高齢パヨク「コロナ怖いです。でもワクチンも嫌です。いのちを守れ。五輪中止しろ」 どうする? [135853815]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャガー(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/07/25(日) 12:49:46.25ID:i3DvFGZI0●?PLT(13000)

「いのち守れ 五輪中止」「STOP五輪!」
https://pbs.twimg.com/media/E7G2BxyVEAQRnJl.jpg



これまでのコロナ死亡者の年齢
https://i.imgur.com/0dzr437.png


ワクチン接種の高齢者 感染は未接種者の10分の1に 厚労省
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210724/1000067756.html
厚生労働省は、今月5日から15日までの11日間に確認された全国の新規感染者について、年代別にワクチンの接種歴を調べました。
その結果、65歳以上の高齢者で感染したのは、接種を受けていない人では10万人あたり13.0人でしたが、1回接種を受けた人では3.7人、2回の接種を終えた人では0.9人で、10分の1以下になっていました。
感染者の多くは65歳未満のワクチン接種を受けていない人で、こうした人たちでは10万人あたりの感染者数は28.7人でした。
これに対し、65歳未満でも1回接種を受けた人では17.5人、2回の接種を終えた人では2.4人で、接種を受けた人の感染は大幅に少なくなっていました。
今月20日現在、少なくとも1回接種を受けた高齢者は全体のおよそ83%、2回の接種を終えたのはおよそ62%で、東京都の新規感染者のうち高齢者が占める割合は、今月上旬以降、全体の4%程度にとどまっています。

高齢者の新型コロナワクチン接種により、重症患者の中心は50歳代に 〜東京都医師会理事が解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d64bd080532dd69676b5687dabf5ad0dcf67b4a
飯田)ワクチン接種が一般化して来ています。その情勢の変化は現場でお感じになりますか?
新井)ワクチン接種は医療従事者から始めました。そのあと高齢者という形で進んで来ましたけれど、医療従事者は8割くらいが2回の接種を終えていると思います。そのことによって、院内感染がほとんど起きなくなりました。
飯田)そうなると、感染者は多くても、重症者は増えないのではないかという指摘もありますが。
新井)今回の波はいままでのものとは様相が違っています。いままでは60歳以上、70歳〜90歳の高齢者の重症化が多かったのですが、今回は50歳代が中心になって重症化するという現象が起きています。
0837イエネコ(茸) [CN]
垢版 |
2021/07/27(火) 18:58:06.76ID:AR6sEfYS0
>>836
【いつものソフトバンク・朝鮮人とは】

・立憲民主党支持で日本人成り済まし
・反ワクチンではないと主張しながら、日本のワクチン接種が進むと政権の手柄になるので、ひたすら反ワクチンデマコピペ
・1スレ200レスはザラの引きこもり無職、ただ日本が憎い朝鮮人
0838イエネコ(茸) [CN]
垢版 |
2021/07/27(火) 18:58:22.18ID:AR6sEfYS0
>>836
知念実希人(@MIKITO_777)さんの『mRNAワクチンQ&A』
https://togetter.com/li/1687326

【mRNAワクチンQ&A】
Q ワクチンのmRNAが半永久的に残ると言っている人がいるけど。

A あり得ません。 mRNAは極めて不安定な物質で(だからこそ超低温保管が必要です)、数日以内に分解されて消え去ります。 だからこそ安全性が高いということで、ワクチン用に研究されてきました。

【mRNAワクチンQ&AC】
Q 普通なら数年かかるワクチンが1年で出来たのは、治験を適当にやったからでは?

A いいえ、治験は第T〜V相までしっかりやっています。 早くできたのは、各国から大量の資金援助で経営上のリスクを考えずに済んだのと、 欧米の感染爆発により早期に症例が集まったからです

【mRNAワクチンQ&AG】
Q 医療者への接種は人体実験?

A 大規模治験まで終わり、2億人以上が接種し、その中には 『米国大統領』『英国女王』『ローマ法王』 まで含まれている状況で『人体実験』はナンセンスです。 というか、日本は他の先進国に比べ、明らかに承認に慎重過ぎるぐらいです
  
0839イエネコ(茸) [CN]
垢版 |
2021/07/27(火) 18:58:45.74ID:AR6sEfYS0
>>836
最大の問題は「偽情報」 ワクチンをめぐる在米研究者の警告
https://mainichi.jp/articles/20210213/k00/00m/040/122000c

世界ではこれまで1億人近くが接種を受けたが、大きな問題は起きていないと峰氏は言う。調査中のケースが1件だけある。米国の医師が接種後、急性免疫性血小板減少症(ITP)を発症し、脳出血で死亡した。ITPはインフルエンザや風疹のワクチンでも非常にまれな確率で起こりうる副反応だ。新型コロナワクチンとの因果関係は不明で、FDA(米食品医薬品局)が調査しているのだという。米国で接種されているのはmRNA方式のワクチンだ。

 「mRNAワクチンで未知の副反応が起こる可能性は非常に低いと思います。RNAは不安定でもろい物質で、人体にそれを分解する酵素もある。動物実験でも体内に打ち込んだmRNAは最長10日くらいで消えてしまいます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況