ID:CBrlAtAc0
>>487
4,5万といったって立地によるんだよ
また極論するけど、たとえば港区で5万もらったところではした金なわけ
わかるよね

あと大家によってはナマポ自体を入れたくないという人もいる
ナマポは使い込んで家賃取り立てられないこともあるからな
だらしないからナマポなことが多いので

※ナマポも市町村から大家に家賃振込み型と生活保護者に金を渡して
そこから家賃などを払わせるタイプが有る
前者のエリアは比較的大家はナマポ受け入れる(とりっぱぐれがないから)
だが後者は本当に嫌がられる

なのでそのリスクヘッジでちょっと高めに設定しておくこともあるわけ

大家はボランティアじゃなく事業なんだよ
そのためのリスクだのなんだの考えて家賃設定している
もしそういうのを全部設置義務というのであればナマポ受け入れる大家がいなくなるだけ
0493エアロモナス(長野県) [ヌコ]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:08:36.44ID:Qc4v2+d90
ロシアみたいに建物内に共同の冷温機みたいなの置いて時間来るとピタッと止まるアレでも入れたれや
0494レジオネラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:09:19.42ID:ouA7gNqU0
熱中症で死ぬ老人って単に理解力がないだけだからな
冷房が嫌いだとかそういうことじゃないんだ
付けないと死ぬぞって言われてるのに理解できない
0495ロドスピリルム(茨城県) [DE]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:10:45.04ID:bXPbzvI40
エコと正反対じゃね?
エアコン使わないで生きられる人間だけ残したほうが二酸化炭素排出を減らせるのに
0496アコレプラズマ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:11:08.11ID:RKap1qUO0
ほらな
バカだろ
俺の言った通り
0501エントモプラズマ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:25:03.72ID:dplAhubU0
>>1
政策自体は良いと思うんだが、
税金プロジェクトとしての監査はちゃんとやれるのかね…

税金プロジェクトを増やした者が選挙で有利になる
なんて事になりつつあるよな
0503スピロケータ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:26:27.62ID:zrBAyuI60
中国メーカーのエアコンを倍値でしかも5割増しの工賃で取り付けるところまでは予想できた
0506スピロケータ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:30:36.42ID:zrBAyuI60
進次郎「工賃1件50万円な!後援会よろしく!」
下請け「きみんとこなら30万でできるよね?」
2次請け「15万でやってくれるか」
3次請け「5万でやれ」
4次請け「2万の仕事があるんだが」
0507プロカバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:32:55.59ID:dEvxooob0
利権の悪臭しかしない
0509テルモトガ(千葉県) [GR]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:34:42.75ID:gutCG5Wt0
まずはアパート系統で設置義務化したらどうかね。
故障したら大家に交換させる感じでな。
ある意味もう給湯器並に必須の時代にだよ。
さすがに各部屋とかは窓型等を個人設置として、こっちは全世帯で助成割引とかな。
0512コリネバクテリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:36:30.65ID:lWki1E2w0
光熱費もサブスクしろよ
0513シュードアナベナ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:37:23.85ID:CBrlAtAc0
>>509
大家は全く困らん
設置代を含めた家賃になるだけだから

一方入居者はエアコン使いたくない
(俺にはよくわからんがエアコン使うと頭痛くなるみたいな人がいる)
という人は要らないエアコンで家賃を多く取られるわけだ
0518シュードアナベナ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:49:21.09ID:CBrlAtAc0
>>516
年寄りは使わない人多いってよく聞くけどうちの親父もまさにそれ
長年の説得によりここ2,3年は使うようになったが
それまでどんなに炎天下でも全く使ってなかった(もちろんエアコンはある)
0521ビフィドバクテリウム(東京都) [KR]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:52:45.45ID:btIK/af40
横須賀の怪しい業者出てきて孝太郎がCMしだすんだろな
0522フィンブリイモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 19:59:10.40ID:eMfjPHrV0
環境省が夏場のエアコンは25度以下設定を呼び掛ければ熱中症は無くなるよ
0523ヒドロゲノフィルス(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:00:35.27ID:md80VrW/0
>>1
10万円のエアコンで、工事費入れて12万円?
大きな広いリビング用かよw
0524エルシミクロビウム(群馬県) [CN]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:04:04.95ID:u1+I1HA20
>>515
俺も思った
サブスクってよりリースだよな
0525ハロプラズマ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:04:15.02ID:Tgp8TTUA0
使った月だけでいいなら切り替えてもいい
6〜9月だけしかいらんから
0526ネンジュモ(島根県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:05:44.06ID:tdE1Fd4x0
ペルパーやってる知り合いに聞いたら、高齢者はエアコンあるのにときにかく電源を入れない
理由をきいてもはっきりとした答えはなし(まあもったいない精神だと思うが)
エアコンを起動して涼しくする意味を説明しても、絶対につけない。らしいわw
0527リケッチア(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:11:05.09ID:YpQXUEGQ0
高齢者のためなんて、高齢者は寒がる傾向があるからエアコンあってもつけたがらなかったりする

