X



ツタヤ、レンタル事業を終了、売上は10年で2割まで減少 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カラカル(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/16(金) 23:35:59.50ID:/QkoxPYF0?PLT(12015)

蔦屋書店をフランチャイズ展開するトップカルチャー(新潟市西区)は15日、2023年10月期までの中期経営計画を発表し、県内外の全店でレンタル事業を終了する方針を明らかにした。

動画配信サービスなどの浸透で収益の柱だったレンタル事業の売上高は10年前の約2割まで減少。新型コロナウイルス禍による在宅時間の増加で動画配信サービスなどへのシフトが加速する中、コワーキングスペースや雑貨販売など成長が見込める分野への転換を急ぐ。

 同社は1987年、新潟市中央区に1号店となる蔦屋書店県庁前店(現新潟中央インター店)を開店。現在は本県など1都9県で71店舗を運営している。

 CDやDVDなどのレンタル事業は創業以来、主力サービスとして成長を支えてきたが、同部門の売り上げは2011年10月期の77億6700万円をピークに減少している。

 レンタル事業を終了するのは、フランチャイズ本部のカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC、東京)の加盟店では初めて。

 既に県内外の14店舗ではレンタル事業から撤退しており、今後は売り場面積の16%を占めるレンタル売り場を成長が見込める分野に転換していく。CCCが首都圏で展開するコワーキングスペース「シェアラウンジ」を今年8月に新潟万代店に設けるのを皮切りに、来秋までに10店舗でオープンさせる。

 また、10年前と比べ約14億円増の47億6200万円と売り上げが伸びている雑貨や食品の売り場を拡充。高級スーパー・百貨店のセレクト商品や各地のご当地商品などの販売を強化し、来店客の「ついで買い」を狙う。

2021/07/16 15:00 新潟日報
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/20210716628823.html

写真
https://www.niigata-nippo.co.jp/newsfile/image/detail/0081020800525558.jpg
0499オリエンタル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 09:21:45.33ID:HMS6pMYt0
ここにもAppleによって潰された業種が一つ。
0500ボンベイ(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/07/17(土) 09:21:55.91ID:wFB7NQA10
ヤフーカードだとツタヤレンタル年会費無料で良いんだよな?
0501ジャガー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 09:22:34.31ID:ra4Y4tSG0
>>13
自社の利権って。。。
頭悪そうだな