エアコン本体の価格、工事費あわせてもぼったくりでしかないから誰かが中抜き前提の金額の設定

月々の価格設定もやすくない

なんなのこんな詐欺を平気で公言する小泉進次郎と環境省。
ありえない話ばかり。
0529リケッチア(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:14:25.56ID:YpQXUEGQ0
これ、自民党内で小泉進次郎と
環境省を突き上げなくちゃ。

こんなの放置してはいけない。
最近は大手チェーンの家電販売店じゃなくても、街の電気屋さんも安く売って工事もしてくれる。

こんな詐欺、いつまでやるんだよ、
しかも政府で誰が中抜きするんだ?
0532ハロプラズマ(栃木県) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:19:36.55ID:+qbADHGE0
>>1
リースとサブスクの違いって
途中解約不可のリースといつでも解約可能なサブスクって解釈でOK?
0536アコレプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:47:35.84ID:igMFO7i80
年間で3ヶ月ぐらいの期間しか使わんモノに設置工事までやってサブスク?意味分からん。
可搬式のポータブルエアコンでやるのが定石だろ。
0537スフィンゴバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:47:53.91ID:IaXU2+YO0
こいつの謎の行動力はなんなんだ
0540チオスリックス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:54:04.16ID:0UAH9wSl0
これ、ただのリース契約やんけ。
0541レジオネラ(茸) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:55:25.79ID:cNFjThyg0
厚木から岩国に米海軍が移ったからなwww藤沢大和座間町田のエアコン設置業者からの泣きに答えたんだろwwwこの屑野郎は
防音とエアコン設置はセットだったもんな
0542カンピロバクター(庭) [IE]
垢版 |
2021/08/03(火) 20:56:30.99ID:pptsDLaR0
格安扇風機なんか2000円くらいであるんだから、年寄り保護の観点なら、高齢者世帯に無料で配ってやれよ、、、
年金減額分考えても安いもんだし、文句言う国民も少ない、誰も困らんだろうが

どーして誰か特定の奴に儲けさそうとするかなぁ
0547ニトロソモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 21:07:13.39ID:1n4GSRNW0
>>459
1万年前も氷床は溶けた
このままだと21世紀が終わるまでに当時と同程度から4倍程度溶けると言われてるけど今生きてる人には結果はわからん
0548カンピロバクター(大阪府) [IE]
垢版 |
2021/08/03(火) 21:11:37.10ID:/BJ2KWbH0
これってもしや、選手村の行先が無いと言われてたエアコン使うのかな?
0550テルムス(石川県) [CN]
垢版 |
2021/08/03(火) 21:15:17.03ID:apJWoPZl0
>>483
マスコミの仕事って、お前の家にソーラーパネルはあるのかよ?って聞くことだと思うんだけどねえ
0553イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 21:20:09.72ID:CmIh6LVq0
>>513
俺はエアコン入れて寝ると翌朝体が凝ってカチカチになるから夜中寝る時は切る。
昼寝の時は流石に入れるけどな。
0556スファエロバクター(宮城県) [DE]
垢版 |
2021/08/03(火) 21:27:28.07ID:kEVdEZeY0
付けたら使い放題だろ
課金切れと共に外しにいくのか
コイツバカだろ
0557スファエロバクター(東京都) [EG]
垢版 |
2021/08/03(火) 21:27:52.41ID:uGJB2n120
>>518
年寄りは暑さ寒さを感じにくいから本人はそんなでも無いらしいよ。気付いた頃にはあの世にならん様にじじいだってことを言い聞かせとけ
0558ネンジュモ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/08/03(火) 21:29:54.85ID:V9j7E0M40
設置費用25000円
月々利用料3000円
電気代は借り主負担やろ
初年度51000円www
2年半で購入より高くなるサブスクw
金利18パーのリボ払いで購入するより割高
流石無能小泉奴(´・ω・`)
0559カウロバクター(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 21:30:40.90ID:ae/LIcEf0
もう終わりだな
0560キロニエラ(光) [GB]
垢版 |
2021/08/03(火) 21:33:43.94ID:St0HK3Yj0
電気代は含まれません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況