アメリカでも大手のブロックバスターとかハリウッドビデオが倒産してるけどな

日本の企業が先見性とか投資力などにおいて米国企業に劣後しているのはそうだと思うが、まあ結果論
0502ピューマ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 09:27:41.06ID:jYQ9+BeR0
>>478
時間の問題だな
0507アメリカンカール(東京都) [LV]
垢版 |
2021/07/17(土) 09:38:12.86ID:ChGGrh9r0
本コーナーにはそこそこ人が居るのにレンタルコーナーには殆ど人が居ない。円盤屋にも居ない。
俺蛍光ペン買う
訳わからない店になって来たw
0509コーニッシュレック(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 09:40:11.48ID:FtkpHOBt0
出始めの初期はめちゃ盛況だったな。ツインピークスとかXファイルの時代。音楽の方も好調だったし
個人店を潰しながら成長したけど配信の波に後塵を拝したな
0510コーニッシュレック(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 09:41:19.95ID:FtkpHOBt0
ゲオやギャオの月額配信は圧倒的資本を前に頓挫したし、宅配って迷走の果てにシルバー会員に頼ってたらしいけど
0512アメリカンカール(東京都) [LV]
垢版 |
2021/07/17(土) 09:46:00.25ID:ChGGrh9r0
アメリカの惨状は知ってたはずなのになぁ。何の企業努力もしないで投資で儲けようとして失敗したパターンかな?
0514コドコド(東京都) [BR]
垢版 |
2021/07/17(土) 09:52:03.81ID:rGDgbblM0
バイトが個人情報を閲覧できた問題って結局どうなったん?
確かツイで個人情報漏らした奴いたよね
0517ボルネオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 09:57:28.54ID:7b9yVOP50
俺はモザイクの入ってるアダルトには、全然興味無いんだけどさ、お前ら正直に告白しろ、TSUTAYAでアダルト借りた事あるだろう
週末とかカップルがイチャイチャしながら、普通の映画とかを選んでるのを横目に見ながら
0519ギコ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:03:57.26ID:8jW/YpRF0
判断が遅い
ブロックバスターが死んだ時点でレンタル撤退すべきだった
0520ボンベイ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:06:58.40ID:15e/h8NU0
そいえば
物理的にDVDを送付するレンタルあったけどどうなったんだろ
0521ヤマネコ(栃木県) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:07:20.92ID:GmqZV80T0
もっと五千円くらいでいいから映画見放題のサービスやってほしい
0522三毛(東京都) [CA]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:08:39.79ID:PIUitdiz0
実はTSUTAYAに10年は行ってない他のレンタル店にも
でもネットで借りてるとかでも無い
ハードディスクに撮り貯めたドラマやバラエティーでオーバーフローなのよ…
0524アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:11:05.93ID:lQKzzEbA0
>>1
スレタイ詐欺
0525アメリカンカール(東京都) [LV]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:12:00.71ID:ChGGrh9r0
後あれよ今や4Kの時代でサブスクは4Kに直ぐに対応出来るけど未だにDVDメインとかね…
TVも50インチ以上当たり前の事態にだよ
0526(大阪府) [IL]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:16:21.92ID:QEEiKBjV0
夜遅くに行くと濃い人間いっぱいいたな
南大阪のカスカップルみたいなやつらとか薬物やってそうな連中とか
0527アメリカンカール(山口県) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:27:04.37ID:V02Z1dk40
TSUTAYAとは違うの?
0528オシキャット(栃木県) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:28:20.71ID:iHgKGLW50
ゲオも年々クレーンゲームのスペースが増えてる
0530カラカル(光) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:34:25.56ID:AwULQeXO0
紛らわしいな
TSUTAYAがレンタル事業完全撤退かと思えたわ
ウチの近所も一昨年あたり無くなって
今は24時間のスポーツジムになってる
そんなに需要あるんかね?
出来て間もなくコロナ感染でしばらく営業出来てなかったな
0531ボルネオウンピョウ(北海道) [CN]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:37:21.96ID:P8hAT8K20
CDレンタルの方が安いじゃん
0532トラ(西日本) [GR]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:38:31.49ID:YkuKxjy20
ツタヤは何年か前MBOよる上場廃止したけど斜陽産業で経営陣による買い上げってどゆこと?
と思ったが業績は芳しくないみたいだね。
0533スナネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:39:38.67ID:ILJBWnW90
サブスクあれば困らないのも確かなんだけど
惚れ込んだ曲のデータは永遠に自分のものにしておきたいのでレンタル無くなるの困る
DLすればいいんだろうけどアルバムはレンタルがコスパ良い
なんとか頑張ってくれ…
0534ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:40:36.80ID:wiYg1zsM0
こういう老舗って
権力争いのせいか
オンデマンドや電子書籍も市場競争参入失敗してるよな
0535マンクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:41:26.78ID:Eu0dKErz0
この書き方は紛らわしいよね
0536ジャガーネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:42:34.36ID:lhUdBWAP0
>>51
で、そのサイト作ってネトフリに勝てるのか?
もう少し頭使って考えろよ
現実を見ろよ
0537(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:44:58.76ID:Rqs8ltTh0
エロで支えられなくなれば終わりだわな
映画館が生き残ってるのが個人的には異様
0538ソマリ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:49:00.61ID:/cL7oEUP0
Tポイントももうダメだな
今はDポイントの天下か
0539ジャガーネコ(光) [IT]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:49:50.58ID:o97Np1Rp0
困るなー
映画もドラマも、ネットフリックスとAmazonじゃ大したの無い
0540アフリカゴールデンキャット(茸) [IR]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:51:06.94ID:6DRcv8tx0
TSUTAYAらしいマニアックな品揃えを充実させるべきだな
それでも縮小は免れないか
0541ボルネオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:52:16.43ID:7b9yVOP50
ネットサーバーでオンデマンドで、レンタル屋さん的な事を初めても無理かね?
0542ベンガルヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:52:54.00ID:3VEQbwkl0
俺がTSUTAYAの経営者ならネトフリが日本に入ってくるより先に配信サブスク始めようとしてたわ
株主に反対されて頓挫する未来まで見えた
0544ヤマネコ(三重県) [BR]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:54:44.17ID:lh8KQLFW0
まあネット配信で一番ダメージ食らった業界だもんな・・・・・コロナで余計にパイが減ったみたいな
0545マレーヤマネコ(茸) [TW]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:54:59.96ID:jEeVVj6J0
近所のツタヤもゲオも潰れた
もともと返却めんどくさい、そのうち
映画みるのも面倒くさくなった
NHKBSのノーカットをハードディスクに
録画しても結局みない
実況しながらでないと完走できない
ハズレ映画も多いし
0546マレーヤマネコ(茸) [TW]
垢版 |
2021/07/17(土) 10:59:33.49ID:jEeVVj6J0
>>538
年会費バカらしくなりツタヤ会員やめたが、ガソリンスタンドで1円2円安くなるからTポイントカードだけは継続して
持っている。
以前は買い物のおつり小銭がかさむから
ポイント利用で1円5円の端数を消していたが、今は買い物でSuica使うため財布内に小銭は百円玉1枚だけ
0547ヒマラヤン(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 11:07:23.89ID:PQljsdPZ0
紛らわしいからか、「レンタル事業撤退」がトレンドに
0548サーバル(岐阜県) [JP]
垢版 |
2021/07/17(土) 11:08:10.80ID:ucB4cZni0
15年以上前だが中途でCCC社長面接まで進んだけど東京行くの面倒くて断った

結果オーライだけどあの頃はイケイケだったし世の中何があるかわからんね
0550チーター(徳島県) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 11:09:41.88ID:AjhMFXDh0
>売上高は10年前の約2割まで減少

なくなるのは時間の問題ってやつか
0552シャム(茸) [DE]
垢版 |
2021/07/17(土) 11:12:00.56ID:jwFYVdv+0
スレタイ風説の流布
0553ジャガランディ(愛知県) [VE]
垢版 |
2021/07/17(土) 11:13:35.25ID:64GF+d3I0
返却が面倒だから回数制限や期間制限の円盤開発を業界で後押しすれば少しは延命できたかな。 
今は、マンガ本レンタルや文具、ゲームで延命しているが。。
0556ロシアンブルー(北海道) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 11:15:43.72ID:rRMOE6DM0
レンタルはゲオでいい
なぜなら安いから
ツタヤは立地によって価格が変わる
都会だとくっそ高くてビビる
0558サーバル(岐阜県) [JP]
垢版 |
2021/07/17(土) 11:21:36.97ID:ucB4cZni0
>>554
基本的に実店舗運営が強みの企業だし
デジタル運営に切り替えるには幹部以下総入れ替えの勇気が必要だし
株主もそんな博打にほとんど同意しないだろう
実店舗での強みを残してサービス業態変えていくのが現実路線でしょ
0559スノーシュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 11:24:07.87ID:LMZBa0i30
朝鮮ドラマ好きのおばハンに
朝鮮ドラマほぼ見放題のdTV(500円)を紹介したら
「高いゼニ払ってT屋で借りまくってた私って、、、」
それが5年半前やな
0560スノーシュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 11:35:58.82ID:LMZBa0i30
ChromeCast第二世代あたりからCastデバイスが一般的になって
スマホの小さい画面じゃ動画なんざ観ないジジババもTVで動画ストリーミングサービス利用するようになったな
0563ラグドール(東京都) [JP]
垢版 |
2021/07/17(土) 11:58:56.21ID:Vei5vPFI0
DMMもレンタル事業はそのうちやめちゃうかな
0564アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 12:05:29.50ID:MfVSzAkB0
実店舗ってなんだかんだ見てて楽しいんだけどな。色んなタイトルがすぐに目に入ってくるから選ぶ楽しみがある。
ネット配信だと人気作とか自分のお目当ての作品くらいしか目に入り辛い感じがしてね。
まあでも時代の流れだよね。引っ越して近場にツタヤとかゲオがなくなったからnetflixとアマプラ観てるし。仕方なし。
0566現場猫(茸) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 12:48:59.26ID:cDXBgbMO0
>>309
一人当たりのGDP

日本
40,256

韓国
31,846
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

平均年収

1位東京622万2900円 
2位愛知554万6200円 



46位沖縄369万4800円
47位宮崎365万5300円

大韓民国338万円 ←←←←

47都道府県どこも抜かれてませんが
0567ソマリ(光) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:00:57.86ID:HlFvIRW10
>9
買うつもりはないけど
こんなのが流行ってるんだー、流行ってたんだってウィンドウショッピングするようなもんだよね。
複数人だと更に
0568マレーヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:05:53.50ID:nc1F1CyO0
ショーシャンクの空に
AV
タイタニック

これでAV借りるとき無理しなくてよくなるんだな
0569ジャガー(茸) [GB]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:08:25.33ID:/o19SiHf0
ハリウッド映画始まればまた儲かるのにアホやな新潟わ
0570キジトラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:13:56.26ID:eca4zNbR0
TSUTAYAプレミアムは良いサービスだったんだがなぁ
0572(光) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:16:09.18ID:op6YFYyb0
音楽も映画も配信サービスで充分
0574アメリカンカール(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:18:08.64ID:uhOSFDYg0
トップカルチャーは
どこの店舗も本と雑貨の店になっているしな
レンタルが消えるのは時間の問題だった
0575ロシアンブルー(新潟県) [IT]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:18:49.09ID:4X4RI/so0
 
           日本海
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

┌────┐┌────┐┌───┐
│ダイソー. ││ひらせい ││ツタヤ │
└────┘└────┘└───┘

        広い駐車場


=====[ 国道7 or 8号  ]====

         田んぼ
0578トラ(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:22:15.75ID:FF5KC2gK0
普通に近所のゲオで借りてる
旧作だと2週間60円だからな
0579アメリカンカール(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:25:55.56ID:J+1tDx6s0
>>9
通信インフラへの負担は考えないのかね?
パケットは無限じゃないのよ

映像くらいオフラインで見たほうが通信は平和
0580キジトラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:26:24.12ID:eca4zNbR0
レンタル事業を終了するのはあくまでもトップカルチャーが運営する店舗だけで日本全国のTSUTAYA全店舗で終了するって訳じゃないんだな
0582ロシアンブルー(東京都) [AU]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:28:41.39ID:NBNHWKGf0
アダルとグッズの信長書店に鞍替えしてくれよ
0584ラグドール(東京都) [JP]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:34:28.13ID:Vei5vPFI0
会員数は多いんだろうし、今から配信事業てわけにはいかんのかな
0585メインクーン(福岡県) [MX]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:35:03.10ID:+h5FKoEq0
>>161
新潟の会社だよ
0586バーミーズ(糸) [US]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:35:46.79ID:r6ywdiWo0
>>503
結局それだよね
レンタルビデオ屋としては今ではなくても困らない店になった
0588メインクーン(福岡県) [MX]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:36:59.16ID:+h5FKoEq0
>>161
この馬鹿
0590アメリカンカール(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:38:50.85ID:J+1tDx6s0
>>584
パケットが無限と思ってる口だね
みんなが同時期見るとは思わないけど

でも通信量が無限と思ってるバカが多いな
0591コーニッシュレック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:39:46.56ID:hUpBLtN80
いまだにDVD!
0592現場猫(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:41:29.99ID:B7ky+Y5w0
GEOも時間の問題だね。
ネトフリとU-NEXTとAmazonプライムの我が家には死角なし。
レンタルなんて面倒臭い感じ。返却が面倒だよね?
0595コドコド(東京都) [BR]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:43:19.03ID:rGDgbblM0
>>593
個人情報をバイトが見てるとか後集団ストーカーに個人情報を利用しているとかw
0597サーバル(愛知県) [BE]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:46:44.90ID:EF6GUgD20
レンタル彼女
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況